JP4320733B2 - 半導体試験装置 - Google Patents

半導体試験装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4320733B2
JP4320733B2 JP2004251301A JP2004251301A JP4320733B2 JP 4320733 B2 JP4320733 B2 JP 4320733B2 JP 2004251301 A JP2004251301 A JP 2004251301A JP 2004251301 A JP2004251301 A JP 2004251301A JP 4320733 B2 JP4320733 B2 JP 4320733B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
output
input
differential
differential signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004251301A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006071290A (ja
Inventor
孝文 上原
利彦 茂呂
顕 森山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP2004251301A priority Critical patent/JP4320733B2/ja
Publication of JP2006071290A publication Critical patent/JP2006071290A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4320733B2 publication Critical patent/JP4320733B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)

Description

本発明は半導体試験装置に関し、詳しくは、測定対象半導体(以下DUTという)に供給する試験信号のタイミング関係を高精度に調整するためのタイミング校正回路の改良に関するものである。
特許文献1には、DUTに印加する差動信号として、より高精度のタイミング制御が可能な信号を発生する装置の構成が開示されている。
特開平11―38086号
DUTには、差動信号入力ピンとシングル信号入力ピンとを有するものがある。図2はこのようなDUTの試験における接続概念図である。DUT100の各差動信号入力ピンとシングル信号入力ピンには、半導体試験装置200のパターン信号発生器210から、それぞれ可変遅延回路220および差動ピンドライバ230またはシングルピンドライバ240を介して、試験のための差動信号とシングル信号が入力される。
このとき、半導体試験装置200は、これらDUT100の差動信号入力ピンとシングル信号入力ピンに印加する差動信号とシングル信号のタイミングがストローブ信号のタイミングに合わせて最適な時間関係になるように、各信号系統に設けられている可変遅延回路220の遅延量を高精度に調整制御しておく必要がある。
そこで、図3に示すように、DUT100の代わりにタイミング校正回路300を接続して、可変遅延回路220の遅延量の調整制御を行う。図3において、半導体試験装置200のパターン信号発生器210から、それぞれ可変遅延回路220を介して差動ピンドライバ230またはシングルピンドライバ240に差動信号またはシングル信号が入力される。差動ピンドライバ230の正極性出力端子から出力される複数n系統の正極性差動信号はリレートーナメント301を介してアナログコンパレータ302の一方の入力端子に入力され、差動ピンドライバ230の負極性出力端子から出力される複数n系統の負極性差動信号はリレートーナメント303を介してアナログコンパレータ302の他方の入力端子に入力される。シングルピンドライバ240から出力される複数m系統のシングル信号は、リレートーナメント304を介してアナログコンパレータ305の一方の入力端子に入力されている。アナログコンパレータ305の他方の入力端子には、基準電圧が入力されている。
アナログコンパレータ302の出力信号はマルチプレクサ306の一方の入力端子に入力され、アナログコンパレータ305の出力信号はマルチプレクサ306の他方の入力端子に入力されている。
マルチプレクサ306は、図示しない制御信号により、アナログコンパレータ302と305のいずれかの出力信号を選択してフリップフロップ307に出力するように切換制御されるものであり、差動信号を出力する場合はアナログコンパレータ302の出力信号が選択され、シングル信号を出力する場合はアナログコンパレータ305の出力信号が選択される。
マルチプレクサ306の出力信号はストローブ信号によりラッチするフリップフロップ307を介してデジタルコンパレータ308の一方の入力端子に入力されている。デジタルコンパレータ308の他方の入力端子には、パターン信号発生器210から出力される期待値信号が入力される。このデジタルコンパレータ308は、フリップフロップ307でラッチされたマルチプレクサ306の出力信号に対する判定値を出力する。
このような構成において、ストローブ信号によりフリップフロップ307にラッチするタイミングでデジタルコンパレータ308の判定値が反転するように、各信号系統に設けられている可変遅延回路220の遅延量をそれぞれ調整する。
図4は差動信号の場合における遅延量の調整を説明するタイミングチャートであり、(a)は可変遅延回路210の遅延量を設定するためのデータ列の変化を示し、(b)はアナログコンパレータ302または305の出力を示し、(c)はフリップフロップ307に入力されるストローブ信号を示し、(c)はフリップフロップ307に入力されるストローブ信号を示し、(d)はフリップフロップ307の出力を示し、(e)はデジタルコンパレータ308の判定値出力を示している。リレートーナメント301,303で差動信号1ピンを選択し、マルチプレクサ306でアナログコンパレータ302の出力を選択する。そして、差動信号1ピン系統の可変遅延回路220の遅延量を設定するためのデータを、A→B→C→D→E→F→G→Hの順に変えていく。可変遅延回路210の遅延量設定値の変化に応じてアナログコンパレータ302の出力タイミングも変化し、アナログコンパレータ302の出力はストローブ信号でフリップフロップ307にラッチされる。フリップフロップ307にラッチされたアナログコンパレータ302の出力は、デジタルコンパレータ308で期待値と比較される。ここで、期待値を例えばLowとすると、遅延量設定値がFの時に判定値がFailからPassに変化しているので、差動信号1ピン系統の可変遅延回路210の遅延量校正結果はFとなる。
このような一連の遅延量設定調整を、差動信号の1ピン系統からnピン系統までと、シングル信号の1001ピン系統からmピン系統までについて行うことで、半導体試験装置200のタイミング調整が行える。
しかし、図3の回路構成では、2個のアナログコンパレータ302と305を用いていることから、これら2個のアナログコンパレータ間の特性のばらつきに起因するタイミングスキューを含んだ状態でタイミング調整を行わなければならず、調整工数がかかってしまう。
また、部品点数が増加して構成が複雑になるとともに、コスト高になるという問題もある。
本発明は、このような従来の問題点を解決するものであり、その目的は、1個のアナログコンパレータを有するタイミング校正手段を用いてタイミング校正が行える半導体試験装置を提供することにある。
このような課題を達成するために、本発明のうち請求項1記載の発明は、
試験信号として正負極性の差動信号とシングル信号をDUTに印加する半導体試験装置において、
これら試験信号のタイミング校正手段として、
差動信号のクロスポイント検出およびシングル信号と基準電圧との比較を行う共通のアナログコンパレータと、
互いに連動して切換制御されることにより前記差動信号とシングル信号を選択する2個の選択回路を具備し、
前記差動信号選択にあたっては一方の選択回路から正極性差動信号が選択出力されて他方の選択回路から負極性差動信号が選択出力され、
前記シングル信号選択にあたっては一方の選択回路からシングル信号が選択出力されて他方の選択回路から基準電圧が選択出力されることを特徴とする。
本発明によれば、1個のアナログコンパレータの出力に基づいて、DUTに印加する試験信号のタイミング校正が行える。
以下、本発明を図面を用いて詳細に説明する。図1は本発明に基づくタイミング校正回路の具体例を示すブロック図であって、図3と共通する部分には同一符号を付けている。図1において、第1のマルチプレクサ309の一方の入力端子にはパターン信号発生器210から出力される複数n系統の正極性差動信号がリレートーナメント301を介して入力され、他方の入力端子にはパターン信号発生器210から出力される複数m系統のシングル信号がリレートーナメント304を介して入力されている。
第2のマルチプレクサ310の一方の入力端子にはパターン信号発生器から出力される複数n系統の負極性差動信号がリレートーナメント303を介して入力され、他方の入力端子には基準電圧が入力されている。
これらマルチプレクサ309と310は、図示しない制御信号により、互いに連動して切換制御されるものである。すなわち、差動信号を出力する場合はマルチプレクサ309から正極性差動信号が選択出力されてマルチプレクサ310から負極性差動信号が選択出力され、シングル信号を出力する場合はマルチプレクサ309からシングル信号が選択出力されてマルチプレクサ310から基準電圧が選択出力される。なお、これらマルチプレクサ309と310は、例えばリレー選択回路として構成されたものを用いる。
アナログコンパレータ311の一方の入力端子にはマルチプレクサ309の出力信号が入力され、他方の入力端子にはマルチプレクサ310の出力信号が入力されている。
アナログコンパレータ311の出力信号はストローブ信号によりラッチするフリップフロップ307を介してデジタルコンパレータ308の一方の入力端子に入力されている。
デジタルコンパレータ308の他方の入力端子にはパターン信号発生器210から出力される期待値信号が入力されている。このデジタルコンパレータ308は、フリップフロップ307でラッチされたアナログコンパレータ311の出力信号に対する判定値を出力する。
このような構成において、図3の構成と同様な図4に示す遅延量の調整を説明するタイミングチャートに基づき、ストローブ信号によりフリップフロップ307にラッチするタイミングでデジタルコンパレータ308の判定値が反転するように、半導体試験装置200の各信号系統に設けられている可変遅延回路220の遅延量を調整する。
ここで、アナログコンパレータ311に入力する前に、マルチプレクサ309と310により差動信号とシングル信号を選択しているので、アナログコンパレータは311のみの1個でよく、従来のような2個のアナログコンパレータ間のバラツキに起因するタイミングスキューを排除でき、効率よく信号間のタイミング調整が行える。
また、従来よりも安価な構成でタイミング校正回路を実現でき、半導体試験装置のコスト低減にも有益である。
本発明に基づくタイミング校正回路の具体例を示すブロック図である。 差動信号入力ピンとシングル信号入力ピンとを有するDUTの試験における接続概念図である。 従来のタイミング校正回路の一例を示すブロック図である。 遅延量の調整を説明するタイミングチャートである。
符号の説明
100 DUT
200 半導体試験装置
210 パターン信号発生器
220 可変遅延回路
230 差動ピンドライバ
240 シングルピンドライバ
300 タイミング校正回路
301 正極性差動信号リレートーナメント
302,305,311 アナログコンパレータ
303 負極性差動信号リレートーナメント
304 シングルリレートーナメント
307 フリップフロップ
308 デジタルコンパレータ
306,309,310 マルチプレクサ

Claims (1)

  1. 試験信号として正負極性の差動信号とシングル信号をDUTに印加する半導体試験装置において、
    これら試験信号のタイミング校正手段として、
    差動信号のクロスポイント検出およびシングル信号と基準電圧との比較を行う共通のアナログコンパレータと、
    互いに連動して切換制御されることにより前記差動信号とシングル信号を選択する2個の選択回路を具備し、
    前記差動信号選択にあたっては一方の選択回路から正極性差動信号が選択出力されて他方の選択回路から負極性差動信号が選択出力され、
    前記シングル信号選択にあたっては一方の選択回路からシングル信号が選択出力されて他方の選択回路から基準電圧が選択出力されることを特徴とする半導体試験装置。
JP2004251301A 2004-08-31 2004-08-31 半導体試験装置 Expired - Fee Related JP4320733B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004251301A JP4320733B2 (ja) 2004-08-31 2004-08-31 半導体試験装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004251301A JP4320733B2 (ja) 2004-08-31 2004-08-31 半導体試験装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006071290A JP2006071290A (ja) 2006-03-16
JP4320733B2 true JP4320733B2 (ja) 2009-08-26

Family

ID=36152103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004251301A Expired - Fee Related JP4320733B2 (ja) 2004-08-31 2004-08-31 半導体試験装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4320733B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103138582A (zh) * 2011-11-24 2013-06-05 深圳市明微电子股份有限公司 跨模式的高低压补偿电路

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4730184B2 (ja) * 2006-04-17 2011-07-20 横河電機株式会社 テストシステム
JP2008102060A (ja) * 2006-10-20 2008-05-01 Yokogawa Electric Corp 半導体試験装置のタイミング校正回路及びタイミング校正方法
JP4935596B2 (ja) * 2007-09-25 2012-05-23 横河電機株式会社 半導体試験装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103138582A (zh) * 2011-11-24 2013-06-05 深圳市明微电子股份有限公司 跨模式的高低压补偿电路
CN103138582B (zh) * 2011-11-24 2015-04-22 深圳市明微电子股份有限公司 跨模式的高低压补偿电路

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006071290A (ja) 2006-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4451189B2 (ja) 試験装置、位相調整方法、及びメモリコントローラ
JP5279724B2 (ja) 試験装置およびキャリブレーション方法
JP4949659B2 (ja) 駆動回路のテスト方法及び表示装置の駆動回路
US9285415B2 (en) Built-off test device and test system including the same
WO2007129386A1 (ja) 試験装置および試験方法
US7782064B2 (en) Test apparatus and test module
JP2011172208A (ja) 出力装置および試験装置
JP4948421B2 (ja) 試験装置、調整装置、調整方法、および、調整プログラム
JP4320733B2 (ja) 半導体試験装置
JP2006030166A (ja) Icテスタ
US7952381B2 (en) Semiconductor device
US7135880B2 (en) Test apparatus
JP5205881B2 (ja) 半導体集積回路および半導体集積回路の電源電圧降下量測定方法
JP2008102060A (ja) 半導体試験装置のタイミング校正回路及びタイミング校正方法
JP4914771B2 (ja) 半導体装置
JP2004125573A (ja) マルチストローブ装置、試験装置、及び調整方法
JP2006269477A (ja) 半導体集積回路
JP4840730B2 (ja) デバイステスタ、タイミング校正方法
JP4219879B2 (ja) 半導体試験装置およびそのキャリブレーション方法
JP2009049681A (ja) スキュー調整回路
JP3611012B2 (ja) タイミング・デスキュー装置及びタイミング・デスキュー方法
JP4945991B2 (ja) プログラマブル遅延発生装置の調整方法及び調整装置並びに半導体検査装置
JP2001228214A (ja) 半導体試験装置
JP5146254B2 (ja) データ転送システムおよびlsiテスタ
JPH0980118A (ja) Icテスタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061106

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080403

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080417

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090508

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090521

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120612

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120612

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130612

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees