JP4319465B2 - コイン状部材送出装置 - Google Patents

コイン状部材送出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4319465B2
JP4319465B2 JP2003151136A JP2003151136A JP4319465B2 JP 4319465 B2 JP4319465 B2 JP 4319465B2 JP 2003151136 A JP2003151136 A JP 2003151136A JP 2003151136 A JP2003151136 A JP 2003151136A JP 4319465 B2 JP4319465 B2 JP 4319465B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
partition plate
opening
coin
removal port
plate insertion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003151136A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004350854A (ja
Inventor
三郎 立附
正晶 小机
計男 深井
浩昭 萬年
一夫 亀田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mamiya OP Co Ltd
Original Assignee
Mamiya OP Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mamiya OP Co Ltd filed Critical Mamiya OP Co Ltd
Priority to JP2003151136A priority Critical patent/JP4319465B2/ja
Publication of JP2004350854A publication Critical patent/JP2004350854A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4319465B2 publication Critical patent/JP4319465B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、貯留してあるコイン、遊技用メダルなどのコイン状部材を1枚づつに分離しながら送出する機構を持つコイン状部材送出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
この種の装置としては、例えば図3、図4に示したように筐体1の内部に紙幣処理装置2、制御装置3、無底のタンク5、ホッパ6、メダル送出手段7などを備えた台間メダル貸機100Xが周知である(例えば、特許文献1参照。)
【0003】
なお、図中8、9、10は、それぞれ筐体1の前面開口各部を開閉するための上部扉、中部扉、下部扉であり、11は紙幣投入口、12は表示部、13はメダル取出用受皿、2a、9aは錠、5Aは前側減圧板、5Bは後側減圧板、9Bは中部扉9とでメダル補充の際のホッパを形成する側板である。また、200は台間メダル貸機100Xが併設される遊技機のスロットマシンである。
【0004】
また、図5に示したように、主要部分が平板状に形成された仕切板14の挿脱が可能な仕切板挿脱口15をタンク5とホッパ6との間に設け、その仕切板挿脱口15から仕切板14を押入することでメダル貯留部4を構成するタンク5とホッパ6とを上下に区画すると共に、仕切板挿脱口15から仕切板14を抜脱したときには上下に配置したタンク5とホッパ6とが連通するように構成した台間メダル貸機100Yも周知である。
【0005】
この台間メダル貸機100Yにおいては、前記した台間メダル貸機100Xと違って、仕切板挿脱口15から押入する仕切板14によりメダル貯留部4が仕切板14の上下、すなわちタンク5とホッパ6とに区画され、タンク5内の図示しない多数のメダルを仕切板14により受け止めることができる。
【0006】
そのため、メダル送出手段7が故障したようなときには、タンク5内に多量のメダルが残されたままであっても、力の弱い人でもホッパ6を備えたメダル送出手段7を筐体1から簡単に取り出すことができる。また、ホッパ6付きメダル送出手段7を筐体1から取り出しても、タンク5内のメダルが落下して散乱することはない。
【0007】
また、図6に示したように、紙幣処理装置2に代えてカード処理装置2Aを筐体1内に設置し、カード処理装置2Aのカード挿入口に正規のプリペイドカード・会員カードなどが提示されたときに、メダル送出手段7を起動してメダル取出受皿13に所要の枚数のメダルを送出するように構成した台間メダル貸機100Zも周知である(例えば、特許文献2参照。)
【0008】
【特許文献1】
特開2000-218027(図1、図2他)。
【特許文献2】
特開2002−45561(図1他)。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
タンク内にコインやメダルなどのコイン状部材が多量に残っていても、メダル送出手段が故障などしたときにはそれを簡単に取り出すことができるようにした図5に示す構成のコイン状部材送出装置においては、タンク内に貯留してあるコイン状部材が仕切板挿脱口から抜け落ちることがあると云った不都合があった。
【0010】
すなわち、仕切板が仕切板挿脱口から抜き取られると、タンク下部側、ホッパなどの前面側を下部扉により遮蔽しても、仕切板挿脱口は開口したままであるので、装着時にコイン状部材の重さによって撓むことがないように、仕切板を例えば1.2〜2.0mmの鋼板により作製すると、それより薄いコインや遊技用のメダルは仕切板挿脱口から抜け落ちることがあったため、そのような不都合のないコイン状部材送出装置を提供する必要があり、それが解決すべき課題となっていた。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本発明は、上記従来技術の課題を解決するため、無底のタンクと上方が開口したホッパとが挿脱可能に設けられる仕切板を介して上下に設置され、ホッパ下部側開口に臨んで設置された送出手段によりタンク内のコイン状部材が仕切板抜脱時に送出されるコイン状部材送出装置において、タンクの前面壁下部側に仕切板の挿脱が可能な仕切板挿脱口を設けると共に、押下可能に上方に付勢されて非押下時には上端部が仕切板挿脱口の上縁に下方から当接して仕切板挿脱口を封止し、押下時には上端部が仕切板挿脱口の上縁から下方に離間して仕切板挿脱口を開口させる開閉手段を設けるようにした第1の構成のコイン状部材送出装置と、
【0012】
前記第1の構成のコイン状部材送出装置において、仕切板挿脱口の前面側に仕切板挿脱方向に傾斜した傾斜面を設けるようにした第2の構成のコイン状部材送出装置と、
【0013】
前記第1または第2の構成のコイン状部材送出装置において、仕切板挿脱口を開閉する開閉手段をホッパ部に設けるようにした第3の構成のコイン状部材送出装置と、
を提供するものである。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の一実施形態を、主にスロットマシン同士の間に設置されて使用される台間メダル貸機を例に挙げて説明する。なお、理解を容易にするため、本発明の一実施形態を示す図1、図2においても、前記図3〜図6において説明した部分と同様の機能を有する部分には、同一の符号を付した。
【0015】
図1に示した本発明の台間メダル貸機100においても、例えば鋼板製の筐体1の内部に紙幣処理装置2、制御装置3、メダル貯留部4を構成する無底のタンク5とホッパ6、メダル送出手段7などが備えられている。
【0016】
なお、紙幣処理装置2はカード処理装置2Aにより代替されても良いし、カード処理装置2Aと併用することも可能である。また、メダル送出手段7はホッパ6の傾斜壁などにより囲繞形成された下部側開口に臨んで設置され、メダル貯留部4に貯留する図示しないメダルを最後の1枚まで残らず計数して送出することができるように構成されている。
【0017】
そして、本発明の台間メダル貸機100においては、図1に示したように仕切板挿脱口15に挿脱口開閉手段16を備えている。挿脱口開閉手段16は、例えば図2に示したように、左右方向に起立状態に延設された蓋部分17と、その蓋部分17の下端部の左右両側から前方に延設された左右一対の連結腕部分18L、18Rと、各連結腕部分18L、18Rの前端外面側に設けられた左右一対の回動軸19L、19Rと、蓋部分17の下端中央部分から前方に左右一対の回動軸19L、19Rを超えて延設された連結板部分20の前端部に起立状態に設けられた回動阻止部分21とを備えている。
【0018】
また、挿脱口開閉手段16は、左右一対の回動軸19L、19Rが、ホッパ6内の前部側に傾斜して設けられた減圧板22の下部側に固定された左右一対の軸受部材23L、23Rに穿設された軸穴24L、24L(図2においては右側の軸受部材23R、軸穴24Rは図示せず)により軸支されて、垂直面内で回動可能に装着されている。
【0019】
なお、左右一対の軸受部材23L、23Rに軸支されて装着された挿脱口開閉手段16は、回動阻止部分21の上端が減圧板22の裏面に下方から当接し、蓋部分17の上端が減圧板22に開設された挿入穴25を下方から上方に突き抜けて仕切板挿脱口15の上縁15Aに下方から当接する寸法に作製されている。
【0020】
また、仕切板挿脱口15から押入される仕切板14の左右両端部をコ字状に受けて前後方向に案内するためのガイド部材26が設けられているタンク5の左右の垂直側壁と(図2においては右側のガイド部材26は図示せず)、挿脱口開閉手段16の蓋部分17とは、メダル貯留部4に貯留してメダル送出手段7により計数して送出する図示しないメダルの直径より接近して設けられている。
【0021】
また、挿脱口開閉手段16の蓋部分17の前面上部側には、前後方向に傾斜した傾斜面17Aが設けられて、仕切板14を後退、すなわち図面右方向に移動させたときに、挿脱口開閉手段16により中央部分が封止されている仕切板挿脱口15、およびガイド部材26の溝部26Aに、仕切板14の後端部を上昇させながら案内することができるように構成されている。
【0022】
したがって、仕切板14の後端部を挿脱口開閉手段16の蓋部分17の傾斜面17Aに当てがい、仕切板14に図1矢印方向の力を加えると、その力によって挿脱口開閉手段16の連結板部分20の部分が下方に撓んで蓋部分17が押下され、それにより開口する仕切板挿脱口15から仕切板14が押入される。
【0023】
一方、仕切板挿脱口15から押入されてメダル貯留部4をタンク5とホッパ6とに区画している仕切板14は、その前端側の掴部14Aを掴んで手前に引くことで、仕切板挿脱口15から簡単に引き抜くことができる。仕切板14が仕切板挿脱口15から引き抜かれると、挿脱口開閉手段16の連結板部分20の部分の弾性により下方への撓みが解消されるので、蓋部分17の上端が仕切板挿脱口15の上縁15Aに下方から当接して仕切板挿脱口15の中央部分は封止される。
【0024】
すなわち、図1に例示した本発明の台間メダル貸機100においては、メダル貯留部4を構成しているタンク5とホッパ6とは、仕切板挿脱口15における挿脱口開閉手段16の挿脱操作により、連通/区画が自在になされる。
【0025】
しかも、仕切板挿脱口15から仕切板14を引き抜いたときには、連結板部分20の部分の弾性作用により、挿脱口開閉手段16の蓋部分17の上端が仕切板挿脱口15の上縁15Aに下方から当接して仕切板挿脱口15の中央部分を封止し、仕切板挿脱口15の左右両側の開口している部分の幅は、メダル貯留部4に貯留してメダル送出手段7により計数して送出するメダルの直径より狭いため、仕切板挿脱口15からメダルが漏れ出ることはない。
【0026】
なお、本発明は上記実施形態に限定されるものではないので、特許請求の範囲に記載の趣旨から逸脱しない範囲で各種の変形実施が可能である。
【0027】
例えば、挿脱口開閉手段16により中央部分が封止されている仕切板挿脱口15とガイド部材26の溝部26Aに仕切板14の後端部を案内するための傾斜面17Aは、挿脱口開閉手段16にはなくタンク5の側に設けられても良い。
【0028】
その場合、傾斜面17Aは仕切板14を後退させたときに、挿脱口開閉手段16により中央部分が封止されている仕切板挿脱口15、およびガイド部材26の溝部26Aに、仕切板14の後端部を下降させながら案内するように設ける。
【0029】
また、減圧板22は必ずしも設ける必要はない。その場合、挿脱口開閉手段16は仕切板挿脱口15から押入される仕切板14を介して受ける力により蓋部分17が押下可能な適宜の構成により装着されれば良い。
【0030】
また、挿脱口開閉手段16の蓋部分17はメダル貯留部4の左右方向の全長に渡って設け、蓋部分17の上端が仕切板挿脱口15の上縁15Aに左右方向の全長に渡って下方から当接するように構成することも可能である。
【0031】
また、上部扉8、中部扉9、下部扉10などは、筐体1に特許文献1、2などと同様に装着されても良いし、他の適宜の方法により装着されても良い。
【0032】
そして、本発明のコイン状部材送出装置が、銀行などの金融機関において使用するコイン計数装置として使用することができることは言うまでもない。
【0033】
【発明の効果】
上記したように本発明のコイン状部材送出装置においては、仕切板が引き抜かれた仕切板挿脱口は開閉手段により封止されるので、メダル貯留部に貯留したメダルが仕切板挿脱口から漏れ出ることはない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のコイン状部材送出装置(台間メダル貸機)の説明図である。
【図2】図1に示した装置の要部の説明図であり、(A)は一部を破断して示す説明図、(B)は挿脱口開閉手段の形状を示す説明図である。
【図3】従来技術を示す説明図である。
【図4】図3に示した装置の内部構造を示す説明図である。
【図5】他の従来技術を示す説明図である。
【図6】さらに他の従来技術を示す説明図である。
【符号の説明】
1 筐体
2 紙幣処理装置
2A カード処理装置
2a 錠
3 制御装置
4 メダル貯留部
5 タンク
5A 前側減圧板
5B 後側減圧板
6 ホッパ
7 メダル送出手段
8 上部扉
9 中部扉
9a 錠
10 下部扉
11 紙幣投入口
12 表示部
13 メダル取出用受皿
14 仕切板
14A 掴部
15 仕切板挿脱口
15A 上縁
16 挿脱口開閉手段
17 蓋部分
17A 傾斜面
18L、18R 連結腕部分
19L、19R 回動軸
20 連結板部分
21 回動阻止部分
22 減圧板
23L、23R 軸受部材
24L、24R 軸穴
25 挿入穴
26 ガイド部材
26A 溝部
100、100X、100Y、100Z 台間メダル貸機
200 スロットマシン

Claims (3)

  1. 無底のタンクと上方が開口したホッパとが挿脱可能に設けられる仕切板を介して上下に設置され、ホッパ下部側開口に臨んで設置された送出手段によりタンク内のコイン状部材が仕切板抜脱時に送出されるコイン状部材送出装置において、タンクの前面壁下部側に仕切板の挿脱が可能な仕切板挿脱口を設けると共に、押下可能に上方に付勢されて非押下時には上端部が仕切板挿脱口の上縁に下方から当接して仕切板挿脱口を封止し、押下時には上端部が仕切板挿脱口の上縁から下方に離間して仕切板挿脱口を開口させる開閉手段を設けたことを特徴とするコイン状部材送出装置。
  2. 仕切板挿脱口の前面側に仕切板挿脱方向に傾斜した傾斜面が設けられたことを特徴とする請求項1記載のコイン状部材送出装置。
  3. 仕切板挿脱口を開閉する開閉手段がホッパ部に設けられたことを特徴とする請求項1または2記載のコイン状部材送出装置。
JP2003151136A 2003-05-28 2003-05-28 コイン状部材送出装置 Expired - Fee Related JP4319465B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003151136A JP4319465B2 (ja) 2003-05-28 2003-05-28 コイン状部材送出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003151136A JP4319465B2 (ja) 2003-05-28 2003-05-28 コイン状部材送出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004350854A JP2004350854A (ja) 2004-12-16
JP4319465B2 true JP4319465B2 (ja) 2009-08-26

Family

ID=34046749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003151136A Expired - Fee Related JP4319465B2 (ja) 2003-05-28 2003-05-28 コイン状部材送出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4319465B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4942986B2 (ja) * 2005-10-28 2012-05-30 株式会社平和 遊技機の表示照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004350854A (ja) 2004-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101413893B1 (ko) 지폐 입출금기
JP2002083340A (ja) 紙幣入出金装置
US6138814A (en) Front loading cash box assembly
JPH0831167B2 (ja) 硬貨入金装置
JP4319465B2 (ja) コイン状部材送出装置
CN100507956C (zh) 钞票验证装置以及包括该装置的游戏机
JP2014229186A (ja) 媒体集積装置及び媒体処理装置
US9027918B2 (en) Medium processor having medium storing boxes flexibly loadable in a slot of a medium storage
JP4850142B2 (ja) 遊技機
JP6331813B2 (ja) 現金処理装置
JP4254596B2 (ja) 紙幣識別装置
JP4997375B2 (ja) コイン返却装置の返却口シャッタ
JP4290399B2 (ja) 遊技媒体貸し出し装置
JP3520843B2 (ja) 台間機
JP2000218027A (ja) メダル貸し機
JP4259367B2 (ja) 紙幣識別ユニット
JP7298410B2 (ja) 媒体受渡装置及び媒体取引装置
JP4392717B2 (ja) 現金処理装置
JP5566810B2 (ja) 自動取引装置
JP2004195035A (ja) 遊技台用台間機
JP2696142B2 (ja) メダル販売機
KR100414295B1 (ko) 현금자동 지급기의 잔류지폐 회수장치
KR101902235B1 (ko) 금융기기
JP2003030733A (ja) 貨幣類識別装置
JP6726572B2 (ja) 遊技媒体貸出機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060307

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20080606

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080728

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090512

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090528

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120605

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4319465

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120605

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120605

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130605

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130605

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130605

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees