JP4319355B2 - 耐火漆喰 - Google Patents

耐火漆喰 Download PDF

Info

Publication number
JP4319355B2
JP4319355B2 JP2000570118A JP2000570118A JP4319355B2 JP 4319355 B2 JP4319355 B2 JP 4319355B2 JP 2000570118 A JP2000570118 A JP 2000570118A JP 2000570118 A JP2000570118 A JP 2000570118A JP 4319355 B2 JP4319355 B2 JP 4319355B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
colloidal silica
stucco
plaster
fiber
fibers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000570118A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002524384A (ja
JP2002524384A5 (ja
Inventor
イートン、ポール・ナイジェル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Morgan Crucible Co PLC
Original Assignee
Morgan Crucible Co PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Morgan Crucible Co PLC filed Critical Morgan Crucible Co PLC
Publication of JP2002524384A publication Critical patent/JP2002524384A/ja
Publication of JP2002524384A5 publication Critical patent/JP2002524384A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4319355B2 publication Critical patent/JP4319355B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D1/00Casings; Linings; Walls; Roofs
    • F27D1/16Making or repairing linings increasing the durability of linings or breaking away linings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/24Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing alkyl, ammonium or metal silicates; containing silica sols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B30/00Compositions for artificial stone, not containing binders
    • C04B30/02Compositions for artificial stone, not containing binders containing fibrous materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/34Filling pastes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/10Materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
    • C09K3/1025Materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers characterised by non-chemical features of one or more of its constituents
    • C09K3/1028Fibres
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D1/00Casings; Linings; Walls; Roofs
    • F27D1/0003Linings or walls
    • F27D1/0006Linings or walls formed from bricks or layers with a particular composition or specific characteristics
    • F27D1/0009Comprising ceramic fibre elements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00663Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 as filling material for cavities or the like

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
  • Sealing Material Composition (AREA)
  • Furnace Housings, Linings, Walls, And Ceilings (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、コロイドシリカ含有バインダーで結合された、食塩水に溶解性の繊維を含有する漆喰に特に適用できる耐火漆喰に関する。
【0002】
【従来の技術】
耐火性セラミック繊維(RCF)は良く知られた材料で、普通、酸化物の溶融物から形成されたアルミノシリケート無機繊維からなり、該繊維はスピナーから放出され、空気流を吹き付け、延伸することにより形成されるか若しくは他の仕方で繊維に成形される。このようなRCF繊維は種々の工業的及び家庭内的物品の製造に使用される。RCFの典型的な用途は800℃を超える耐火性が要求される分野である。
【0003】
多くのRCF繊維は、ニードルプロセスで互いにもつれさせられた繊維により構造的な一体性が付与されたニードルブランケット繊維の形態で用いられる。高温に晒された後にも繊維を固定するためにバインダーを使用することもある。ブランケットは型材に形成されたり折り重ねて断熱モジュールに加工される。
【0004】
RCF繊維はまたいわゆる「加工製品」の生産に使用される。加工製品にはRCFをさらに加工することにより、RCFが一部若しくは主要部として存在する材料も包含される。典型的な加工製品は下記のものを包含する:
【0005】
「ボード」−湿式工程で生産される、無機及び/又は有機バインダーを含有する実質的に剛直な平面状シート(例えばRCF及びバインダーの懸濁液を脱水することにより製造される);
「紙」−製紙機で形成される厚さ6mm以下の可撓性の繊維断熱材(例えばバインダー含有シート状RCF);
「定形物」−無機及び/又は有機バインダーを添加したセラミック繊維で作られた、焼成又は非焼成の実質的に剛直な定形物(例えば、減圧成形により種々の形状に成形されたRCF);
「ファイアーシェープ」−減圧成形法で成形され、熱放射体として家庭用及び工業用の暖房用に使用するか若しくは暖房外観装飾に用いられるRCF;
「キャスタブル」−注形できる無機及び/又は有機バインダー入りのセラミック繊維(例えばセメント状、コンクリート状及びモルタル状のRCF);
「漆喰」−バインダーと共にRCFを含有する成形可能な材料で、こてで塗り上げたり、手で固めたり、圧力銃で散布することができ、乾燥/加熱により固まる;
「押出用材料」−押出し成形部品及びチューブの製造に使用される漆喰状物質;
「繊維」−他のフィラメント、ワイヤー、又は糸の添加された若しくは無添加の織られたセラミック繊維(例えば、繊維技術でロープ、マットヤーン等に形成されたRCF)。
【0006】
上述の用途の多くにバインダーが使用される。大きくわけて2種類のバインダーがある:
「有機バインダー」−低温時の製品の取り扱い性を改良するのに寄与するが高温では焼失する。有機バインダーには例えばデンプンのような材料がある。
「無機バインダー」−低温時の製品の取り扱い性を改良するのに効果的であり、高温に晒された後でも製品の一体性をもたらす。無機バインダーには例えばコロイダルシリカ、アルミナ、及びクレイのような材料がある。
上述の材料及び概念は耐火工業の分野ではよく知られている。
【0007】
RCFは極度に有用な材料であるが、RCFは無機繊維材料である。無機繊維材料はガラス質若しくは結晶質である。アスベストは、その一形態において呼吸器疾患と強く関係がある無機繊維状材料である。
【0008】
ある一部のアスベストが疾患と関連する原因機構はまだ明らかにはなっていないが、前記原因機構は機械的でアスベストの寸法に関連すると信じる研究者もいる。危険な寸法のアスベストは体内の細胞を突き通すことが出来、従って長期間繰り返される細胞損傷は健康に悪影響を与える。この機構が真実であるか否かいずれにせよ、後記のような分類を支持する証拠の有無に拘わらず、規制官庁は、呼吸器損傷を招く無機繊維状製品を有害と分類する要望を示している。不幸なことには、無機繊維が使用される多くの用途において、実用上の代替物はない。従って可能な限り小さい(もしあるのなら)危険にとどめ、安全であると信じさせる客観的な理由のある無機繊維について工業的及び規制上の要求がある。
【0009】
生理学的液体に充分溶解性である無機繊維が作られたなら、それらの人体中の滞留時間は短く;それ故、損傷は起きないか又は最小化されるであろうと、一連の研究は提案している。アスベスト関連疾患の危険性はアスベストに晒される時間に大きく依存しているようなので、この考えには妥当性がある。アスベストは極度に非溶解性である。
【0010】
事実上、細胞内液は食塩水であるから、食塩水中への繊維の溶解性の重要さは長期にわたり認識されてきた。溶解した成分が毒性ではないという条件で、繊維が生理学的食塩水に溶解性であるなら、繊維は不溶性の繊維より安全であるはずである。従って、最近、多くの異なるタイプの耐火性で体液に溶解性の繊維が提案されてきている。このような繊維は体液に種々の範囲で溶解性の珪酸アルカリ土類塩を含有する(例えば、WO87/05007号、WO89/12032号、WO93/15028号、WO94/15883号、WO96/02478号及びWO97/49643号)
【0011】
【発明が解決しようとする課題】
食塩水溶解性繊維の問題点は、事実上、それらはRCFより反応性であるので、それゆえRCFの直接の代替品として必ずしも使用することができない。漆喰は、妥当な貯蔵安定性を有することが要求され、RCFを含有する漆喰は普通約6ヶ月の貯蔵安定性を有する。珪酸アルカリ土類金属塩繊維を使用して作られた漆喰は短い貯蔵安定性を有し使用できなかった。本出願人は、これは珪酸アルカリ土類金属塩繊維とバインダーとの反応性によるものと認識した。珪酸アルカリ土類金属塩繊維から放出されるカルシウムイオンは漆喰中の有機及び無機構成分を固化させる。
【0012】
【課題を解決するための手段】
本発明は、
a)無機耐火繊維、及び
b)バインダーとしてのコロイドシリカを含有する漆喰であり、無機耐火繊維が食塩水溶解性珪酸アルカリ土類金属塩繊維であり、コロイドシリカのpHが8未満であることを特徴とする漆喰を提供する。好ましくはpHは7以下で通常4〜7の範囲にある。
【0013】
さらに本発明の特徴は添付した特許請求の範囲及び図面を参照する以下の記述より明らかにされている。
図1は、漆喰の特性を測定するのに使用された針入度計の概略図で;図2〜5は種々の漆喰組成物の針入度計の読みを示すグラフである。
【0014】
珪酸アルカリ土類塩繊維であるSUPER WOOL 607(登録商標)及びSUPER WOOL 612(登録商標)(双方とも英国、ブロムボローのサーマルセラミック社(Thermal Ceramics Limited of Bromborough, England) から入手可能である)に関して本発明を以下に例示する。
SUPER WOOL 607(登録商標)は、公称組成(重量)SiO265%、CaO29.5%、MgO5.5%及びAl23<1%で、1050℃までの温度に使用できる。
SUPER WOOL 612(登録商標)は、公称組成(重量)SiO264%、CaO17%、MgO13.5%、ZrO25%、不純物0.5%で、1260℃までの温度に使用できる。
【0015】
繊維含有漆喰若しくは塑造性漆喰は炉の内張を修理するのに用いられる。SUPER WOOL 612(登録商標)は、多くの用途において耐火セラミック繊維を代替するのに使用されてきたが、RCFの代替品として近年の漆喰処方に用いられたとき、保存安定性が充分でなく確かに製造後6ヶ月で使用できなくなる。本出願人は、あるタイプのコロイドシリカ及び/又は異なる粘度調節剤及び/又はカルシウム捕捉多座配位子リガンドを用いることにより、保存安定性を標準処方に比べはるかに延ばせることを明らかにした。
【0016】
【実施例】
漆喰組成物の実験に用いた繊維は、SUPER WOOL 612(登録商標)及びSUPER WOOL 607(登録商標)である。後者の繊維はSUPER WOOL 612(登録商標)の長期効果を予測するために使用された。RCFの代替の一種としてのSUPER WOOL 612(登録商標)と標準漆喰との混合物は、普通、1〜2日しか使用できないより反応性のSUPER WOOL 607(登録商標)に比べ約3週間まで使用可能である。標準RCF繊維[HY20(登録商標)(46%Al23/54%SiO2)(英国、ブロムボローのサーマルセラミック社(Thermal Ceramics Limited of Bromborough, England) から入手可能)]を比較品として使用した。
【0017】
これらの実験で漆喰を製造する標準手順は、第一にコロイダルシリカ、水、殺菌剤及び染料(もし適当なら)の成分をパドル式攪拌機で一緒にすることである。その後、粘度調節剤をこの液にゆっくり加え、放置し(3〜5分間)、増粘させる。ホバート式(Hobart-Type)攪拌機を低速で10〜15分使用してばらの繊維を粉砕してから増粘された液体を加えた。約1分後、攪拌速度を4分間最大に上げ、堅練/乳状の粘性の均質な混合物を得た。漆喰はすぐ使用することもできるし、気密容器中へ保存することもできる。
【0018】
供試処方の安定性の測定は、針入度計(図1)を使用した。針入度計は2個の落し槌1(一方はアルミニウム製で他方は鋼鉄製でそれぞれの重量が109g及び336gである)を有し、その異なる重量により、差異の大きな粘度を測定することができる。針入度計の頭部のレバー2は、落し槌を離し漆喰に突き刺すのに使われた。指示印3は窓4から見て、目盛り5(mm)と比較した。貫通度の読み取りが高い程、漆喰の粘度は低い。
【0019】
読み取りを行なう前に容器中で漆喰を完全にかき混ぜる手順を必要とする。その後、レバー2を押す前に、針入度計(アルミニウム落し槌付き)を混合物の上に設置する。異なる領域について繰り返す前にこの読み取りを記録し、5個の読み取りが得られるまで繰り返した。この方法を鋼鉄製の落し槌を使用し繰り返した。通常、漆喰(〜2.5Kg)を3個の容器に分け、これらについての測定を同じ方法で行なった。読み取りを平均し、結果を漆喰の材齢に対してプロットした。下記表1及び表2は使用した漆喰処方(量は重量%)を示し、表3は使用したコロイドシリカ及び粘度調節剤の性質を示す。なお、表1及び表2中のRCF標準(Std)、612STD、612LS、612Magnafloc、612Magnafloc II、612EDTA、607標準(Std)、607Magna、607STD&M、607EDTA、607EDTA(2)、RCF Detrick、607SK Detrick及び607 Detrickは比較例である。
【0020】
【表1】
Figure 0004319355
【0021】
【表2】
Figure 0004319355
【0022】
【表3】
Figure 0004319355
【0023】
針入度計試験は、鋼鉄製落し槌を使用して測定したSUPER WOOL 612(登録商標)含有漆喰の安定性が約20日から120日以上まで延長できることを示す。これは、このような漆喰に用いられる標準コロイドシリカ(Nyacol(登録商標)1430−pH10.2のコロイドシリカ)を、酸性コロイドシリカ(Ludox(登録商標)TMA−pH4〜7のコロイドシリカ)、Magnafloc 351とは異なる粘度調節剤又は双方の組み合わせ(Ludox SK(登録商標)−pH4〜7のコロイドシリカ及びMagnafloc 351で代替することにより達成された。試験の結果を図4及び5に示す。
【0024】
珪酸アルカリ土類金属塩繊維について得られた値は、RCF繊維についての値程一定していないが、全体的な傾向は容易に分かる。変動は温度変動による可能性もあり、日付け基準で曲線をプロットしたなら変動は互いに同じ関係にある。Magnafloc 351を添加する順序も漆喰の性質に影響を与える。SUPER WOOL 612(登録商標)Magnafloc II処方は、コロイドシリカに添加する通常の方法に反し、他の成分を加える前に粘度調節剤が水に溶解してあった。Magnafloc混合物はその粘度が低下するのに20日以上かかるのに対し、Magnafloc II処方は1〜2日の間に粘度が低下する。単に非イオン性粘度調節剤を使用する欠点は分離が発生しやすく、使用前に漆喰の攪拌が必要であるが、多くの用途にこれは許容できる。
【0025】
代替物のアルカリ性シリカ(Ludox LS)は、標準処方と極めて似た結果を生じ、アルカリ性溶液が漆喰の性能に有害であることが確認された。pHが3前後の代替的な低ナトリウム含有酸性シリカ(Nyacol 2034DI)の使用は、シリカの酸性の性質及びシリカのアルカリ含有量が良好な結果をもたらすのに重要であることを明らかにした。
【0026】
SUPER WOOL 607(登録商標)繊維を使用する処方(図2及び3)は、SUPER WOOL 612(登録商標)繊維の促進試験として使用された。標準処方の値(Nyacolコロイドシリカを使用)は、僅か1〜2日後に下限に達した。Ludox TMAは、1日の内に最下限に落ち込むまでに約14日間要した。この漆喰は最初は大変高い読み取りで鋼鉄製の落し槌で測定することは10日まで出来なかった。Magnafloc 351を使用したLudox SKは、少なくとも50日までは大体、直線状の値を示した。SUPER WOOL 607(登録商標)についてこの差がSUPER WOOL 612(登録商標)繊維について再現されるとすれば、SUPER WOOL 612(登録商標)繊維含有漆喰については少なくとも6ヶ月の貯蔵寿命が期待できよう。
【0027】
標準SUPER WOOL 607(登録商標)混合物中でMagnafloc 351だけを置換した処方は、このような大きな差異を生じず、標準として2日で同じ値に到達しこれより下に下がり続けた。
【0028】
エチレングリコール(Detrick)含有代替ポンプ輸送可能な漆喰用標準処方は、SUPER WOOL 607(登録商標)で造られたが、この組み合わせは1日未満で固化した。この処方をLUDOX SK(登録商標)コロイドシリカ漆喰を使用して繰り返すと、漆喰は18日後でも殆ど変化しなかった。
【0029】
酸性コロイドシリカ、或いはMagnafloc 351の代替としてのEDTAは、EDTAをほんの0.4%添加することにより、標準混合物の通常寿命を延ばすのに適度に効果的であることが証明された。この代替混合物は最初の数時間で極めて迅速に増粘しているが、その後は安定した粘度を保った。過剰の初期の水は、他の性質を変えることなく所望の粘度を達成する。
【0030】
漆喰の製造処方はおおよそ下記成分を含有する:
Ludox TMAシリカ 42.2重量%
Superwool 612 空気流延伸繊維 30.2重量%
Magnafloc 139粘度調節剤 2.2重量%
水 25.4重量%
【0031】
【発明の効果】
要約すると、酸性コロイドシリカの供給は繊維からのカルシウムイオンの遊離を減少させ;非イオン性粘度調節剤は遊離したカルシウムイオンとの固化反応の危険性を減少させ;エチレングリコール及びEDTAのような多座配位子リガンドの供給は、繊維によって製造されるカルシウムを補足し固定するものである。本発明は、開示された特定の粘度調節剤及び多座配位子リガンドに限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、漆喰の特性を測定するのに使用された針入度計の概略図である。
【図2】 図2は種々の漆喰組成物の針入度計の読みを示すグラフである。
【図3】 図3は種々の漆喰組成物の針入度計の読みを示すグラフである。
【図4】 図4は種々の漆喰組成物の針入度計の読みを示すグラフである。
【図5】 図5は種々の漆喰組成物の針入度計の読みを示すグラフである。

Claims (8)

  1. a)無機耐火繊維、及びb)バインダーとしてのコロイドシリカを含有する漆喰であり、無機耐火繊維が食塩水溶解性珪酸アルカリ土類金属塩繊維であり、コロイドシリカのpHが8未満であることを特徴とする漆喰。
  2. コロイドシリカのpHが、7以下である請求項1に記載の漆喰。
  3. コロイドシリカのpHが、4〜7である請求項2に記載の漆喰。
  4. コロイドシリカが、陰荷電脱イオンゾルである請求項1〜3のいずれかに記載の漆喰。
  5. イオン性ポリマー粘度調節剤をさらに含有する請求項1〜4のいずれかに記載の漆喰。
  6. 座配位子のカルシウム錯化リガンドをさらに含有する請求項1〜5のいずれかに記載の漆喰。
  7. 多座配位子のカルシウム錯化リガンドが、エチレングリコール若しくはその誘導体である請求項に記載の漆喰。
  8. 多座配位子のカルシウム錯化リガンドが、エチレンジアミン四酢酸(EDTA)若しくはその誘導体である請求項に記載の漆喰。
JP2000570118A 1998-09-15 1999-09-14 耐火漆喰 Expired - Fee Related JP4319355B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9820123A GB2337993B (en) 1998-09-15 1998-09-15 Refractory mastics
GB9820123.9 1998-09-15
PCT/GB1999/003062 WO2000015573A1 (en) 1998-09-15 1999-09-14 Refractory mastics

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002524384A JP2002524384A (ja) 2002-08-06
JP2002524384A5 JP2002524384A5 (ja) 2005-12-22
JP4319355B2 true JP4319355B2 (ja) 2009-08-26

Family

ID=10838919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000570118A Expired - Fee Related JP4319355B2 (ja) 1998-09-15 1999-09-14 耐火漆喰

Country Status (14)

Country Link
EP (1) EP1115672A1 (ja)
JP (1) JP4319355B2 (ja)
KR (1) KR20010079828A (ja)
CN (1) CN1316981A (ja)
AU (1) AU5875999A (ja)
BR (1) BR9912238A (ja)
CA (1) CA2336974A1 (ja)
CZ (1) CZ2001948A3 (ja)
GB (1) GB2337993B (ja)
HK (1) HK1024226A1 (ja)
ID (1) ID27836A (ja)
MX (1) MXPA01002622A (ja)
PL (1) PL346610A1 (ja)
WO (1) WO2000015573A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012132271A1 (ja) 2011-03-30 2012-10-04 ニチアス株式会社 湿潤ブランケット

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007143067A2 (en) 2006-05-31 2007-12-13 Unifrax I Llc Backup thermal insulation plate
MX2009005596A (es) 2006-11-28 2009-06-08 Morgan Crucible Co Composiciones de fibras inorganicas.
US8627853B1 (en) 2007-08-17 2014-01-14 Unifrax I Llc Insulating material for automotive exhaust line tubing and manifolds
JP4937414B1 (ja) 2011-03-30 2012-05-23 ニチアス株式会社 硬化定形物
JP5022512B1 (ja) * 2011-12-01 2012-09-12 ニチアス株式会社 不定形組成物
CN105928629A (zh) * 2016-04-29 2016-09-07 武汉理工大学 钢铁冶炼测温纸质泥头及其所用的耐火胶粘剂
EP3464488B1 (en) 2016-06-06 2021-07-14 Unifrax I LLC Refractory coating material containing low biopersistent fibers and method for making the same

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1204472A (en) * 1966-08-09 1970-09-09 Foseco Trading Ag Heat-insulating shaped compositions
US3835054A (en) * 1972-07-10 1974-09-10 Nalco Chemical Co Method for preparation of thermal insulation board
US4040847A (en) * 1976-04-14 1977-08-09 Johns-Manville Corporation Temperature stable fibrous insulation composition and "wet" package formed thereof
JPS55160081A (en) * 1980-05-12 1980-12-12 Kyokado Eng Co Ltd Coagulation of ground
US4430369A (en) * 1982-06-01 1984-02-07 Nalco Chemical Company Silica sol penetration and saturation of thermal insulation fibers
DE3225161C2 (de) * 1982-07-06 1984-07-12 Didier-Werke Ag, 6200 Wiesbaden Verfahren zur Herstellung von pastenförmigen Fasermassen und deren Verwendung
CN100360472C (zh) * 1993-01-15 2008-01-09 摩根坩埚有限公司 一种提供一种在升高的温度下使用的盐水可溶性耐熔纤维的方法
WO1994015883A1 (en) * 1993-01-15 1994-07-21 The Morgan Crucible Company Plc Saline soluble inorganic fibres
JPH07196350A (ja) * 1993-12-28 1995-08-01 Kyokado Eng Co Ltd セメント硬化物、これに適用される保護剤および保護方法
US5658836A (en) * 1995-12-04 1997-08-19 Owens-Corning Fiberglas Technology, Inc. Mineral fibers and their compositions

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012132271A1 (ja) 2011-03-30 2012-10-04 ニチアス株式会社 湿潤ブランケット
US9434656B2 (en) 2011-03-30 2016-09-06 Nichias Corporation Wet blanket

Also Published As

Publication number Publication date
MXPA01002622A (es) 2002-04-08
CA2336974A1 (en) 2000-03-23
PL346610A1 (en) 2002-02-25
JP2002524384A (ja) 2002-08-06
WO2000015573A1 (en) 2000-03-23
CN1316981A (zh) 2001-10-10
GB9820123D0 (en) 1998-11-11
KR20010079828A (ko) 2001-08-22
BR9912238A (pt) 2001-04-10
CZ2001948A3 (cs) 2001-11-14
HK1024226A1 (en) 2000-10-05
ID27836A (id) 2001-04-26
EP1115672A1 (en) 2001-07-18
GB2337993B (en) 2000-04-12
AU5875999A (en) 2000-04-03
GB2337993A (en) 1999-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5346868A (en) Inorganic fiber
US7887917B2 (en) Inorganic fiber
US6987076B1 (en) Bonded fibrous materials
JPH0733546A (ja) 耐火繊維構造体
JP4319355B2 (ja) 耐火漆喰
GB2190371A (en) Moulding material
CN105431389A (zh) 耐热无机纤维
WO2016006164A1 (ja) 生体溶解性無機繊維
WO1998051981A1 (en) Glass fiber reinforced ceramic molding compositions
JP5022513B1 (ja) 不定形組成物
WO2013111232A1 (ja) 無機繊維質定形体及びその硬度の調整方法
JP6212040B2 (ja) 耐熱無機繊維
JP2021084115A (ja) タンディッシュコーティング材
JP2501966B2 (ja) 不燃性成形体の製造方法
JPH0335266B2 (ja)
JPH06316467A (ja) 不燃性成形体の製造方法
JPS60500813A (ja) セメント質製品強化用耐アルカリ性高温耐火性繊維及びその強化製品
JP2009149473A (ja) スポーリング抵抗性と耐侵食性を備えた定形耐火煉瓦とその製造方法及び耐火壁
JPH0662337B2 (ja) ジルコニア質複合耐火組成物
CZ237693A3 (cs) Ohnivzdorné vláknité stavební dílce a způsob jejích výroby
CZ237593A3 (en) Inorganic fiber

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050113

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080129

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080430

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080509

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080529

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080630

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090519

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090528

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120605

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120605

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130605

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130605

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140605

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees