JP4316765B2 - 情報提供方法およびそのシステム - Google Patents

情報提供方法およびそのシステム Download PDF

Info

Publication number
JP4316765B2
JP4316765B2 JP2000050097A JP2000050097A JP4316765B2 JP 4316765 B2 JP4316765 B2 JP 4316765B2 JP 2000050097 A JP2000050097 A JP 2000050097A JP 2000050097 A JP2000050097 A JP 2000050097A JP 4316765 B2 JP4316765 B2 JP 4316765B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
site
user
window
hub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000050097A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001243178A (ja
Inventor
義彦 白石
和聖 大坂谷
元 桜井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Communications Corp
Original Assignee
NTT Communications Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Communications Corp filed Critical NTT Communications Corp
Priority to JP2000050097A priority Critical patent/JP4316765B2/ja
Publication of JP2001243178A publication Critical patent/JP2001243178A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4316765B2 publication Critical patent/JP4316765B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、情報提供方法およびそのシステムに関し、特にインターネットを介した情報提供方法およびそのシステムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、インターネット上のポータル・サイトにおいては、ウェブ・サイトの検索、ディレクトリ(項目で分類されたインターネット案内)、製品販売、メール、チャット、ニュースといった様々なサービスが提供されている。特にテーマ毎に各サイトのホームページへリンクが張られ、各サイトのホームページを容易にアクセスできるようにしたディレクトリ・サービスは、ユーザのホームページを探す手間を省くことができ、しばしば用いられている。
【0003】
図14は、従来のディレクトリ・サービスを説明するための平面図である。同図に示すように、ディレクトリ・サービスを提供する所定のポータル・サイト1aへユーザがアクセスすると、テーマ毎に関連するホームページが集積された状態で表示される。例えば、投資信託運用会社について調べたい場合、投資信託運用会社をテーマとしたページを開くと、関連する会社の名前が羅列した状態で表示され(ここでは、「フィデリティ社」、「ノムラ社」)、またこれらの名前はボタンになっているため(すなわち、リンク先のURL(Uniform Resource Locator)が記載されている)、マウス・ポインタ5を合わせてからマウス(図示せず)をクリックすることにより、その会社のホームページに飛ぶことができる。すなわち、「フィデリティ社」のボタン3aにマウス・ポインタ5を合わせクリックすることにより、「フィデリティ社」のホームページを管理するサイト(以下、デスティネーション・サイト、またはDサイトという)2からデータを受信し、ウインドウ3に「フィデリティ社」のホームページが表示される。以降はユーザの判断でホームページ内のボタンをクリックする等すれば、所望の情報を得ることができる。
【0004】
一方、ホームページの中には、自社の情報を提供するのみでなく、他社の広告等(以下、バナー広告という)をホームページ内に埋め込み、自社の情報と一緒に掲載するようにしたものがある。
【0005】
図15は、バナー広告を説明するための平面図である。この例では「フィデリティ社」のホームページに、さらにバナー広告3cが掲載されている場合を示す。このバナー広告3cは単に会社名やキャッチ・コピーを表示するだけのものではなく、ボタンになっているため、マウス・ポインタ5を合わせてからクリックすることにより、広告掲出サイト6からデータがユーザ端末に送信され、新たに表示されたウインドウ4に「○×銀行」のホームページが表示される。
このように、従来システムにおいては、ボタンをクリックして実際にホームページが表示してからでないと、そのホームページ関する情報を知ることができなかった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、一々ボタンをクリックしてホームページを表示させ、内容を確認していたのでは、短時間でホームページの概要を把握することができないという問題点がある。また、サイトによってはホームページの内容の理解を助けるために、FAQ(Frequently Asked Questions)や用語解説等の機能を備えたホームページも存在するが、ホームページ内のどこに有るかを探す手間が必要であり、またその記載様式がホームページ毎にまちまちであり、手軽に利用できないという問題点があった。
【0007】
本発明は、このような課題を解決するためのものであり、ボタンをクリックする前においても、そのボタンのサイトが提供する情報の一部を簡便に知ることができ、またホームページの内容の理解を助ける情報を容易にユーザに対して提供することができる情報提供方法およびそのシステムを提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
このような目的を達成するために、本発明に係る情報提供方法は、少なくとも一以上のデスティネーション・サイトへのリンクを、所定のホームページ内のボタンに張り、このボタンがユーザの操作するポインタによってクリックされることにより、所望のデスティネーション・サイトから情報を受信して前記ユーザに提供する方法において、前記ホームページの情報と前記デスティネーション・サイトに関する第1、第2のPOC(Point Of Click)情報とを提供するハブ・サイトから前記ホームページの情報を受信して前記ユーザの端末の第1ウインドウに表示し、この第1ウインドウ内に表示されているボタンに前記ポインタが合わせられたことを契機として、前記ハブ・サイトから前記第1のPOC情報を受信して前記ユーザの端末の第2ウインドウに表示し、前記ボタンが前記ポインタによってクリックされたことを契機として、前記デスティネーション・サイトから受信した情報を前記第1ウインドウに表示するとともに、前記ハブ・サイトから受信した前記第2のPOC情報に基づいて前記第2ウインドウの表示内容を更新するものである。
【0009】
また、本発明に係る情報提供方法はその他の態様として以下に示す構成を含むものである。すなわち、前記第2ウインドウを表示させるためのプログラムは、前記ユーザの端末に予めインストールされている。前記第2ウインドウを表示させるためのプログラムは、前記ハブ・サイトにアクセスしている間のみ前記ハブ・サイトからダウンロードされて前記ユーザの端末にインストールされ、前記ハブ・サイトへのアクセスを中断することによってアンインストールされる。前記第2ウインドウに文字または画像等を表示することにより、前記デスティネーション・サイトに係るアンケートを実施することを特徴とする情報提供方法。前記第2ウインドウに文字または画像等を表示することにより、前記デスティネーション・サイトが提供するサービスの利用解説を実施する。前記第2ウインドウに文字または画像等を表示することにより、比較広告を実施する。
【0010】
また、本発明に係る情報提供システムは、少なくとも一以上のデスティネーション・サイトへのリンクを、所定のホームページ内のボタンに張り、このボタンがユーザの操作するポインタによってクリックされることにより、所望のデスティネーション・サイトから情報を受信して前記ユーザに提供するシステムにおいて、(a)前記ホームページの情報と前記デスティネーション・サイトに関する第1、第2のPOC(Point Of Click)情報とを提供するハブ・サイトを備え、(b)前記ユーザの端末は、前記ポインタを操作するための入力手段と、前記ホームページの情報を前記ハブ・サイトから受信して第1ウインドウに表示する手段と、この第1ウインドウ内に表示されているボタンに前記ポインタが合わせられたことを契機として、前記ハブ・サイトから前記第1のPOC情報を受信して第2ウインドウに表示する手段と、前記ボタンが前記ポインタによってクリックされたことを契機として、前記デスティネーション・サイトから受信した情報を前記第1ウインドウに表示するとともに、前記ハブ・サイトから受信した前記第2のPOC情報に基づいて前記第2ウインドウの表示内容を更新する手段とを備える。
【0011】
また、本発明に係る情報提供システムはその他の態様として以下に示す構成を含むものである。すなわち、前記第2ウインドウを表示させるためのプログラムは、前記ユーザの端末に予めインストールされている。前記第2ウインドウを表示させるためのプログラムは、前記ハブ・サイトにアクセスしている間のみ前記ハブ・サイトからダウンロードされて前記ユーザの端末にインストールされ、前記ハブ・サイトへのアクセスを中断する。前記ユーザの端末は、前記第2ウインドウに文字または画像等を表示し、前記デスティネーション・サイトに係るアンケートを実施する。前記ユーザの端末は、前記第2ウインドウに文字または画像等を表示し、前記デスティネーション・サイトが提供するサービスの利用解説を実施する。前記ユーザの端末は、前記第2ウインドウに文字または画像等を表示することにより、比較広告を実施する。
【0012】
したがって、このように構成することにより本発明は、マウス・ポインタをボタンに合わせるだけでPOC前情報が表示されるため、ボタンをクリックしなくてもそのサイトに関する予備情報を得ることができる。また、ボタンをクリックした後は、Dサイトの情報が表示されるだけでなく、ポップアップ画面の内容がPOC後情報に更新されるため、Dサイトの情報を理解する上で必要な情報等を容易に得ることができる。また、ポップアップ画面を使ってアンケート等を実施することができ、さらにはマーケティング・リサーチおよび比較広告等への適用も考えられる。
【0013】
【発明の実施の形態】
次に、本発明の一つの実施の形態について図を用いて説明する。
図1は、本発明の一つの実施の形態を示す説明図である。上述の従来例同様に、投資信託運用会社をテーマとしたページを掲載したウインドウ3が、ユーザの端末に表示されているものとする。このページに関するデータは、ハブ・サイト1またはその他のポータル・サイト1a等によって提供されており、ユーザによってボタン3aにマウス・ポインタ5が合わせられてからクリックされると、新たにウインドウ4が生成されてフィデリティ社のホームページが表示される。ここまでの手順は従来例と同様である。
【0014】
ただし、本実施の形態はこれら一連の操作の中で、さらにポップアップ画面を使って情報提供する点で従来例と相違する。すなわち、マウス・ポインタ5をフィデリティ社のボタン3aに合わせると、新たにポップアップ画面7が表示され、ハブ・サイト1から受信した情報(以下、POC(Point Of Click)前情報という)が表示される。その後、ユーザがポップアップ画面7の内容に興味を持つなどして、さらに詳細な内容を知ろうとしてボタン3aがクリックされると、さらにウインドウ4が表示され、Dサイト2から受信した情報に基づいてフィデリティ社のホームページが表示される。その際に、ハブ・サイト1からは新たに情報(以下、POC後情報という)がユーザの端末に送信され、その内容がポップアップ画面7に表示される。
【0015】
このように本実施の形態においては、ボタンのクリックによってホームページを表示するだけでなく、マウス・ポインタをボタンに合わせるだけでポップアップ画面を表示し、ハブ・サイトから受信したPOC前情報を表示することができる。また、ボタンをクリックした後は、ポップアップ画面の内容をPOC後情報に更新する。したがって、本発明はホームページをアクセスする前後で、2種類の情報(POC前情報、POC後情報)を提供することができる。このように前後2種類の情報を提供することにより、最初はホームページの概略を解説してホームページに対する注目を引くことができるとともに、クリック後に用語解説をする等してホームページの理解を助けることができ、本発明により従来にない新たなサービスを提供することができる。なお、ボタン3a,3bは、ハブ・サイト1が提供するホームページ、またはその他のサイト(ポータル・サイトや企業のウェブ・サイト等)が提供するホームページの何れに掲載されていてもよい。すなわち、Dサイト2のURLがハブ・サイト1に登録されてさえいれば、どのサイトのホームページからでも、POC情報によるサービスを受けることができる。
【0016】
図2は、本実施の形態のシステム構成を示すブロック図である。図1においては、不特定多数のユーザに対してサービスを提供する場合について説明したが、ハブ・サイトの利用を会員登録制にし、所定の会員のみにPOC前情報およびPOC後情報(以下、POC情報という)を提供するようにしてもよい。会員登録制にすることにより、クライアント企業から依頼を受けたハブ・サイトが、クライアント企業の代わりにPOC情報を制作し、ユーザに提供することができる。
【0017】
一方、POC情報表示用ツールは会員ユーザに対してのみハブ・サイトから配布され、このPOC情報表示用ツールをインストールしなければ、POC情報によるサービスを受けることはできない。したがって、会員ユーザ8(A氏〜X氏)はハブ・サイト1にアクセスし、POC情報表示用ツールをダウンロードすることによってサービスを受けることができる。ハブ・サイト1には、複数のクライアント企業9(a社〜x社)のホームページへリンクが張られ、また会員ユーザ等に関する顧客DBを記憶保持した記憶装置1aやPOC情報を記憶保持した記憶装置1bを備えている。なお、各社は自前でホームページ提供用のサーバ(処理装置9aおよび顧客データベース(以下、顧客DBという))を持っていてもよいし、他の会社に委託してホームページを提供するようにしてもよい(Dサイトの処理装置2)。
【0018】
ここで、本実施の形態の動作について説明する。以下においては、ハブ・サイトとユーザの端末との自動またはマニュアル・コネクション、POC情報を表示するツールにDサイトの一覧表が含まれるか否か、ハブ・サイト経由でDサイトへアクセスするか否かの場合分けをして説明する。この場合分けは、表1に記載されるとおりである。
【0019】
【表1】
Figure 0004316765
【0020】
まず、ハブ・サイトへ会員登録する手順について説明する。
図3は、会員登録を説明するためのシーケンス図である。同図に示すように、ユーザからハブ・サイトに対して、会員登録開始要求を送る。次いで、ハブ・サイトからユーザに対して、会員登録個人情報送付要求を送る。次いで、ユーザからハブ・サイトに対して、会員登録個人情報を送る。ここで会員登録個人情報の具体例としては、氏名や住所、電話番号などの個人情報、コンテンツ情報、アンケート等がある。その後、ハブ・サイトからユーザに対して、会員登録終了通知を送ることにより、一連の手順が完了する。
【0021】
図4は、会員登録と、POC情報表示用ツールのダウンロード手順とを説明するためのシーケンス図である。まず、会員登録を図3の手順と同様に行い、その後、ハブ・サイトからユーザに対して会員登録終了通知が送信されると、引き続きハブ・サイトからユーザに向けてPOC情報表示用ツール・ダウンロード・インフォメーションが送付される。ここで、POC情報表示用ツール・ダウンロード・インフォメーションとは、ユーザ端末で使用されるOSの種別やダウンロード手順を記載したプログラム等である。また、POC情報表示可能サイト一覧を送付するようにしてもよい。その後、ユーザによってダウンロード開始要求がハブ・サイトに送信されると、POC情報表示用ツールのダウンロードが開始される。ダウンロードロードが終了すると、ダウンロード終了通知がハブ・サイトからユーザへ送信される。
【0022】
図5は、POC情報表示用ツールのダウンロード手順を示すシーケンス図である。この手順においては、図3,4に示したシーケンスにより、会員登録は既に済んでいるものとする。ユーザからハブ・サイトへログイン要求が出されると、それを受け取ったハブ・サイトは、会員登録時に設定されたIDやパスワード(以下、PWという)をユーザに要求する。ユーザによって正しいID,PWが投入されると、ハブ・サイトはログイン終了通知をユーザへ送付する。次いで、ハブ・サイトは、POC情報表示用ツール・ダウンロード・インフォメーションをユーザへ送付する。このインフォメーションの内容は上記同様である。次いで、ダウンロード開始要求をハブ・サイトへ送信し、ダウンロードが開始される。ダウンロードが終了すると、ダウンロード終了通知がハブ・サイトからユーザへ送付される。
【0023】
図6は、POC情報の表示(自動コネクション、ツールがDサイト一覧表を含む、ハブ・サイト経由)を説明するためのシーケンス図である。ユーザによってブラウザが起動されると、POC情報表示用ツールが自動的に起動される。すると、ツールは自動的にハブ・サイトに対してコネクション確立要求を送信する。ハブ・サイトは、このコネクション確立時に送信されたユーザ認識情報を抽出し、ハブ・サイト内に設置されている顧客DBの内容との照合を行う。その結果、照合が成功すれば、コネクション確立をユーザへ送信する。照合が成功しなければ、コネクションは確立されない。
【0024】
次いで、ユーザは、ハブ・サイト・アクセス要求をハブ・サイトに送信する。ハブ・サイトは、再度ユーザ認識情報と顧客DBとを照合してから、各ユーザ毎にカスタマイズされたハブ・サイト情報を抽出し、ユーザへ送信する。するとユーザ側には、ハブ・サイトのホームページが画面表示されるとともに、ポップアップ画面が表示される。その後、ユーザによってハブ・サイト画面内のボタン上にマウス・ポインタが載せられると、直ちにDサイト・ポインタ情報がハブ・サイトへ送信され、ハブ・サイトはユーザ認識情報と顧客DBとの照合を行ってから、各Dサイト毎にカスタマイズされたPOC前情報を抽出し、ユーザへ送付する。
【0025】
すると、ユーザ側の端末においては、先ほどから表示されているポップアップ画面に、受信したPOC前情報が表示される。その後、前記ボタンがユーザによってクリックされると、ユーザからDサイト・アクセス要求がDサイトに対して送信され、またユーザからハブ・サイトに対してDサイト・アクセス情報が通知される。Dサイト・アクセス要求受けたDサイトは、直ちにホームページの内容であるDサイト情報をユーザへ送信し、その結果、ユーザ側の端末にDサイトのホームページが画面表示される。ハブ・サイトにおいては、ユーザ認識情報と顧客DBとの照合を行ってから、各Dサイト毎にカスタマイズされたPOC後情報を抽出し、ユーザに対して送信する。すると、ユーザ側の端末においては、ポップアップ画面の表示内容が、受信したPOC後情報に更新される。
【0026】
図7は、POC情報の表示(自動コネクション、ツールがDサイト一覧表を含む、Dサイト直接アクセス)を説明するためのシーケンス図である。ユーザによってブラウザが起動されるとPOC情報表示用ツールが自動的に起動される。ユーザからハブ・サイトに対してコネクション確立要求が出され、ハブ・サイトはユーザ認識情報と顧客DBとの照合行ってから、照合が成功するとコネクション確立通知をユーザに対して送信する。ユーザはDサイト・アクセス要求をDサイトに対して送信するとともに、ハブ・サイトに対してDサイト・アクセス情報通知を送信する。すると、DサイトはDサイト情報をユーザに対して送信し、ユーザ側の端末にはDサイト画面が表示され、ハブ・サイトはユーザ認識情報と顧客DBとの照合を行ってから、カスタマイズされたハブ・サイト情報およびPOC後情報を抽出し、ユーザへ送信する。ユーザ側の端末にはハブ・サイト画面が表示されるとともに、ポップアップ画面にPOC後情報が表示される。
【0027】
図8は、POC情報の表示(非自動コネクション、ツールがDサイト一覧表を含む、ハブ・サイト経由)を説明するためのシーケンス図である。ブラウザが起動されるとPOC情報表示用ツールが自動的に起動される。ユーザからハブ・サイトに対して、ハブ・サイト・アクセス要求が出され、ハブ・サイトはユーザ認識情報と顧客DBとの照合を行ってから、カスタマイズされたハブ・サイト情報を抽出し、ユーザへ送信する。ユーザ側の端末においては、ハブ・サイト画面が表示されるとともに、ポップアップ画面が表示される。その後、ユーザによってボタン上にマウス・ポインタが合わせられると、直ちにDサイト・ポインタ情報がハブ・サイトへ通知される。
【0028】
ハブ・サイトはユーザ認識情報と顧客DBとの照合を行ってから、カスタマイズされたPOC前情報をユーザに対して送信する。ユーザ側の端末においては、先ほどのポップアップ画面に、受信したPOC前情報が表示される。その後、ユーザによってボタンがクリックされると、Dサイト・アクセス要求がDサイトに出され、ハブ・サイトへDサイト・アクセス情報が通知される。Dサイトからはユーザに対してDサイト情報が通知され、ユーザ側の端末にはDサイト画面が表示される。ハブ・サイトはユーザ認識情報と顧客DBとの照合を行い、カスタマイズされたPOC後情報を抽出する。抽出された情報はユーザに対して送信され、ポップアップ画面に表示される。
【0029】
図9は、POC情報の表示(非自動コネクション、ツールがDサイト一覧表を含む、Dサイト直接アクセス)を説明するためのシーケンス図である。ユーザによってブラウザが起動されると、POC情報表示用ツールが自動的に起動される。ユーザによってDサイトに対してDサイト・アクセス要求が出され、Dサイト・アクセス検知、POC情報対応サイト一覧表との比較を行う。ユーザからハブ・サイトに対してコネクション確立要求およびDサイト・アクセス情報が通知され、ハブ・サイトはユーザ認識情報と顧客DBとの照合を行ってから、カスタマイズされたハブ・サイト情報およびPOC後情報を抽出する。Dサイトからユーザに対しては、Dサイト情報が送信され、ユーザ側の端末にDサイト画面が表示される。ハブ・サイトからコネクション確立通知とハブ・サイト情報とPOC後情報とがユーザに送信される。ユーザ側の端末には、ハブ・サイト画面が表示され、ポップアップ画面にはPOC後情報が表示される。
【0030】
図10は、POC情報表示用ツールの一時ダウンロードを説明するためのシーケンス図である。ユーザからハブ・サイトに対して会員登録が行われ、この手順は図3,4で示したのと同様である。会員登録が完了するとPOC情報表示用ツールがユーザ側の端末に一時的にダウンロードされる。すなわち、ハブ・サイトへアクセスしている間のみツールがインストールされ、ハブ・サイトへのアクセスの終了とともにアンインストールされる。ユーザ側の端末にはポップアップ画面が表示され、ユーザによってボタン上にマウス・ポインタが合わせられると、Dサイト・ポインタ情報通知がハブ・サイトへ通知される。
【0031】
ハブ・サイトはユーザ認識情報と顧客DBとの照合を行ってから、カスタマイズされたPOC前情報を抽出し、ユーザへ送信する。ユーザ側の端末においては、先ほどのポップアップ画面にPOC前情報が表示され、ユーザによってボタンがクリックされると、Dサイト・アクセス要求がDサイトに対して送信される。また、ハブ・サイトに対してDサイト・アクセス情報が通知される。DサイトからはDサイト情報がユーザに対して送信され、ユーザ側の端末にDサイト画面が表示される。ハブ・サイトにおいては、ユーザ認識情報と顧客DBとの照合が行われ、カスタマイズされたPOC後情報が抽出されてから、ユーザに対して送信される。ユーザ側の端末においては、ポップアップ画面にPOC後情報が表示される。
【0032】
図11は、POC情報表示用ツールの一時ダウンロードを説明するためのシーケンス図である。ユーザからハブ・サイトに対してログイン要求が出されると、ハブ・サイトはID,PWの入力を要求する。ユーザによってID,PWが投入されると、ハブ・サイトは照合を行って成功すれば、ログイン終了通知およびツールの一時ダウンロードを行う。ユーザ側の端末においてはこの一時ダウンロードされたツールを起動してポップアップ画面を表示する。その後、ユーザによってボタン上にマウス・ポインタが合わせられると、ユーザからハブ・サイトにかけてDサイト・ポインタ情報が通知される。
【0033】
ハブ・サイトはユーザ認識情報と顧客DBとを照合してから、カスタマイズされたPOC前情報を抽出し、ユーザに対して送信する。ユーザ側の端末においては、先ほどのポップアップ画面にPOC前情報が表示され、その後、ユーザによってボタンがクリックされると、Dサイト・アクセス要求がDサイトに対して送信され、ハブ・サイトに対してDサイト・アクセス情報通知が送信される。DサイトはDサイト情報をユーザに対して送信する。ユーザ側の端末においては、Dサイト画面が表示され、ハブ・サイトはユーザ認識情報と顧客DBとの照合を行ってから、カスタマイズされたPOC後情報を抽出し、ユーザに対して送信する。ユーザ側の端末においては、ポップアップ画面にPOC後情報が表示される。
【0034】
図12は、本発明を用いたマーケティング・リサーチ代行サービスを説明するためのシーケンス図である。Dサイトからハブ・サイトに対してログイン要求が出される。ハブ・サイトはID,PW要求をDサイトへ送信し、DサイトによってID,PWが投入されると、ハブ・サイトはログイン終了通知をDサイトに対して通知する。Dサイトは、マーケティング・リサーチ代行要求をハブ・サイトに対して出し、要求内容や確認書の送付をDサイトに対して行う。そして、Dサイトによって要求内容/確認書がハブ・サイトに送信されると、ハブ・サイトはマーケティング・リサーチを実施する。すなわち、POC前情報およびPOC後情報を使ってアンケート等の表示および回答の受付を行う。すなわち、ポップアップ画面に文字や画像(静止画、動画)等を使ってアンケート文を表示し、その回答はポップアップ画面に設けた入力部で受け付ける。マーケティング・リサーチのユーザによる回答は、ハブ・サイトに送られて収集および分析されてから、依頼者であるDサイトに送付される。
【0035】
図13は、本発明に係るビジネス・モデルを示すブロック図である。同図に示すように、複数の会員ユーザ8とクライアント企業とを結ぶPOC・ハブ・サービス提供手段10を設けることにより、アンケート、サービスの利用解説、用語の解説、マーケティング・リサーチ、サイト広告または比較広告等の種々のサービスを提供することができる。
【0036】
【発明の効果】
以上説明したとおり本発明は、少なくとも一以上のデスティネーション・サイトへのリンクを、所定のホームページ内のボタンに張り、このボタンがユーザの操作するポインタによってクリックされることにより、所望のデスティネーション・サイトから情報を受信して前記ユーザに提供する方法において、前記ホームページを前記ユーザの端末の第1ウインドウに表示し、この第1ウインドウ内に表示されているボタンに前記ポインタが合わせられたことを契機として、所定のハブ・サイトから情報を受信して前記ユーザの端末の第2ウインドウに表示し、前記ボタンが前記ポインタによってクリックされたことを契機として、前記デスティネーション・サイトから受信した情報を前記第1ウインドウに表示するとともに、前記ハブ・サイトから受信した情報に基づいて前記第2ウインドウの表示内容を更新する。
【0037】
したがって、このように構成することにより本発明は、マウス・ポインタをボタンに合わせるだけでPOC前情報が表示されるため、ボタンをクリックしなくてもそのサイトに関する予備情報を得ることができる。また、ボタンをクリックした後は、Dサイトの情報が表示されるだけでなく、ポップアップ画面の内容がPOC後情報に更新されるため、Dサイトの情報を理解する上で必要な情報等を容易に得ることができる。また、ポップアップ画面を使ってアンケート等を実施することができ、さらにはマーケティング・リサーチおよび比較広告等への適用も可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一つの実施の形態を示す説明図である。
【図2】 本実施の形態のシステム構成を示すブロック図である。
【図3】 会員登録を説明するためのシーケンス図である。
【図4】 会員登録と、POC情報表示用ツールのダウンロード手順とを説明するためのシーケンス図である。
【図5】 POC情報表示用ツールのダウンロード手順を示すシーケンス図である。
【図6】 POC情報の表示(自動コネクション、ツールがDサイト一覧表を含む、ハブ・サイト経由)を説明するためのシーケンス図である。
【図7】 POC情報の表示(自動コネクション、ツールがDサイト一覧表を含む、Dサイト直接アクセス)を説明するためのシーケンス図である。
【図8】 POC情報の表示(非自動コネクション、ツールがDサイト一覧表を含む、ハブ・サイト経由)を説明するためのシーケンス図である。
【図9】 POC情報の表示(非自動コネクション、ツールがDサイト一覧表を含む、Dサイト直接アクセス)を説明するためのシーケンス図である。
【図10】 POC情報表示用ツールの一時ダウンロードを説明するためのシーケンス図である。
【図11】 POC情報表示用ツールの一時ダウンロードを説明するためのシーケンス図である。
【図12】 本発明を用いたマーケティング・リサーチ代行サービスを説明するためのシーケンス図である。
【図13】 本発明に係るビジネス・モデルを示すブロック図である。
【図14】 従来例を示す説明図である。
【図15】 バナー広告を説明するための説明図である。
【符号の説明】
1…ハブ・サイト、1a…記憶装置(顧客DB)、1b…記憶装置(POC情報)、2…デスティネーション・サイト(Dサイト)、3…ウインドウ、4…ウインドウ、5…マウス・ポインタ、6…広告掲出サイト、7…ポップアップ画面、8…会員ユーザ、9…クライアント企業、9a…処理装置、9b…記憶装置(顧客DB)、10…POC・ハブ・サービス提供手段。

Claims (12)

  1. 少なくとも一以上のデスティネーション・サイトへのリンクを、所定のホームページ内のボタンに張り、このボタンがユーザの操作するポインタによってクリックされることにより、所望のデスティネーション・サイトから情報を受信して前記ユーザに提供する方法において、
    前記ホームページの情報と前記デスティネーション・サイトに関する第1、第2のPOC(Point Of Click)情報とを提供するハブ・サイトから前記ホームページの情報を受信して前記ユーザの端末の第1ウインドウに表示し、
    この第1ウインドウ内に表示されているボタンに前記ポインタが合わせられたことを契機として、前記ハブ・サイトから前記第1のPOC情報を受信して前記ユーザの端末の第2ウインドウに表示し、
    前記ボタンが前記ポインタによってクリックされたことを契機として、前記デスティネーション・サイトから受信した情報を前記第1ウインドウに表示するとともに、前記ハブ・サイトから受信した前記第2のPOC情報に基づいて前記第2ウインドウの表示内容を更新する
    ことを特徴とする情報提供方法。
  2. 請求項1において、
    前記第2ウインドウを表示させるためのプログラムは、前記ユーザの端末に予めインストールされていることを特徴とする情報提供方法。
  3. 請求項1において、
    前記第2ウインドウを表示させるためのプログラムは、前記ハブ・サイトにアクセスしている間のみ前記ハブ・サイトからダウンロードされて前記ユーザの端末にインストールされ、前記ハブ・サイトへのアクセスを中断することによってアンインストールされることを特徴とする情報提供方法。
  4. 請求項1において、
    前記第2ウインドウに文字または画像等を表示することにより、前記デスティネーション・サイトに係るアンケートを実施することを特徴とする情報提供方法。
  5. 請求項1において、
    前記第2ウインドウに文字または画像等を表示することにより、前記デスティネーション・サイトが提供するサービスの利用解説を実施することを特徴とする情報提供方法。
  6. 請求項1において、
    前記第2ウインドウに文字または画像等を表示することにより、比較広告を実施することを特徴とする情報提供方法。
  7. 少なくとも一以上のデスティネーション・サイトへのリンクを、所定のホームページ内のボタンに張り、このボタンがユーザの操作するポインタによってクリックされることにより、所望のデスティネーション・サイトから情報を受信して前記ユーザに提供するシステムにおいて、
    (a)前記ホームページの情報と前記デスティネーション・サイトに関する第1、第2のPOC(Point Of Click)情報とを提供するハブ・サイトを備え、
    (b)前記ユーザの端末は、
    前記ポインタを操作するための入力手段と、
    前記ホームページの情報を前記ハブ・サイトから受信して第1ウインドウに表示する手段と、
    この第1ウインドウ内に表示されているボタンに前記ポインタが合わせられたことを契機として、前記ハブ・サイトから前記第1のPOC情報を受信して第2ウインドウに表示する手段と、
    前記ボタンが前記ポインタによってクリックされたことを契機として、前記デスティネーション・サイトから受信した情報を前記第1ウインドウに表示するとともに、前記ハブ・サイトから受信した前記第2のPOC情報に基づいて前記第2ウインドウの表示内容を更新する手段とを備えた
    ことを特徴とする情報提供システム。
  8. 請求項7において、
    前記第2ウインドウを表示させるためのプログラムは、前記ユーザの端末に予めインストールされていることを特徴とする情報提供システム。
  9. 請求項7において、
    前記第2ウインドウを表示させるためのプログラムは、前記ハブ・サイトにアクセスしている間のみ前記ハブ・サイトからダウンロードされて前記ユーザの端末にインストールされ、前記ハブ・サイトへのアクセスを中断することによってアンインストールされることを特徴とする情報提供システム。
  10. 請求項7において、
    前記ユーザの端末は、前記第2ウインドウに文字または画像等を表示し、前記デスティネーション・サイトに係るアンケートを実施することを特徴とする情報提供システム。
  11. 請求項7において、
    前記ユーザの端末は、前記第2ウインドウに文字または画像等を表示し、前記デスティネーション・サイトが提供するサービスの利用解説を実施することを特徴とする情報提供システム。
  12. 請求項7において、
    前記ユーザの端末は、前記第2ウインドウに文字または画像等を表示することにより、比較広告を実施することを特徴とする情報提供システム。
JP2000050097A 2000-02-25 2000-02-25 情報提供方法およびそのシステム Expired - Fee Related JP4316765B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000050097A JP4316765B2 (ja) 2000-02-25 2000-02-25 情報提供方法およびそのシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000050097A JP4316765B2 (ja) 2000-02-25 2000-02-25 情報提供方法およびそのシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001243178A JP2001243178A (ja) 2001-09-07
JP4316765B2 true JP4316765B2 (ja) 2009-08-19

Family

ID=18571929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000050097A Expired - Fee Related JP4316765B2 (ja) 2000-02-25 2000-02-25 情報提供方法およびそのシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4316765B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0206090D0 (en) * 2002-03-15 2002-04-24 Koninkl Philips Electronics Nv Previewing documents on a computer system
US7809608B2 (en) 2003-07-25 2010-10-05 Peter Kassan System and method to prevent termination of on-line transactions
US7225148B2 (en) * 2003-07-25 2007-05-29 Peter Kassan E-commerce shopping cart

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001243178A (ja) 2001-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7562150B2 (en) Delivering electronic content
US8621002B2 (en) System and method for dynamically changing the content of an information display
US9269106B2 (en) System and method for dynamically changing the content of an internet web page
US6615238B1 (en) Evolving interactive dialog box for an internet web page
US7739329B2 (en) Web assistant
US20100179875A1 (en) Advertisement matching system based on viewing history, program, server, and advertisement providing method
JP2002091852A (ja) 閲覧履歴取得方法及び情報提供方法
JPH10134105A (ja) 葬儀葬式法事支援システム
JP4316765B2 (ja) 情報提供方法およびそのシステム
US20010039507A1 (en) Device, method, system, and program for executing questionnaire process for a client
JP5969718B1 (ja) 個人情報記録装置,個人情報記録プログラム,及び個人行動履歴記録方法
JP2002157397A (ja) アンケートシステム
JP2002197011A (ja) 広告閲覧を記録するシステム、コンテンツ配信システム及びバナー管理システム
WO2005094186A2 (ja) 電子メール自動処理プログラム、電子メール自動処理プログラムを記録した記録媒体、電子メール自動処理システム
JP2007087433A (ja) Q&aシステムにおける情報提供方法
JP2001331684A (ja) 就職支援システム
EP1168211A1 (en) Content data processing system and content data processing method
JP4773379B2 (ja) イベント検索システム、イベント検索装置、イベント検索結果出力方法およびプログラム
JP4049694B2 (ja) 業務処理プログラム及び業務処理装置
KR100426202B1 (ko) 인터넷 광고 방법
JP4459493B2 (ja) 旅行商品情報提供システム及び旅行商品情報提供方法
JP2002183047A (ja) 電子メール、電子メール送信システム、意志確認方法及びシステム並びに意志収集方法及びシステム
JP2001209708A (ja) 広告装置および広告方法
JP2007058267A (ja) 広告効果分析システム
JP2001319120A (ja) 情報送信支援方法、情報送信支援システム、情報送信支援装置、及び記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060831

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080805

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090323

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090519

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090521

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130529

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140529

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees