JP4315194B2 - 画像形成装置及び画像読取装置 - Google Patents

画像形成装置及び画像読取装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4315194B2
JP4315194B2 JP2006340390A JP2006340390A JP4315194B2 JP 4315194 B2 JP4315194 B2 JP 4315194B2 JP 2006340390 A JP2006340390 A JP 2006340390A JP 2006340390 A JP2006340390 A JP 2006340390A JP 4315194 B2 JP4315194 B2 JP 4315194B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
roller
image
cover member
image reading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006340390A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008153996A (ja
Inventor
正己 白鳥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2006340390A priority Critical patent/JP4315194B2/ja
Publication of JP2008153996A publication Critical patent/JP2008153996A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4315194B2 publication Critical patent/JP4315194B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Description

本発明は、原稿の画像を読み取る画像読取装置、及びこれを備え、読み取った画像を記録紙に形成する機能を有する画像形成装置に関するものである。
従来から、画像形成装置等においては、用紙を円滑に搬送し得るように、種々の用紙搬送機構が提案されている。例えば、特許文献1には、ブラケットに支持されたプレスローラをプレスアームを介して付勢する自動搬送装置が示されている。また、特許文献2には、プレスローラを付勢するねじりコイルばねが係合されるストッパをホルダに2個形成し、押圧力を調整可能とした搬送機構が示されている。また、特許文献3には、2つのコロを支持するホルダをコイルばねによって駆動ローラの方向に付勢する搬送装置が示されている。また、特許文献4には、ピンチローラの摺動部に保存時には液体で、塗布後には潤滑成分を残して乾燥する潤滑剤が塗布された紙送り機構が示されている。
特開2001−26335号公報 特開2001−187654号公報 特開2001−341909号公報 特開2004−67374号公報
ところで、近年においては、画像読取装置を備えた画像形成装置が人気を博しており、中でも、ユーザによって原稿台の上に載置された原稿の画像を読み取る第1画像読取部と、原稿搬送機構によって搬送された原稿の画像を読み取る第2画像読取を備えた画像形成装置が人気を集めている。第1画像読取部の原稿台の上部には、原稿を被う蓋部材が開閉自在に設けられているが、第2画像読取の原稿搬送機構は、上記蓋部材と一体的に設けられているのが一般的である。ところが、このような構成では、蓋部材の開閉に大きな力を必要とするため使い勝手が悪い。そこで、原稿搬送機構を蓋部材と分離して原稿台の周縁部を被うカバー部材に組み込むように構成された画像形成装置が登場している。
しかしながら、上記特許文献1乃至3に示された技術を原稿搬送機構として適用し、原稿台の周縁部を被うカバー部材に組み込む場合には、各部品を支持するために支持部をカバー部材に成型するにあたって、金型の構成上、カバー部材に開口が形成される。このような開口から埃等の異物が画像読取装置の内部に侵入するとトラブルの原因となる。また、画像読取時に開口から画像読取装置の内部に外光が入射すると正確な画像を読み取れない。
本発明は、上記課題を解決するためになされたものであり、蓋部材を単独で開閉することができる画像読取装置及びこれを備えた画像形成装置において、内部に異物等が侵入する虞をなくしたものを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために請求項1の発明は、
ユーザが原稿を載置するガラス製の原稿台と、この原稿台の周縁部の上面側を被うことにより該原稿台を保持するカバー部材と、前記原稿台の上面側において開閉自在に設けられ、該原稿台に載置された原稿を被う蓋部材と、前記原稿台に載置された原稿の画像を読み取って電気信号に変換する画像読取手段とを有する第1画像読取部と、
ユーザによって装填された原稿を保持する原稿給紙トレイと、前記カバー部材の一端側上方に組み込まれ、前記原稿給紙トレイに保持されている原稿を搬送する原稿搬送機構と、この原稿搬送機構によって搬送された後、前記画像読取手段によって画像が読み取られた原稿を保持する原稿排紙トレイとを有する第2画像読取と、
装填された記録紙を保持する記録紙給紙トレイと、この記録紙給紙トレイに保持されている原稿を搬送する記録紙搬送機構と、この記録紙搬送機構によって搬送された記録紙に画像を形成する画像形成手段と、この画像形成手段によって画像が形成された記録紙を保持する記録紙排紙トレイとを有する画像形成部とを備え、
前記原稿搬送機構は、前記原稿給紙トレイに保持されている原稿を前記画像読取部の内部に送出するピックローラと、このピックローラが送出した原稿を前記画像読取手段に搬送するフィードローラと、原稿を前記フィードローラに押圧するプレスローラと、前記画像読取手段によって画像が読み取られた原稿を前記原稿排紙トレイに排出する排出ローラと、前記ピックローラ、フィードローラ及び排出ローラを回転駆動するローラ駆動機構とを有する画像形成装置において、
前記原稿搬送機構は、前記カバー部材の一端側上面に装着され、前記プレスローラの回転軸を支持するプレスローラハウジングと、このプレスローラハウジングに装着され、前記プレスローラを前記フィードローラの方向に付勢するねじりコイルばねと、前記プレスローラハウジングを前記カバー部材に固定するためのハウジング固定ねじとを有し、
前記プレスローラハウジングは、前記プレスローラの回転軸が挿通される軸挿通穴と、前記ハウジング固定ねじが挿通されるねじ挿通穴と、前記ねじりコイルばねのコイル部が装着されるばね装着突部と、前記フィードローラによって搬送される原稿をガイドする原稿ガイドフィンとを有し、
前記カバー部材の前記プレスローラハウジングのねじ挿通穴に対応する部分には、該ねじ挿通穴を挿通されたハウジング固定ねじが螺入されるねじ螺入穴が形成され、
前記カバー部材のうち前記原稿搬送機構が組み込まれる部分には、ねじ螺入穴を除いて前記カバー部材の内側と外側を挿通される開口が存在せず、
前記カバー部材の内側を密閉された空間とすることにより、該カバー部材の内側に異物が侵入する虞をなくしたものである。
上記目的を達成するため、請求項2の発明は、
ユーザによって装填された原稿を保持する原稿給紙トレイと、この原稿給紙トレイに保持されている原稿を搬送する原稿搬送機構と、この原稿搬送機構によって搬送された原稿の画像を読み取って電気信号に変換する画像読取手段と、この画像読取手段の上部周辺を被うカバー部材とを備え、
前記原稿搬送機構は、前記原稿給紙トレイに保持されている原稿を前記画像読取部の内部に送出するピックローラと、このピックローラが送出した原稿を前記画像読取手段に搬送するフィードローラと、原稿を前記フィードローラに押圧するプレスローラと、前記画像読取手段によって画像が読み取られた原稿を排出する排出ローラと、前記ピックローラ、フィードローラ及び排出ローラを回転駆動するローラ駆動機構とを有する画像読取装置において、
前記原稿搬送機構は、前記カバー部材の上面に装着され、前記プレスローラの回転軸を支持するプレスローラハウジングと、前記プレスローラを前記フィードローラの方向に付勢するねじりコイルばねとを有し、
前記プレスローラハウジングには、前記ねじりコイルばねのコイル部が装着されるばね装着突部が形成され、
前記カバー部材のうち前記原稿搬送機構が組み込まれる部分には、前記カバー部材の内側と外側を挿通される開口が存在しないものである。
請求項1の発明によれば、プレスローラの回転軸がプレスローラハウジングによって支持されているので、カバー部材にプレスローラの回転軸を支持するための支持部を設ける必要がない。また、ねじりコイルばねが、プレスローラハウジングに形成されているばね装着突部に装着されているので、カバー部材にねじりコイルばねを装着するための突部を設ける必要がない。従って、上記支持部及び突部等の凹凸がない簡素な形状でカバー部材を構成することが可能となり、これを成型するための金型の構成も簡素化され、金型の製造コストを低減させることができる。また、カバー部材のうち原稿搬送機構が組み込まれる部分には、ねじ螺入穴を除いてカバー部材の内側と外側を挿通される開口が存在しないようにすることが可能となる。なお、ねじ螺入穴には、ハウジング固定ねじが螺入されるため、カバー部材の内側を略完全に密閉された空間とすることができる。よって、第2画像読取によって原稿の画像を読み取る際に、カバー部材の内側に異物が侵入したりする虞がなくなる。
請求項2の発明によれば、画像読取装置において、プレスローラの回転軸がプレスローラハウジングによって支持されているので、カバー部材にプレスローラの回転軸を支持するための支持部を設ける必要がない。従って、上記支持部及び突部等の凹凸がない簡素な形状でカバー部材を構成することが可能となり、これを成型するための金型の構成も簡素化され、金型の製造コストを低減させることができる。また、カバー部材のうち原稿搬送機構が組み込まれる部分には、ねじ螺入穴を除いてカバー部材の内側と外側を挿通される開口が存在しないようにすることが可能となる。よって、第2画像読取によって原稿の画像を読み取る際に、カバー部材の内側に異物が侵入したり、外光が入射したりする虞がなく、正確に画像を読み取ることが可能になる。また、ねじりコイルばねが、プレスローラハウジングに形成されているばね装着突部に装着されているので、カバー部材にねじりコイルばねを装着するための突部を設ける必要がない。従って、カバー部材の形状をさらに簡素にすることができる。
本発明を実施するための一実施形態による画像形成装置について図面を参照して説明する。図1乃至図3に示すように、画像形成装置1は、原稿の画像を読み取り電気信号に変換する画像読取部2と、画像読取部2が読み取った画像の電気信号又は外部に接続されている機器等から入力された電気信号に基づいて記録紙に画像を形成する画像形成部3を備えている。
画像読取部2は、ユーザによって載置された原稿の画像を1枚ずつ個別に読み取る第1画像読取部2aと、例えば2枚以上の原稿を自動的に搬送して連続的に画像を読み取る第2画像読取2b等によって構成されている。第1画像読取部2aは、ユーザが手動で原稿を載置するガラス製の原稿台21と、画像形成装置1の筐体10の一部を構成し、原稿台21の周縁部の上面側を被うことにより原稿台21を保持するカバー部材22と、原稿台21の上面側において開閉自在に設けられ、原稿台21に載置された原稿を被う蓋部材23と、原稿台21に載置された原稿の画像を読み取って電気信号に変換する密着型イメージセンサ(画像読取手段)24等を有している。密着型イメージセンサ24は、図3中、矢印X方向に移動しつつ、原稿の画像を読み取る。第2画像読取2bは、ユーザによって装填された原稿を保持する原稿給紙トレイ25と、カバー部材22の一端側上方に組み込まれ、原稿給紙トレイ25に保持されている原稿を搬送する原稿搬送機構26と、この原稿搬送機構26によって搬送された後、密着型イメージセンサ24によって画像が読み取られ排出された原稿を保持する原稿排紙トレイ27等を有している。本実施形態においては、蓋部材23の上面を原稿排紙トレイ27に兼用している。
画像形成部3は、ユーザによって装填された記録紙を保持する記録紙給紙トレイ31と、記録紙給紙トレイ31に保持されている原稿を搬送する記録紙搬送機構32と、記録紙搬送機構32によって搬送された記録紙に画像を形成するプリント部(画像形成手段)33と、プリント部33によって画像が形成された記録紙を保持する記録紙排紙トレイ34等によって構成されている。プリント部33の例としては、インクジェット方式のプリントエンジンや、レーザビーム方式のプリントエンジンが挙げられる。
図4は、第2画像読取2bの原稿搬送機構26の構成を示している。原稿搬送機構26は、原稿給紙トレイ25に保持されている原稿を第2画像読取2bの内部に送出するピックローラ41と、ピックローラ41が送出した原稿を密着型イメージセンサ24に搬送するフィードローラ42と、原稿をフィードローラ42に押圧する第1プレスローラ43と、密着型イメージセンサ24によって画像が読み取られた原稿を原稿排紙トレイ27に排出する排出ローラ44と、原稿を排出ローラ44に押圧する一対の第2プレスローラ45と、ピックローラ41、フィードローラ42及び排出ローラ44を回転駆動するローラ駆動機構46等を有している。
図5及び図6は、原稿搬送機構26のうち、特に第1プレスローラ43とその周辺部の構成を示している。原稿搬送機構26は、第1プレスローラ43の回転軸43aを支持するプレスローラハウジング50と、第1プレスローラ43をフィードローラ42の方向に付勢する一対のねじりコイルばね51と、プレスローラハウジング50をカバー部材22に固定するためのハウジング固定ねじ52等を有している。プレスローラハウジング50は、カバー部材22の一端側上面に装着され、第1プレスローラ43の回転軸43aが挿通される軸挿通穴50aと、ハウジング固定ねじ52が挿通されるねじ挿通穴50bと、ねじりコイルばね51のコイル部が装着されるばね装着突部50cと、フィードローラ42によって搬送される原稿をガイドする原稿ガイドフィン50d等を有している。
軸挿通穴50aは、原稿ガイドフィン50dにおいて、第1プレスローラ43がフィードローラ42の方向に移動できるように長穴状に形成されている。なお、原稿ガイドフィン50dは、第1プレスローラ43と干渉しないように、一部が切り欠き状に形成されている。ねじりコイルばね51は、そのコイル部がプレスローラハウジング50のばね装着突部50cに装着され、その一端が第1プレスローラ43の回転軸43aと係合され、他端がプレスローラハウジング50に形成されている係合部50eと係合されている。ねじりコイルばね51の付勢力によって第1プレスローラ43がフィードローラ42の方向に押圧される。
カバー部材22において、プレスローラハウジング50のねじ挿通穴50bに対応する部分には、ねじ挿通穴50bを挿通されたハウジング固定ねじ52が螺入されるねじ螺入穴22aが形成されている。このカバー部材22のうち、原稿搬送機構26が組み込まれる部分には、ねじ螺入穴22aを除いてカバー部材22の内側と外側を挿通される開口が存在しない。
以上のような構成を有する本実施形態の画像形成装置1によれば、第1プレスローラ43の回転軸43aがプレスローラハウジング50によって支持されているので、カバー部材22に第1プレスローラ43の回転軸43aを支持するための支持部を設ける必要がない。また、ねじりコイルばね51が、プレスローラハウジング50に形成されているばね装着突部50cに装着されているので、カバー部材22にねじりコイルばね51を装着するための突部を設ける必要がない。従って、上記支持部及び突部等の凹凸がない簡素な形状でカバー部材22を構成することが可能となり、これを成型するための金型の構成も簡素化され、金型の製造コストを低減させることができる。また、カバー部材22のうち原稿搬送機構26が組み込まれる部分には、ねじ螺入穴22aを除いてカバー部材22の内側と外側を挿通される開口が存在しないようにすることが可能となる。なお、ねじ螺入穴22aには、ハウジング固定ねじ52が螺入されるため、カバー部材22の内側を略完全に密閉された空間とすることができる。よって、第2画像読取2bによって原稿の画像を読み取る際に、カバー部材22の内側に異物が侵入したりする虞がなくなる。
なお、本発明は上記実施形態の構成に限られることなく、少なくとも第1プレスローラ43の回転軸43aがプレスローラハウジング50によって支持され、かつカバー部材22のうち原稿搬送機構26が組み込まれる部分には、ねじ螺入穴22aを除いてカバー部材22の内側と外側を挿通される開口が存在しないように構成されていればよい。また、本発明は種々の変形が可能であり、例えば、画像読取機能と画像形成機能を備えた画像形成装置に限られることなく、画像読取機能のみを備えた画像読取装置に適用してもよい。
本発明の一実施形態による画像形成装置の概略構成を示す図。 同装置の外観を示す斜視図。 同装置の蓋部材を開いた状態を示す斜視図。 同装置の原稿搬送機構の構成を示す図。 同装置の第1プレスローラとその周辺部の構成を示す斜視図。 同装置のプレスローラハウジングとその周辺部の構成を示す組み立て斜視図。
符号の説明
1 画像形成装置
2 画像読取部
2a 第1画像読取部
2b 第2画像読取
3 画像形成部
10 筐体
12 軸支持部
21 原稿台
22 カバー部材
22a ねじ螺入穴
23 蓋部材
24 密着型イメージセンサ(画像読取手段)
25 原稿給紙トレイ
26 原稿搬送機構
27 排紙トレイ
41 ピックローラ
42 フィードローラ
43 第1プレスローラ
44 排出ローラ
50 プレスローラハウジング
50a 軸挿通穴
50b ねじ挿通穴
50c ばね装着突部
50d 原稿ガイドフィン
51 ねじりコイルばね
52 ハウジング固定ねじ

Claims (2)

  1. ユーザが原稿を載置するガラス製の原稿台と、この原稿台の周縁部の上面側を被うことにより該原稿台を保持するカバー部材と、前記原稿台の上面側において開閉自在に設けられ、該原稿台に載置された原稿を被う蓋部材と、前記原稿台に載置された原稿の画像を読み取って電気信号に変換する画像読取手段とを有する第1画像読取部と、
    ユーザによって装填された原稿を保持する原稿給紙トレイと、前記カバー部材の一端側上方に組み込まれ、前記原稿給紙トレイに保持されている原稿を搬送する原稿搬送機構と、この原稿搬送機構によって搬送された後、前記画像読取手段によって画像が読み取られた原稿を保持する原稿排紙トレイとを有する第2画像読取と、
    装填された記録紙を保持する記録紙給紙トレイと、この記録紙給紙トレイに保持されている原稿を搬送する記録紙搬送機構と、この記録紙搬送機構によって搬送された記録紙に画像を形成する画像形成手段と、この画像形成手段によって画像が形成された記録紙を保持する記録紙排紙トレイとを有する画像形成部とを備え、
    前記原稿搬送機構は、前記原稿給紙トレイに保持されている原稿を前記画像読取部の内部に送出するピックローラと、このピックローラが送出した原稿を前記画像読取手段に搬送するフィードローラと、原稿を前記フィードローラに押圧するプレスローラと、前記画像読取手段によって画像が読み取られた原稿を前記原稿排紙トレイに排出する排出ローラと、前記ピックローラ、フィードローラ及び排出ローラを回転駆動するローラ駆動機構とを有する画像形成装置において、
    前記原稿搬送機構は、前記カバー部材の一端側上面に装着され、前記プレスローラの回転軸を支持するプレスローラハウジングと、このプレスローラハウジングに装着され、前記プレスローラを前記フィードローラの方向に付勢するねじりコイルばねと、前記プレスローラハウジングを前記カバー部材に固定するためのハウジング固定ねじとを有し、
    前記プレスローラハウジングは、前記プレスローラの回転軸が挿通される軸挿通穴と、前記ハウジング固定ねじが挿通されるねじ挿通穴と、前記ねじりコイルばねのコイル部が装着されるばね装着突部と、前記フィードローラによって搬送される原稿をガイドする原稿ガイドフィンとを有し、
    前記カバー部材の前記プレスローラハウジングのねじ挿通穴に対応する部分には、該ねじ挿通穴を挿通されたハウジング固定ねじが螺入されるねじ螺入穴が形成され、
    前記カバー部材のうち前記原稿搬送機構が組み込まれる部分には、ねじ螺入穴を除いて前記カバー部材の内側と外側を挿通される開口が存在せず、
    前記カバー部材の内側を密閉された空間とすることにより、該カバー部材の内側に異物が侵入する虞をなくしたことを特徴とする画像形成装置。
  2. ユーザによって装填された原稿を保持する原稿給紙トレイと、この原稿給紙トレイに保持されている原稿を搬送する原稿搬送機構と、この原稿搬送機構によって搬送された原稿の画像を読み取って電気信号に変換する画像読取手段と、この画像読取手段の上部周辺を被うカバー部材とを備え、
    前記原稿搬送機構は、前記原稿給紙トレイに保持されている原稿を前記画像読取部の内部に送出するピックローラと、このピックローラが送出した原稿を前記画像読取手段に搬送するフィードローラと、原稿を前記フィードローラに押圧するプレスローラと、前記画像読取手段によって画像が読み取られた原稿を排出する排出ローラと、前記ピックローラ、フィードローラ及び排出ローラを回転駆動するローラ駆動機構とを有する画像読取装置において、
    前記原稿搬送機構は、前記カバー部材の上面に装着され、前記プレスローラの回転軸を支持するプレスローラハウジングと、前記プレスローラを前記フィードローラの方向に付勢するねじりコイルばねとを有し、
    前記プレスローラハウジングには、前記ねじりコイルばねのコイル部が装着されるばね装着突部が形成され、
    前記カバー部材のうち前記原稿搬送機構が組み込まれる部分には、前記カバー部材の内側と外側を挿通される開口が存在しないことを特徴とする画像読取装置。
JP2006340390A 2006-12-18 2006-12-18 画像形成装置及び画像読取装置 Expired - Fee Related JP4315194B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006340390A JP4315194B2 (ja) 2006-12-18 2006-12-18 画像形成装置及び画像読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006340390A JP4315194B2 (ja) 2006-12-18 2006-12-18 画像形成装置及び画像読取装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008153996A JP2008153996A (ja) 2008-07-03
JP4315194B2 true JP4315194B2 (ja) 2009-08-19

Family

ID=39655703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006340390A Expired - Fee Related JP4315194B2 (ja) 2006-12-18 2006-12-18 画像形成装置及び画像読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4315194B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008153996A (ja) 2008-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4306686B2 (ja) 画像読取装置
JP4289683B2 (ja) 画像形成装置及び画像読取装置
JP4639200B2 (ja) ラベル剥離ユニット及びラベルプリンタ
JP4673766B2 (ja) 画像読取装置
JP4665943B2 (ja) 自動原稿給紙装置
JP2009246841A (ja) 画像読取装置
JP6660009B2 (ja) 記録装置及び読取装置
JP6129495B2 (ja) 原稿読取装置
JP4315194B2 (ja) 画像形成装置及び画像読取装置
JP5197289B2 (ja) 画像読取装置及び画像読取記録装置
JP6587878B2 (ja) プリンタ装置
JP4581700B2 (ja) 画像記録装置
JP2011104823A (ja) 画像記録装置
JP2018167993A (ja) シート搬送装置及び画像記録装置
JP5834591B2 (ja) シート送り装置
US6529227B1 (en) Image forming apparatus
JP6767669B2 (ja) 記録装置
JP3682250B2 (ja) ペーパー解除機構付き軸受
JP6697182B2 (ja) 記録装置
JP6323596B2 (ja) シート搬送装置及び画像記録装置
JP2019068174A (ja) 複合機
JP6826316B2 (ja) 媒体搬送装置、画像読取装置、開閉装置
JP2008150163A (ja) 画像形成装置及び画像読取装置
JP2005074981A (ja) 蓋体支持装置、該蓋体支持装置を備えた記録装置
JP2006056021A (ja) 記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090210

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090406

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090428

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090511

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130529

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130529

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140529

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees