JP4311304B2 - 内燃機関用過給システム - Google Patents
内燃機関用過給システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4311304B2 JP4311304B2 JP2004240823A JP2004240823A JP4311304B2 JP 4311304 B2 JP4311304 B2 JP 4311304B2 JP 2004240823 A JP2004240823 A JP 2004240823A JP 2004240823 A JP2004240823 A JP 2004240823A JP 4311304 B2 JP4311304 B2 JP 4311304B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- supercharging
- pressure
- egr
- electric motor
- assist
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B29/00—Engines characterised by provision for charging or scavenging not provided for in groups F02B25/00, F02B27/00 or F02B33/00 - F02B39/00; Details thereof
- F02B29/04—Cooling of air intake supply
- F02B29/0406—Layout of the intake air cooling or coolant circuit
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M26/00—Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
- F02M26/02—EGR systems specially adapted for supercharged engines
- F02M26/04—EGR systems specially adapted for supercharged engines with a single turbocharger
- F02M26/05—High pressure loops, i.e. wherein recirculated exhaust gas is taken out from the exhaust system upstream of the turbine and reintroduced into the intake system downstream of the compressor
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M26/00—Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
- F02M26/13—Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
- F02M26/22—Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with coolers in the recirculation passage
- F02M26/23—Layout, e.g. schematics
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Supercharger (AREA)
- Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)
- Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
Description
図1は本発明の多段過給システムを内燃機関としてのディーゼルエンジン(以下エンジンという)1に適用した一実施形態を示した全体構成図である。エンジン1はシリンダブロック2に設けられた4つの気筒3に接続された吸気マニホールド4及び排気マニホールド5をそれぞれ備え、吸気マニホールド4には吸気通路6が、排気マニホールド5には排気通路7がそれぞれ接続されている。吸気通路6には、ターボ過給機8のコンプレッサ8aが設けられ、排気通路7には、ターボ過給機8のタービン8bが設けられている。コンプレッサ8a及びタービン8bは互いに回転軸(不図示)を介して連結されている。
ノズル開度の通常制御は、上述した最小開度制御の実行中以外に行われる。この通常制御の一例として、ECU20はエンジン1の運転状態に応じたノズル開度のフィードバック制御を行う。このフィードバック制御の基礎となるノズル開度(ベース開度)は予めエンジン1の運転状態に応じて設定される。例えば、ノズル開度に機関回転数と燃料噴射量とを対応させたマップをECU20のROMに記憶させておき、このマップを参照することによってベース開度を算出してもよい。そして、ECU20は目標過給圧と実過給圧との差に応じたフィードバック量を算出し、算出されたフィードバック量をベース開度に加えることにより最終的なノズル開度の指令値を求める。この指令値をターボ過給機8に指示することにより適正なノズル開度に制御される。
上述した過渡状態以外の通常時においては、ECUは目標過給圧に対する実過給圧の不足分に基づいてアシスト量の要求値を算出し、その要求値にて過給のアシストが実行されるように電気モータ9の動作を制御している。このアシスト量の要求値の算出は、例えば、アシスト量の要求値に目標過給圧と実過給圧との差を対応付けたマップを予めECU20のROMに記憶させておき、これを参照することにより実現してもよい。これにより、目標過給圧に対する実過給圧の不足分に応じた過給のアシストが実行される。
本実施形態においては、オルタネータ11の動作をエンジン1の機関回転数に応じて制御してもよいし、過給のアシスト、つまり電気モータ9の作動の開始に合わせてオルタネータ11を非発電状態としてもよい。オルタネータ11を非発電状態とした場合には、エンジン1の負荷(フリクション)が低減されるのでエンジン1の回転数が早期に上昇する。従って過給のアシストによる加速性能の向上効果を更に高めることができる。
過給のアシスト中においては、EGR通路16の導入口16bの圧力がEGR通路16の取出口16aの圧力よりも高くなる場合がある。この状態でEGRバルブ17が開かれると吸気がEGR通路16を介して排気通路7に抜けるおそれがある。このような問題を回避するため、本実施形態では、過給のアシスト中においてEGRバルブ17を閉じるようにECU20にて制御されている。
次に、本発明に係る過給システムの第2の実施形態について説明する。この実施形態の過給システムは図1に示したエンジン1に適用され、基本構成は第1の実施形態と同一である。従って基本構成については図1が参照される。第1実施形態との相違点は、上述した過渡状態において、過給のアシスト中に電気モータ9の作動を制限すべき要因が生じた場合、その要因に応じてアシスト量が制限されることである。
次に、本発明に係る過給システムの第3の実施形態について説明する。本実施形態の基本構成は上記実施形態と同一である。従って基本構成については図1が参照される。以下上述した実施形態との相違点のみを説明する。
8 ターボ過給機
9 電気モータ
10 バッテリ
16 EGR通路
17 EGRバルブ
20 ECU(制御手段、EGRバルブ制御手段)
23 電圧センサ(電圧検出手段)
24 モータ温度センサ(モータ温度検出手段)
P1 第2設定圧
P2 第1設定圧
Claims (3)
- タービン入口の断面積を変更可能な可変ノズル式のターボ過給機と、電気モータを作動して前記ターボ過給機による過給をアシストする過給アシスト手段と、前記電気モータによるアシスト量及び前記ターボ過給機のノズル開度を制御する制御手段と、を備えた内燃機関用過給システムにおいて、前記制御手段は、目標過給圧の上昇に対する実過給圧の応答遅れが生じる過渡状態のとき、前記ターボ過給機のノズル開度を所定期間最小開度に制御するとともに、前記ノズル開度の前記最小開度への制御の開始に合わせて前記電気モータを作動して過給をアシストするものであり、
前記制御手段は、前記実過給圧が前記目標過給圧に達する前の第1設定圧まで上昇したことを条件として前記所定期間が終了したものと判断し、当該所定期間の終了後は前記内燃機関の運転状態に応じた前記ノズル開度の増加を許容するとともに、前記所定期間中にて前記実過給圧が前記第1設定圧よりも低い第2設定圧に達するまで前記電気モータによるアシストを継続し、前記実過給圧が前記第2設定圧まで上昇すると、以降は前記過給に対するアシスト量が減少するように前記電気モータを制御する、ことを特徴とする内燃機関用過給システム。 - 前記制御手段は、前記実過給圧が前記第1設定圧まで上昇した時点で前記電気モータを停止させることを特徴とする請求項1に記載の過給システム。
- 内燃機関の排気通路から吸気通路へ排気ガスを還流させるEGR通路と、前記EGR通路を流れる排気ガスの流量を調整するEGRバルブと、前記EGRバルブの開度を制御するEGRバルブ制御手段とを備え、前記内燃機関の運転状態が大量EGR領域から非EGR領域へ移行する際に、前記制御手段は、前記EGR通路の排気ガスの取出口の圧力が前記EGR通路の排気ガスの導入口の圧力よりも低くなるように、前記電気モータを作動して過給をアシストするとともに前記ノズル開度を開き側に制御し、前記EGRバルブ制御手段は、前記吸気通路内のガスが前記EGR通路を介して前記排気通路に導かれるように、前記EGRバルブの開度を制御することを特徴とする請求項1又は2に記載の過給システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004240823A JP4311304B2 (ja) | 2004-08-20 | 2004-08-20 | 内燃機関用過給システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004240823A JP4311304B2 (ja) | 2004-08-20 | 2004-08-20 | 内燃機関用過給システム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006057548A JP2006057548A (ja) | 2006-03-02 |
JP2006057548A5 JP2006057548A5 (ja) | 2007-09-27 |
JP4311304B2 true JP4311304B2 (ja) | 2009-08-12 |
Family
ID=36105229
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004240823A Expired - Fee Related JP4311304B2 (ja) | 2004-08-20 | 2004-08-20 | 内燃機関用過給システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4311304B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4518045B2 (ja) * | 2006-06-13 | 2010-08-04 | 株式会社デンソー | 過給機付き内燃機関の制御装置 |
EP2101050B1 (en) * | 2006-12-19 | 2017-07-12 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Internal combustion supercharge control system |
JP4798023B2 (ja) * | 2007-03-05 | 2011-10-19 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の制御装置 |
JP2012092796A (ja) * | 2010-10-28 | 2012-05-17 | Isuzu Motors Ltd | 電動アシストターボチャージャ制御装置 |
JP6245221B2 (ja) * | 2015-06-01 | 2017-12-13 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の制御装置 |
JP6589212B2 (ja) * | 2016-03-07 | 2019-10-16 | 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 | 過給システム、過給システムの制御装置、過給システムの制御方法、およびプログラム |
-
2004
- 2004-08-20 JP JP2004240823A patent/JP4311304B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006057548A (ja) | 2006-03-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4254606B2 (ja) | 内燃機関用多段過給システム | |
EP1657417B1 (en) | Control device for turbocharger with electric motor | |
JP5389238B1 (ja) | 内燃機関のウェイストゲートバルブ制御装置 | |
JP6248993B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP4561236B2 (ja) | 内燃機関の過給システム | |
JP5982203B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2006316797A (ja) | 過給圧制御装置 | |
JP5397567B1 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
KR101563831B1 (ko) | 내연 기관의 제어 장치 | |
JP2013530329A (ja) | エンジンの制御装置 | |
JP4479502B2 (ja) | 内燃機関用多段過給システム及びその制御方法 | |
JP3912131B2 (ja) | 過給圧制御装置 | |
JP4311304B2 (ja) | 内燃機関用過給システム | |
Salehi et al. | Comparison of high-and low-pressure electric supercharging of a HDD engine: steady state and dynamic air-path considerations | |
JP4412170B2 (ja) | 内燃機関用過給システム | |
JP2007291961A (ja) | 遠心式圧縮機を備える内燃機関の制御装置 | |
JP4923941B2 (ja) | 過給制御装置 | |
JP2018159271A (ja) | 内燃機関の制御方法及び内燃機関の制御装置 | |
JP2011111929A (ja) | 内燃機関及びその制御方法 | |
EP2271831A1 (en) | A method of and apparatus for operating a supercharger | |
EP3786423B1 (en) | Method of controlling temperature of exhaust purification device of internal combustion engine, and internal combustion engine control device | |
JP2006077604A (ja) | 内燃機関用過給システム | |
JP2016138502A (ja) | 内燃機関の気筒休止制御装置 | |
JP4168925B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2019078197A (ja) | ターボ過給機付エンジンの制御装置及び制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070813 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070813 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090127 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090129 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090327 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090421 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090504 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4311304 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130522 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130522 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |