JP4306210B2 - 口栓用スパウト - Google Patents

口栓用スパウト Download PDF

Info

Publication number
JP4306210B2
JP4306210B2 JP2002266444A JP2002266444A JP4306210B2 JP 4306210 B2 JP4306210 B2 JP 4306210B2 JP 2002266444 A JP2002266444 A JP 2002266444A JP 2002266444 A JP2002266444 A JP 2002266444A JP 4306210 B2 JP4306210 B2 JP 4306210B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spout
tube portion
annular
peripheral surface
cap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002266444A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004099141A (ja
Inventor
博和 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Inc filed Critical Toppan Inc
Priority to JP2002266444A priority Critical patent/JP4306210B2/ja
Publication of JP2004099141A publication Critical patent/JP2004099141A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4306210B2 publication Critical patent/JP4306210B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Cartons (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、液体用紙容器や軟質包装材容器などの注出位置に、超音波シール法により溶着して突設するプラスチック製の口栓用スパウトに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、食品や非食品の液体内容物に使用される容器としては、例えば、図2(a)に示すように、胴部(21)が四角筒状で、切り妻屋根形の頂部の傾斜板(22)に、使用時の使い易さを考慮して、スパウト(100)(注出口具)とキャップ(200)とからなる口栓(10)を突設した液体用紙容器(20)が、広い用途範囲にわたって大量に使用されていた。
【0003】
この口栓(10)は、例えば、図2(b)に示すように、容器(20)の口栓取付孔(23)から突出するスパウト(100)の注出筒部(140)にキャップ(200)を螺着したものであるが、流通時の密封性の完全さやバージン性の確保または使用時の易開封性を兼ね備えるために、スパウトの注出筒部の内側の下方内周面に封鎖板(150)を設けて封止し、使用時に開口するため、この封鎖板の下面の所定位置に垂直断面逆V字状の環状切込み(151)を設けて、上面の開口予定位置に環状薄肉脆弱線(152)を形成し、この環状薄肉脆弱線の内側近傍の上面の所定の一側に、先端にプルリング(154)をもつ支柱(153)を立設したものであり、容器を開封するために口栓を開口するときには、キャップ(200)を螺脱し、スパウト(100)の注出筒部(140)の内側に収容されているプルリング(154)内に指先を掛けて上方へ引っ張って、封鎖板(150)の環状薄肉脆弱線(152)を引き裂いて開口していた。なお、開口したスパウトは、内容物を注出したのちに、キャップの周壁部(220)内周面の雌ネジ(221)とスパウトの注出筒部の雄ネジ(141)とを螺合させてキャップを装着し、再封止していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上述の従来の口栓は、図2(b)に示すように、キャップ(200)の天板部(210)下面に垂設するインナー封止リング(211)の外周面が、スパウトの注出筒部の上端部内周面に密着して封止するものであり、キャップの螺着又は螺脱するときに、スパウトとキャップとの摺接摩擦により樹脂カスが発生してスパウトの注出筒部の内周面に付着し、樹脂カスが内容物と接触することがあった。また、容器を傾斜させて内容物をスパウトの注出筒部先端から注出したのちに、容器を正置したときに、内容物が液だれにより注出筒部の外周(スパウトの雄ネジを形成する外周面)に付着することがあった。また、図2(b)に示すように、口栓(10)を容器(20)の口栓取付孔(23)から突出させて、超音波シール法で容器の内面とスパウトのフランジ(160)の上面とを溶着するときに、ホーンから発生する超音波振動エネルギーによって、封鎖板(150)の環状薄肉脆弱線(152)にクラック(亀裂)を生じて密封性が損なわれることなどがあった。
【0005】
本発明は、上述の従来の口栓の問題を解決したものであり、摺接摩擦により発生する樹脂カスが内容物に接触することがなく、スパウトの雄ネジを形成する外周面に内容物の付着がなく、ホーンの超音波振動エネルギーによる封鎖板の環状薄肉脆弱線のクラックがない口栓用スパウトを提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
すなわち、本発明は、下端外周面にフランジを設けた環状台座部から、雄ネジを外周に設けた螺合筒部を立設し、該螺合筒部の下方内周面に環状接続部を設け、該環状接続部を介して、上端位置が前記螺合筒部の上端位置より高い注出筒部を立設し、該注出筒部を封鎖板を設けて封止し、該封鎖板の一方の面に環状切込みを設けて、他方の面に環状薄肉脆弱線を形成し、該環状薄肉脆弱線の内側近傍の上面の一側に、上端にプルリングを接続する支柱を立設した口栓用スパウトにおいて、前記注出筒部を封鎖する封鎖板が、該注出筒部の開口部上端に設けられ、前記螺合筒部の上端より高い位置に配置されていることを特徴とする口栓用スパウトである。
【0007】
【発明の実施の形態】
次に、本発明の口栓用スパウトの実施の形態について、図を用いて詳細に説明する。
図1は、一実施形態の口栓用スパウトの構造を示す断面図であり、図2(a)は、一例の液体用紙容器の斜視図である。図3は、図1の口栓用スパウトにキャップを螺着したときの部分断面図である。
【0008】
本実施形態の口栓用スパウトは、図2(a)に示す液体用紙容器(20)の頂部傾斜板(22)に突設する口栓(10)のスパウト(100)であり、このスパウト(100)は、図1に示すように、容器(20)の口栓取付孔(23)から突出させて、超音波シール法で容器の内面とスパウトのフランジ(160)の上面とを溶着させるものである。スパウトは、低密度ポリエチレンなどの熱可塑性樹脂を用いて、射出成形法により作製するものである。
【0009】
本実施形態の口栓用スパウト(100)の構造は、図1に示すように、下端外周面にフランジ(160)を設けた環状台座部(110)の内周縁部上方に、キャップの雌ネジと螺合する雄ネジ(121)を外周に設けた螺合筒部(120)を立設し、この螺合筒部の下方内周面に環状接続部(130)を設け、この環状接続部を介して、上端位置が螺合筒部(120)の上端位置より高い注出筒部(140)を立設し、この注出筒部の上端内側を封鎖板(150)を設けて封止し、この封鎖板の外周下面に垂直断面逆V字状の環状切込み(151)を設けて、上面(注出筒部の内周面位置)に環状薄肉脆弱線(152)を形成し、この環状薄肉脆弱線の内側近傍の上面の一側に、上端にプルリング(154)を接続する支柱(153)を立設するものである。また、環状台座部(110)の上端外周面には、容器に取り付けるときに必要となる仮止め突起(111)を、周方向に等間隔で複数個設けるものである。なお、スパウトの開口は、プルリングを上方へ指で引っ張って、注出筒部の上端内側を封鎖板の環状薄肉脆弱線を破断して開口するものである。また、スパウトにキャップを螺着したときに、キャップのインナー封止リングは、外周面をスパウトの螺合筒部の上端部内周に密着するものである。
【0010】
本実施形態の口栓用スパウト(100)は、図3に示すように、キャップ(200)を螺着したときに、キャップの天板部(210)下面に垂設するインナー封止リング(211)が、従来のスパウトのように注出筒部(140)ではなく、螺合筒部(120)の上端部内周面に密接するため、キャップの螺着時又は螺脱時に発生する摺接摩擦による樹脂カスは、螺合筒部(120)の内側に設けられている注出筒部(140)内に混入することがなく、従って、樹脂カスが内容物と接触することがない。
【0011】
また、本実施形態の口栓用スパウトは、内容物を注出するときに、螺合筒部の内側に設けられている上端位置が螺合筒部の上端位置より高い注出筒部から行うために、内容物の液だれがあっても、注出筒部の外側に設けられている螺合筒部の雄ネジを形成する外周面に内容物が付着することがない。
【0012】
また、本実施形態の口栓用スパウトは、環状薄肉脆弱線を形成する封鎖板を、螺合筒部の内側に設けられる注出筒部の上端内側に設けており、超音波シール法で容器内面と溶着する環状台座部の下端外周面に設けられているフランジとは、距離があるため、溶着時のホーンの超音波振動エネルギーによる影響を受けにくく、環状薄肉脆弱線に超音波振動エネルギーによるクラックが発生しない。
【0013】
本発明において、封鎖板の一方の面に設ける環状切込みは、図1に示した実施形態のように注出筒部の内周に沿っている形状のほか、内容物を注出可能な形状であれば任意に形成することができる。また、上述の実施形態では、封鎖板の下面に環状切込みを設け、上面に環状薄肉脆弱線を形成したが、それぞれを設ける面を逆にしてもよい。
【0014】
なお、本発明の口栓用スパウトは、上述した液体用紙容器のスパウトに使用するだけでなく、軟質包装材料のパウチのスパウトにも使用することもできる。
【0015】
【発明の効果】
本発明の口栓用スパウトは、キャップを螺着する螺合筒部の内側に、内容物を注出する注出筒部を設け、この注出筒部の上端内側にプルリングで破断する環状薄肉脆弱線をもつ封鎖板を設けて封止する構造であり、キャップとスパウトの摺接摩擦により発生する樹脂カスが内容物に接触することがなく、また、スパウトの外周面に内容物が付着することもなく、また、容器に取り付けるときに、ホーンの超音波振動エネルギーによる封鎖板の環状薄肉脆弱線にクラックを生じることもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態の口栓用スパウトの構造を示す断面図である。
【図2】(a)は、一例の液体用紙容器の斜視図であり、(b)は、その従来の口栓 の構造を示す断面図である。
【図3】図1に示す口栓用スパウトにキャップを螺着したときの部分断面図である。
【符号の説明】
10……口栓
20……容器
21……胴部
22……頂部傾斜板
23……口栓取付孔
100……スパウト
110……環状台座部
111……仮止め突起
120……螺合筒部
121,141……雄ネジ
130……環状接続部
140……注出筒部
150……封鎖板
151……環状切込み
152……環状薄肉脆弱線
153……支柱
154……プルリング
160……フランジ
200……キャップ
210……天板部
211……インナー封止リング
220……周壁部
221……雌ネジ

Claims (1)

  1. 下端外周面にフランジを設けた環状台座部から、雄ネジを外周に設けた螺合筒部を立設し、該螺合筒部の下方内周面に環状接続部を設け、該環状接続部を介して、上端位置が前記螺合筒部の上端位置より高い注出筒部を立設し、該注出筒部を封鎖板を設けて封止し、該封鎖板の一方の面に環状切込みを設けて、他方の面に環状薄肉脆弱線を形成し、該環状薄肉脆弱線の内側近傍の上面の一側に、上端にプルリングを接続する支柱を立設した口栓用スパウトにおいて、前記注出筒部を封鎖する封鎖板が、該注出筒部の開口部上端に設けられ、前記螺合筒部の上端より高い位置に配置されていることを特徴とする口栓用スパウト。
JP2002266444A 2002-09-12 2002-09-12 口栓用スパウト Expired - Fee Related JP4306210B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002266444A JP4306210B2 (ja) 2002-09-12 2002-09-12 口栓用スパウト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002266444A JP4306210B2 (ja) 2002-09-12 2002-09-12 口栓用スパウト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004099141A JP2004099141A (ja) 2004-04-02
JP4306210B2 true JP4306210B2 (ja) 2009-07-29

Family

ID=32265261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002266444A Expired - Fee Related JP4306210B2 (ja) 2002-09-12 2002-09-12 口栓用スパウト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4306210B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019085126A (ja) * 2017-11-02 2019-06-06 凸版印刷株式会社 液体用紙容器

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4711857B2 (ja) * 2006-03-01 2011-06-29 日本クラウンコルク株式会社 紙パック用のスパウト
DE102011004669A1 (de) * 2011-02-24 2012-08-30 Robert Bosch Gmbh Kunststoffverschluss mit Dosierbecher

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019085126A (ja) * 2017-11-02 2019-06-06 凸版印刷株式会社 液体用紙容器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004099141A (ja) 2004-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4306210B2 (ja) 口栓用スパウト
JP2004067101A (ja) プルリング付キャップ
JP2004099105A (ja) イージーオープン口栓
FR2490598A1 (fr) Capsule en plastique vissee inviolable
JP4039003B2 (ja) プルリング付口栓
JP5125249B2 (ja) バージン性機能をもつ栓体
JP2001253459A (ja) 液体用紙容器の口栓
JP4218429B2 (ja) 液体紙容器用口栓
JP2008074428A (ja) ワンピース口栓
JP4312396B2 (ja) プルリング付口栓
JP2629023B2 (ja) 紙容器用注出具
JP2007084079A (ja) プルリング付口栓
JP4333130B2 (ja) 不正開封防止付口栓
JP3381545B2 (ja) 注出口栓
JP4651847B2 (ja) プルリング付口栓
JP2558394Y2 (ja) 液体紙容器用口栓
JP2003020053A (ja) 液体紙容器用口栓
JP2001240107A (ja) 液体用紙容器の口栓
JP2004315017A (ja) 液体紙容器用口栓
JP2007084078A (ja) プルリング付口栓
JPH0714192Y2 (ja) 開封装置付き注出口
JP2003072817A (ja) 内付け用開封刃内蔵口栓
JP2005104484A (ja) 封緘リング付口栓
JP2001240104A (ja) 液体用紙容器の口栓
JP3925030B2 (ja) 液体用紙容器の口栓

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080729

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080929

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090414

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090427

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4306210

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140515

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees