JP4305677B2 - 液晶表示装置およびその表示制御方法 - Google Patents

液晶表示装置およびその表示制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4305677B2
JP4305677B2 JP2007104018A JP2007104018A JP4305677B2 JP 4305677 B2 JP4305677 B2 JP 4305677B2 JP 2007104018 A JP2007104018 A JP 2007104018A JP 2007104018 A JP2007104018 A JP 2007104018A JP 4305677 B2 JP4305677 B2 JP 4305677B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sub
liquid crystal
backlight
display
light emission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007104018A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008261993A (ja
Inventor
博志 土井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2007104018A priority Critical patent/JP4305677B2/ja
Priority to KR1020080030649A priority patent/KR101466984B1/ko
Priority to US12/080,625 priority patent/US8159450B2/en
Priority to TW097112506A priority patent/TWI404021B/zh
Priority to CN2008100896748A priority patent/CN101286305B/zh
Publication of JP2008261993A publication Critical patent/JP2008261993A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4305677B2 publication Critical patent/JP4305677B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3406Control of illumination source
    • G09G3/342Control of illumination source using several illumination sources separately controlled corresponding to different display panel areas, e.g. along one dimension such as lines
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/42Photometry, e.g. photographic exposure meter using electric radiation detectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133601Illuminating devices for spatial active dimming
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133612Electrical details
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/04Maintaining the quality of display appearance
    • G09G2320/043Preventing or counteracting the effects of ageing
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/04Maintaining the quality of display appearance
    • G09G2320/043Preventing or counteracting the effects of ageing
    • G09G2320/048Preventing or counteracting the effects of ageing using evaluation of the usage time
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0613The adjustment depending on the type of the information to be displayed
    • G09G2320/062Adjustment of illumination source parameters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0626Adjustment of display parameters for control of overall brightness
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • G09G2330/021Power management, e.g. power saving
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • G09G2340/0407Resolution change, inclusive of the use of different resolutions for different screen areas

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

本発明は、バックライトを用いて液晶パネルに画像を表示するように構成された液晶表示装置およびその表示制御方法に関する。
液晶パネル技術の進展と低コスト化に伴い、一般家庭への大型液晶テレビの普及が着実に進んでいる。このような大型液晶テレビによれば、特に映画やスポーツのような番組を視聴する場合に、より高い臨場感を得ることができる。しかしその一方において、このような大型テレビには、多くの電力を消費するという問題がある。液晶テレビでは、通常、液晶パネルを照明するためのバックライトが用いられるため、液晶パネルサイズが大型化すると、それに伴ってバックライトの消費電力が増大するからである。
この問題に関して、例えば下記の特許文献1には、映像信号に応じて、少なくとも照明光が必要とされる画面領域に照明光が照射されるよう、発光手段を分割領域単位で駆動制御する技術が開示されている。これによれば、照明する必要のない画面領域に対しては照明光を照射しないようにすることが可能となり、照明に必要とされる消費電力を低減することができる。
なお、下記の特許文献2には、液晶表示画面を複数の表示エリアに区分し、表示エリア毎の輝度経時劣化を補正するという技術が開示されている。
特開2001−142409号公報 特開2006−330222号公報
ところで、テレビ放送番組の中には、大画面に適した映画やスポーツ等のジャンルとは異なり、必ずしも大画面を必要としないコンテンツ(例えばニュース番組や教養講座番組等)も存在する。そこで、上記の特許文献1の考え方を応用し、その種のコンテンツの場合には、画像を縮小した上でこの縮小画像を画面の一部に表示し、それ以外の画面領域に対してはバックライト照明をオフするという方法が考えられる。これにより、消費電力を削減することができる。
しかしながら、この方法においては、縮小画像の表示に利用される画面領域と、それ以外の画面領域とでは、バックライト点灯時間の積算値が異なることになる。その結果、点灯時間が長い領域のバックライトは、点灯時間が短い領域のバックライトに比べて発光特性が経時的に低下し、結果的に表示画像の輝度低下や色むら等の画質劣化が生じてしまう。
本発明はかかる問題点に鑑みてなされてもので、画質の経時的劣化を伴うことなく、大画面の一部を利用した部分画面表示を行うことで消費電力を削減することができる液晶表示装置およびその表示制御方法を提供することにある。
本発明の液晶表示装置は、液晶パネルと、この液晶パネルの表示領域を複数に分割してなるサブ領域ごとに対応してそれぞれ設けられ、対応するサブ領域を選択的に照明するバックライトと、上記サブ領域ごとに、対応するバックライトの発光状態を監視する監視手段と、上記監視手段の監視結果に基づいていずれのサブ領域に映像を表示させるかを決定し、その決定されたサブ領域に表示映像を割り付けると共に、そのサブ領域に対応するバックライトを発光させるように制御する表示制御手段とを備えたものである。
本発明の液晶表示装置の表示制御方法は、液晶パネルと、上記液晶パネルの表示領域を複数に分割してなるサブ領域ごとに対応してそれぞれ設けられ、対応するサブ領域を選択的に照明するバックライトとを備えた液晶表示装置の表示制御方法であって、上記サブ領域ごとに、対応するバックライトの発光状態を監視し、上記バックライトの発光状態の監視結果に基づいていずれのサブ領域に映像を表示させるかを決定し、その決定されたサブ領域に表示映像を割り付けると共に、そのサブ領域に対応するバックライトを発光させるように制御したものである。
本発明の液晶表示装置および液晶表示装置の表示制御方法では、各サブ領域ごとのバックライトの発光状態の監視結果に基づいて、映像表示に用いるべきサブ領域が決定され、その決定されたサブ領域に表示映像が割り当てられると共に、そのサブ領域に対応するバックライトが発光するように制御される。よって、バックライトの発光状態に応じて、映像を表示するサブ領域の切換えが可能となる。
本発明の液晶表示装置では、監視手段による発光状態の監視の態様として、例えば各サブ領域ごとにバックライトの累積発光時間を監視する方法が考えられる。この累積発光時間によって、各サブ領域ごとにバックライトの経時的劣化を間接的に検知することができる。あるいは、各サブ領域ごとにバックライトの輝度レベルを検出する検出手段を設け、これによって発光状態の経時的劣化を直接的に検知するようにしてもよい。
本発明の液晶表示装置およびその表示制御方法によれば、各サブ領域に対応して設けられたバックライトの発光状態を監視し、その監視結果に基づいていずれのサブ領域に映像を表示させるかを決定し、その決定されたサブ領域に表示映像を割り付け、対応するバックライトを発光させるようにしたので、液晶パネルの部分駆動表示を行うに際して、バックライトの発光特性が画面全体で均等になるように制御することも可能になる。その結果、画質の経時的劣化を伴うことなく、部分画面表示による消費電力の低減を図ることができる。
特に、監視手段による発光状態の監視態様として、各サブ領域ごとにバックライトの累積発光時間を監視するようにした場合には、この累積発光時間を通じて、各サブ領域ごとにバックライトの経時的劣化を間接的に検知することができる。この場合には、特別に輝度センサを設ける必要がなく、部品点数の増加を回避することができる。
また、現在のサブ領域から他のサブ領域への表示切換動作を、入力部に対する操作に同期して行うようにした場合には、切り換えに伴う違和感を低減することができる。
また、番組判定手段を設け、これによる番組内容判定結果に基づき、選局された番組のジャンルに応じて通常表示モードと縮小表示モードの切り換えを行うようにした場合には、自動的にモード切り換えができ、視聴者にとって大変便利である。
以下、本発明を実施するための最良の形態(以下、単に実施の形態という。)について、図面を参照して詳細に説明する。
図1は本発明の一実施の形態に係る液晶表示装置の概略構成を表すものである。この液晶表示装置1は、テレビジョン受像機として構成されたもので、受像アンテナ11に接続された選局用のチューナ12と、チューナ12に接続されたデコーダ13と、デコーダ13に接続されたIP変換器14とを備えている。デコーダ13は、チューナ12で選局された符号化信号を復号化して映像信号、音声信号および付随データを取り出すためのものである。IP変換器14はデコーダ13によって取り出された映像信号をインターレース信号からプログレッシブ信号(ノンインターレース信号)に変換するためのものである。
液晶表示装置1はまた、IP変換器14に接続されたスケーラ15と、スケーラ15に接続されたパネルI/F部16と、パネルインターフェイス(I/F)部16に接続された液晶セルアレイ17とを備えている。スケーラ15は、IP変換器14から出力された映像信号を液晶セルアレイ17における実際の表示領域(後述するサブ領域または全領域)に合致した形の映像信号に変換する画像プロセッサである。パネルI/F部16は、スケーラ15から出力された映像信号を液晶セルアレイ17の仕様に合致した形式の信号に変換して液晶セルアレイ17に供給するようになっている。
液晶表示装置1はさらに、スケーラ15に接続された制御部18と、制御部18に接続されたバックライトドライバ(BLドライバ)19と、BLドライバ19に接続されたバックライト20とを備えている。制御部18は、この装置の各ブロックを制御するものであり、本発明における監視手段、表示制御手段およびモード切換手段の一具体例に対応する。制御部18は、例えば、液晶セルアレイ17の後述する各サブ領域ごとにバックライトの累積発光時間を監視したり、スケーラ15に対して映像スケーリングの要否や種類を指示するスケーリング命令を発したり、BLドライバ19に対してバックライト制御命令を発するようになっている。制御部18は、リモートコントロール(リモコン)装置21から発せられる各種のIR(赤外線)命令を受信するIR受信部18Aと、各種の制御用データ等を記憶するメモリ18Bとを有する。このメモリ18Bに記憶されるデータとしては、後述するように、バックライト20の各サブ領域ごとの累積発光時間を示すデータがある。なお、IR受信部18Aが本発明における入力部の一具体例に該当する。
BLドライバ19は上側ドライバ19Aと下側ドライバ19Bとを含み、バックライト20は上側バックライト20Aと下側バックライト20Bとを含んでいる。上側バックライト20Aは、液晶セルアレイ17の上側半分領域に対応してその背後に設けられ、この上側半分領域を選択的に照明するようになっている。一方、下側バックライト20Bは、液晶セルアレイ17の下側半分領域に対応してその背後に設けられ、この下側半分領域を選択的に照明するようになっている。上側ドライバ19Aは上側バックライト20Aの発光制御を行い、下側ドライバ19Bは下側バックライト20Bの発光制御を行う。なお、上側バックライト20Aは、例えば、水平方向に伸びるCCFL(冷陰極蛍光放電管)を画面の上下方向に複数本配列して構成されるが、これに代えて、例えば多数のLED(発光ダイオード)をマトリックス状に配列して構成したり、有機EL(electro-luminescence)素子を用いて構成することもできる。下側バックライト20Bもまた同様である。
次に、図2を参照して、以上のような構成の液晶表示装置1の動作を説明する。
受像アンテナ11で受信した放送電波は、チューナ12で選局されデコーダ13に入力される。デコーダ13は、チューナ12で選局された符号化信号を復号化し、映像信号、音声信号および付随データを取り出す。デコーダ13から出力された映像信号は、IP変換器14によってインターレース信号からプログレッシブ信号へと変換され、スケーラ15に入力される。
制御部18は、上側バックライト20Aおよび下側バックライト20Bの発光状態を監視し、上側バックライト20Aの累積発光時間TUと下側バックライト20Bの累積発光時間TLとをメモリ18Bに記憶する。累積発光時間TUは、液晶表示装置1が製造されてから現在に至るまでの上側バックライト20Aの発光時間の積算値であり、累積発光時間TLは、液晶表示装置1が製造されてから現在に至るまでの下側バックライト20Bの発光時間の積算値である。
ここで、視聴者(図示せず)がリモコン装置21を操作して表示モードを選択するためのモード選択命令を発すると、この命令はIR受信部18Aを介して制御部18に取り込まれる。モード選択命令が通常表示モード(全画面表示モード)を選択するものであった場合(ステップS101)、制御部18は全画面表示命令を発する(ステップS102)。この全画面表示命令を受けたBLドライバ19の上側ドライバ19Aおよび下側ドライバ19Bは、上側バックライト20Aおよび下側バックライト20Bを点灯させて全画面点灯状態とする(ステップS103)。これと同時にスケーラ15は、映像信号を液晶セルアレイ17の画面全体に割り当てる(ステップS104)。これにより、図3(A)に示したように、液晶パネルの全画面に映像表示が行われる。このため、例えば番組が映画やスポーツ等のようなものである場合には、迫力と臨場感のある視聴が可能になる。
視聴中の番組が、例えばニュースや教養講座のように大画面を必要としないものであって、モード選択命令が部分画面表示モード(縮小表示モード)を選択するものであったとする(ステップS201)。この場合、制御部18は、メモリ18Bを参照して、上側バックライト20Aの累積発光時間TUと下側バックライト20Bの累積発光時間TLとの差を調べる。その結果、累積発光時間TLが累積発光時間TUよりも大きく、かつ両者の差が予め設定されたしきい値TTLよりも大きくなったときは(ステップS202;Y)、上側表示命令を発する(ステップS204)。この上側表示命令を受けたBLドライバ19の上側ドライバ19Aは、上側バックライト20Aを点灯させて液晶セルアレイ17の上側サブ領域を照明し(ステップS205)、下側ドライバ19Bは下側バックライト20Bを消灯状態とする。これと同時にスケーラ15は、上側サブ領域に合致するように映像を縮小するスケーリング(上側スケーリング)を行い、映像信号を液晶セルアレイ17の上側サブ領域に割り当てる(ステップS206)。これにより、図3(B)に示したように、液晶パネルの上側サブ領域に映像が表示される。この場合には、下側バックライト20Bが消灯しているので、消費電力を節減することができる。
一方、累積発光時間TUが累積発光時間TLよりも大きく、かつ両者の差がしきい値TTLよりも大きくなったときは(ステップS202;N,ステップS203;Y)、下側表示命令を発する(ステップS207)。この下側表示命令を受けたBLドライバ19の下側ドライバ19Bは、下側バックライト20Bを点灯させて液晶セルアレイ17の下側サブ領域を照明し(ステップS208)、上側ドライバ19Aは上側バックライト20Aを消灯状態とする。これと同時にスケーラ15は、下側サブ領域に合致するように映像を縮小するスケーリング(下側スケーリング)を行い、映像信号を液晶セルアレイ17の下側サブ領域に割り当てる(ステップS209)。これにより、図3(C)に示したように、液晶パネルの下側サブ領域に映像が表示される。この場合には、上側バックライト20Aが消灯しているので、消費電力を節減することができる。
累積発光時間TUと累積発光時間TLとの差がしきい値TTLを越えていないときは(ステップS202;N,ステップS203;N)、上側サブ領域と下側サブ領域との間での表示切り換えは行われない。
こうして、液晶表示装置1では、上側バックライト20Aの累積発光時間TUと下側バックライト20Bの累積発光時間TLとを比較し、両者の差がしきい値TTLよりも大きくなったときに、累積発光時間が少ない方のサブ領域に画像を表示するように切り換えが行われる。この結果、上側バックライト20Aと下側バックライト20Bの各累積発光時間の差が常にしきい値TTL以下に制御されることとなるため、上側バックライト20Aと下側バックライト20Bとの間で、発光特性の経時劣化状態の格差が小さく保たれる。したがって、液晶パネルの上側サブ領域と下側サブ領域との間で、輝度劣化や色度変化に基づく輝度むらや色むらが生じにくく、液晶パネル全体としての画質劣化を抑制することができる。
以上、いくつかの実施の形態を挙げて本発明を説明したが、本発明はこれらの実施の形態に限定されず、種々の変形が可能である。例えば、本実施の形態では、上側と下側の累積発光時間の差がしきい値TTLを越えたときに直ちに累積発光時間の少ない方のサブ領域へと画像表示を切り換えるようにしたが、このような制御に限定されるものではない。例えば、上側と下側の累積発光時間の差がしきい値TTLを越え、かつ、その後視聴者によって何らかの操作(例えば、チャンネル変更や、電源オフ後の電源オン)が行われたときに、この操作に同期して、表示に用いるサブ領域を切り換えるようにしてもよい。このようにすれば、サブ領域の切り換えに伴う違和感を軽減することができる。
また、本実施の形態では、全画面表示モードと部分画面表示モードとの間のモード切り換えを視聴者によるリモコン操作により行うようにしたが、番組のジャンルに応じて自動的に切り換えを行うようにしてもよい。この場合には、例えば図4に示したように、番組判定手段としてEPG(Electric Program Guide;電子番組ガイド)制御部22を設け、チューナ12で選局されている番組の内容を判定する。その結果、選局番組が、例えば映画やスポーツ番組等のジャンルであったときは、EPG制御部22が全画面表示モード選択命令をスケーラ15に発する。一方、選局番組が、例えばニュースや教養番組等のジャンルであったときは、EPG制御部22が部分画面表示モード選択命令をスケーラ15に発する。これ以降の動作は上記の場合(図2)と同様である。なお、図4に示した液晶表示装置1Aは、EPG制御部22が設けられている点を除き、図1に示した液晶表示装置1の構成と同様である。
また、本実施の形態では、液晶パネルの全画面を上側サブ領域と下側サブ領域の2つに分割する場合について説明したが、これには限定されず、例えば図5(A)に示したように、上下左右に4つのサブ領域に分割し、各サブ領域に対応してその背後にそれぞれバックライトを設けるようにしてもよい。あるいは、例えば図5(B)に示したように、左右方向に3つのサブ領域に分割し、各サブ領域に対応してその背後にそれぞれバックライトを設けるようにしてもよい。これらの場合には、累積発光時間の最も少ないバックライトと累積発光時間の最も多いバックライトとの差を監視し、その差がしきい値を越えた場合に、その累積発光時間の最も少ないバックライトを点灯して対応するサブ領域に映像を表示する。これにより、4つ(3つ)のサブ領域にそれぞれ対応する4つ(3つ)のバックライトの中で、最も少ない累積発光時間のバックライトと最も多い累積発光時間のバックライトとの差が所定のしきい値以下となるように制御される。この結果、発光特性の経時劣化状態の格差を低減することができ、液晶パネル全体としての画質劣化を抑制することができる。また、この場合には、各サブ領域におけるバックライトの累積発光時間が図3の場合よりも少なく抑えられるので、バックライト20全体としての寿命が伸びる。なお、これらの場合のように、左右方向にもバックライトを分割する場合には、複数のLEDを配列して各サブ領域ごとのバックライトを構成するのが好適である。LEDアレイの場合の方が、CCFLを用いた場合と比べて、左右方向においてサブ領域間の境目が目立ちにくくできるからである。
また、本実施の形態では、各サブ領域ごとにバックライトの累積発光時間を監視することによって間接的に各バックライトの劣化状態を検知するようにしたが、これに代えて、各サブ領域ごとにその対応するバックライトの発光状態(輝度や分光特性)を検知するセンサを設け、そのセンサ出力に基づいて各バックライトの劣化状態を直接的に検知するようにしてもよい。この場合には、バックライトの経時的劣化状態をより高精度に監視できるので、液晶パネル全体としての画質むらをより少なくすることができる。
また、本実施の形態では、部分画面表示モードが選択されている場合には、縮小スケーリングを実行し、これにより得られた縮小映像をサブ領域に表示するようにしたが、必ずしもこれに限定されるものではなく、例えば、全映像のうちの一部を縮小せずにそのまま切り取ってサブ領域に表示するようにしてもよい。
本発明の一実施の形態における液晶表示装置の構成を表すブロック図である。 図1に示した液晶表示装置の動作を説明するための流れ図である。 図1に示した液晶表示装置における画面表示の一例を示す図である。 図1に示した液晶表示装置の変形例を表すブロック図である。 図1または図4に示した液晶表示装置における画面表示の他の例を示す図である。
符号の説明
1,1A…液晶表示装置、12…チューナ、15…スケーラ、17…液晶セルアレイ、18…制御部、18A…IR受信部、18B…メモリ、19…バックライトドライバ、19A…上側ドライバ、19B…下側ドライバ、20…バックライト、20A…上側バックライト、20B…下側バックライト、21…リモコン装置、22…EPG制御部

Claims (7)

  1. 液晶パネルと、
    前記液晶パネルの表示領域を複数に分割してなるサブ領域ごとに対応してそれぞれ設けられ、対応するサブ領域を選択的に照明するバックライトと、
    前記サブ領域ごとに、対応するバックライトの発光状態を監視する監視手段と、
    前記監視手段の監視結果に基づいていずれのサブ領域に映像を表示させるかを決定し、その決定されたサブ領域に表示映像を割り付けると共に、そのサブ領域に対応するバックライトを発光させるように制御する表示制御手段と
    を備えたことを特徴とする液晶表示装置。
  2. 前記監視手段は、各サブ領域ごとにバックライトの累積発光時間を監視し、前記表示制御手段は、最も少ない累積発光時間のバックライトと、最も多い累積発光時間のバックライトとの差が所定のしきい値以下となるようにバックライトの発光を制御する
    ことを特徴とする請求項に記載の液晶表示装置。
  3. 前記表示制御手段は、入力映像を基に縮小映像を生成して前記決定されたサブ領域に割り付ける
    ことを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  4. 利用者による操作を受け付ける入力部をさらに備え、
    前記表示制御手段は、前記決定されたサブ領域が現在の表示に使用されている現サブ領域とは異なる場合に、現サブ領域から前記決定されたサブ領域への切換動作を、前記入力部に対する操作に同期して行う
    ことを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  5. 前記液晶パネルの表示領域全体に映像を表示する通常表示モードと、前記サブ領域に縮小映像を表示する縮小表示モードとを選択的に切り換えるモード切換手段をさらに備えた
    ことを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  6. 放送番組を受信する受信手段と、
    受信されて選局された番組内容を判定する番組判定手段と
    をさらに備え、
    前記モード切換手段は、前記番組判定手段による判定結果に基づき、選局された番組のジャンルに応じて前記通常表示モードと縮小表示モードの切り換えを行う
    ことを特徴とする請求項5に記載の液晶表示装置。
  7. 液晶パネルと、前記液晶パネルの表示領域を複数に分割してなるサブ領域ごとに対応してそれぞれ設けられ、対応するサブ領域を選択的に照明するバックライトとを備えた液晶表示装置の表示制御方法であって、
    前記サブ領域ごとに、対応するバックライトの発光状態を監視し、
    前記バックライトの発光状態の監視結果に基づいていずれのサブ領域に映像を表示させるかを決定し、その決定されたサブ領域に表示映像を割り付けると共に、そのサブ領域に対応するバックライトを発光させるように制御する
    ことを特徴とする液晶表示装置の表示制御方法。
JP2007104018A 2007-04-11 2007-04-11 液晶表示装置およびその表示制御方法 Expired - Fee Related JP4305677B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007104018A JP4305677B2 (ja) 2007-04-11 2007-04-11 液晶表示装置およびその表示制御方法
KR1020080030649A KR101466984B1 (ko) 2007-04-11 2008-04-02 액정 디스플레이 및 그 표시 제어 방법
US12/080,625 US8159450B2 (en) 2007-04-11 2008-04-04 Liquid crystal display and display control method for the same
TW097112506A TWI404021B (zh) 2007-04-11 2008-04-07 液晶顯示器及其顯示控制方法
CN2008100896748A CN101286305B (zh) 2007-04-11 2008-04-11 液晶显示装置及其显示控制方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007104018A JP4305677B2 (ja) 2007-04-11 2007-04-11 液晶表示装置およびその表示制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008261993A JP2008261993A (ja) 2008-10-30
JP4305677B2 true JP4305677B2 (ja) 2009-07-29

Family

ID=39853269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007104018A Expired - Fee Related JP4305677B2 (ja) 2007-04-11 2007-04-11 液晶表示装置およびその表示制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8159450B2 (ja)
JP (1) JP4305677B2 (ja)
KR (1) KR101466984B1 (ja)
CN (1) CN101286305B (ja)
TW (1) TWI404021B (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101751864A (zh) * 2008-12-19 2010-06-23 康佳集团股份有限公司 一种背光控制方法、系统及电子显示设备
CN101751863A (zh) * 2008-12-19 2010-06-23 康佳集团股份有限公司 一种背光控制方法、系统及多媒体设备
EP2382615A1 (en) * 2009-01-29 2011-11-02 Thomson Licensing Display having low energy consumption mode
JP2011013361A (ja) * 2009-06-30 2011-01-20 Toshiba Corp 表示装置
JP2011030081A (ja) * 2009-07-28 2011-02-10 Sony Corp 表示装置、表示システム、表示方法およびプログラム
JP2011033978A (ja) * 2009-08-05 2011-02-17 Sharp Corp 液晶映像表示装置及びその表示制御方法
CN102087836A (zh) * 2010-04-13 2011-06-08 Tcl集团股份有限公司 一种液晶显示系统及其图像显示方法
JP2011242685A (ja) * 2010-05-20 2011-12-01 Hitachi Consumer Electronics Co Ltd 映像表示装置
KR101695290B1 (ko) * 2010-07-01 2017-01-16 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시장치의 구동장치와 그 구동방법
JP5677015B2 (ja) * 2010-10-14 2015-02-25 キヤノン株式会社 映像表示装置及びその制御方法、映像表示システム
US8665214B2 (en) * 2010-12-29 2014-03-04 Qualcomm Incorporated Extending battery life of a portable electronic device
US9886899B2 (en) 2011-05-17 2018-02-06 Ignis Innovation Inc. Pixel Circuits for AMOLED displays
JP5967875B2 (ja) * 2011-07-21 2016-08-10 キヤノン株式会社 画像表示装置、その制御方法、及び画像表示システム
WO2013099452A1 (ja) * 2011-12-28 2013-07-04 日本電気株式会社 情報処理装置、点灯制御方法、プログラム
CA2894717A1 (en) 2015-06-19 2016-12-19 Ignis Innovation Inc. Optoelectronic device characterization in array with shared sense line
KR102023067B1 (ko) 2013-03-15 2019-09-19 삼성전자주식회사 시스템 온 칩과 이를 포함하는 디스플레이 시스템의 동작 방법
CN103281497B (zh) * 2013-05-13 2016-05-11 青岛橡胶谷知识产权有限公司 用于纺织车间具有省电模式的电视机
CN103365561B (zh) * 2013-07-31 2018-04-20 努比亚技术有限公司 一种移动终端的局部区域显示方法及移动终端
CN103915072B (zh) * 2014-03-24 2016-07-06 京东方科技集团股份有限公司 一种显示系统及其驱动方法
CN104252830B (zh) * 2014-09-24 2017-02-15 小米科技有限责任公司 分区背光模式的控制方法及装置
JP2016186511A (ja) * 2015-03-27 2016-10-27 ファナック株式会社 表示ユニット
KR20160144730A (ko) * 2015-06-09 2016-12-19 삼성전자주식회사 디스플레이패널 및 디스플레이장치
CN105005434A (zh) * 2015-06-24 2015-10-28 上海卓易科技股份有限公司 触屏显示方法、系统及所适用的触屏、触屏设备
CN106935194B (zh) * 2015-12-30 2019-08-27 昆山工研院新型平板显示技术中心有限公司 Oled屏体亮度控制方法和控制装置及电子显示设备
CN105825797B (zh) * 2016-03-31 2020-01-14 Oppo广东移动通信有限公司 一种显示屏的检测方法、检测装置以及终端
CN106572248B (zh) * 2016-10-26 2019-10-29 努比亚技术有限公司 信息显示装置、移动终端及方法
US10572965B2 (en) * 2016-12-30 2020-02-25 Intel Corporation Dynamic granularity adjustment
CN111208894A (zh) * 2018-11-01 2020-05-29 西安易朴通讯技术有限公司 屏幕显示的控制方法及系统
CN112005293A (zh) 2018-11-27 2020-11-27 惠普发展公司,有限责任合伙企业 具有改变调光区带的显示器
US11733598B2 (en) * 2019-12-04 2023-08-22 Liqxtal Technology Inc. Tunable light projector
CN114255710A (zh) * 2021-11-12 2022-03-29 安徽四季电子科技有限公司 一种多光源系统的背光切换处理方法、装置和背光系统

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0695621A (ja) * 1992-09-16 1994-04-08 Fujitsu Ltd 液晶表示制御装置および液晶表示装置
JP4355977B2 (ja) * 1999-11-12 2009-11-04 ソニー株式会社 映像表示装置および映像表示装置における照明制御方法
US6952195B2 (en) * 2000-09-12 2005-10-04 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image display device
TWI253047B (en) * 2004-06-16 2006-04-11 Chi Mei Optoelectronics Corp Method for controlling operations of a backlight unit of a liquid crystal display
JP4529585B2 (ja) * 2004-08-18 2010-08-25 ソニー株式会社 表示装置及びその制御装置
JP2006330222A (ja) * 2005-05-25 2006-12-07 Sharp Corp 液晶表示装置、及びその経時劣化補正方法
US20070024772A1 (en) * 2005-07-28 2007-02-01 Childers Winthrop D Display with sub-region backlighting
WO2007052591A1 (ja) * 2005-11-02 2007-05-10 Sharp Kabushiki Kaisha コンテンツデータ出力装置、それを備えたテレビ、およびコンテンツデータ出力プログラム
US7605795B2 (en) * 2006-06-21 2009-10-20 Intel Corporation Power efficient screens through display size reduction

Also Published As

Publication number Publication date
TWI404021B (zh) 2013-08-01
US20080252590A1 (en) 2008-10-16
CN101286305B (zh) 2011-01-12
KR20080092257A (ko) 2008-10-15
CN101286305A (zh) 2008-10-15
JP2008261993A (ja) 2008-10-30
KR101466984B1 (ko) 2014-12-01
US8159450B2 (en) 2012-04-17
TW200910309A (en) 2009-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4305677B2 (ja) 液晶表示装置およびその表示制御方法
KR100604297B1 (ko) 액정 디스플레이 장치
KR100767868B1 (ko) 영상표시 장치용 디밍 회로 및 그 제어방법
US20110285764A1 (en) Video display device
JP4619160B2 (ja) 画像表示装置及び画像表示方法
US20110292090A1 (en) Display apparatus
WO2007091506A1 (ja) 液晶表示装置
JP2007163872A (ja) 液晶表示装置
WO2010137362A1 (ja) 表示装置、及びテレビ受信装置
JP4616671B2 (ja) 画像表示装置及び画像表示方法
JP2008211652A (ja) テレビ放送受信装置及びその消費電力低減方法
JP2007310319A (ja) 表示装置
US20100309109A1 (en) Local dimming method and display apparatus using the same
JP2013092700A (ja) 液晶表示装置
JP2008301167A (ja) 液晶テレビジョン受像機
JP2007310239A (ja) 映像表示装置
JP2010166593A (ja) テレビジョン受像機
JP2007334176A (ja) 映像表示装置,テレビジョン受像機
JP2001174781A (ja) 液晶画像表示装置
KR100776435B1 (ko) 영상표시기기 및 그 제어방법
KR101240017B1 (ko) 영상표시기기 및 그의 제어 방법
JP2013130698A (ja) 液晶表示装置、及び液晶表示装置の省電力表示方法
JP4488914B2 (ja) テレビジョン受像機及び映像表示方法
JP2009038759A (ja) 映像表示装置
KR100698155B1 (ko) 영상 표시 장치 및 그의 전력 제어 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090304

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090408

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090421

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4305677

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees