JP4305327B2 - 撮像装置、ホワイトバランス制御方法及びホワイトバランス制御プログラム - Google Patents
撮像装置、ホワイトバランス制御方法及びホワイトバランス制御プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4305327B2 JP4305327B2 JP2004243142A JP2004243142A JP4305327B2 JP 4305327 B2 JP4305327 B2 JP 4305327B2 JP 2004243142 A JP2004243142 A JP 2004243142A JP 2004243142 A JP2004243142 A JP 2004243142A JP 4305327 B2 JP4305327 B2 JP 4305327B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- imaging
- gain
- color component
- light emitting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 178
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 29
- 230000003321 amplification Effects 0.000 claims description 18
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 claims description 18
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 10
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 8
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 8
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000001454 recorded image Methods 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 1
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/80—Camera processing pipelines; Components thereof
- H04N23/84—Camera processing pipelines; Components thereof for processing colour signals
- H04N23/88—Camera processing pipelines; Components thereof for processing colour signals for colour balance, e.g. white-balance circuits or colour temperature control
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/64—Circuits for processing colour signals
- H04N9/73—Colour balance circuits, e.g. white balance circuits or colour temperature control
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Color Television Image Signal Generators (AREA)
- Processing Of Color Television Signals (AREA)
- Exposure Control For Cameras (AREA)
- Stroboscope Apparatuses (AREA)
Description
また、請求項3に係る発明にあっては、前記撮像装置において、前記発光手段の発光時に前記撮像手段から出力される撮像信号を、前記第1の設定手段により設定されたゲインで前記増幅手段により増幅し、この増幅された撮像信号から生成した画像情報を記録または表示する制御手段を更に備えたことを特徴とする。
また、請求項5に係る発明にあっては、前記増幅手段は、前記制御手段による前記画像情報の記録または表示のために用いられる撮像信号を増幅する第1の増幅手段と、前記制御手段による前記画像情報の記録および表示のいずれにも用いられない撮像信号を増幅する第2の増幅手段とから構成され、前記第1の設定手段は、前記発光手段の発光時において前記第1の増幅手段により増幅される色成分毎のゲインを設定し、前記発光手段の非発光状態において、前記撮像手段から各フレームの撮像信号が出力される毎に前記分類手段により分類される複数のグループの1つを選択する第2の選択手段と、前記発光手段の非発光状態において、前記第2の選択手段により選択される前記グループの情報に基づいて、前記第2の増幅手段により増幅される色成分毎のゲインを各フレーム毎に設定する第2の設定手段と、を更に備えたことを特徴とする。
また、請求項18に係る発明にあっては、前記撮像装置において、前記第1の設定手段は、前記第1の選択手段により選択されている前記グループに対応する色成分と、前記発光手段が発光する前記所定の色成分との中間の色成分を、前記撮像手段から出力される撮像信号の輝度値に応じて設定し、この設定された色成分に対応させて、前記発光手段の発光時における前記増幅手段により増幅される色成分毎のゲインを設定することを特徴とする。
また、請求項19に係る発明にあっては、前記撮像装置において、前記発光手段は、太陽光に対応する色成分の光を照射し、前記第1の設定手段は、前記撮像手段から出力される撮像信号の輝度値が所定値以下である場合には、前記発光手段の発光時における前記増幅手段により増幅される色成分毎のゲインを太陽光のグループに対応するゲインに設定することを特徴とする。
また、請求項20に係る発明にあっては、前記撮像装置において、前記第1の設定手段は、前記発光手段の発光を伴わない撮影記録が指示された際に、前記撮像手段から出力される撮像信号の輝度値を考慮することなく、前記第1の選択手段により選択されている前記グループの情報に基づいて、前記発光手段の発光時において前記増幅手段により増幅される色成分毎のゲインを設定することを特徴とする。
また、請求項21に係るホワイトバランス制御プログラムにあっては、被写体を撮像して色成分毎に分離した撮像信号を出力する撮像手段と、発光して被写体に光を照射する発光手段と、前記撮像手段から出力される撮像信号を色成分毎に個別に増幅する増幅手段と、前記撮像信号における色成分の分布状態を、前記増幅手段により増幅される色成分毎のゲインが異なる複数のグループに分類する分類手段とを備えた撮像装置におけるホワイトバランス制御方法であって、前記発光手段の非発光状態において、前記撮像手段から逐次出力される複数フレーム分の撮像信号における色成分の分布状態に基づいて、前記分類手段により分類される複数のグループの1つを逐次選択する選択工程と、前記発光手段の発光が指示された際に、前記選択工程により選択されている前記グループの情報と、前記撮像手段から出力される撮像信号の輝度値とに基づいて、前記発光手段の発光時において前記増幅手段により増幅される色成分毎のゲインを設定する設定工程と、前記発光手段の発光時に前記撮像手段から出力される撮像信号を、前記設定工程により設定されたゲインで前記増幅手段により増幅し、この増幅された撮像信号から生成した画像情報を記録または表示する制御工程と、を含むことを特徴とする。
また、請求項22に係るホワイトバランス制御プログラムにあっては、撮像装置が有するコンピュータを、被写体を撮像して色成分毎に分離した撮像信号を出力する撮像手段と、発光して被写体に光を照射する発光手段と、前記撮像手段から出力される撮像信号を色成分毎に個別に増幅する増幅手段と、前記撮像信号における色成分の分布状態を、前記増幅手段により増幅される色成分毎のゲインが異なる複数のグループに分類する分類手段と、前記発光手段の非発光状態において、前記撮像手段から逐次出力される複数フレーム分の撮像信号における色成分の分布状態に基づいて、前記分類手段により分類される複数のグループの1つを逐次選択する第1の選択手段と、前記発光手段の発光が指示された際に、前記第1の選択手段により選択されている前記グループの情報と、前記撮像手段から出力される撮像信号の輝度値とに基づいて、前記発光手段の発光時において前記増幅手段により増幅される色成分毎のゲインを設定する第1の設定手段と、して機能させることを特徴とする。
、ゲインNo.(4)は白熱灯を各々光源とする撮影時に適切なホワイトバランスを設定す
ることのできるRゲインの値とBゲインの値からなる。また、こられRゲインの値とBゲインの値は、経験値からなる。
インNo.6、ゲインNo.(4)とゲインNo.9は、各々同一のRゲインの値とBゲイ
ンの値からなる。
なお、図7に示すフローチャートの動作結果に従い決定されたゲイン値によって、制御部35によるオートホワイトバランス制御が随時行われるものとする。
すなわち電子スチルカメラにあっては、RECスルーモードが設定されると、制御部35は前記プログラムに基づきこのフローチャートに従って処理を開始して、CCD25を1フレーム駆動する(ステップS1)。次に、この駆動した1フレーム分のデジタルデータを取り込み(ステップS2)、白検出及びEV値を取り込んで(ステップS3)、EV判定「暗」を実行する(ステップS4)。
S8)。
10)。
続している。したがって、B時点でステップS12の判断がYESとなって、初期値であるNo.(2)からNo.(3)に更新される。また、C時点においても、場面が変化したと推定されるD時点から候補とされたNo.(2)が32回連続している。したがって、C時点でもステップS12の判断がYESとなって、No.(3)からNo.(2)に更新される。
21a R用アンプ
21c B用アンプ
22 第2ゲイン調整回路
22a R用アンプ
22c B用アンプ
23 第1カラープロセス回路
24 第2カラープロセス回路
25 CCD
26 タイミング信号発生器
27 垂直ドライバ
28 ユニット回路
29 DMAコントローラ
30 DRAM
31 ビデオエンコーダ
32 表示装置
33 圧縮/伸張部
34 フラッシュメモリ
35 制御部
38 ゲイン記憶部
381 非発光時ゲインテーブル
382 可変ゲインテーブル
383 第1発光時ゲインテーブル
384 第2発光時ゲインテーブル
Claims (22)
- 被写体を撮像して色成分毎に分離した撮像信号を出力する撮像手段と、
発光して被写体に光を照射する発光手段と、
前記撮像手段から出力される撮像信号を色成分毎に個別に増幅する増幅手段と、
前記撮像信号における色成分の分布状態を、前記増幅手段により増幅される色成分毎のゲインが異なる複数のグループに分類する分類手段と、
前記発光手段の非発光状態において、前記撮像手段から逐次出力される複数フレーム分の撮像信号における色成分の分布状態に基づいて、前記分類手段により分類される複数のグループの1つを逐次選択する第1の選択手段と、
前記発光手段の発光が指示された際に、前記第1の選択手段により選択されている前記グループの情報に基づいて、前記発光手段の発光時に出力される撮像信号に対して前記増幅手段により増幅させる色成分毎のゲインを設定する第1の設定手段と、
を備えたことを特徴とする撮像装置。 - 前記第1の設定手段は、前記発光手段の発光が指示された際に、前記第1の選択手段により選択されている前記グループの情報と、前記撮像手段から出力される撮像信号の輝度値とに基づいて、前記発光手段の発光時に出力される撮像信号に対して前記増幅手段により増幅させる色成分毎のゲインを設定することを特徴とする請求項1記載の撮像装置。
- 前記発光手段の発光時に前記撮像手段から出力される撮像信号を、前記第1の設定手段により設定されたゲインで前記増幅手段により増幅し、この増幅された撮像信号から生成した画像情報を記録または表示する制御手段を更に備えたことを特徴とする請求項1記載の撮像装置。
- 前記発光手段の非発光時において、前記第1の選択手段により逐次選択される前記グループの情報に基づいて、前記増幅手段により増幅される色成分毎のゲインを逐次設定する第2の設定手段と、
前記発光手段の非発光時に前記撮像手段から逐次出力される撮像信号を、前記第2の設定手段により逐次設定される色成分毎のゲインで前記増幅手段により逐次増幅させ、この増幅された撮像信号から生成した画像情報を逐次モニタ画面上に表示するスルー画像表示手段を更に備えたことを特徴とする請求項1記載の撮像装置。 - 前記増幅手段は、前記制御手段による前記画像情報の記録または表示のために用いられる撮像信号を増幅する第1の増幅手段と、前記制御手段による前記画像情報の記録および表示のいずれにも用いられない撮像信号を増幅する第2の増幅手段とから構成され、
前記第1の設定手段は、前記発光手段の発光時において前記第1の増幅手段により増幅される色成分毎のゲインを設定し、
前記発光手段の非発光状態において、前記撮像手段から各フレームの撮像信号が出力される毎に前記分類手段により分類される複数のグループの1つを選択する第2の選択手段と、
前記発光手段の非発光状態において、前記第2の選択手段により選択される前記グループの情報に基づいて、前記第2の増幅手段により増幅される色成分毎のゲインを各フレーム毎に設定する第2の設定手段と、を更に備えたことを特徴とする請求項3記載の撮像装置。 - 前記第1の選択手段は、前記第2の増幅手段により増幅された後の撮像信号における色成分の分布状態に基づいて、前記分類手段により分類される複数のグループの1つを選択することを特徴とする請求項5記載の撮像装置。
- 前記分類手段は、前記撮像信号における色成分の分布状態を、光源の種別に応じたグループに分類することを特徴とする請求項5記載の撮像装置。
- 前記発光手段の発光時における被写体のホワイトバランスを確保するための色成分毎のゲインを前記分類手段により分類されるグループ毎に記憶した設定ゲイン記憶手段を更に備え、
前記第1の設定手段は、前記第1の選択手段により選択されているグループに対応するゲインを前記設定ゲイン記憶手段から読み出して設定することを特徴とする請求項5記載の撮像装置。 - 前記撮像信号における色成分の分布状態が、白色に対応する所定の分布状態の範囲に含まれるか否かを判定する判定手段を更に備え、
前記第1の選択手段は、前記第2の増幅手段により増幅された後の前記撮像信号に対する前記判定手段による判断結果に応じて、前記分類手段により分類される複数のグループの1つを選択することを特徴とする請求項6記載の撮像装置。 - 前記第2の選択手段は、前記発光手段の非発光状態において、前記撮像手段から各フレームの撮像信号が出力される毎に前記分類手段により分類される複数のグループの1つを順番に選択していき、
前記第1の選択手段は、前記第2の選択手段により選択される各グループ毎に前記判定手段による判定を行い、順番に選択されていく複数のグループの中で白色であると判定される度合いの最も大きいグループを、前記複数フレーム分の撮像信号に対応するグループとして選択することを特徴とする請求項9記載の撮像装置。 - 前記撮像手段から出力される撮像信号の輝度値を複数のグループに分類する輝度分類手段を更に備え、
前記設定ゲイン記憶手段は、前記色成分毎のゲインを、前記分類手段により分類されるグループおよび前記輝度分類手段により分類されるグループの両方に対応させて記憶し、
前記第1の設定手段は、前記撮像手段から出力される撮像信号の輝度値に対応して前記輝度分類手段により分類されるグループと、前記第1の選択手段により選択されているグループの両方に対応するゲインを前記設定ゲイン記憶手段から読み出して設定することを特徴とする請求項8記載の撮像装置。 - 前記分類手段により分類される複数のグループの各々に対応して前記第2の増幅手段に設定すべき色成分毎のゲインを複数種記憶した可変ゲイン記憶手段を更に備え、
前記第2の設定手段は、前記第2の選択手段により選択されるグループに対応する色成分毎のゲインを、前記可変ゲイン記憶手段から読み出して設定することを特徴とする請求項8記載の撮像装置。 - 前記可変ゲイン記憶手段は、前記設定ゲイン記憶手段よりも多数種のゲインを記憶していることを特徴とする請求項12記載の撮像装置。
- 前記第2の選択手段は、前記撮像手段から各フレームの撮像信号が出力される毎に前記分類手段により分類される複数のグループの1つを順番に選択していき、
前記第1の選択手段は、前記第2の選択手段により同じグループが所定回数連続して選択された場合に、当該グループを、前記複数フレーム分の撮像信号に対応するグループとして選択することを特徴とする請求項6記載の撮像装置。 - 前記設定ゲイン記憶手段に記憶されている複数種のゲインは、白熱灯、蛍光灯、日陰、太陽光下で前記発光手段の発光時において被写体のホワイトバランスを確保し得る色成分毎のゲインであることを特徴とする請求項8記載の撮像装置。
- 前記撮像手段が被写体を撮像した際の露出値を算出する露出算出手段と、
前記露出算出手段により算出される露出値の増減に対してヒステリシスを持たせて輝度値を変化させることで、前記撮像手段から出力される撮像信号の輝度値を複数のグループに分類する輝度分類手段を更に備え、
前記第1の設定手段は、前記第1の選択手段により選択されている前記グループの情報と、前記輝度分類手段により分類される前記撮像信号の輝度値とに基づいて、前記発光手段の発光時における前記増幅手段により増幅される色成分毎のゲインを設定することを特徴とする請求項3記載の撮像装置。 - 前記発光手段は、所定の色成分の光を照射し、
前記第1の設定手段は、前記第1の選択手段により選択されている前記グループに対応する色成分と、前記発光手段が発光する前記所定の色成分との中間の色成分に対応させて、前記発光手段の発光時における前記増幅手段により増幅される色成分毎のゲインを設定することを特徴とする請求項1記載の撮像装置。 - 前記第1の設定手段は、前記第1の選択手段により選択されている前記グループに対応する色成分と、前記発光手段が発光する前記所定の色成分との中間の色成分を、前記撮像手段から出力される撮像信号の輝度値に応じて設定し、この設定された色成分に対応させて、前記発光手段の発光時における前記増幅手段により増幅される色成分毎のゲインを設定することを特徴とする請求項17記載の撮像装置。
- 前記発光手段は、太陽光に対応する色成分の光を照射し、
前記第1の設定手段は、前記撮像手段から出力される撮像信号の輝度値が所定値以下である場合には、前記発光手段の発光時における前記増幅手段により増幅される色成分毎のゲインを太陽光のグループに対応するゲインに設定することを特徴とする請求項7記載の撮像装置。 - 前記第1の設定手段は、前記発光手段の発光を伴わない撮影記録が指示された際に、前記撮像手段から出力される撮像信号の輝度値を考慮することなく、前記第1の選択手段により選択されている前記グループの情報に基づいて、前記発光手段の発光時において前記増幅手段により増幅される色成分毎のゲインを設定することを特徴とする請求項1記載の撮像装置。
- 被写体を撮像して色成分毎に分離した撮像信号を出力する撮像手段と、発光して被写体に光を照射する発光手段と、前記撮像手段から出力される撮像信号を色成分毎に個別に増幅する増幅手段と、前記撮像信号における色成分の分布状態を、前記増幅手段により増幅される色成分毎のゲインが異なる複数のグループに分類する分類手段とを備えた撮像装置におけるホワイトバランス制御方法であって、
前記発光手段の非発光状態において、前記撮像手段から逐次出力される複数フレーム分の撮像信号における色成分の分布状態に基づいて、前記分類手段により分類される複数のグループの1つを逐次選択する選択工程と、
前記発光手段の発光が指示された際に、前記選択工程により選択されている前記グループの情報に基づいて、前記発光手段の発光時において前記増幅手段により増幅される色成分毎のゲインを設定する設定工程と、
前記発光手段の発光時に前記撮像手段から出力される撮像信号を、前記設定工程により設定されたゲインで前記増幅手段により増幅し、この増幅された撮像信号から生成した画像情報を記録または表示する制御工程と、
を含むことを特徴とするホワイトバランス制御方法。 - 撮像装置が有するコンピュータを、
被写体を撮像して色成分毎に分離した撮像信号を出力する撮像手段と、
発光して被写体に光を照射する発光手段と、
前記撮像手段から出力される撮像信号を色成分毎に個別に増幅する増幅手段と、
前記撮像信号における色成分の分布状態を、前記増幅手段により増幅される色成分毎のゲインが異なる複数のグループに分類する分類手段と、
前記発光手段の非発光状態において、前記撮像手段から逐次出力される複数フレーム分の撮像信号における色成分の分布状態に基づいて、前記分類手段により分類される複数のグループの1つを逐次選択する第1の選択手段と、
前記発光手段の発光が指示された際に、前記第1の選択手段により選択されている前記グループの情報に基づいて、前記発光手段の発光時において前記増幅手段により増幅される色成分毎のゲインを設定する第1の設定手段と、
して機能させることを特徴とするホワイトバランス制御プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004243142A JP4305327B2 (ja) | 2003-08-26 | 2004-08-24 | 撮像装置、ホワイトバランス制御方法及びホワイトバランス制御プログラム |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003300705 | 2003-08-26 | ||
JP2004243142A JP4305327B2 (ja) | 2003-08-26 | 2004-08-24 | 撮像装置、ホワイトバランス制御方法及びホワイトバランス制御プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005102177A JP2005102177A (ja) | 2005-04-14 |
JP4305327B2 true JP4305327B2 (ja) | 2009-07-29 |
Family
ID=34213842
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004243142A Expired - Fee Related JP4305327B2 (ja) | 2003-08-26 | 2004-08-24 | 撮像装置、ホワイトバランス制御方法及びホワイトバランス制御プログラム |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7551207B2 (ja) |
EP (1) | EP1668918B1 (ja) |
JP (1) | JP4305327B2 (ja) |
KR (1) | KR100816943B1 (ja) |
CN (1) | CN100586195C (ja) |
HK (1) | HK1095237A1 (ja) |
TW (1) | TWI270740B (ja) |
WO (1) | WO2005020589A2 (ja) |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3630149B2 (ja) * | 2002-06-14 | 2005-03-16 | カシオ計算機株式会社 | 撮像装置、ホワイトバランス制御方法及びホワイトバランス制御プログラム |
JP4584544B2 (ja) * | 2003-04-11 | 2010-11-24 | 富士フイルム株式会社 | 画像再生装置および固体撮像装置 |
US7636473B2 (en) * | 2004-03-12 | 2009-12-22 | Seiko Epson Corporation | Image color adjustment |
US7546032B2 (en) * | 2004-09-30 | 2009-06-09 | Casio Computer Co., Ltd. | Electronic camera having light-emitting unit |
KR100765251B1 (ko) | 2005-12-29 | 2007-10-09 | 엠텍비젼 주식회사 | 화이트밸런스 결정 방법 및 이를 이용한 디지털 이미지촬상 장치 |
US8564687B2 (en) * | 2007-05-07 | 2013-10-22 | Nvidia Corporation | Efficient determination of an illuminant of a scene |
US8698917B2 (en) * | 2007-06-04 | 2014-04-15 | Nvidia Corporation | Reducing computational complexity in determining an illuminant of a scene |
JP5066398B2 (ja) * | 2007-06-29 | 2012-11-07 | 富士フイルム株式会社 | 画像処理装置および方法並びにプログラム |
JP5214485B2 (ja) * | 2009-02-12 | 2013-06-19 | オリンパス株式会社 | 画像撮像装置、画像処理方法、および画像処理プログラム |
KR101589493B1 (ko) * | 2009-02-24 | 2016-01-28 | 삼성전자주식회사 | 플래시를 이용한 화이트 밸런스 조정 방법 및 장치, 이를 이용한 디지털 촬영 장치 |
JP5758980B2 (ja) * | 2010-04-09 | 2015-08-05 | ジーブイビービー ホールディングス エス.エイ.アール.エル. | 連続可変調整可能色温度による電子カメラファインダー |
CN102469243B (zh) * | 2010-11-04 | 2014-12-17 | 卡西欧计算机株式会社 | 能白平衡调整的摄像装置 |
CN102547079B (zh) | 2010-12-29 | 2014-05-07 | 株式会社理光 | 夜景光源检测设备及夜景光源检测方法 |
JP5885416B2 (ja) * | 2011-07-14 | 2016-03-15 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及び撮像装置の制御方法 |
US9870598B2 (en) | 2013-04-26 | 2018-01-16 | Nvidia Corporation | Low complexity adaptive filtering for mobile captures |
CN104079909B (zh) * | 2014-07-23 | 2016-04-13 | 深圳英飞拓科技股份有限公司 | 一种图像自动白平衡方法及装置 |
US9595086B2 (en) * | 2014-09-04 | 2017-03-14 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Image processing device, image processing system and method for image processing |
CN107801012B (zh) | 2017-10-30 | 2019-05-17 | Oppo广东移动通信有限公司 | 白平衡处理方法及装置、电子装置和计算机可读存储介质 |
US11002605B2 (en) * | 2018-05-04 | 2021-05-11 | Crestron Electronics, Inc. | System and method for calibrating a light color sensor |
CN109068116B (zh) * | 2018-08-31 | 2021-01-22 | 青岛海信移动通信技术股份有限公司 | 基于补光的图像处理方法、装置、移动终端和存储介质 |
CN113539368B (zh) * | 2021-08-30 | 2023-02-03 | 长春理工大学 | 荧光图像信号数据存储与颜色分类方法 |
Family Cites Families (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3320690A1 (de) * | 1982-06-09 | 1983-12-15 | Canon K.K., Tokyo | Farbbildaufnahmesystem |
JPS58215884A (ja) * | 1982-06-10 | 1983-12-15 | Sony Corp | 電子カメラ |
US4899212A (en) * | 1987-08-28 | 1990-02-06 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | White balance adjusting device for a camera |
US5617139A (en) * | 1987-09-10 | 1997-04-01 | Canon Kabushiki Kaisha | Image pickup apparatus |
US5223921A (en) * | 1990-04-27 | 1993-06-29 | Sanyo Electric Co., Ltd. | White balance adjusting apparatus for automatically adjusting white balance on the basis of a color information signal obtained from an image-sensing device |
US5335072A (en) * | 1990-05-30 | 1994-08-02 | Minolta Camera Kabushiki Kaisha | Photographic system capable of storing information on photographed image data |
JPH0470179A (ja) | 1990-07-10 | 1992-03-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電子スチルカメラ装置 |
US5589879A (en) * | 1993-03-26 | 1996-12-31 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Performing white balance correction on integrated divided areas of which average color is substantially white |
JPH07245764A (ja) | 1994-03-04 | 1995-09-19 | Fuji Photo Film Co Ltd | オートホワイトバランス装置 |
JP3368041B2 (ja) * | 1994-04-26 | 2003-01-20 | キヤノン株式会社 | 撮像装置 |
JP3535678B2 (ja) | 1996-11-18 | 2004-06-07 | コニカミノルタホールディングス株式会社 | スチルビデオカメラのホワイトバランス調整装置 |
JPH10243414A (ja) | 1997-02-28 | 1998-09-11 | Hewlett Packard Co <Hp> | 色バランスの調整方法、プログラムメモリおよびデジタル・カメラ |
JPH1141619A (ja) * | 1997-07-24 | 1999-02-12 | Sony Corp | 色信号処理回路およびその処理方法、並びにこれらを用いたカメラ |
KR100238057B1 (ko) | 1997-10-15 | 2000-01-15 | 윤종용 | 디지털 스틸 카메라의 화이트 밸런스 조정방법 및 장치 |
JP4212134B2 (ja) * | 1997-12-25 | 2009-01-21 | 三洋電機株式会社 | 画像信号処理装置 |
JP3631022B2 (ja) | 1997-12-25 | 2005-03-23 | キヤノン株式会社 | 撮像装置および信号処理装置 |
KR19990074457A (ko) * | 1998-03-11 | 1999-10-05 | 윤종용 | 촬상장치의 화이트성분 추출방법 |
JP4063418B2 (ja) * | 1998-09-11 | 2008-03-19 | イーストマン コダック カンパニー | オートホワイトバランス装置 |
JP4532613B2 (ja) * | 1998-11-25 | 2010-08-25 | キヤノン株式会社 | 撮像方法及び装置並びに記憶媒体 |
JP4327928B2 (ja) * | 1999-02-26 | 2009-09-09 | メディア・テック・ユーエスエイ・インコーポレーテッド | 電子カメラ装置 |
KR20010020678A (ko) | 1999-03-25 | 2001-03-15 | 윌리엄 비. 켐플러 | 프로그램가능한 실시간 화상 처리 |
JP3896438B2 (ja) | 1999-04-12 | 2007-03-22 | 富士フイルム株式会社 | デジタルカメラ及びオートホワイトバランス制御方法 |
JP4081581B2 (ja) | 1999-04-26 | 2008-04-30 | 富士フイルム株式会社 | オートホワイトバランス制御方法 |
JP4284754B2 (ja) * | 1999-05-31 | 2009-06-24 | ソニー株式会社 | カラー撮像装置及びその制御方法 |
KR100631996B1 (ko) * | 2000-01-28 | 2006-10-04 | 매그나칩 반도체 유한회사 | 디지털 카메라의 자동 화이트 밸런스 장치 및 방법 |
JP3925065B2 (ja) | 2000-04-13 | 2007-06-06 | カシオ計算機株式会社 | 電子カメラ及びオートホワイトバランス制御方法 |
JP4004220B2 (ja) | 2000-10-05 | 2007-11-07 | 株式会社リコー | ホワイトバランス調整装置、ホワイトバランス調整方法、およびその方法をコンピュータで実行するためのプログラムを格納したコンピュータが読み取り可能な記録媒体 |
JP4826028B2 (ja) * | 2001-05-24 | 2011-11-30 | 株式会社ニコン | 電子カメラ |
US7184080B2 (en) * | 2001-06-25 | 2007-02-27 | Texas Instruments Incorporated | Automatic white balancing via illuminant scoring |
JP4439767B2 (ja) * | 2001-08-09 | 2010-03-24 | キヤノン株式会社 | 撮像装置およびホワイトバランスの調整方法およびその動作処理プログラム |
US6529235B1 (en) * | 2002-03-21 | 2003-03-04 | Sunplus Technology Co., Ltd. | Auto white balance apparatus and method in a digital camera with a strobe |
JP3630149B2 (ja) * | 2002-06-14 | 2005-03-16 | カシオ計算機株式会社 | 撮像装置、ホワイトバランス制御方法及びホワイトバランス制御プログラム |
-
2004
- 2004-08-24 JP JP2004243142A patent/JP4305327B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2004-08-24 WO PCT/JP2004/012451 patent/WO2005020589A2/en active Application Filing
- 2004-08-24 US US10/925,206 patent/US7551207B2/en active Active
- 2004-08-24 EP EP04772407.5A patent/EP1668918B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2004-08-24 CN CN200480024168A patent/CN100586195C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2004-08-24 KR KR1020067003736A patent/KR100816943B1/ko active IP Right Grant
- 2004-08-26 TW TW093125443A patent/TWI270740B/zh not_active IP Right Cessation
-
2007
- 2007-03-06 HK HK07102458.4A patent/HK1095237A1/xx not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2005020589A3 (en) | 2005-11-17 |
US7551207B2 (en) | 2009-06-23 |
TWI270740B (en) | 2007-01-11 |
KR20060061363A (ko) | 2006-06-07 |
CN100586195C (zh) | 2010-01-27 |
WO2005020589A2 (en) | 2005-03-03 |
EP1668918B1 (en) | 2017-06-07 |
EP1668918A2 (en) | 2006-06-14 |
JP2005102177A (ja) | 2005-04-14 |
KR100816943B1 (ko) | 2008-03-25 |
HK1095237A1 (en) | 2007-04-27 |
US20050047771A1 (en) | 2005-03-03 |
TW200512532A (en) | 2005-04-01 |
CN1839634A (zh) | 2006-09-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4305327B2 (ja) | 撮像装置、ホワイトバランス制御方法及びホワイトバランス制御プログラム | |
US7683967B2 (en) | Digital camera having an electronic flash device LED as a flashlight source | |
JP5007523B2 (ja) | 撮像装置及びそのプログラム | |
US20100141811A1 (en) | Color temperature compensating imaging apparatus and method | |
KR100651813B1 (ko) | 스트로보 제어장치, 및 스트로보 제어방법 | |
JP5225137B2 (ja) | 撮像装置、画像処理方法及びプログラム | |
JP3630149B2 (ja) | 撮像装置、ホワイトバランス制御方法及びホワイトバランス制御プログラム | |
JP4407485B2 (ja) | 撮像装置、画像処理装置および画像処理プログラム | |
JP5316923B2 (ja) | 撮像装置及びそのプログラム | |
JP5191251B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2005109999A (ja) | ホワイトバランス調整方法およびカメラ | |
JP4396225B2 (ja) | ホワイトバランス制御装置及び電子機器 | |
JP3845771B2 (ja) | 撮像装置、ホワイトバランス制御方法及びホワイトバランス制御プログラム | |
JP5885023B2 (ja) | 撮像装置、ホワイトバランス制御方法及びホワイトバランス制御プログラム | |
JP6053501B2 (ja) | 撮像装置及び撮像装置の制御方法 | |
JP2008022474A (ja) | 撮像装置及び撮像処理方法 | |
JP2009094742A (ja) | 撮像装置及び撮像方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050617 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20071105 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071218 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090407 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090420 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4305327 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |