JP5758980B2 - 連続可変調整可能色温度による電子カメラファインダー - Google Patents

連続可変調整可能色温度による電子カメラファインダー Download PDF

Info

Publication number
JP5758980B2
JP5758980B2 JP2013503064A JP2013503064A JP5758980B2 JP 5758980 B2 JP5758980 B2 JP 5758980B2 JP 2013503064 A JP2013503064 A JP 2013503064A JP 2013503064 A JP2013503064 A JP 2013503064A JP 5758980 B2 JP5758980 B2 JP 5758980B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
viewfinder
color temperature
color
gain
ctemp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013503064A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013527660A (ja
Inventor
ジョン ホンメル
ジョン ホンメル
アールト−ヤン フォーゲル
アールト−ヤン フォーゲル
ブール マルティン デ
ブール マルティン デ
デン ヘリク フローラス ベルナルドゥス ファン
デン ヘリク フローラス ベルナルドゥス ファン
Original Assignee
ジーブイビービー ホールディングス エス.エイ.アール.エル.
ジーブイビービー ホールディングス エス.エイ.アール.エル.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジーブイビービー ホールディングス エス.エイ.アール.エル., ジーブイビービー ホールディングス エス.エイ.アール.エル. filed Critical ジーブイビービー ホールディングス エス.エイ.アール.エル.
Publication of JP2013527660A publication Critical patent/JP2013527660A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5758980B2 publication Critical patent/JP5758980B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/63Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/80Camera processing pipelines; Components thereof
    • H04N23/84Camera processing pipelines; Components thereof for processing colour signals
    • H04N23/88Camera processing pipelines; Components thereof for processing colour signals for colour balance, e.g. white-balance circuits or colour temperature control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Viewfinders (AREA)

Description

本発明はカメラファインダーに関し、特に連続可変調整可能色温度を備えるカラーファインダーに関する。
色温度は、照明分野、写真撮影分野、ビデオ撮影分野、出版分野、製造分野、天文物理学分野、および他の分野に重要な用途を有する可視光の特性である。光源の色温度は、その光源に相当する色相の光を放射する理想的な黒体放射体の温度である。温度は、従来、絶対温度、つまりケルビン(K)の単位で記載されている。
より高い色温度(5,000K以上)が寒色(青みがかった白)と呼ばれ、より低い色温度(2,700から3,000K)が暖色(黄色がかった白から赤)と呼ばれる。
アナログフィルムは、人間の視覚が適応するように照明色に適応しないので、ときおり照明の色を誇張するように見える。目に白であるように見える対象物が、写真の中では非常に青色、または橙色に見えることが判明する場合がある。モニター上で中間色レンダリングを達成するために、撮影中又は電子的に走査中に、カラーバランスを補正する必要がある場合がある。また、このステップは、事後処理で、つまりビデオ画像が捕捉され、記憶された後に行われてもよい。同じことは、通常、赤色、緑色、および青色の対応する表現でカラー画像を捕捉する電子ビデオカメラにも当てはまる。画像センサー配列から生じる個々の色は、モニター上でただちに正しい色のレンダリングを生じさせる様にバランスがとれていない場合がある。色補正は、異なる再現装置に対して個別に実行されてよい。しかしながら、いったんビデオ信号に適用された色補正は、必ずしもあらゆる種類の再生装置にとって同程度まで適切ではない場合がある。
コンピュータ用のいくつかのカラーモニターは、それぞれの装置にとって不適切なビデオ信号の色補正、またはビデオ信号の伝送、操作、または変換の間に生じる色温度のシフトを補償するために、3200K、5600K、9300Kのような事前設定された色温度の中での選択を可能にする。ある範囲で色温度を任意に選択することを可能にするコンピュータモニターもある。たとえば、Dell(登録商標)Ultrascan P780 Color Monitor等は、9300Kと5000Kの間で任意の色温度を指定すること、つまり所与のステップサイズ適用を可能にする。
ただし、大部分のカメラファインダーにとって標準的な色温度は、6500Kに固定設定されており、調整することはできない。
記録カメラの選択された色温度に応じて、カメラとファインダーの6500Kというデフォルト値との間の色温度の差はファインダーディスプレイ上で気付くことができる。これは、特に、カメラマンが特定の色または色相を有する対象物に焦点を合わせることを望む場合、その対象物が現実とファインダー上で異なる外観を有する場合があるため、カメラの操作をより困難にする場合がある。捕捉中にそこにいる人だけがその違いを見ることができ、攪乱効果に気付く可能性があるため、これは、カメラマンに固有の状況である。
ファインダー上でのカラーレンダリングを現実のシーンと適合させることを可能にする連続可変色彩管理を有するカメラファインダーを提供することが望ましい。
本発明に係る電子カメラのファインダーは、カメラの画像センサー配列によって捕捉されるシーンを表示するように適応されたカラーディスプレイモニターを含む。ファインダーの色温度は、最小値と最大値との間で連続的に可変調整可能である。ファインダーの色温度の調整は、記録または伝送される、カメラによって生成されるビデオ信号の色温度に影響を及ぼさない。
本発明の一態様に従って、カメラマンは、デフォルトによって6500Kに設定されていることがあるファインダーディスプレイの色温度を、伝送または記録のためにカメラによって出力される信号を変更することなく異なる値に連続的に可変変更できる。ファインダーディスプレイの色温度を変更することは、ディスプレイ上で目に見えるシーンの色温度が、記録時に現実のシーンで目に見えるものと実質的にまたは完全に一致するようにも達成されてよい。
本発明のファインダーを使用するカメラマンは、同様に最適の焦点の検出を楽にすることがある現実のシーンとファインダーディスプレイ上で目に見えるものとの間の色差または画像合成等によってより気をそらされにくくなる。
一実施形態では、カメラによってファインダーに提供されるビデオ信号は、輝度信号Yおよび色差信号CrおよびCbを含む。たとえば3×3以上または3×3以下のマトリックス等のマトリックスによって、これらの信号は、赤、緑、青の対応する原色信号R、G、およびBに変換される。
別の実施形態では、ファインダーに提供されるビデオ信号は、それぞれの色のための対応する画像センサーから提供される赤、緑、および青のビデオ信号に相当する。
ファインダーと関連付けられたビデオ処理回路では、3つの色信号R、G、およびBの利得が制御され、特に白画像コンテンツに関して、所望される色温度が得られる。
CIE1931色図では、異なる色温度を有する、異なる白い点を表す位置が検出できる。さらに上述されたように、色温度は度ケルビンで表される。
図1は、既知のCIE1931色図を示す。 図2は、Gの固定利得に比較されるRおよびBの可変利得と、それが色温度に与える影響との間の例示的な関係を示す。
図1は、既知のCIE1931色図を示す。境界線内側の曲線は、白の多様な温度を表す。
白画像コンテンツについてファインダーのデフォルトの色温度を較正しているとき、R、G、およびBの利得は、ファインダー上で再生される白画像コンテンツが、6500Kの色温度またはこの値に近い値を有するように、設定され、記憶される。
本発明の一実施形態では、カメラマンがファインダー色温度を調整するとき、たとえば緑、つまりG等の1つの色成分の利得は一定に維持され、たとえばそれぞれRおよびB、つまり赤および青等の他の色成分の利得は調整される。
図2は、Gの固定利得に比較されるRおよびBの可変利得と、それが色温度に与える影響との間の例示的な関係を示す。分かるように、例示的な実施形態では、色温度は、3000Kと9000Kとの間の値に連続的に可変調整できる。図中、測定された利得値、および以下の式に従って計算された値が示されている。x軸は色温度を表し、y軸はdB単位のそれぞれの利得の変化を表す。
RとBの利得は、以下の通り計算される。
利得R=((6500−CTemp)*10030)/(65*CTemp)
利得B=((CTemp−6500)*30000)/(65*CTemp)
前記式では、CTempは、色温度に一致する。これらの式は、十分に正確であるが、計算が簡略である近似を表している。
結果として、より低い色温度またはより高い色温度への色温度の連続的に可変のシフトが可能である。
また、本発明は、同じ結果を提供しつつも、輝度信号および色差信号の対応する制御によって実現され得る。

Claims (12)

  1. カラーディスプレイモニターを含む電子カメラのファインダーであって、前記カメラの画像センサー配列によって捕捉されるシーンを表示するように適応され、前記ファインダーの色温度が最小値と最大値との間で連続的に可変調整可能であり、
    前記色温度が、ビデオ信号の1つの原色成分のための利得を一定に維持し、前記ビデオ信号の他の原色成分のための前記利得を変えることによって調整でき、
    赤色成分のための前記利得が、式
    利得R=((6500−CTemp)*10030)/(65*CTemp)
    に従って計算され、CTempが色温度であり、
    前記ファインダーの色温度調整が、記録または伝送される、前記カメラにより生成されるビデオ信号の前記色温度に影響を及ぼさない、ファインダー。
  2. 緑色成分のための前記利得が一定に維持される、請求項に記載のファインダー。
  3. 前記ファインダーの色温度が初め約6500Kに設定される、請求項1に記載のファインダー。
  4. 前記色温度が約3000Kと9000Kの間で連続的に可変である、請求項3に記載のファインダー。
  5. 前記ビデオ信号の他の原色成分のための利得が、異なる色温度を有する白い点の位置に沿って前記色温度を調整するために変更される、請求項1に記載のファインダー。
  6. カラーディスプレイモニターを含む電子カメラのファインダーであって、前記カメラの画像センサー配列によって捕捉されるシーンを表示するように適応され、前記ファインダーの色温度が最小値と最大値との間で連続的に可変調整可能であり、
    前記色温度が、ビデオ信号の1つの原色成分のための利得を一定に維持し、前記ビデオ信号の他の原色成分のための前記利得を変えることによって調整でき、
    青色成分のための前記利得が、式
    利得B=((CTemp−6500)*30000)/(65*CTemp)
    に従って計算され、CTempは色温度であり、
    前記ファインダーの色温度調整が、記録または伝送される、前記カメラにより生成されるビデオ信号の前記色温度に影響を及ぼさない、ファインダー。
  7. 緑色成分のための前記利得が一定に維持される、請求項6に記載のファインダー。
  8. 赤色成分のための前記利得が、式
    利得R=((6500−CTemp)*10030)/(65*CTemp)
    に従って計算され、CTempが色温度である、請求項7に記載のファインダー。
  9. 前記ファインダーの色温度が初め約6500Kに設定される、請求項6に記載のファインダー。
  10. 前記色温度が約3000Kと9000Kの間で連続的に可変である、請求項9に記載のファインダー。
  11. 前記ビデオ信号の他の原色成分のための利得が、異なる色温度を有する白い点の位置に沿って前記色温度を調整するために変更される、請求項6に記載のファインダー。
  12. 請求項1から11のいずれか一項に記載のファインダーを有するカメラ。
JP2013503064A 2010-04-09 2011-03-30 連続可変調整可能色温度による電子カメラファインダー Active JP5758980B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP10305368 2010-04-09
EP10305368.2 2010-04-09
PCT/EP2011/054955 WO2011124514A1 (en) 2010-04-09 2011-03-30 Electronic camera viewfinder with continuous variable adjustable colour temperature

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013527660A JP2013527660A (ja) 2013-06-27
JP5758980B2 true JP5758980B2 (ja) 2015-08-05

Family

ID=43929179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013503064A Active JP5758980B2 (ja) 2010-04-09 2011-03-30 連続可変調整可能色温度による電子カメラファインダー

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8817138B2 (ja)
EP (1) EP2556655B1 (ja)
JP (1) JP5758980B2 (ja)
WO (1) WO2011124514A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103391363B (zh) * 2013-07-11 2015-10-28 广东欧珀移动通信有限公司 一种拍照预览显示方法、装置及移动终端

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5132825A (en) 1989-10-18 1992-07-21 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Image processing apparatus having control means for adjusting the color temperature of the displayed image
JPH05191687A (ja) * 1992-01-08 1993-07-30 Sony Corp 撮像装置
JPH05316528A (ja) * 1992-05-11 1993-11-26 Stanley Electric Co Ltd カメラの電子ビュ−ファィンダ
US5345275A (en) * 1993-02-04 1994-09-06 Thomson Consumer Electronics, Inc. Color temperature selection circuitry having color matrix correction
DE19811279C2 (de) * 1998-03-12 2001-12-06 Heidelberger Druckmasch Ag Verfahren zur automatischen Auswahl von Farbkalibrierungen
US20020118967A1 (en) * 2000-12-22 2002-08-29 Funston David L. Color correcting flash apparatus, camera, and method
WO2005020589A2 (en) * 2003-08-26 2005-03-03 Casio Computer Co., Ltd. Image pickup apparatus and white balance control method
JP4759332B2 (ja) * 2005-07-01 2011-08-31 Hoya株式会社 画像信号処理装置
JP2007074299A (ja) * 2005-09-06 2007-03-22 Sony Corp 画像処理方法、画像処理プログラムおよび画像処理装置、ならびに、撮像装置、撮像方法および撮像プログラム
WO2009061296A1 (en) * 2007-11-06 2009-05-14 Nikon Corporation White balance adjustment for a camera display

Also Published As

Publication number Publication date
US8817138B2 (en) 2014-08-26
JP2013527660A (ja) 2013-06-27
EP2556655A1 (en) 2013-02-13
US20130093935A1 (en) 2013-04-18
WO2011124514A1 (en) 2011-10-13
EP2556655B1 (en) 2017-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3892648B2 (ja) 画像入力装置、ホワイトバランス調整方法、およびその方法を実行するためのプログラムを格納したコンピュータが読取可能な記録媒体
JP4004943B2 (ja) 画像合成方法および撮像装置
US9392177B2 (en) Image processing device, imaging device and image processing method capable of adjusting color of an image
US20100103268A1 (en) Digital camera
Joshi et al. Automatic color calibration for large camera arrays
JP2002232906A (ja) ホワイトバランス制御装置
CN105120247A (zh) 一种白平衡调整方法及电子设备
US8692903B2 (en) Imaging device, imaging method and computer readable recording medium storing program for performing the imaging method
US9232144B2 (en) Imaging device, electronic viewfinder, and display control method
WO2016184167A1 (zh) 一种实现自动白平衡功能的方法和装置
JP7156302B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、プログラム
KR20070091208A (ko) 자동 백색 밸런스 제어
JP5758980B2 (ja) 連続可変調整可能色温度による電子カメラファインダー
TWI633384B (zh) 動態環景影像參數調整系統及其方法
JP3142603B2 (ja) 画像撮影装置のホワイトバランス装置
WO2005040898A1 (ja) 光量制御装置およびカメラ装置
JP4385240B2 (ja) デジタルカメラのオートホワイトバランス制御方法及びデジタルカメラ
JP3628856B2 (ja) 撮像装置
JP2018189808A (ja) Evf(電子式ファインダー)の輝度切り替えに伴う色度変動の補正
US10609290B2 (en) Video communication network with augmented reality eyewear
TW202310611A (zh) 電子裝置之相機系統中之混合白平衡模式
JP2023006631A (ja) 撮像装置、その制御方法、プログラム
Balas et al. Custom high dynamic range characteristics developed by fuzzy interpolative methodology
JP2004040700A (ja) テレビジョンカメラ装置
JP2015056805A (ja) 撮像システム、撮像方法、撮像プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20130930

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141007

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150512

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150604

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5758980

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371