JP4297982B2 - 自動車内装用パネル状構造物を製造するプロセスおよび自動車内装用パネル状構造物を含む製品 - Google Patents
自動車内装用パネル状構造物を製造するプロセスおよび自動車内装用パネル状構造物を含む製品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4297982B2 JP4297982B2 JP54459498A JP54459498A JP4297982B2 JP 4297982 B2 JP4297982 B2 JP 4297982B2 JP 54459498 A JP54459498 A JP 54459498A JP 54459498 A JP54459498 A JP 54459498A JP 4297982 B2 JP4297982 B2 JP 4297982B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- outer layer
- panel
- inner layer
- layer
- mold surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 77
- 230000008569 process Effects 0.000 title claims abstract description 50
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 112
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 claims abstract description 67
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 57
- 239000004433 Thermoplastic polyurethane Substances 0.000 claims abstract description 56
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims abstract description 52
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 claims abstract description 50
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 claims abstract description 50
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 claims abstract description 42
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 28
- 239000006260 foam Substances 0.000 claims abstract description 19
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 claims abstract description 14
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims abstract description 10
- -1 poly(vinyl chloride) Polymers 0.000 claims abstract description 8
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 claims abstract 23
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims abstract 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 45
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 claims description 34
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 30
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 claims description 24
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 claims description 22
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 21
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 19
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 18
- 238000005266 casting Methods 0.000 claims description 17
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims description 17
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 16
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 claims description 16
- 229920005830 Polyurethane Foam Polymers 0.000 claims description 14
- 239000011496 polyurethane foam Substances 0.000 claims description 14
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 12
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 11
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 11
- 239000004200 microcrystalline wax Substances 0.000 claims description 10
- 235000019808 microcrystalline wax Nutrition 0.000 claims description 10
- VPKDCDLSJZCGKE-UHFFFAOYSA-N carbodiimide group Chemical group N=C=N VPKDCDLSJZCGKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 239000006082 mold release agent Substances 0.000 claims description 8
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 7
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 7
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 7
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 7
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 6
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 6
- 230000010354 integration Effects 0.000 claims description 4
- 230000035807 sensation Effects 0.000 claims description 4
- JNXDCMUUZNIWPQ-UHFFFAOYSA-N trioctyl benzene-1,2,4-tricarboxylate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)C1=CC=C(C(=O)OCCCCCCCC)C(C(=O)OCCCCCCCC)=C1 JNXDCMUUZNIWPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000004971 Cross linker Substances 0.000 claims description 3
- 239000004803 Di-2ethylhexylphthalate Substances 0.000 claims description 3
- BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) phthalate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(CC)CCCC BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000000155 melt Substances 0.000 claims description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims 7
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 claims 5
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 claims 5
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 claims 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 claims 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 claims 2
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 claims 2
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 abstract description 42
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 abstract description 42
- 229920005989 resin Polymers 0.000 abstract description 12
- 239000011347 resin Substances 0.000 abstract description 12
- 239000010985 leather Substances 0.000 abstract description 4
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 abstract description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 27
- 150000001718 carbodiimides Chemical class 0.000 description 22
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 21
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 20
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 7
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 7
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 6
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 5
- 239000012760 heat stabilizer Substances 0.000 description 5
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 5
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 5
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 5
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 5
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 5
- 229920012485 Plasticized Polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 4
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 4
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 4
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 description 4
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 4
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- 229920001944 Plastisol Polymers 0.000 description 3
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 3
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 3
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 3
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- 239000006224 matting agent Substances 0.000 description 3
- 239000004999 plastisol Substances 0.000 description 3
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 3
- PYSRRFNXTXNWCD-UHFFFAOYSA-N 3-(2-phenylethenyl)furan-2,5-dione Chemical compound O=C1OC(=O)C(C=CC=2C=CC=CC=2)=C1 PYSRRFNXTXNWCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 2
- RYECOJGRJDOGPP-UHFFFAOYSA-N Ethylurea Chemical compound CCNC(N)=O RYECOJGRJDOGPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004610 Internal Lubricant Substances 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000147 Styrene maleic anhydride Polymers 0.000 description 2
- 239000012963 UV stabilizer Substances 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 2
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 2
- DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N barium atom Chemical compound [Ba] DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000032798 delamination Effects 0.000 description 2
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 2
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 2
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 2
- 239000010408 film Substances 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 210000003127 knee Anatomy 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 2
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 2
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 2
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- NOWKCMXCCJGMRR-UHFFFAOYSA-N Aziridine Chemical compound C1CN1 NOWKCMXCCJGMRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XZMCDFZZKTWFGF-UHFFFAOYSA-N Cyanamide Chemical compound NC#N XZMCDFZZKTWFGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 1
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- 206010042496 Sunburn Diseases 0.000 description 1
- 229920002522 Wood fibre Polymers 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UKLDJPRMSDWDSL-UHFFFAOYSA-L [dibutyl(dodecanoyloxy)stannyl] dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)O[Sn](CCCC)(CCCC)OC(=O)CCCCCCCCCCC UKLDJPRMSDWDSL-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 239000004676 acrylonitrile butadiene styrene Substances 0.000 description 1
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 238000012662 bulk polymerization Methods 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 210000003850 cellular structure Anatomy 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 230000001687 destabilization Effects 0.000 description 1
- 230000001627 detrimental effect Effects 0.000 description 1
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical compound OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KIQKWYUGPPFMBV-UHFFFAOYSA-N diisocyanatomethane Chemical compound O=C=NCN=C=O KIQKWYUGPPFMBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 1
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 description 1
- 238000001879 gelation Methods 0.000 description 1
- 230000004313 glare Effects 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003063 hydroxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229940031574 hydroxymethyl cellulose Drugs 0.000 description 1
- 229910001092 metal group alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003278 mimic effect Effects 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 238000007517 polishing process Methods 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 1
- 238000004382 potting Methods 0.000 description 1
- 150000003141 primary amines Chemical class 0.000 description 1
- 239000003223 protective agent Substances 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 1
- 238000003303 reheating Methods 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 150000003335 secondary amines Chemical class 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000010121 slush casting Methods 0.000 description 1
- 238000000935 solvent evaporation Methods 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 238000010557 suspension polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007725 thermal activation Methods 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 239000013008 thixotropic agent Substances 0.000 description 1
- 239000012974 tin catalyst Substances 0.000 description 1
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 239000000326 ultraviolet stabilizing agent Substances 0.000 description 1
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 1
- 239000002025 wood fiber Substances 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L zinc stearate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C39/00—Shaping by casting, i.e. introducing the moulding material into a mould or between confining surfaces without significant moulding pressure; Apparatus therefor
- B29C39/02—Shaping by casting, i.e. introducing the moulding material into a mould or between confining surfaces without significant moulding pressure; Apparatus therefor for making articles of definite length, i.e. discrete articles
- B29C39/12—Making multilayered or multicoloured articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B7/00—Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
- B32B7/04—Interconnection of layers
- B32B7/12—Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C37/00—Component parts, details, accessories or auxiliary operations, not covered by group B29C33/00 or B29C35/00
- B29C37/0025—Applying surface layers, e.g. coatings, decorative layers, printed layers, to articles during shaping, e.g. in-mould printing
- B29C37/0028—In-mould coating, e.g. by introducing the coating material into the mould after forming the article
- B29C37/0032—In-mould coating, e.g. by introducing the coating material into the mould after forming the article the coating being applied upon the mould surface before introducing the moulding compound, e.g. applying a gelcoat
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C39/00—Shaping by casting, i.e. introducing the moulding material into a mould or between confining surfaces without significant moulding pressure; Apparatus therefor
- B29C39/02—Shaping by casting, i.e. introducing the moulding material into a mould or between confining surfaces without significant moulding pressure; Apparatus therefor for making articles of definite length, i.e. discrete articles
- B29C39/12—Making multilayered or multicoloured articles
- B29C39/123—Making multilayered articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C41/00—Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor
- B29C41/02—Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor for making articles of definite length, i.e. discrete articles
- B29C41/22—Making multilayered or multicoloured articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/18—Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
- B32B27/22—Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using plasticisers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/18—Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
- B32B27/26—Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using curing agents
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/30—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/40—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyurethanes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R13/00—Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
- B60R13/02—Internal Trim mouldings ; Internal Ledges; Wall liners for passenger compartments; Roof liners
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R13/00—Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
- B60R13/02—Internal Trim mouldings ; Internal Ledges; Wall liners for passenger compartments; Roof liners
- B60R13/0237—Side or rear panels
- B60R13/0243—Doors
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R13/00—Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
- B60R13/02—Internal Trim mouldings ; Internal Ledges; Wall liners for passenger compartments; Roof liners
- B60R13/0256—Dashboard liners
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/50—Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
- B32B2307/51—Elastic
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/50—Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
- B32B2307/554—Wear resistance
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2605/00—Vehicles
- B32B2605/003—Interior finishings
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R13/00—Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
- B60R13/02—Internal Trim mouldings ; Internal Ledges; Wall liners for passenger compartments; Roof liners
- B60R13/0262—Mid-console liners
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R13/00—Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
- B60R13/02—Internal Trim mouldings ; Internal Ledges; Wall liners for passenger compartments; Roof liners
- B60R2013/0281—Internal Trim mouldings ; Internal Ledges; Wall liners for passenger compartments; Roof liners made of a plurality of visible parts
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R13/00—Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
- B60R13/02—Internal Trim mouldings ; Internal Ledges; Wall liners for passenger compartments; Roof liners
- B60R2013/0293—Connection or positioning of adjacent panels
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/26—Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
- Y10T428/269—Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension including synthetic resin or polymer layer or component
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31551—Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31551—Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
- Y10T428/31554—Next to second layer of polyamidoester
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31551—Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
- Y10T428/31573—Next to addition polymer of ethylenically unsaturated monomer
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31551—Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
- Y10T428/31573—Next to addition polymer of ethylenically unsaturated monomer
- Y10T428/31576—Ester monomer type [polyvinylacetate, etc.]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31551—Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
- Y10T428/31573—Next to addition polymer of ethylenically unsaturated monomer
- Y10T428/3158—Halide monomer type [polyvinyl chloride, etc.]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31855—Of addition polymer from unsaturated monomers
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31855—Of addition polymer from unsaturated monomers
- Y10T428/31935—Ester, halide or nitrile of addition polymer
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Moulding By Coating Moulds (AREA)
- Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
Description
本発明は、自動車車両に取り付けられ、その内部の一部を形成するパネル状構造物を具備している自動車内装トリム製品に関し、特に、計器パネル、ドアパネル、およびグローブボックスドアなどの自動車内装トリム製品に関する。本発明は、さらに、前記自動車内装トリム製品を作るための方法にも関する。
背景技術
計器パネル、ドアパネル、アームレスト、ヘッドレスト、フロアコンソール、ニーボルスタ、およびグローブボックスドアなどの自動車内装トリム製品は、従来、柔らかな装飾用カバーを、自動車車両本体に取付け可能である剛性下地層の上に付けることによって構築されており、セルラーポリウレタンパッドが装飾用カバーと剛性を有する基体の間に挟まれている。本物の革の外観および感触を真似ようとして、通常、所定の生地および色が装飾用カバーに与えられる。
ポリ(塩化ビニル)(「PVC」)カバーなどの注型重合カバーを有している自己支持型合成自動車内装トリム製品の作成は周知であり、例えば、米国特許第4,562,025号、第4,621,995号、第4,623,503号、第4,923,657号、および第5,484,273号に開示されている。
これらの開示に従い、適度に加熱された型表面に対して物質がゲル化された状態で形成されるまで、液体プラスチゾルを導入するか、あるいは乾燥したPVC粉末を金属型の中で転がすことによってスラッシ注型または回転注型されるPVCが生産される。それから、該ゲル化された物質は、該物質をその溶融温度まで加熱することによって溶融されると共にその後冷却され、熱可塑性ソリッドステートのPVC系カバーがもたらされる。
しかしながら、商業的な環境において、これらの開示に述べられている従来の技術に従って作成されるPVCカバーが、複数の化学添加剤を含まなければならないことが判明した。これらの化学添加剤は、少なくとも以下の理由から必要とされる。つまり、製品が、使用中一様に老化する外見上一貫した外観を有することを確実にするため、カバーが製造中および使用中に遭遇する過度の温度を原因とした劣化からカバーを保護するため、また、製造における溶融中のおよび正常な使用であっても長期間にわたり高温に晒された場合の揮発性および移動性の成分の分子分離を原因とする表面の不均一な外観を防止するのに十分な方法でカバーの成分を結合するためである。
熱と紫外線の安定剤および可塑剤を含むことがあるこれらの添加剤は、前述の好意的な機能の役割を果たす一方で、添加剤は結果として生じるカバーの外観に心身に有害な影響を及ぼす可能性もある。例えば、これらの関連技術の開示に開示されている回転注型方法での製造中、これらの化学添加剤のいくつかがツール表面に蓄積し、堆積することは異常なことではない。このような堆積物は、流し込まれた材料が、型の粒状凹凸を施された表面の隙間を完全に充填するのを妨害し、よってカバーの外表面に型表面の粒状構成が完全に写し取られるのを妨げ、カバー表面に局所的な光沢を帯びたパッチを出現させる。したがって、製造中に色および光沢といった外観を一貫して均一に得ることは、頻繁に型を清掃することなしには困難である。しかしながら、カバーの型抜き後に型表面を定期的に清掃するために要する追加の時間は、それだけ生産性における損失につながる。さらに頻繁な型表面の清掃は、粒状構成の摩耗を引き起こすと共に、工具類の寿命を縮める可能性がある。
したがって、パネル状構造物をより効率的かつより費用対効果が高い方法で製造することができ、その結果生じるパネル状構造物が高品質で均一な革に似た外観を有し、粒子(構造)の画定および耐性が改良されている、PVC層または熱可塑性ポリウレタン層などの注型層を含む装飾用カバーを備えるパネル状構造物を作るための方法を提供する必要性が存在する。
発明の開示
従来技術の不利な点は、自動車車両に取り付けてその内部の一部を形成するように構成されたパネル状構造物を作成する方法を提供することにより克服することができる。該パネル状構造物は、同構造物の外表面を形成する外層(該外層の少なくとも一部が自動車内部に露出する)と、同構造物の内表面を画定する剛性を有する基体とを含む。該基体は、パネル状構造物が自動車車両に取り付けられると、車両内部から隠される。
この方法の1つの実施の形態によれば、該パネル状構造物を作成すべく少なくとも異化のステップが実行される。第1に、1つまたは複数の側鎖ヒドロキシルおよび/またはカルボキシル官能基を有する少なくとも1つの光安定性脂肪族熱可塑性ポリウレタンと、所望の着色剤と、熱活性化反応架橋性モノマー(剤)を含有している水に分散させた組成物が、外層の対応する構成を画定するように形作られた、加熱された型表面にもたらされる。熱活性化反応架橋性モノマーは、好ましくはカルボジイミドである。光安定性熱可塑性ポリウレタンおよび熱活性反応架橋性モノマーは、好ましくは型表面を予熱することにより加熱され、反応架橋性モノマーを介して熱可塑性ポリウレタンを架橋すべく反応する。第2に、水に分散させた成分は、型表面上にある間に実質的に乾燥されて、外表面を備えた露出された外層を形成し、外表面の少なくとも一部がパネル状構造物の所望の触感、色、および構成を有する。第3に、(i)ポリ(塩化ビニル)(「PVC」)樹脂材および少なくとも1つの適切な可塑剤、(ii)たとえば主鎖に少なくとも一つのエチレン性不飽和結合を有する熱可塑性ポリウレタン樹脂材料および適切な添加剤、のうち少なくとも1つを含む組成物が、外層が型表面上にある間に外層の内面に対して注型され、内層を形成する。可塑化されているPVCの場合、可塑化PVCは、好ましくは、可塑化PVCの可塑剤が、外層内の熱活性化反応架橋性モノマーの未反応官能基を介して外層のポリウレタンと架橋されるようにゲル化し、溶融することにより注型される。熱可塑性ポリウレタン樹脂の場合には、外層の熱活性化反応架橋性モノマーの未反応官能基が、熱可塑性ポリウレタンのエチレン性不飽和結合剤および/またはヒドロキシル基と反応し、外層のポリウレタンと内層のポリウレタンを架橋するようにゲル化し、溶融することにより注型されるのが好ましい。その結果、注型ステップ、およびそれ以降の冷却ステップ中に、外層の内面と内層の隣接面の間で界面化学結合が得られる。第4に、外層が界面により化学的に結合されている内層は、剛性を有する基体と結合され、その結果、剛性を有する基体が外層を強化すべく機能する。必要であれば、柔らかい気泡ポリウレタン発泡層を、内層と剛性を有する基体との間に形成してもよい。その結果、パネル状構造物は、露出部分の感触、色、ならびに内層およびオプションの柔らかい気泡質発泡中間層により該外層にもたらされる圧縮感を保持する。
本発明の別の目的とは、本発明の方法によって作られるパネル状構造物を備える自動車内装トリム製品を提供すること、特に本物の革の外観および感触を真似た外表面を有しているパネル状構造物を提供することである。
本発明の原則に従って、この目的は、自動車車両に取り付けられ、その内部の一部を形成可能に構成されたパネル状構造物を含む製品を提供することにより達成される。該パネル状構造物は、車両内部に露出されている外表面、およびパネル状構造物が自動車車両構造に取り付けられたときに、該車両内部から隠される内表面を有している。パネル状構造物は、剛性を有する基体および層状の組成構造を含む。剛性を有する基体は、パネル状構造物の内表面を画定する1つの表面と、層状の複合構造物と一体化している反対面を有する。層状の複合構造物は、外層および内層を含む。外層は、パネル状構造物の露出された外面の少なくとも一部を画定し、優れた化学的耐性を示すだけでなく、パネル状構造物の所望の触感、色、および構成を有する。外層は、少なくとも1つの所望の着色剤、1つまたは複数の側鎖ヒドロキシルおよび/またはカルボキシル官能基を含む少なくとも1つの光安定性脂肪族熱可塑性ポリウレタン、および熱活性化反応架橋性モノマー(剤)を含む、水に分散させた成分から調製された実質的に乾燥した光安定性架橋ポリウレタンを含む。熱活性化反応架橋性性モノマーは、好ましくはカルボジイミドである。光安定性脂肪族熱可塑性ポリウレタンおよび熱活性化反応架橋性モノマーは加熱され、それによって架橋反応が起こり、加熱された型表面で成形されて外層の対応する構成を画定し、その後型表面上で乾燥される。外層より厚い内層は、(i)PVC樹脂および少なくとも1つの可塑剤を含んでいる組成物から調製された可塑化PVC、および(ii)例えば主鎖に少なくとも1つのエチレン性不飽和結合剤を有しおよび/または側鎖ヒドロキシル基を有する熱可塑性ポリウレタン樹脂物質から調製されたポリウレタン、の内の少なくとも1つを含む。PVC樹脂および可塑剤の場合、熱活性化反応架橋性モノマーが、外層の光安定性脂肪族ポリウレタンと可塑化PVCを架橋するために機能する。エチレン性不飽和結合剤を含む熱可塑性ポリウレタン樹脂材料の場合、熱活性化反応架橋性モノマーが、内層の該熱可塑性ポリウレタン樹脂材料のエチレン性不飽和結合および/またはヒドロキシル基(複数の場合がある)と反応し、内層のポリウレタンを外層の光安定性脂肪族ポリウレタンと架橋する。その結果、内層は、外層の内面に隣接すると共に界面により内面に化学的に結合された表面を有する。界面化学結合は、外層が型表面に維持されている間に、外層の内面に対し内層を適時にゲル化し、溶融することにより形成される。剛性を有する基体は外層を補強すると共に、露出部分の触感と色、ならびに内層およびオプションとして内層と外層との間に設けられた柔らかい気泡質ポリウレタン発泡体により外層にもたらされる圧縮感を保持する。
本実施の形態に従ってもたらされる複合体は、外的な影響、こすり傷や損傷に対する優れた化学的耐性を示す。また、複合体の1つの層もしくは両方の層に適当な添加剤を導入し、このようなパネル状構造物に所望される反射せず光沢の少ない表面の外観を該複合体にもたらすことができる。さらに、複合体の内層および外層は共に優れた伸張性を特徴とするため、複合体は使用中、凹みや撓みに耐え、−30℃から120℃といった幅広い温度範囲でも外層にひび割れを生じさせない。
前記に列挙されている本発明の原理は、あらゆる種類のパネル状構造物に適用できるが、計器パネル(ダッシュボードと呼ばれることもある)およびドアパネルに対して特に適用性を有する。さらに、本発明の原則は、乗用車、トラック、バン、ユーティリティー車、およびその他の多様な種類の車両に適用できる。
【図面の簡単な説明】
添付図面が、本発明を説明する。このような図面において、
図1は、本発明に従って構成された完成された車両ドアパネルの部分断面および部分仮想斜視図である。
図2は、本発明に従って構成された完成された車両計器パネルの斜視図である。
図3は、図2の計器パネルを線III−IIIに沿って切ったときの断面図である。
図4は、本発明に従って、水に分散させたポリウレタン組成物を加熱された型表面に塗布し、架橋された光安定性ポリウレタン外層を形成するステップを示す、型表面の断面図である。
図5は、ポリウレタン外層を乾燥するステップを示す、図4に類似の断面図である。
図6は、外層が型表面に保持されているときに、内層を形成すべく外層の内面に対してゲル化され、溶融された第2の組成物を示す、図5に類似の断面図である。
図7は、本発明のゲル化ステップおよび溶融ステップを実行する上で適したアセンブリの概略図である。
図8は、図7に示すアセンブリの部分拡大図である。
図9は、型表面から、内層および外層の組み合わせを取り外すステップを示す、図6に類似の断面図である。
図10は、本発明の方法の実施の形態に従って内層および外層の組み合わせが第2の型表面上に置かれている間に、内層に反応混合物を塗布することにより、比較的高い剛性を有するポリウレタン気泡質発泡中間層を得るステップを示す、第2の型表面の断面図である。
図11は、第2の型表面上の内層および外層の組み合わせを、第3の型表面上に置かれている予め形成された比較的高い剛性を有する基体と一体化するステップを示す、断面図である。
好適な実施の形態の説明
ここでさらに詳しく図面を参照すると、図1に、通常参照番号10により示されている、本発明の原理に基づく方法で作られた車両ドアパネルを備えるパネル状構造物が図示されている。ドアパネル10は、窓の下枠の上部12、アームレスト部分14、および両者の間に画定されたボルスタ受入れ部分16を含む。ラグ部20を有する下部平面状ラグ受け部分18(ラグ部20は下部平面状ラグ受け部分18に接続されている)が、該アームレスト部分14の下に設置されている。
図1の断面図に図示されるように、パネル状構造物10は、車両内部に露出された外表面10a、およびパネル状構造物10が自動車車両内に取り付けられたときに車両内部から隠される内表面10bを有している。該パネル状構造物10は、該パネル状構造物10の内表面10bを画定している1つの表面を備えた剛性を有する基体22を含む。該パネル状構造物10は、さらに参照番号24で示されている層状複合構造物を含み、この層状複合構造物は、パネル状構造物10の露出された外表面10aの少なくとも一部を画定する外層26と、内層28とを有する。外層26の一部は、装飾品またはそれ以外の目隠し品によって視野から隠されてもよいが、外層26の少なくとも一部は車両内部に露出されている。例えば、図1において、外層26の下部平面状ラグ受け部分18は、ラグ部20によって覆われているため、車両内部には露出されない。
図1に示されているように、外層26と比較して比較的に厚い内層28は、外層26の内面26bに隣接すると共に該内面26bと界面により化学的に結合された外面28aを有している。図1にさらに示されているように、パネル状構造物10が自動車車両に取り付けられると車両内装から隠される剛性を有する基体22は、外層26および内層28を補強する。おしまいに、比較的高い剛性を有する(もしくは中程度の剛性を有する)ポリウレタン気泡質発泡体充填材を含む中間層30が、内層28と剛性を有する基体22との間に挟まれている。
図4に図示されているように、本発明の方法は、第1の片面34を有する第1の型構成要素または構成部品32を利用する。第1の型構成要素32は、好ましくは、剛性を有する鋳造エポキシ基体の上に電解的にニッケルを沈着させ、次にこの沈着/めっきプロセスの最後に同エポキシ基体を取り除くことによって作られ、これにより工具モジュールで取り付け・制御可能な自己支持型の型が形成される。第1の型表面34は、実質的に外層26の所望の構成に対応する構成を画定するように形作られ、外層26の所望の手ざわりを実質的に補完し、本物の革を真似る手ざわりを画定するように粒状構成を施される。
図4は、本発明の第1ステップを示しており、このステップに従って、外層26は、水に分散させた組成物36を第1の型表面34上に好ましくは噴霧によって塗布することにより得られる。水に分散させた組成物は、1つまたは複数の側鎖ヒドロキシルおよび/またはカルボキシル官能基を有する少なくとも一つの光安定性脂肪族熱可塑性ポリウレタンと、少なくとも1つの所望の着色剤と、少なくとも1つの熱活性化反応架橋性モノマーもしくは熱活性化反応架橋性剤を含む。シアンアミドとしても知られているカルボジイミド(H−N=C=N−H)が、熱活性化反応架橋性モノマーとして好ましく機能する。アジリジンなどのそれ以外の適切な架橋性モノマーを使用することもできる。
水に分散された組成物36を加熱された第1の型表面34の上に塗布すると、光安定性熱可塑性ポリウレタンの1つまたは複数の側鎖ヒドロキシルおよび/またはカルボキシル官能基と、熱活性化反応架橋性モノマーとの間で化学反応が誘導され、それによって架橋された光安定性ポリウレタンが生じる。第1の型表面34は、架橋反応を推進するのに十分な温度まで加熱されなければならないが、型表面34からの組成物36の層剥離を引き起こすほど高温であってはならない。好ましくは、第1の型表面34は、約140°F(60℃)から約160°F(71.1℃)の範囲の温度に加熱される。水に分散させた組成物36を第1の型表面34に塗布する前に、該第1の型表面34をこのような高温にまで加熱することにより、第1の型表面34の上に塗布されている、ミクロクリスタリンワックス離型剤などの半恒久的な離型剤を溶解し、分散させるためにも役立つ。これにより、加熱された型表面はワックス分散剤を蒸発させ、該第1型表面34の入り組んだ粒子構造の細部に集積しない薄い残留物を残す。
水に分散させた組成物36は、光安定性脂肪族熱可塑性ポリウレタンおよび熱活性化反応架橋性モノマーを、連続かつ計量されたストリームで別々の保存チャンバから引き出し、これらの成分を第1の型表面34と接触する直前に混合することにより、調製することができる。あるいは、光安定性脂肪族熱可塑性ポリウレタンおよびカルボジイミド成分を、室温で塗布の最高約24時間前に予め安定するかまたは「ホット−ポット」してもよい。この技術は、熱可塑性ポリウレタンおよびカルボジイミドが、噴霧圧力ポット内で室温で互いにゆっくりと反応するため、「ホット−ポッティング」と呼ばれる。混合材が、第1の型表面34の上に塗布される前に室温で約24時間を超えてホット−ポッティングされると、その結果生じる架橋された光安定性ポリウレタンの溶剤・摩耗耐性特性および拡張性が低下し、内層28に理想的な結合をもたらさない可能性がある。
架橋された光安定性ポリウレタンが第1の型表面34上に形成されると、架橋された光安定性ポリウレタンは第1の型表面34上に保持された状態で実質的に乾燥され、外層26を得る。図5に図示されているように、架橋された光安定性ポリウレタンを熱源40にさらし、光安定性ポリウレタンからの水および溶剤の蒸発を誘導して、外面26aが第1の型表面34に隣接した外層26を形成してもよい。図5には図示されていないが、このような熱源40は、好ましくは第1の型32と一体化に構成され、第の1型表面34を約150°F(65.6℃)以上という高温まで加熱することが望ましい。外層26の外面26aの少なくとも一部は、パネル状構造物10の所望の触感、色、および粒状の構成を有する。
一般に、該外層26は、約1.0ミルから約1.5ミル(すなわち、約0.001インチから約0.0015インチ、あるいは約0.0025センチメートルから約0.0038センチメートルまで)の範囲の厚みを有する。選択される特定の着色剤が、外層26の所望の厚さに直接影響を及ぼす可能性がある。灰色および緑色などの濃い色は、通常、隠されている内層28の色を隠すために比較的薄い膜厚しか必要としないが、赤および黄色などの明色は、内層28を視界から隠す光沢のない不透明な外層26を得るために比較的厚い膜厚を施す必要がある。
次に、内層28は、(i)ポリ(塩化ビニル)(「PVC」)樹脂材料、および少なくとも1つの適切な可塑剤、(ii)例えばその主鎖に少なくとも1つのエチレン性不飽和結合を有する熱可塑性ポリウレタン樹脂材料、および抵当な添加剤、の内の少なくとも一方を含む組成物42から形成される。外層26が実質的に乾燥した状態で第1の型表面34の上に保持されている間、組成物42が外層26の内面26bに対してゲル化される。それから、ゲル化された組成物42は溶融され、図6に図示されているように、外層26上に置かれ且つ外層26と界面により化学的に結合した内層28を形成する。組成物42は、所望されれば、あるいは必要に応じて添加剤を含んでよい。
組成物42は、図7に示され、符号70で示されているようなアセンブリを用いて注型することができる。図7に図示されているように、図示のアセンブリ70は、加熱空気供給システム72および冷却空気供給システム74を含み、各システムにブロワ(図示されず)が具備されている。加熱空気供給システム72および冷却空気供給システム74は、それぞれ空気入口導管78および空気出口導管80を介してモジュール装置76に流体接続される。加熱空気供給システム72および冷却空気供給システム74各々によって該モジュール装置76にもたらされる加熱空気および冷却空気の量を制御するために、弁(図示されていない)を設けてよい。適切な弁システムは周知であり、このような弁システムの例は、米国特許第4,623,503号に記載されている。
モジュール装置76は、静止基部82により軸I−Iの回りで回転自在に支持される。モジュール装置76を回転するための適切な駆動手段(図示されていない)は、米国特許第4,217,325号に記載されている。
図8に詳細に示されているように、回転可能なモジュール装置76は、外層26を保持している第1の型表面34の少なくとも一部を覆い、シールするように構成された粉末ボックス84を含む。パウダーボックス84を第1の型構成要素32とシール係合させて閉じられたシステムを画定する前に、ボックス84の内部に組成物42を充填してよい。
空気入口導管78は入口プレナム88に流体接続され、入口プレナム88は、空気衝突ノズル90の1つまたは複数のセットと流体接続している。空気衝突ノズル90は、第1の型構成要素32の反対面38に隣接して設置される。各ノズル90は、開口部で終わる通路を備える。空気衝突ノズル90は、一般に、空気入口導管78を介して入口プレナム88に導入された空気を受け取ると共に、第1の型構成要素32の反対側の型表面38の所望の部分に空気を分配し、放出するように構成・配置されている。空気出口プレナム92は、(空気が反対側の型表面38に衝突した後)空気衝突ノズル90から排出される空気を回収し、この空気を空気出口導管80に搬送するために設置される。
運転中、充填、コーティングおよび廃棄プロセスなどの回転注型の1つの形態を利用することができる。この注型技術に従って、該プロセスは、粉末ボックス84を含むモジュールユニット76を軸I−Iの回りに回転することを含む。該モジュール装置76が図8に示されるような反転位置に回転されると、組成物42は重力により粉末ボックス84から、第1の型表面34に保持されている外層26の上に移される。組成物42の一部は、上述のように外層26を乾燥するために既に加熱された外層26に当たってゲル化される。組成物42は、外層26と接触した組成物42の一部をゲル化するのに充分な高い温度で外層26の内面26aに当たってゲル化されるのが好ましい。例えば、ゲル化のための温度は、約160°F(71℃)から約200°F(93℃)の範囲にある可能性がある。それから、粉末ボックス84はその元の位置に戻され、その結果、外層26に付着していないPVC組成物42が重力により粉末ボックス84の保持部剤86の上に落下する。このプロセスは、所望の厚さの組成物42が外層26の内面26aに対してゲル化されるまで繰り返される。結果として生じる、実質的に均一な厚みを有するゲル化された組成物42の蓄積が、外層26で進む。蓄積が所望の厚みに達した後、粉末ボックス84をモジュールユニット76から取り外すことができるように、粉末ボックス84を第1の型32から離してよい。
その後、ゲル化している組成物42は、既知の作業に従って溶融される。溶融は、例えば、第1の型32を約400°F(204.4℃)以上の温度まで加熱することにより達成することができる。溶融されている組成物42は、その後で冷却され、可塑化された可撓性を有する熱可塑性PVCおよび/またはポリウレタンを含む内層28がもたらされる。
ゲル化ステップおよび溶融ステップに必要な熱は、加熱空気供給システム72により提供され、空気入口導管78を介して該モジュールユニット76に導かれる。この加熱空気は、入口プレナム88および注入ノズル90を介して強制的に送り出され、第1の型構成要素32の反対側の型表面38に当たり、それによって熱を第1の型構成要素32を介して通して伝導させ、型構成要素32の第1の型表面34上に配置された外層26を加熱する。空気は、出口プレナム92および空気出口導管80を介してモジュールユニット76から取り除かれ、その後、再加熱のために加熱空気供給システム72にリサイクルしてよい。
ゲル化ステップおよび溶融ステップの完了後、加熱空気供給システム72を切断し、冷却空気供給システム74を接続するために弁システムを起動させてよい。それから、冷却空気をモジュールユニット76に供給して反対側の型表面38に当て、外層26および内層28を冷却することができる。
空気流量、空気温度、ノズル直径と間隔、ノズルと反対側の型表面38との間の距離および同様のプロセス変動要素を各々操作し、所望の加熱および冷却伝導効果を生じさせることができる。これらの変動要素を制御するための適切な手段は周知であり、例えば、米国特許第4,621,995号に開示されている。
本発明は、いかなる理論によっても制限されることを意図していないが、内層26と外層28の間の界面化学結合を、以下のように達成することができる。
内層28を調製するための組成物42がPVC樹脂材料を含む場合、組成物42は、さらに少なくとも1つの適切な可塑剤を含む。内層28のPVC成分と反応することに加え、組成物42の可塑剤は、外層26のポリウレタンの側鎖官能基と反応しなかった外層26中のカルボジイミドの未反応官能基ときわめて反応しやすい、ヒドロキシルおよび/またはカルボキシル官能基などの1つまたは複数の側鎖官能基を含んでよい。カルボジイミドの未反応官能基は内層28の中に浸透し、注型中に可塑剤の側鎖官能基と反応する。その結果、カルボジイミドは、外層26のポリウレタンとPVC組成物42の可塑剤とを架橋させ、それにより外層26の内面26bと、内層28の隣接する外面28aとの間に界面化学結合を形成する。このようにして、層状の複合構造物24が得られる。
内層28を調製するための組成物42が熱可塑性ポリウレタンを含む場合、内層28の熱可塑性ポリウレタンが、外層26のポリウレタンの側鎖官能基と反応しなかった外層26中のカルボジイミドの未反応官能基ときわめて反応しやすい、主鎖中の1つまたは複数のエチレン性不飽和結合を含んでよい。カルボジイミドの未反応官能基は内層28の中に浸透し、組成物42のエチレン性不飽和結合と反応する。さらに、またはあるいは、外層26のポリウレタンを形成する際に過剰なポリアルコールも加え、浸透したカルボジイミドをポリアルコールのヒドロキシル基と反応させてもよい。その結果、カルボジイミドは、外層26の架橋されたポリウレタンと第2の組成物42の熱可塑性ポリウレタンとを架橋し、それにより外層26の内面26bと内層28の隣接する外面28aとの間に界面化学結合を形成する。このようにして、層状の複合構造物24が得られる。
架橋が最適な架橋条件下で実行されると、層状複合構造物24の外層26と内層28との間の境界は目視では見分けられなくなり、2つの層の界面に遷移相が現れる。ここで言及されているように、界面化学結合は、外層26と内層28の間の界面境界が目視では見分けられず層26と層28が分離不可能である架橋反応を含むが、これに限定されない。
一般に、外層26の内面26bと内層28の隣接する外面28aの間に適切な界面化学結合が確実に達成されるように工夫する必要がある。例えば、いったんカルボジイミドが熱により活性化されると、カルボジイミドと、外層26の熱可塑性ポリウレタンの側鎖ヒドロキシルおよび/またはカルボキシル反応基との間の架橋反応は数分以内に完了し、外層26のポリウレタンを組成物42の該活性基と架橋するための、カルボジイミド内の残留反応部位を実質的に残さない。それゆえ、組成物42は、一般的には水に分散させた組成物36の第1の型表面34への塗布を完了してから6分以内に、そして好ましくは2分から4分以内にゲル化され溶融される必要がある。また、組成物42を注型するのが遅れると、外層26が縮んだり第1の型表面34から層剥離する可能性がある。層剥離が起こると、その結果として、外層26は第1の型表面34の構成に対応する形状を有さず、複合体全体24をスクラップとして廃棄しなければならなくなる。
一般に、内層28は、約40ミルから約60ミル(すなわち、約0.040インチから約0.060インチ、あるいは約0.10センチメートルから約0.15センチメートル)の範囲の厚みを有する。
図9は、本発明の次のステップを示している。図9に図示されているように、層状複合構造物24は、第1の型表面34から型抜きされる(つまり、取り外される)。このような型抜きは、例えば約140°F(約60℃)という成形温度で行うことができる。型抜きプロセスは、多くの場合比較的労働集約的で、退屈であり、時間がかかる作業である。型抜きの間に層状複合構造物24に破れ、あるいは不適当な伸びが形成されると、層状複合構造物24は修復不能に台無しにされ、よって層状複合構造物24をスクラップとして破棄しなければならなくなる場合がある。外層26と内層28との間の界面結合が型抜き手続きの間の外層26と内層28の分離を起こりにくくすることによって層状複合構造物24を強化するため、本発明の実施により、このような型抜きの問題および非効率性は、おおむね克服される。
第1の型表面34からの離型性をさらに高めるために、型表面34を離型剤で事前に処理してよい。離型剤の例には、ミシガン州、ハウウェル(Howell,Michigan)のケムトレンド社(Chem−Trend,Inc.)によって供給されているケムトレンド(Chem−Trend)PRC7140や、やはりケムトレンド社によって供給されているPRC2006などの、高分子量ミクロクリスタリンワックス離型剤が含まれるが、これに限定されない。これらの離型剤は、加熱された型上では約5秒から約10秒で急速に乾燥し、粒状構成を施された型表面34と外層26の間に離型バリアを形成する。離型剤が第1の型表面34に蓄積したり、あるいは離型剤中に過剰な固体成分が含まれていると、装飾的な粒状構成が施された型表面34の隙間をこれらが満たし、その結果パネル状構造物10の外表面に型表面34の入り組んだ毛状の粒状構成が現れなくなってしまうので、第1の型表面34に離型剤が蓄積したり、離間剤中に過剰な固体成分が含まれていないように注意を払う必要がある。また、離型剤を過剰に使用すると、複合構造物24の型抜き中に第1の型表面34から層状複合構造物24に離型剤が移ってしまう可能性があり、型抜き後さらに水洗いしたり乾燥したりするステップが必要となり、生産性が失われる。
第1の型表面34から型抜きされた後、層状複合構造物24が透明な支持体(図示されず)上に配置されている間に、外層26および内層28の組み合わせを含む層状複合構造物24を欠陥がないかどうか光源(図示されていない)で調べることができる。そうした欠陥は、通常、外層26における美観上の傷として存在し、破れや、型抜きステップまたはその後の加工ステップ、特に一体化ステップに付随した応力に耐える上で十分な厚みを持たない破裂する可能性のある部分の存在を含む場合がある。そうした傷が大した傷でなく所々にあるだけならば、そうした局所的な欠陥は、内層28の裏面28bに追加の水に分散させた組成物36を後から塗布することにより補修することができる。また、ちょっとした破れあるいは薄い領域は、熱可塑性の熱形成可能なポリウレタンテープを層状複合構造物24の裏面28bに使用して修復することができる。層状複合構造物24全体を廃棄する必要をこうして回避できるので、有利である。しかしながら、噴霧塗装後の補修は、第1の型表面34から写し取られる外層26の外表面26aの革に似た粒状の外観を台無しにしてしまう可能性があるため通常望ましくなく、局所的な欠陥を矯正すべく最小限の使用に止めるべきことに注意されたい。
さらに以下詳述されるように、層状複合構造物24を第1の型表面34から型抜きし検査するステップは、層状成分構造24の形成の直後に実施される必要はない。例えば、必要であれば、層状複合構造物24をパネル状構造物10が完成するまで第1の型表面34に接して維持してよい。
層状複合構造物24が、第1の型表面34から型抜きされ検査された後、層状複合構造物24は、第2の型構成要素もしくは構成部品50の第2の型表面52の上に配置される。図10に図示されるように、第2の型表面52も、外層26の対応する構成を画定するように形作られる。その場合、複合構造物24が第2の型表面52に置かれて中間層30が形成される間、中程度の剛性を有するポリウレタン気泡質発泡体などの中程度の剛性を有する気泡質発泡体を形成するための反応混合物44が、内層28の内面28bに塗布される。反応混合物44は、例えば、高衝突混合(high impingement mixing)および混合ヘッドノズルを利用して塗布することができる。第2の型構成要素50は、反応混合物44の塗布の間、通常は約35℃から約45℃の範囲、さらに好ましくは約35℃から約40℃の範囲の温度に加熱される。一般に比較的粘性である混合物44は、第2の構成要素50へ塗布される間反応の過渡的な状態にあり、塗布されてから数秒以内に発泡を開始する。
中間層の所望の厚さは、パネル状構造物10の意図されている用途によって多少変わってくるが、中間層は一般的に、約5ミリから約12ミリの範囲の厚さを有してよい。
いったん該反応混合物44が、第2の型表面52上に位置している層状複合構造物24に塗布されると、予め成形されていた剛性を有する基体22を担持する第3の協動タイプの型部品もしくは構成要素60が、図11に図示されるように、第2の型構成要素50と協動しながら移動される。第3の型構成要素60は、パネル状構造物10の内表面10bを画定するように形作られた第3の型表面62(図10)を有する。その後、反応混合物44は、好ましくは約110°F(43.3℃)の熱および約0.8気圧の自己発生キャビティ圧で発泡されると共に硬化され、中間層30が形成される。中程度の剛性を有するポリウレタン気泡質発泡体は、第3の型表面62に設置されている予め形成された剛性を有する基体22と層状複合構造物24とを一体化する上で役立つ。その後、層状複合構造物24、剛性を有する基体22および中間層30の組み合わせを含むパネル状構造物を型部品50および60から取り除き、ラグ部20などの追加構成要素を固着することができる。
そのもっとも広範囲な特徴において、上述の製品に対する幾つかの変更および修正を、本発明の範囲から逸脱することなく実施することができる。例えば、層状複合構造物24および/または中間層30を、図1に示されているように結果として得られるパネル状構造物10の隠された下部平面状ラグ受け部分18(あるいはパネル状構造物が自動車に取り付けられたときに車両内装から隠される他の部分)から除き、下部平面状ラグ受け部分18がラグ部20に直接隣接している剛性を有する基体22を有することにより特徴付けられるようにしてもよい。
本発明の別の異なる実施の形態に従って、層状複合構造物24を剛性を有する基体22に一体化するために、非発泡性接着剤を選択することができる。
さらに別の異なる実施の形態に従って、異なる着色剤を含む複数の水に分散させた組成物を各々パネル状構造物の異なる部分に施し、別々にマスキングされた色を作り出すことができる。選択された1つまたは複数の色を変更しなければならない場合、実際の例において最小のダウンタイム(約0.5時間)しか必要でないことが判明した。
さらに別の異なる実施の形態によれば、外層26は、二重色調または複数色調の外観を呈すことが可能である。この異なる実施の形態は、例えば、工具の型表面の一部の研磨処理によって達成することができる。研磨処理の量が多いほど、該外層26の外観は鈍いものとなる。計器パネルの上部領域は、通常、反射および拡散された反射(veiling glare)を減少させるべく光沢が少なくなければならないので、二重色調外観は、特に計器パネルには望ましい。
上述の方法に対する幾つかの変更および修正も、本発明の範囲から逸脱することなく実施することができる。例えば、上述のように、層状複合構造物24を、一体化ステップのために型抜きして第2の型構成要素50に移す代わりに、第1の型構成要素32内に保持してよい。本発明の別の異なる実施の形態によれば、層状複合構造物24を、検査して処理した後に第1の型構成要素32に戻してよい。
本発明の別の異なる実施の形態によれば、光安定性脂肪族熱可塑性ポリウレタンと熱活性化反応架橋性モノマーの間の反応を活性化するために、二次的なまたは代替的な熱源を適用することができる。例えば、水に分散させた成分36を、第1の型表面34に塗布する前に予熱してよく、これにより、熱活性化反応架橋性モノマーと光安定性脂肪族熱可塑性ポリウレタンとの間の反応を開始すべく第1の型表面34を加熱する必要がなくなる。
本発明のさらに別の異なる実施の形態によれば、組成物42を外層26に塗布・溶融して内層28を形成するために、乾燥した粉末物質の注型以外の技術を用いることができる。例えば、乾燥した粉末物質を、ペレットまたはその他の適切な形態の物質に換えることができる。さらに、組成物42がPVC樹脂材料を含む場合には、組成物42をプラスチゾルの形態とし、反転バスタブ法、充填廃棄法(fill and dump method)などのスラッシ注型方法、あるいは別の既知の方法を利用できるようにしてもよい。
本発明の上述の実施の形態を、中程度の剛性を有するポリウレタン気泡質発泡体30を形成するための反応混合物44を層状複合構造物24でなく剛性を有する基体22の表面に塗布することにより、修正してもよい。あるいは、第2の型構成要素50および第3の型構成要素60を、内層28の内面28bと基体22の外面との間にキャビティを画定するように協動して係合させ、その後で反応混合物44を剛性を有する基体22と複合体24との間に注入してもよい。
本発明の装飾用自動車内装トリム製品および方法をさらに明確にすべく、以下の説明により、本発明の製品を作るために又本発明の方法を実施するための適切かつ好適な成分および条件を明らかにする。
外層26を作成するために使用される水に分散させた組成物36は、少なくとも1つの光安定性脂肪族熱可塑性ポリウレタン、少なくとも1つの所望の着色剤、および少なくとも1つの反応架橋性モノマーを含む。光安定性脂肪族熱可塑性ポリウレタンは、好ましくは、カルボジイミドと化学的に反応するヒドロキシルおよび/またはカルボキシル側鎖官能基を含む、高分子量の脂肪族熱可塑性ポリウレタンから調整される。熱可塑性ポリウレタンの平均分子量は、約5000から約7000の範囲であってよく、より好ましくは約6000である。熱可塑性ポリウレタンおよびカルボジイミドの代表的なものは、ジェームソンWVFシリーズフレックスコートIMC(JAMESON WVF SERIES FLEXCOAT IMC)という商標名で、マサチューセッツ州ブラッドフォード(Bradford,Mass)のC.F.ジェームソン・アンド・カンパニー(C.F.Jameson & Company,Inc.)から入手することができる。この特定の組成物に関する熱可塑性ポリウレタンのカルボジイミドに対する所望の重量比は、約8対1容量比(乾燥ベースでは、1.08カルボジイミドに対して熱可塑性ポリウレタン1.44が同等比)である。
水に分散させた組成物36は、N−メチルピロリドンなどの溶剤中にコロイド溶液としての熱可塑性ポリウレタン成分を加え、さらに水、着色剤、および所望であれば既知の添加剤を加えてこの溶液を分散することにより調製できる。水に分散させた組成物36中の溶剤濃度が約13.9重量%で、乾燥後には約35重量%であるように、充分な水を加えてよい。
水に分散させた構成要素36中にオプションとして加えてよい添加剤に、以下の任意の組み合わせを含めてよいが、この組み合わせには限定されない。その組み合わせとは、熱安定剤と紫外線安定剤、分散液のアルカリ状態を維持するためのpH安定剤、可塑剤、酸化防止剤、艶消剤、界面活性剤、粒子を懸濁した状態に維持するためのコロイド保護剤、カーボンブラック、チキソトロープ剤(例えば、ヒドロキシメチルセルロース)および粘土粒子などの充填剤である。
水に分散させた組成物36は、所望の色および添加剤に応じて、例えば、約20重量%から約30重量%の固体、より好ましくは約24重量%の固体、約10重量%から約80重量%の水、より好ましくは約50重量%の水、および約9重量%から15重量%の溶剤を含んでよい。組成物36中の水の量が不充分だと、組成物36の粘度に悪影響をを及ぼす可能性があり、よって、型表面34への水に分散させた組成物36の塗布に悪影響を及ぼすことがある。一方、組成物36中の水の量が過剰だと、噴霧のし易さおよび水に分散させた組成物36のコーティング効率に影響し、外層26を乾燥させるのに必要な時間が長くなる可能性がある。
水に分散させた組成物36は、熱可塑性ポリウレタン溶液に、カルボジイミドを含む溶液(同溶液は、例えばグリコールエーテルアセテートおよび/またはキシレンを溶媒として含んでよい)を加えることにより調製することができる。熱により結合され、活性化されると、反応架橋性モノマーは、熱可塑性ポリウレタンのヒドロキシルおよび/またはカルボキシル基と優先的に反応し、熱可塑性ポリウレタンをそれ自体と、もしくは組成物42の活性剤と架橋する。
組成物42を調製するためのPVCおよび熱可塑性ポリウレタン物質および添加剤の特定の形成方法を、さらに詳細に説明する。
PVC成分
上述の実施の形態の内の1つにおいて、PVC組成物42は、PVC重合体および少なくとも1つの可塑剤を含み、この可塑剤は、ゲル化および溶融の間にカルボジイミド反応架橋性モノマーと化学的に反応する。好適な実施の形態において、本発明のために選択された可塑剤は、外層26内のカルボジイミドとも反応することができ、その結果、カルボジイミドは、外層26のポリウレタンとプラスチゾル組成物42の可塑剤とを見事に架橋することができる。可塑剤の例として、1つまたは複数の側鎖ヒドロキシルまたはカルボキシル官能基を有している可塑剤が含まれるが、これに限定されない。これらの可塑剤は、内部潤滑剤としてベースポリマーの主鎖の周りに取り込まれることが好ましい。
好ましくは、低分子量の可塑剤および中位の分子量の可塑剤の両方が、組成物42に含まれる。低分子量の可塑剤は、低温における可撓性をもたらすように選択され、その結果、内層28の性能は、低温たとえば−30℃でも阻害されない。低分子量可塑剤の例は、ジ−2−エチルヘキシルフタレート(DUPとしても知られる)である。他方、中位の分子量の可塑剤は、高温における安定性を内層28にもたらすべく選択される。中位の分子量の可塑剤の例は、トリオクチルトリメリテート(TOTM)である。
低分子量可塑剤の量は、揮発およびそれによる窓の曇りを低減するためにごく低い値に維持される必要がある。例えば、組成物42中の低分子量可塑剤のベース樹脂に対する重量比は、約0.25:100から約1:100であってよい。組成物42中の中位の分子量の可塑剤のベース樹脂に対する重量比は、約10:100から約40:100の範囲、さらに好ましくは約20:100から約40:100の範囲であってよい。中位の分子量の可塑剤の使用量が不充分だと、内層28は高温において適切な老化特性を示さず、例えば、高温に露出された後で内層28が異常に早く硬化してしまう可能性がある。一方、中位の分子量の可塑剤の使用量が過剰だと、高温において製品表面に光沢が出る傾向があり、表面に我慢のならない反射が生じてしまう。
組成物42のPVCは、適当であればどんな技術で調製されてもよく、この技術には、懸濁もしくは塊状重合およびそれに続く乾燥を行い、例えば平均粒子サイズが約350μmである白い易流動性のPVC粉末をもたらすことが含まれる。その後、結果として得られたPVC粉末を、高エネルギー配合などの任意の適切な技術を利用して可塑剤と徹底的に混合し、PVC組成物42を形成することができる。配合中、可塑剤は、PVCにより吸収され、それによってPVCの膨張が起こる。配合は、例えば、約150°F(約60℃)から約190°F(約88℃)の範囲の温度で行ってよい。
選択される可塑剤は、PVC粉末に熱安定性を与え、使用期間を通して恒久的に製品に可撓性を与えるものでなくてはならない。一般に、PVC粉末は別々の粒子群から成り、これらの粒子群は、過剰に高い温度にさらされると、溶解する前に分解する。この分解により塩化水素が遊離し、塩化水素は自ら触媒となってPVCを劣化させる。PVCはゲル化ステップおよび溶融ステップ(図6)の間に溶融するため、適切な内部可塑剤を注型の前にPVC粉末と混合すると共にPVC粉末中に吸収させ、PVCの熱劣化を抑制すると共に内層28に柔らかで可撓性のある圧縮感をもたらす。
可塑剤がPVCマトリックス内で十分な結合エネルギーで結合して重合体マトリックスの恒久的な部分を形成し、これにより、溶融され仕上げられた製品が、使用中に室温を超える高温条件および室温を下回る低温条件にさらされても良好な可撓性・耐脱色性を示すようにすることが好ましい。
PVC組成物42は適切な添加剤を含んでよく、以下の任意の組み合わせを含むが、これらは例であってこれらの例に限定されない。そうした組み合わせとは、ヒドロキノンなどの熱および紫外線安定剤、ステアリン酸などの内部潤滑剤、酸化防止剤、艶消剤、カーボンブラック、および粘度および/または珪藻土などの充填剤である。注型されたPVCを酸化や不安定化から守るべく、上記以外の添加剤を内層28に導入してもよい。そうした添加剤には、ノニル石炭酸バリウム、カルボン酸カルシウム、ステアリン酸亜鉛などのバリウム、カルシウムおよび亜鉛熱安定剤が含まれる。これらのおよびその他の添加剤を加え、ヘンシェルミキサーなどの高強度乾燥粉末混合機(一つの例であり、これに限定されない)を使用して、乾燥した樹脂材料を形成することができる。
さらに、PVC組成物42は、一つ又は複数の共重合体アロイあるいはPVCと別のポリマーとのブレンド(一つ又は複数のポリウレタン類など)を含んでよい。このような共重合体アロイ合金およびブレンドは、配合など、当業者に周知の技術で調製することができる。
熱可塑性ポリウレタン
上述の実施の形態とは別の実施の形態において、組成物42は、少なくとも1つのエチレン性不飽和結合を主鎖中に含むおよび/またはヒドロキシル基を含む熱可塑性ポリウレタンを含む。熱可塑性ポリウレタンは、非芳香族または芳香族であってよい。好適な実施の形態において、熱可塑性ポリウレタンのエチレン性不飽和結合および/またはヒドロキシル基は、外層26中のカルボジイミドと反応することができ、その結果カルボジイミドは、外層26のポリウレタンを組成物42のポリウレタンに見事に架橋することができる。熱可塑性ポリウレタンの例には、ESTANE(オハイオ州アクロン(Akron,Ohio)のB.F.グッドリッチ(B.F.Goodrich)によって提供されている)、およびPELLETHANE(ミシガン州、ミッドランド(Midland Michigan)のダウケミカル社(Dow Chemical Company)によって提供されている)PELLETHANEが含まれるが、これらに限定されない。
組成物42の該熱可塑性ポリウレタンは、例えば、初期重合法およびこれに続く乾燥、配合、細断、粉砕を行って熱可塑性ポリウレタンの易流動性の粉末をもたらすことによって、調製することができる。組成物42の熱可塑性ポリウレタンを調整する際に、過剰なポリオールを加えてよい。上述のように、過剰なポリオールのヒドロキシル基は、外層26と内層28との間の架橋および化学結合を促進する上で役立つ。結果として生じる熱可塑性ポリウレタン粉末は、一般に茶色がかった外観を呈し、例えば425メッシュサイズを有するようにできる。必要であれば、あるいは意図された用途において要求されるのであれば、初期重合中に添加剤を導入するなど任意の適切な技術を利用して粉末に添加剤を加え、組成物42を形成してよい。総添加剤のベース樹脂に対する重量比は、意図されている用途および含まれている添加剤に応じて異なるにせよ、例えば約3:100から約7:100の範囲であってよい。
組成物42は適切な添加剤を含んでよい。それらの添加剤には以下の任意の組み合わせが例として含まれるが、これらの例によって限定されない。その組み合わせは、熱安定剤、低分子量ポリウレタンなどの可塑剤(例えば、配合等のステップ中に主鎖の中に取り込まれる)、酸化防止剤、艶消剤、カーボンブラック、粘土粒子などの充填剤、および易流動性の添加剤である。スコーチ(日焼け)から保護するべく、それ以外の添加剤を内層28中に導入してもよい。これらのおよびそれ以外の添加剤を加え、高エネルギー抽出機/細断機(これらは例であり、これらの例に限定されない)を用いて乾燥した樹脂材料を形成してよい。
適切な弾性特性を有しているポリエーテルポリオールおよびポリイソシアネートの様々な配合物(ブレンド)を利用し、中間層30の中位の剛性を有するポリウレタン気泡質発泡体を形成することができる。例えば、ポリイソシアネート配合物が、メチレンジイソシアネートを含んでよい。中位の剛性を有するポリウレタン気泡質発泡体も適当な添加剤を含んで良く、それらの添加剤は以下の任意の組み合わせを例として含むが、これらの組み合わせに限定されない。そうした組み合わせは、界面活性剤、酸化防止剤、充填剤、安定剤、錫触媒(例えば、ジブチルジラウリン酸錫)や第一級アミンおよび第二級アミン(例えば、ジエタノールアミン)などの触媒、および水などの少量の発泡剤である。この点では、ポリオールおよび触媒が少量の水をみ、また一般に調剤中に少量の水を含むことに注意されたい。水はポリイソシアネートと反応して二酸化炭素を発生させ、それによって中間層30に気泡質構造を与える。したがって、中位の剛性を有するポリウレタン気泡質発泡体を形成するには、化学量論的に少し過剰なポリイソシアネートを用いればよい。
剛性を有する基体22は、外層26、内層28および中間層30を取り付け、強化するのに必要な強度を有している任意の物質から選択することができる。適切な物質は、複合物が車両の下部構造に取り付けられるのを可能にする上で十分な剛性を有する任意の材料を含み、そうした材料は例えば射出成形された熱可塑性プラスチックを含み、熱可塑性プラスチックの例としてはスチレン無水マレイン酸(SMA)、アクリロニトリルブタジエンスチレン(ABS)、ポリカーボネート(PC)、ABS−PCのアロイ、強化反応射出成形ポリウレタン(PRIM)、金属、金属合金、木繊維複合体あるいはその任意の組み合わせを含むが、これらの例に限定されない。
本発明の方法は、ドアパネルの作成に関連して上述のように具体化されているが、方法が、例えば計器パネル、アームレスト、ヘッドレスト、フロアコンソール、ニーボルスタ、およびグローブボックスドアなどを含むそれ以外のパネル状構造物にも等しく適用できることを理解されたい。本発明の方法に従って作成されている計器パネルは、図2および図3にそれぞれ斜視図および断面図で示されており、符号100で表されている。計器パネル100は図3において断面図で示され、剛性下地層122、外層126、および内層128(集合的に言えば、符号124で表されている層状複合構造物)、ならびに中間層130を含む。
本発明の好適な実施の形態の上述の詳細な説明は、図示および説明の目的のために提供されたものであり、開示された実施の形態のみを網羅すること、あるいは本発明を同実施の形態のみに限定することを意図していない。当業者であれば、多くの修正および変更は自明であろう。上記の実施の形態は、本発明の原理およびその実際的な用途をもっともよく説明するために、選択、説明されたものであり、それによって当業他者が、意図されている特定の用途に適した多様な実施の形態および多様な修正に関して本発明を理解できるようにする。本発明の範囲が、以下の請求項およびその同等物により定められることが意図される。
Claims (53)
- 自動車車両に取り付け可能でその内装の一部を形成するパネル状構造物を製造するプロセスであって、該パネル状構造物が、同構造物の外表面を形成する外層と、基体とを有し、該外層の少なくとも一部が自動車内部に露出し、パネル状構造物が自動車車両に取り付けられると該基体が車両内部から隠され、前記プロセスが、
ヒドロキシル官能基およびカルボキシ官能基群から成るグループから選択された少なくとも1つ側鎖官能基を有する少なくとも1つの脂肪族熱可塑性ポリウレタンと、少なくとも1つの着色剤と、少なくとも1つの熱活性化反応架橋剤とを含む水に分散させた組成物を、外層を補完する形状を有する第1の型面に塗布するステップと、
前記脂肪族熱可塑性ポリウレタンを加熱し、熱活性化反応性架橋剤と架橋させるステップと、
前記水に分散させた組成物が前記第1の型面上にある間に、前記水に分散させた組成物を実質的に乾燥させて外表面を備えた外層を形成し、該外層の少なくとも一部が所望の感触、色およびパネル状構造物の構成を有するステップと、
前記外層が前記第1の型面上にある間、前記外層の内面に少なくとも1つの可塑剤を含んだポリ塩化ビニルを含む組成物を注型して内層を形成し、前記内層の可塑剤が、熱活性化反応性架橋剤の未反応官能基、および前記外層内面の前記内層の隣接面への界面による化学結合を介して前記外層のポリウレタンと架橋されているステップと、
前記外層が界面により化学的に結合された前記内層を前記基体と一体化し、露出された部分の感触および色を維持しつつ前記基体が前記外層を補強するステップと、
を含むプロセス。 - 前記熱活性化反応架橋剤がカルボジイミドである、請求項1に記載のプロセス。
- 該可塑剤が、1つまたは複数の側鎖ヒドロキシル官能基、カルボキシル官能基、またはヒドロキシル・カルボキシル官能基を含む、請求項2に記載のプロセス。
- 該外層が界面により化学的に結合された該内層を、該第1の型表面から第2の型表面に移すステップと、
前記パネル状構造物の内表面を補完する形状を有する第3の型表面に位置された基体をもたらすステップと、をさらに含み、
前記一体化するステップが、該外層が界面により化学的に結合されている該内面が前記第2の型表面にある間に、該内層に反応混合物を塗布すること、または前記第3の型表面上に設置された前記剛性を有する基体に反応混合物を塗布すること、該外層が界面により化学的に結合されている該内層および該剛性を有する基体が集合して、該反応混合物を収容する型となる空洞を画定するように前記第2の型および前記第3の型を配置すること、および前記反応混合物を発泡させて比較的剛性の高いポリウレタン気泡質発泡体を形成し、該発泡体が、該外層が界面により化学的に結合された該内層に前記剛性を有する基体を固着すること、を含み、
該比較的剛性の高いポリウレタン発泡体および該内層によって、該外層に圧縮感が与えられる、請求項3に記載のプロセス。 - 該外層が界面により化学的に結合されている該内層を、該第1の型表面から保持プラットホームの透明な表面に移すステップと、
該外層が界面により化学的に結合されている該内層の破断する可能性のある部分を検出、強化し、前記一体化ステップの間に該破断する可能性のある部分の不良を防止するステップと、
該外層が界面により化学的に結合されている該内層を、該透明な表面から第2の型表面に移すステップと、
該パネル状構造物の内表面を補完する形状を有する第3の型表面に、該剛性を有する基体を設置するステップと、を含み、
前記一体化するステップが、該外層が界面により化学的に結合されている該内面が前記第2の型表面にある間に、該内層に反応混合物を塗布すること、または前記第3の型表面上に設置された前記剛性を有する基体に反応混合物を塗布すること、該外層が界面により化学的に結合されている該内層および該剛性を有する基体が集合して、該反応混合物を収容する型となる空洞を画定するように前記第2の型および前記第3の型を配置すること、および前記反応混合物を発泡させて比較的剛性の高いポリウレタン気泡質発泡体を形成し、該発泡体が、該外層が界面により化学的に結合された該内層に前記剛性を有する基体を固着すること、を含み、
該比較的剛性の高いポリウレタン発泡体および該内層によって、該外層に圧縮感が与えられる、請求項3に記載のプロセス。 - 前記乾燥ステップが、該水に分散させた組成物から水を蒸発させることにより行われる、請求項3に記載のプロセス。
- 該外層が、0.0025センチメートルから0.0038センチメートルの範囲の厚さを有する、請求項3に記載のプロセス。
- 該内層が、0.10センチメートルから0.15センチメートルの範囲の厚さを有する、請求項3に記載のプロセス。
- 該第1の型表面をミクロクリスタリンワックス離型剤で予めコーティングするステップを含む、請求項3に記載のプロセス。
- 該脂肪族熱可塑性ポリウレタンおよび該熱活性化反応架橋剤が予め混合され、前記塗布ステップの前に室温で最高24時間の間保存される、請求項3に記載のプロセス。
- 前記第1の型表面が、前記塗布ステップの間に加熱される、請求項3に記載のプロセス。
- 前記第1の型表面が、ドアパネルの外表面を補完する形状を有する、請求項3に記載のプロセス。
- 前記第1の型表面が、計器パネルの外表面を補完する形状を有する、請求項3に記載のプロセス。
- 前記注型組成物が、ジ−2−エチルヘキシルフタレート、およびトリオクチルトリメリテートを含む、請求項3に記載のプロセス。
- 前記注型成分の前記ポリ塩化ビニルが、共重合体ブレンドまたは共重合体アロイを含む、請求項3に記載のプロセス。
- 自動車車両に取り付け可能でその内装の一部を形成するパネル状構造物を製造するプロセスであって、該パネル状構造物が、同構造物の外表面を形成する外層と、基体とを有し、該外層の少なくとも一部が自動車内部に露出し、パネル状構造物が自動車車両に取り付けられると該基体が車両内部から隠され、前記プロセスが、
第1の型表面にミクロクリスタリンワックス離型剤を予めコーティングし、該第1の型表面を、該ミクロクリスタリンワックス離型剤を溶融し、分散させる第1の昇温温度まで加熱するステップと、
ヒドロキシル官能基およびカルボキシル官能基から成る群から選択される少なくとも1つの側鎖官能基を含んでいる少なくとも1つの脂肪族熱可塑性ポリウレタン、少なくとも1つの所望の着色剤、少なくとも1つの熱活性化反応架橋剤を含む水に分散させた組成物を、該ミクロクリスタリンワックス離型剤が分散された前記第1の型表面に塗布し、前記第1の型表面が該外層を補完する形状を有すると共に第2の昇温温度まで加熱されるステップと、
前記水に分散させた組成物が前記第1の型表面上にある間に、前記第1の型表面を第3の昇温温度まで加熱することにより、前記水に分散させた組成物を実質的に乾燥させて外表面を備えた外層を形成し、該外層の少なくとも一部が所望の感触、色およびパネル状構造物の構成を有するステップと、
前記外層が前記第1の型面上にある間、前記外層の内面に少なくとも1つの可塑剤を含んだポリ塩化ビニルを含む組成物を注型して内層を形成し、前記内層の可塑剤が、熱活性化反応性架橋剤の未反応官能基、および前記外層内面の前記内層の隣接面への界面による化学結合を介して前記外層のポリウレタンと架橋されているステップと、
前記外層が界面により化学的に結合された前記内層を前記基体と一体化し、露出された部分の感触および色を維持しつつ前記基体が前記外層を補強するステップと、
を含むプロセス。 - 該熱活性化反応架橋剤がカルボジイミドである、請求項16に記載のプロセス。
- 該可塑剤が、1つまたは複数の側鎖ヒドロキシル官能基、カルボキシル官能基、またはヒドロキシル・カルボキシル官能基を含む、請求項16に記載のプロセス。
- 前記第1の昇温温度、第2の昇温温度、および第3の昇温温度がすべて同じであり、60℃から71.1℃の範囲にある、請求項18に記載のプロセス。
- 自動車車両に取り付け可能でその内装の一部を形成するパネル状構造物を含む製品であって、該パネル状構造物が外表面および内表面を有し、該外表面の少なくとも一部が自動車内部に露出し、該パネル状構造物が自動車車両に取り付けられると該内表面が車両内部から隠され、前記製品が、
剛性を有する基体と、
層状複合構造物と、を含み、
前記層状複合構造物が外層と内層とを含み、該外層が前記パネル状構造物の前記外表面の少なくとも一部を画定し、前記層状複合構造物が前記剛性を有する基体の表面と一体化され、これにより前記露出された部分の感触および色を維持しつつ前記剛性を有する基体が前記外層を補強し、
前記外層が、該パネル状構造物の所望の触感、色および構成を有すると共に、実質的に乾燥した光安定性を有する架橋されたポリウレタンを少なくとも含み、該ポリウレタンが水に分散された組成物から調製され、該水に分散された組成物が、少なくとも1つの所望の着色剤、ヒドロキシル官能基およびカルボキシル官能基から成る群から選択される少なくとも1つの側鎖官能基を含んでいる少なくとも1つの脂肪族熱可塑性ポリウレタン、および少なくとも1つの熱活性化反応架橋剤を含み、前記脂肪族熱可塑性ポリウレタンが、前記外層の構成を補完する形状を有する型表面上で該熱活性化反応架橋剤と共に成形されると共に該熱活性化反応架橋剤によって架橋され、また、前記脂肪族熱可塑性ポリウレタンが該型表面で乾燥され、
前記内層が、前記外層より厚く且つポリ塩化ビニルを含み、前記ポリ塩化ビニルは、前記内層が、前記外層の内面に隣接すると共にこれに界面により化学的に結合された面を有するように前記外層上に直接的に形成され、前記内層および前記界面化学結合が、少なくとも1つの可塑剤を含んでいるポリ塩化ビニルを含む組成物を、前記外層が前記型表面にある間に前記外層の前記内面に注型することにより形成される、製品。 - 該熱活性化反応架橋剤がカルボジイミドである、請求項20に記載の製品。
- 該可塑剤が、1つまたは複数の垂下ヒドロキシル官能基、カルボキシル官能基、またはヒドロキシル・カルボキシル官能基を含む、請求項20に記載の製品。
- 前記層状複合構造物と前記剛性を有する基体との間に挟まれて前記層状複合構造物を前記剛性を有する基体に固着する比較的高い剛性を有するポリウレタン気泡質発泡体をさらに含み、前記比較的高い剛性を有するポリウレタン気泡質発泡体および前記内層によって前記外層に圧縮感がもたらされる、請求項22に記載の製品。
- 前記外層が、0.0025センチメートルから0.0038センチメートルの範囲の厚さを有する、請求項23に記載の製品。
- 前記内層が、0.10センチメートルから0.15センチメートルの範囲の厚さを有する、請求項23に記載の製品。
- 前記脂肪族熱可塑性ポリウレタンおよび前記熱活性化反応架橋剤が予め混合され、室温で最高24時間保存される、請求項23に記載の製品。
- 前記注型組成物が、ジ−2−エチルヘキシルフタレートおよびトリオクチルトリメリテートを含む、請求項23に記載の製品。
- 前記ポリ塩化ビニルが、共重合体ブレンドまたは共重合体アロイを含む、請求項23に記載の製品。
- 前記パネル状構造物がドアパネルである、請求項23に記載の製品。
- 前記パネル状構造物が計器パネルである、請求項23に記載の製品。
- 自動車車両に取り付け可能でその内装の一部を形成するパネル状構造物を製造するプロセスであって、該パネル状構造物が、同構造物の外表面を形成する外層と、基体とを有し、該外層の少なくとも一部が自動車内部に露出し、パネル状構造物が自動車車両に取り付けられると該基体が車両内部から隠され、前記プロセスが、
ヒドロキシル官能基およびカルボキシ官能基群から成るグループから選択された少なくとも1つ側鎖官能基を有する少なくとも1つの脂肪族熱可塑性ポリウレタンと、少なくとも1つの着色剤と、少なくとも1つの熱活性化反応架橋剤とを含む水に分散させた組成物を、外層を補完する形状を有する第1の型面に塗布するステップと、
前記脂肪族熱可塑性ポリウレタンを加熱し、熱活性化反応性架橋剤と架橋させるステップと、
前記水に分散させた組成物が前記第1の型面上にある間に、前記水に分散させた組成物を実質的に乾燥させて外表面を備えた外層を形成し、該外層の少なくとも一部が所望の感触、色およびパネル状構造物の構成を有するステップと、
前記外層が前記第1の型面上にある間、前記外層の内面に、主鎖中に少なくとも1つのエチレン性不飽和結合、少なくとも1つの側鎖ハイドロキシル基、もしくは該主鎖中エチレン性不飽和結合と該側鎖ハイドロキシル基の組み合わせを有する熱可塑性ポリウレタン樹脂材料を含む組成物を注型して内層を形成し、前記内層に含まれる熱可塑性ポリウレタン樹脂材料が、熱活性化反応性架橋剤の未反応官能基、および前記外層内面の前記内層の隣接面への界面による化学結合を介して前記外層の脂肪族ポリウレタンと架橋されているステップと、
前記外層が界面により化学的に結合された前記内層を前記基体と一体化し、露出された部分の感触および色を維持しつつ前記基体が前記外層を補強するステップと、
を含むプロセス。 - 該熱活性化反応架橋剤がカルボジイミドである、請求項31に記載のプロセス。
- 該外層が界面により化学的に結合された該内層を、該第1の型表面から第2の型表面に移すステップと、
前記パネル状構造物の内表面を補完する形状を有する第3の型表面に位置された基体をもたらすステップと、をさらに含み、
前記一体化するステップが、該外層が界面により化学的に結合されている該内面が前記第2の型表面にある間に、該内層に反応混合物を塗布すること、または前記第3の型表面上に設置された前記剛性を有する基体に反応混合物を塗布すること、該外層が界面により化学的に結合されている該内層および該剛性を有する基体が集合して、該反応混合物を収容する型となる空洞を画定するように前記第2の型および前記第3の型を配置すること、および前記反応混合物を発泡させて比較的剛性の高いポリウレタン気泡質発泡体を形成し、該発泡体が、該外層が界面により化学的に結合された該内層に前記剛性を有する基体を固着すること、を含み、
該比較的剛性の高いポリウレタン発泡体および該内層によって、該外層に圧縮感が与えられる、請求項32に記載のプロセス。 - 該外層が界面により化学的に結合されている該内層を、該第1の型表面から保持プラットホームの透明な表面に移すステップと、
該外層が界面により化学的に結合されている該内層の破断する可能性のある部分を検出、強化し、前記一体化ステップの間に該破断する可能性のある部分の不良を防止するステップと、
該外層が界面により化学的に結合されている該内層を、該透明な表面から第2の型表面に移すステップと、
該パネル状構造物の内表面を補完する形状を有する第3の型表面に、該剛性を有する基体を設置するステップと、を含み、
前記一体化するステップが、該外層が界面により化学的に結合されている該内面が前記第2の型表面にある間に、該内層に反応混合物を塗布すること、または前記第3の型表面上に設置された前記剛性を有する基体に反応混合物を塗布すること、該外層が界面により化学的に結合されている該内層および該剛性を有する基体が集合して、該反応混合物を収容する型となる空洞を画定するように前記第2の型および前記第3の型を配置すること、および前記反応混合物を発泡させて比較的剛性の高いポリウレタン気泡質発泡体を形成し、該発泡体が、該外層が界面により化学的に結合された該内層に前記剛性を有する基体を固着すること、を含み、
該比較的剛性の高いポリウレタン発泡体および該内層によって、該外層に圧縮感が与えられる、請求項32に記載のプロセス。 - 前記乾燥ステップが、該水に分散させた組成物から水を蒸発させることにより行われる、請求項32に記載のプロセス。
- 該外層が、0.0025センチメートルから0.0038センチメートルの範囲の厚さを有する、請求項32に記載のプロセス。
- 該内層が、0.10センチメートルから0.15センチメートルの範囲の厚さを有する、請求項32に記載のプロセス。
- 該第1の型表面をミクロクリスタリンワックス離型剤で予めコーティングするステップを含む、請求項32に記載のプロセス。
- 該脂肪族熱可塑性ポリウレタンおよび該熱活性化反応架橋剤が予め混合され、前記塗布ステップの前に室温で最高24時間の間保存される、請求項32に記載のプロセス。
- 前記第1の型表面が、前記塗布ステップの間に加熱される、請求項32に記載のプロセス。
- 前記第1の型表面が、ドアパネルの外表面を補完する形状を有する、請求項32に記載のプロセス。
- 前記第1の型表面が、計器パネルの外表面を補完する形状を有する、請求項32に記載のプロセス。
- 自動車車両に取り付け可能でその内装の一部を形成するパネル状構造物を製造するプロセスであって、該パネル状構造物が、同構造物の外表面を形成する外層と、基体とを有し、該外層の少なくとも一部が自動車内部に露出し、パネル状構造物が自動車車両に取り付けられると該基体が車両内部から隠され、前記プロセスが、
第1の型表面にミクロクリスタリンワックス離型剤を施し、該第1の型表面を、該ミクロクリスタリンワックス離型剤を溶融し、分散させる第1の昇温温度まで加熱するステップと、
ヒドロキシル官能基およびカルボキシル官能基から成る群から選択される少なくとも1つの側鎖官能基を含んでいる少なくとも1つの脂肪族熱可塑性ポリウレタン、少なくとも1つの所望の着色剤、少なくとも1つの熱活性化反応架橋剤を含む水に分散させた組成物を、該ミクロクリスタリンワックス離型剤が分散された前記第1の型表面に塗布し、前記第1の型表面が該外層を補完する形状を有すると共に第2の昇温温度まで加熱されるステップと、
前記水に分散させた組成物が前記第1の型表面上にある間に、前記第1の型表面を第3の昇温温度まで加熱することにより、前記水に分散させた組成物を実質的に乾燥させて外表面を備えた外層を形成し、該外層の少なくとも一部が所望の感触、色およびパネル状構造物の構成を有するステップと、
前記外層が前記第1の型面上にある間、前記外層の内面に、主鎖中に少なくとも1つのエチレン性不飽和結合、少なくとも1つの側鎖ハイドロキシル基、もしくは該主鎖中エチレン性不飽和結合と該側鎖ハイドロキシル基の組み合わせを有する熱可塑性ポリウレタン樹脂材料を含む第2の組成物を注型して内層を形成し、前記内層に含まれるポリウレタンが、熱活性化反応性架橋剤の未反応官能基、および前記外層内面の前記内層の隣接面への界面による化学結合を介して前記外層の脂肪族ポリウレタンと架橋されているステップと、
前記外層が界面により化学的に結合された前記内層を前記基体と一体化し、露出された部分の感触および色を維持しつつ前記基体が前記外層を補強するステップと、
を含むプロセス。 - 該熱活性化反応架橋剤がカルボジイミドである、請求項43に記載のプロセス。
- 前記第1の昇温温度、第2の昇温温度、および第3の昇温温度がすべて同じであり、60℃から71.1℃の範囲にある、請求項44に記載のプロセス。
- 自動車車両に取り付け可能でその内装の一部を形成するパネル状構造物を含む製品であって、該パネル状構造物が外表面および内表面を有し、該外表面の少なくとも一部が自動車内部に露出し、該パネル状構造物が自動車車両に取り付けられると該内表面が車両内部から隠され、前記製品が、
剛性を有する基体と、
層状複合構造物と、を含み、
前記層状複合構造物が外層と内層とを含み、該外層が前記パネル状構造物の前記外表面の少なくとも一部を画定し、前記層状複合構造物が前記剛性を有する基体の表面と一体化され、これにより前記露出された部分の感触および色を維持しつつ前記剛性を有する基体が前記外層を補強し、
前記外層が、該パネル状構造物の所望の触感、色および構成を有すると共に、実質的に乾燥した光安定性を有する架橋されたポリウレタンを少なくとも含み、該ポリウレタンが水に分散された第1の組成物から調製され、該水に分散された組成物が、少なくとも1つの所望の着色剤、ヒドロキシル官能基およびカルボキシル官能基から成る群から選択される少なくとも1つの側鎖官能基を含んでいる少なくとも1つの脂肪族熱可塑性ポリウレタン、および少なくとも1つの熱活性化反応架橋剤を含み、前記脂肪族熱可塑性ポリウレタンが、前記外層の構成を補完する形状を有する型表面上で該熱活性化反応架橋剤と共に成形されると共に該熱活性化反応架橋剤によって架橋され、また、前記脂肪族熱可塑性ポリウレタンが該型表面で乾燥され、
前記内層が前記外層より厚く、前記内層は、前記内層が前記外層の内面に隣接すると共にこれに界面により化学的に結合された面を有するように前記外層上に直接的に形成され、前記内層および前記界面化学結合は、前記外層が前記型面上にある間、前記外層の内面に、主鎖中に少なくとも1つのエチレン性不飽和結合、少なくとも1つの側鎖ハイドロキシル基、もしくは該主鎖中エチレン性不飽和結合と該側鎖ハイドロキシル基の組み合わせを有する熱可塑性ポリウレタン樹脂材料を含む組成物を注型することにより形成される、製品。 - 該熱活性化反応架橋剤がカルボジイミドである、請求項46に記載の製品。
- 前記層状複合構造物と前記剛性を有する基体との間に挟まれて前記層状複合構造物を前記剛性を有する基体に固着する比較的高い剛性を有するポリウレタン気泡質発泡体をさらに含み、前記比較的高い剛性を有するポリウレタン気泡質発泡体および前記内層によって前記外層に圧縮感がもたらされる、請求項47に記載の製品。
- 前記外層が、0.0025センチメートルから0.0038センチメートルの範囲の厚さを有する、請求項48に記載の製品。
- 前記内層が、0.10センチメートルから0.15センチメートルの範囲の厚さを有する、請求項48に記載の製品。
- 前記少なくとも1つの脂肪族熱可塑性ポリウレタンおよび前記熱活性化反応架橋剤が予め混合され、室温で最高24時間保存される、請求項48に記載の製品。
- 前記パネル状構造物がドアパネルである、請求項48に記載の製品。
- 前記パネル状構造物が計器パネルである、請求項48に記載の製品。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US4471897P | 1997-04-18 | 1997-04-18 | |
US4473997P | 1997-04-18 | 1997-04-18 | |
US60/044,739 | 1997-04-18 | ||
US60/044,718 | 1997-04-18 | ||
PCT/CA1998/000261 WO1998047684A1 (en) | 1997-04-18 | 1998-04-17 | Decorative automotive interior trim articles with cast integral light stable covering and process for making the same |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001520593A JP2001520593A (ja) | 2001-10-30 |
JP4297982B2 true JP4297982B2 (ja) | 2009-07-15 |
Family
ID=26721918
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP54459498A Expired - Fee Related JP4297982B2 (ja) | 1997-04-18 | 1998-04-17 | 自動車内装用パネル状構造物を製造するプロセスおよび自動車内装用パネル状構造物を含む製品 |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (4) | US6013210A (ja) |
EP (1) | EP0977657B1 (ja) |
JP (1) | JP4297982B2 (ja) |
KR (1) | KR20010006471A (ja) |
CN (2) | CN1081523C (ja) |
AT (1) | ATE234714T1 (ja) |
AU (1) | AU744634B2 (ja) |
BR (1) | BR9808573A (ja) |
CA (1) | CA2285421A1 (ja) |
DE (1) | DE69812340T2 (ja) |
WO (1) | WO1998047684A1 (ja) |
Families Citing this family (74)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2285421A1 (en) * | 1997-04-18 | 1998-10-29 | Atoma International Inc. | Decorative automotive interior trim articles with cast integral light stable covering and process for making the same |
CA2290338A1 (en) * | 1997-06-16 | 1998-12-23 | Magna Interior Systems Inc. | Decorative automotive interior trim articles with cast integral light stable covering containing an invisible tear seam and process for making the same |
AU763172B2 (en) * | 1998-05-22 | 2003-07-17 | Magna Interior Systems Inc. | Decorative automotive interior trim articles with integral in-mold coated polyurethane aromatic elastomer covering and process for making the same |
EP0995568A1 (en) * | 1998-10-21 | 2000-04-26 | Recticel | Method for manufacturing a multilayered moulded synthetic part and thus obtained part |
US6214266B1 (en) * | 1999-04-06 | 2001-04-10 | Green Tokai Co., Ltd. | Method for injection molding plastic parts |
DE19957397C1 (de) * | 1999-11-29 | 2001-07-19 | Technogel Gmbh & Co Kg | Formkörper aus Polyurethan und Verfahren zu seiner Herstellung |
US6391232B1 (en) | 1999-12-06 | 2002-05-21 | Magna Interior Systems, Inc. | Integrated soft pads for one step molded parts |
EP1237763A1 (en) | 1999-12-14 | 2002-09-11 | Magna Interior Systems Inc. | Hidden filament assisted opening system for an airbag cover |
US6409493B1 (en) * | 2000-03-20 | 2002-06-25 | Textron Automotive Company, Inc. | Double-cast slush molding method and apparatus |
US7550103B2 (en) * | 2001-10-09 | 2009-06-23 | International Automotive Components Group North America, Inc. | Plastic skin forming process |
DE60228106D1 (de) * | 2001-10-09 | 2008-09-18 | Collins & Aikman Automotive Co | Verfahren und vorrichtung zur herstellung einer kunststoffhaut |
MX336248B (es) * | 2001-12-03 | 2016-01-13 | Red Spot Paint & Varnish | Interiores de automotores y otros productos revestidos durante el moldeo y los metodos para manufacturar los mismos. |
US20040056382A1 (en) * | 2002-09-19 | 2004-03-25 | Shaner Kenneth W. | Method of molding a vehicle trim component |
WO2005075226A1 (en) | 2004-02-06 | 2005-08-18 | Intier Automotive Closures Inc. | Trim door hardware carrier and methods of assembling vehicle door |
US20040224166A1 (en) * | 2003-05-06 | 2004-11-11 | Lear Corporation | Acoustically tuned vehicle floor covering and method of manufacturing an acoustically tuned flooring system |
US20040229015A1 (en) * | 2003-05-13 | 2004-11-18 | Roy Gibbs | Polymeric component having reduced gloss appearance and method of producing same |
DE10335433B4 (de) * | 2003-07-31 | 2006-03-23 | Faurecia Innenraum Systeme Gmbh | Oberflächendekor für Verkleidungsteil und Verfahren zu dessen Herstellung |
US20050133959A1 (en) * | 2003-12-22 | 2005-06-23 | Lear Corporation | System and method for producing multi-color polymeric components |
EP1706262A4 (en) * | 2003-12-31 | 2007-04-18 | Collins & Aikman Prod Co | APPLICATION IN THE MOLD OF A THIN-FILM DECORATION PRODUCT ON A PRIMARY SUBSTRATE |
US20050186388A1 (en) * | 2004-02-24 | 2005-08-25 | Mekas David E. | Automotive interior trim assembly with soft feel |
US7070221B2 (en) * | 2004-03-08 | 2006-07-04 | Lear Corporation | Automotive interior trim component with soft feel |
US20070018350A1 (en) * | 2004-03-08 | 2007-01-25 | Anthony Brant | Method of producing a part |
US20050194712A1 (en) * | 2004-03-08 | 2005-09-08 | Adams Robert J. | Method of producing a mold for producing a shaped layer |
US7077456B2 (en) * | 2004-03-11 | 2006-07-18 | Lear Corporation | Automotive interior trim assembly and pad insertion |
US7871119B2 (en) * | 2004-04-30 | 2011-01-18 | International Automotive Components Group North America, Inc. | Door trim panel with dual density bolster armrest and integrated components |
US7104590B2 (en) * | 2004-07-01 | 2006-09-12 | Lear Corporation | Vehicle trim panel with integral nibbed armrest |
US7344666B2 (en) * | 2004-07-06 | 2008-03-18 | International Automotive Components Group North America, Inc. | Interior vehicle trim panel having a sprayed expanded polyurethane layer and method and system of making same |
US7033660B2 (en) | 2004-07-07 | 2006-04-25 | Lear Corporation | Method of making an interior trim panel for a door and an article made thereby |
US7086683B2 (en) * | 2004-07-15 | 2006-08-08 | Lear Corporation | Sunvisor attachment for vehicles and method for making the same |
US20060012205A1 (en) * | 2004-07-15 | 2006-01-19 | Bogdan Radu | Automotive storage compartment and method for making the same |
US7032954B2 (en) * | 2004-07-15 | 2006-04-25 | Lear Corporation | Automotive ashtray and method for making the same |
US7273572B2 (en) | 2004-08-04 | 2007-09-25 | International Automotive Components Group North America, Inc. | Method of making an interior panel for a door and an article made thereby |
US7195725B2 (en) * | 2004-08-04 | 2007-03-27 | Lear Corporation | Method of making an integrated door inner panel and an article made thereby |
US20060030630A1 (en) * | 2004-08-05 | 2006-02-09 | Lear Corporation | System, method and composition for forming composite sprayed polyurethane skins having an expanded polyurethane layer |
US7059461B2 (en) * | 2004-08-05 | 2006-06-13 | General Motors Corporation | Torque-transmitting apparatus |
US7799169B2 (en) | 2004-09-01 | 2010-09-21 | Georgia-Pacific Consumer Products Lp | Multi-ply paper product with moisture strike through resistance and method of making the same |
US20060061127A1 (en) * | 2004-09-20 | 2006-03-23 | Emerling David M | Molded automotive visor |
DE102004049592A1 (de) * | 2004-10-12 | 2006-05-04 | Bayer Materialscience Ag | Mit Soft-Touch-Lack beschichtete, verformbare Kunststoffverbundfolien und Kunststoffverbundelemente sowie deren Herstellung |
US7156437B2 (en) * | 2004-10-19 | 2007-01-02 | Lear Corporation | Automotive trim part with applique and method of making same |
US7478854B2 (en) | 2004-10-19 | 2009-01-20 | International Automotive Components Group North America, Inc. | Automotive handle with soft feel and method of making the same |
US7458604B2 (en) | 2004-10-20 | 2008-12-02 | International Automotive Components Group North America, Inc. | Automotive trim assembly having an integrated airbag door |
US7108312B2 (en) * | 2004-11-09 | 2006-09-19 | Lear Corporation | Vehicle door trim bolster with multi-feel cover and method of making the same |
US7192074B2 (en) * | 2004-11-10 | 2007-03-20 | Lear Corporation | Automotive compartment having an integrated spring mechanism and method of making the same |
US20060222775A1 (en) * | 2005-03-24 | 2006-10-05 | Lear Corporation | System, method and composition for forming composite sprayed polyurethane skins having a low density expanded polyurethane layer |
US7284784B2 (en) * | 2005-06-08 | 2007-10-23 | Lear Corporation | Automotive bolster with soft feel and method of making the same |
DE102007046187A1 (de) * | 2007-09-26 | 2009-04-09 | Bayer Materialscience Ag | Dachmodul |
CN101939395B (zh) | 2008-02-08 | 2014-12-31 | 3M创新有限公司 | 半互穿聚合物网络聚氨酯/聚脲保护膜 |
FR2928383B1 (fr) | 2008-03-06 | 2010-12-31 | Georgia Pacific France | Feuille gaufree comportant un pli en materiau hydrosoluble et procede de realisation d'une telle feuille. |
DE102009026537A1 (de) * | 2009-05-28 | 2010-12-02 | Lisa Dräxlmaier GmbH | Verfahren zum Herstellen von Mehrschichtenleder |
EP2269794A1 (en) * | 2009-07-02 | 2011-01-05 | RECTICEL Automobilsysteme GmbH | Method of making an elastomeric skin and skin obtained by that method |
EP2298606B1 (de) * | 2009-09-21 | 2011-11-09 | Ford-Werke GmbH | Innenverkleidungsteil für einen Fahrgastraum eines Fahrzeugs sowie Verfahren zur seiner Herstellung |
FR2954339B1 (fr) | 2009-12-22 | 2012-01-20 | Arkema France | Encre destinee a l'impression de pieces moulees et procede de mise en oeuvre . |
EP2542449B1 (en) | 2010-03-05 | 2014-07-23 | Magna International Inc. | Interior automotive panels and method of making thereof |
CN101831570B (zh) * | 2010-04-30 | 2013-07-17 | 奇瑞汽车股份有限公司 | 一种冷藏车厢体板制造方法 |
FR2973281B1 (fr) | 2011-03-31 | 2013-04-26 | Arkema France | Procede d'obtention d'un objet presentant une surface en trois dimensions imprimee |
US8382350B2 (en) | 2011-05-18 | 2013-02-26 | Peter Gold | Luminant trim for vehicle window frame |
DE102011106300A1 (de) * | 2011-07-01 | 2013-01-03 | Faurecia Innenraum Systeme Gmbh | Verbundteil sowie Verfahren zur Herstellung eines Verbundteils |
WO2013052881A2 (en) | 2011-10-07 | 2013-04-11 | Hearing Components, Inc. | Foam cushion for headphones |
KR20140119449A (ko) * | 2013-04-01 | 2014-10-10 | 삼성전자주식회사 | 포장 완충재 및 그의 제조방법 |
CN103306584B (zh) * | 2013-07-01 | 2015-04-22 | 柳州裕信方盛汽车饰件有限公司 | 轿车门板中饰板表面仿皮工艺 |
CN103481592B (zh) * | 2013-08-05 | 2015-09-09 | 南京甬博数控科技有限公司 | 一种制备复合材料阳模的工艺 |
CN105644322B (zh) * | 2013-09-18 | 2017-08-29 | 江苏林泉汽车装饰件有限公司 | 汽车车门内护板组件的安装方法 |
US9254765B2 (en) * | 2013-12-17 | 2016-02-09 | Ford Global Technologies, Llc | Vehicle armrest with structural fabric substrate |
US9925897B2 (en) | 2013-12-17 | 2018-03-27 | Ford Global Technologies, Llc | Door trim armrest substrate structure |
US20150367541A1 (en) * | 2014-06-19 | 2015-12-24 | GM Global Technology Operations LLC | Vehicle interior trim components and associated methods |
US9505325B2 (en) | 2014-12-11 | 2016-11-29 | Ford Global Technologies, Llc | Energy absorbing collapsible armrest with tunable stiffening feature |
CN104831323B (zh) * | 2015-04-09 | 2016-01-20 | 刘子睿 | 一种大型搪塑模具局部增厚方法 |
US9738812B2 (en) | 2015-08-24 | 2017-08-22 | Red Spot Paint & Varnish Co., Inc. | Cationic-stabilized dispersions, hybridized cationic-stabilized dispersions, in-mold coated articles prepared utilizing such stabilized dispersions, and methods for manufacturing same |
US10336228B2 (en) * | 2017-03-14 | 2019-07-02 | Ford Global Technologies Pllc | Four-component armrest assembly and method of manufacturing same |
US11280120B2 (en) | 2017-11-09 | 2022-03-22 | Magna Closures Inc. | Latch assembly for motor vehicle closure system having power release mechanism with mechanical release and reset feature |
DE102018127892B4 (de) * | 2018-03-09 | 2021-12-09 | Seoyon America Corp. | Weiche obere Verkleidung für eine Schalterbaugruppe einer Fahrzeugtür und Verfahren zum Herstellen dieser |
DE102020002693A1 (de) | 2020-05-05 | 2021-11-11 | Staedtler Mars Gmbh & Co. Kg | Verfahren zur Herstellung einer Formmasse |
DE102020210058A1 (de) * | 2020-08-07 | 2022-02-10 | Volkswagen Aktiengesellschaft | Bezugsmaterial, insbesondere für ein Fahrzeug-Interieurbauteil |
US11820890B2 (en) | 2021-04-01 | 2023-11-21 | Stratasys Inc | Pulverulent thermoplastic polymer blends |
Family Cites Families (65)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1889905A (en) * | 1930-02-17 | 1932-12-06 | Jr Charles Marshall Saeger | Core or mold binder, coating or paste |
SU383608A1 (ru) * | 1971-10-19 | 1973-05-23 | Антиадгезионный разделительный состав | |
US4217325A (en) * | 1977-04-21 | 1980-08-12 | Mccord Corporation | Method using modular slush molding machine |
US4195148A (en) * | 1978-07-12 | 1980-03-25 | Uniroyal, Inc. | Polyurethane spray composition containing lactone viscosity modifier |
JPS5525367A (en) * | 1978-08-11 | 1980-02-23 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | Method of fabricating polyurethane molded product with skin |
US4285897A (en) * | 1979-01-11 | 1981-08-25 | Nalco Chemical Company | Water-based anti-blemish paint |
DE2916700A1 (de) * | 1979-04-25 | 1980-10-30 | Metzeler Kautschuk | Trennmittel zum ausformen von kunststoffen, insbesondere polyurethan-kunststoffen |
US4333987A (en) * | 1979-12-19 | 1982-06-08 | Harold Kwart | Methods for bonding dissimilar synthetic polymeric materials and the products involved in and resulting from such methods |
US4350777A (en) * | 1980-03-28 | 1982-09-21 | Bayer Aktiengesellschaft | Impermeable molded articles of cellular polyurethane elastomers produced with organofunctional polysiloxane-derivatives and their use as spring elements |
US4356230A (en) * | 1980-07-10 | 1982-10-26 | International Telephone And Telegraph Corporation | Molded plastic product having a plastic substrate containing a filler and an in-mold plastic coating firmly bonded thereon and a process for its manufacture |
UST100701I4 (en) * | 1980-09-17 | 1981-06-02 | Ici Americas Inc. | In-mold coating compositions containing non-functional liquid copolymers and free isocyanate containing compounds |
JPS57178814A (en) * | 1981-04-30 | 1982-11-04 | Kuraray Co Ltd | Manufacture of molded resin molding and mold therefor |
US4520042A (en) * | 1983-06-20 | 1985-05-28 | Thermocell Development, Ltd. | High-modulus, flexible urethane coating and method of preparation |
US4562025A (en) | 1984-05-25 | 1985-12-31 | Ex-Cell-O Corporation | Mold method and apparatus for multi-color plastic shells |
US4923657A (en) | 1984-09-24 | 1990-05-08 | Davidson Textron Inc. | Method for making plastic parts |
US4623503A (en) * | 1984-11-21 | 1986-11-18 | Ex-Cell-O Corporation | Slush molding method with selective heating of mold by air jets |
US4668460A (en) * | 1985-04-02 | 1987-05-26 | The Sherwin-Williams Company | Method of molding and coating a substrate in a mold. |
LU86007A1 (fr) * | 1985-07-15 | 1987-02-04 | Prb Sa | Procede de preparation,par pistolage,d'une couche faconnee |
US4621995A (en) * | 1985-10-18 | 1986-11-11 | Ex-Cell-O Corporation | Multiple zone heating of molds |
US4923658A (en) * | 1985-12-27 | 1990-05-08 | Huels Troisdorf Ag | Process for the production of dyed, flat articles from thermoplastic synthetic resins |
US5207961A (en) * | 1986-06-06 | 1993-05-04 | Bayer Aktiengesellschaft | Injection-moulded article and process for the production thereof |
GB8616034D0 (en) * | 1986-07-01 | 1986-08-06 | Merris Dev Engineers Ltd | Vibratory mixers |
DE3624427A1 (de) * | 1986-07-18 | 1988-01-21 | Stankiewicz Alois Dr Gmbh | Adhaesives zerstoerungsfrei entfernbares isolationssystem |
FR2605263B1 (fr) * | 1986-10-16 | 1989-04-14 | Peugeot | Procede de fabrication d'un panneau de garnissage et panneau obtenu par ce procede |
BE1000767A7 (nl) * | 1987-07-16 | 1989-03-28 | Recticel | Werkwijze en inrichting voor het vormen van een laag polyurethaan op een oppervlak door spuiten. |
US5242738A (en) * | 1988-01-20 | 1993-09-07 | Tamio Furuya | Surface layer of interior article |
JPH01240577A (ja) * | 1988-03-22 | 1989-09-26 | Tanabe Kagaku Kogyo Kk | ポリウレタン成形物用モールドコート塗料 |
DE3809524A1 (de) * | 1988-03-22 | 1989-10-05 | Bayer Ag | Verfahren zur herstellung von verbundkoerpern und die nach diesem verfahren erhaeltlichen verbundkoerper |
DE3913157A1 (de) * | 1988-05-14 | 1990-01-04 | Guenther Troester Fa | Verfahren zur herstellung von elastomerhaeuten als verkleidungsmaterial fuer kunststoff-formkoerper, z. b. kraftfahrzeug-armaturentafeln |
DE3820704A1 (de) * | 1988-06-18 | 1989-12-21 | Basf Ag | Mit einer konturierten, mehrschichtigen folie versehene polyurethan-formkoerper, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung |
US5130402A (en) * | 1988-07-01 | 1992-07-14 | Sanyo Chemical Industries, Ltd. | Coating composition and plastisol composition, and articles coated therewith |
JPH02145310A (ja) | 1988-11-28 | 1990-06-04 | Kanto Seiki Co Ltd | 装飾品類埋設パッド表皮の製法 |
BE1002762A7 (nl) * | 1989-01-20 | 1991-05-28 | Recticel | Werkwijze voor het bereiden en toepassen van verspuitbaar lichtstabiel polyurethaan. |
US5656677A (en) * | 1989-01-20 | 1997-08-12 | Recticel | Method for preparing and applying a sprayable, light stable polyurethane |
US4985490A (en) * | 1989-04-12 | 1991-01-15 | Bayer Aktiengesellschaft | Method of direct manufacture of pigmented polyurethane powder |
JPH0637390Y2 (ja) * | 1989-04-17 | 1994-09-28 | 青山眼鏡株式会社 | ヒンジ連結式のテンプル飾りを有する眼鏡 |
JPH0833862B2 (ja) | 1989-10-23 | 1996-03-29 | インターナシヨナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーシヨン | オブジエクト指向コンピユータ・システム |
EP0425240A3 (en) * | 1989-10-25 | 1992-03-04 | Bridgestone Australia Ltd., | Moulded panel |
DE3938082C2 (de) * | 1989-11-16 | 1996-02-01 | Bayerische Motoren Werke Ag | Herstellverfahren für ein gepolstertes Ausstattungsteil für Fahrzeuge |
IT1246263B (it) * | 1990-09-07 | 1994-11-17 | Montedipe Srl | Procedimento per la preparazione di corpi formati con pelle integrata in poliuretano e corpi formati cosi' ottenuti. |
US5082609A (en) * | 1990-10-22 | 1992-01-21 | Bridgestone Australia Ltd. | Method of forming a moulded panel |
US5284918A (en) * | 1991-05-01 | 1994-02-08 | W. R. Grace & Co.-Conn. | One package polyurethane/thermoplast plastisol composition |
JP2999577B2 (ja) * | 1991-06-07 | 2000-01-17 | サンスター技研株式会社 | ポリ塩化ビニルプラスチゾル系シーラー組成物 |
JPH04361031A (ja) * | 1991-06-07 | 1992-12-14 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | 自動車用内装表皮材 |
DE4202354C2 (de) | 1992-01-29 | 1995-12-21 | Ymos Ag Ind Produkte | Verfahren zum Herstellen einer Kunststoffhaut |
US5362819A (en) * | 1992-01-30 | 1994-11-08 | Gencorp Inc. | Polyester-flexible polymer block copolymers and mixtures thereof |
BE1005821A3 (nl) * | 1992-05-18 | 1994-02-08 | Recticel | Werkwijze voor het vervaardigen van zelfdragende kunststof garnituuronderdelen en aldus vervaardigd garnituuronderdeel. |
US5411688A (en) * | 1992-06-29 | 1995-05-02 | Duotec Products Associates | Method for forming plastic molded panels with inserts |
US5288103A (en) | 1992-09-28 | 1994-02-22 | Davidson Textron Inc. | Airbag cover and apparatus for producing an invisible tear seam therein |
US5387390A (en) * | 1993-04-26 | 1995-02-07 | Atoma International Inc. | Method of molding a vehicle door panel with a soft arm rest |
US5397409A (en) * | 1993-04-26 | 1995-03-14 | Atoma International, Inc. | Method for molding a vehicle door panel |
DE4314623A1 (de) * | 1993-05-04 | 1994-11-10 | Basf Ag | Carbamoylhydroxylamine |
US5401449A (en) * | 1993-07-12 | 1995-03-28 | General Motors Corporation | Method of manufacturing a trim panel having a styling line |
US5387750A (en) * | 1993-08-27 | 1995-02-07 | The Sherwin-Williams Company | Two-component urethane in-mold coating composition |
IT1272723B (it) * | 1993-10-15 | 1997-06-26 | Nutek Srl | Procedimento per la integrazione fra pelle conciata e film di poliuretano |
JPH07268207A (ja) * | 1994-03-31 | 1995-10-17 | Zeon Kasei Co Ltd | ポリウレタン組成物およびそれを用いた積層体 |
JP3332382B2 (ja) * | 1994-06-01 | 2002-10-07 | レクティセル | 少なくとも2つのエラストマー材料のエラストマースキンを製造するための方法とスプレイモールド組立体及びそのエラストマースキン |
US5580501A (en) * | 1994-11-07 | 1996-12-03 | Gallagher; Michael J. | Method of manufacturing an interior trim panel using polyurethane powder |
US5595701A (en) * | 1995-05-12 | 1997-01-21 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Process for making a polyurea backed product with a polyurethane skin |
JPH09193318A (ja) * | 1996-01-18 | 1997-07-29 | Mitsubishi Chem Mkv Co | 積層体及びそれを用いた車両用窓枠 |
US5885662A (en) | 1997-01-31 | 1999-03-23 | Atoma International, Inc. | Decorative automotive interior trim articles with integral light stable polyurethane elastomer covering and process for making the same |
CA2285421A1 (en) * | 1997-04-18 | 1998-10-29 | Atoma International Inc. | Decorative automotive interior trim articles with cast integral light stable covering and process for making the same |
CA2290338A1 (en) | 1997-06-16 | 1998-12-23 | Magna Interior Systems Inc. | Decorative automotive interior trim articles with cast integral light stable covering containing an invisible tear seam and process for making the same |
JPH1119964A (ja) | 1997-07-01 | 1999-01-26 | Nishikawa Kasei Co Ltd | 表皮一体樹脂成形品及びその成形方法 |
AU763172B2 (en) * | 1998-05-22 | 2003-07-17 | Magna Interior Systems Inc. | Decorative automotive interior trim articles with integral in-mold coated polyurethane aromatic elastomer covering and process for making the same |
-
1998
- 1998-04-17 CA CA 2285421 patent/CA2285421A1/en not_active Abandoned
- 1998-04-17 BR BR9808573A patent/BR9808573A/pt not_active IP Right Cessation
- 1998-04-17 EP EP98913465A patent/EP0977657B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1998-04-17 CN CN988054914A patent/CN1081523C/zh not_active Expired - Fee Related
- 1998-04-17 US US09/061,915 patent/US6013210A/en not_active Expired - Lifetime
- 1998-04-17 AT AT98913465T patent/ATE234714T1/de not_active IP Right Cessation
- 1998-04-17 JP JP54459498A patent/JP4297982B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1998-04-17 KR KR1019997009561A patent/KR20010006471A/ko not_active Application Discontinuation
- 1998-04-17 AU AU68160/98A patent/AU744634B2/en not_active Ceased
- 1998-04-17 DE DE69812340T patent/DE69812340T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1998-04-17 WO PCT/CA1998/000261 patent/WO1998047684A1/en not_active Application Discontinuation
-
1999
- 1999-11-23 US US09/447,413 patent/US6656596B1/en not_active Expired - Lifetime
-
2001
- 2001-03-30 CN CNB011120819A patent/CN1152797C/zh not_active Expired - Fee Related
-
2003
- 2003-10-01 US US10/676,773 patent/US6958190B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-07-12 US US11/179,375 patent/US7247382B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0977657B1 (en) | 2003-03-19 |
JP2001520593A (ja) | 2001-10-30 |
CN1312192A (zh) | 2001-09-12 |
WO1998047684A1 (en) | 1998-10-29 |
EP0977657A1 (en) | 2000-02-09 |
KR20010006471A (ko) | 2001-01-26 |
US6958190B2 (en) | 2005-10-25 |
CA2285421A1 (en) | 1998-10-29 |
US20050249893A1 (en) | 2005-11-10 |
DE69812340D1 (de) | 2003-04-24 |
CN1152797C (zh) | 2004-06-09 |
AU6816098A (en) | 1998-12-11 |
DE69812340T2 (de) | 2003-10-16 |
US6013210A (en) | 2000-01-11 |
US20040062935A1 (en) | 2004-04-01 |
CN1081523C (zh) | 2002-03-27 |
US7247382B2 (en) | 2007-07-24 |
ATE234714T1 (de) | 2003-04-15 |
BR9808573A (pt) | 2000-05-23 |
AU744634B2 (en) | 2002-02-28 |
CN1257441A (zh) | 2000-06-21 |
US6656596B1 (en) | 2003-12-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4297982B2 (ja) | 自動車内装用パネル状構造物を製造するプロセスおよび自動車内装用パネル状構造物を含む製品 | |
JP4274585B2 (ja) | 一体形成された光安定性ポリウレタンエラストマー被覆を有する装飾用自動車内装トリム製品の製造方法 | |
US6544449B1 (en) | Process for making decorative automotive interior trim articles with integral in-mold coated polyurethane aromatic elastomer covering | |
US6210614B1 (en) | Process of making decorative automotive interior trim articles with cast integral light-stable covering containing invisible tear seam | |
US6753057B1 (en) | Trim articles with light stable covering containing invisible tear seam, and process of making the same | |
EP1113914B1 (en) | Trim articles with light stable covering containing invisible tear seam, and process of making the same | |
CA2374543A1 (en) | Process of making decorative automotive interior trim articles with integrated components | |
MXPA00010412A (en) | Decorative automotive interior trim articles with integral in-mold coated polyurethane aromatic elastomer covering and process for making the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070626 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20070926 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20071105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071226 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090317 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090415 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130424 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130424 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140424 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |