JP4288301B2 - 部品実装機制御方法および部品実装機 - Google Patents
部品実装機制御方法および部品実装機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4288301B2 JP4288301B2 JP2008178435A JP2008178435A JP4288301B2 JP 4288301 B2 JP4288301 B2 JP 4288301B2 JP 2008178435 A JP2008178435 A JP 2008178435A JP 2008178435 A JP2008178435 A JP 2008178435A JP 4288301 B2 JP4288301 B2 JP 4288301B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- component
- user
- component mounter
- transfer head
- maintenance work
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 23
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 claims description 110
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 101
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 25
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 26
- 239000004519 grease Substances 0.000 description 23
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 12
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 12
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 10
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 5
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000003670 easy-to-clean Effects 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 230000008707 rearrangement Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
Description
ンテナンス作業を可能とする位置に前記可動部を移動させるとしてもよい。
まず、図1〜図5を用いて、実施の形態の部品実装機1の構成を説明する。
図1(A)は、部品実装機1を前面斜め上から見た斜視図であり、図1(B)は、部品実装機1を後面斜め上から見た斜視図である。
装置であり、図1(A)および図1(B)に示すように、前面操作部2と後面操作部3とを備えている。
部品実装機1は、4つの移載ヘッド15と、各移載ヘッド15をX軸方向およびY軸方向に移動させるXYユニット16とを備える。なお、前側に本来存在する2つの移載ヘッド15は図示の都合上省略されている。
品を装着することができる。このような1つの基板に対し交互に部品を装着することを「交互打ち」という。つまり、部品実装機1は交互打ちの部品実装機である。
部品実装機1は、基板を搬送する基板コンベア31を各装着ステージに備えている。また、各基板コンベア31の下には、下受ブロック30を備えている。各基板コンベア31は、2つのコンベア幅寄せ部31a、31bにより2つのレールの間隔が変更される。例えば、下受ピンの交換の際には、下受ブロック30が上昇可能なように2つのレールの間隔が広げられる。
、この位置は、メンテナンス作業の種類、構成要素の位置、大きさ、形状、および当該構成要素が可動部であるのか、可動部以外であるのか等に応じて異なり、これら条件やユーザの経験則等により導かれる所定の領域内、または所定の領域外に存在することになる。
図6は、実施の形態の部品実装機1の、ユーザからメンテナンス作業に関する指示を与えられた際の動作の概要を示すフロー図である。
まず、ユーザにより前面操作部2に存在するSELECTボタン2c、または後面操作部3に存在するSELECTボタン3cがONにされたことを受け付ける(S10)。つまり、前面操作部2または後面操作部3により、ユーザが使用する操作部を有効にするための指示が受け付けられる。
ーザからの指示を受け付けた操作部から送信される信号の種類、または送信経路を示す情報と、その情報に対応する操作部が前側のものであるか後側のものであるかを示す情報とを対応付けて位置情報として所定の記憶領域(図示せず)に記憶している。
図10(A)は、部品実装機1の前側から指示を受けた場合の概要図であり、図10(B)は、部品実装機1の後側から指示を受けた場合の概要図である。
を移動させる場合、必要に応じ、2つの移載ヘッド15の一部がX軸方向で重なるように、それらの位置をX軸方向にずらす制御を行う。つまり、前後のビーム17をより接近させることでメンテナンス作業のための空間をより広くとることができる。
た場合、各装着ステージのビーム17は後側の所定の領域内に移動される。
させる場合を示している。
よい。また、位置制御部101は、上述の制御情報として4通りの判定結果それぞれに対応する情報を記憶しておけばよい。
“0”であると導くことができる。
2 前面操作部
2a 前面タッチパネル
2b 前面ボタン部
2c SELECTボタン
3 後面操作部
3a 後面タッチパネル
3b 後面ボタン部
3c SELECTボタン
4 状況表示灯
5、6、7、8 フィーダテーブル
9 電源スイッチ
10 前側カバー
11 後側カバー
15 移載ヘッド
15a ノズル
16 XYユニット
17 ビーム
20 一括交換台車
30 下受ブロック
31 基板コンベア
31a、31b コンベア幅寄せ部
32 ノズルステーション
33 ラインカメラ
100 判定部
101 位置制御部
102 第1装着ステージ
103 第1前側可動部
104 第1後側可動部
105 第2装着ステージ
106 第2前側可動部
107 第2後側可動部
Claims (5)
- 部品を基板に実装するために前記部品の吸着および前記部品の前記基板への装着を行う移載ヘッドを備える部品実装機を制御するための方法であって、
前記部品実装機に指示を与えるユーザが前記部品実装機のいずれの側に存在するかの判定を行う判定ステップと、
メンテナンス作業の対象となる構成要素を特定する情報を取得する取得ステップと、
前記ユーザの存在する側を示す情報と、前記メンテナンス作業の対象となる構成要素を特定する情報と、前記移載ヘッドの前記メンテナンス作業の際に移動すべき目的位置を示す情報とを対応付けた制御情報を予め記憶しておき、前記判定ステップで前記ユーザが存在すると判定された側と、前記取得ステップで取得された前記メンテナンス作業の対象となる構成要素を特定する情報とを前記制御情報に照合して得られた目的位置へ、前記移載ヘッドを移動させる位置制御ステップと
を含む部品実装機制御方法。 - 前記位置制御ステップでは、前記メンテナンス作業の対象が、前記移載ヘッドである場合、前記ユーザの存在する側を示す情報である「前側」および「後側」を、それぞれ、前記移載ヘッドの移動すべき目的位置である「前側」および「後側」に対応づけて記憶しておき、前記判定ステップで前記ユーザが存在すると判定された側が「前側」である場合には、前記移載ヘッドを前記部品実装機の「前側」へ移動させ、前記判定ステップで前記ユーザが存在すると判定された側が「後側」である場合には、前記移載ヘッドを前記部品実装機の「後側」へ移動させる
請求項1記載の部品実装機制御方法。 - 前記位置制御ステップでは、前記メンテナンス作業の対象が前記基板を支える下受けピンを保持する下受けブロック、または前記部品を移載ヘッドに供給する部品供給部である場合、前記ユーザの存在する側を示す情報である「前側」および「後側」を、それぞれ、前記移載ヘッドの移動すべき目的位置である「後側」および「前側」に対応づけて記憶しておき、前記判定ステップで前記ユーザが存在すると判定された側が「前側」である場合には、前記移載ヘッドを前記部品実装機の「後側」へ移動させ、前記判定ステップで前記ユーザが存在すると判定された側が「後側」である場合には、前記移載ヘッドを前記部品実装機の「前側」へ移動させる
請求項1記載の部品実装機制御方法。 - 部品を基板に実装するために前記部品の吸着および前記部品の前記基板への装着を行う移載ヘッドを備える部品実装機であって、
前記部品実装機に指示を与えるユーザが前記部品実装機のいずれの側に存在するかの判定を行う判定手段と、
メンテナンス作業の対象となる構成要素を特定する情報を取得する取得手段と、
前記ユーザの存在する側を示す情報と、前記メンテナンス作業の対象となる構成要素を特定する情報と、前記移載ヘッドの前記メンテナンス作業の際に移動すべき目的位置を示す情報とを対応付けた制御情報を予め記憶しておき、前記判定手段で前記ユーザが存在すると判定された側と、前記取得手段で取得された前記メンテナンス作業の対象となる構成要素を特定する情報とを前記制御情報に照合して得られた目的位置へ、前記移載ヘッドを移動させる位置制御手段と
を備える部品実装機。 - 部品を基板に実装するために前記部品の吸着および前記部品の前記基板への装着を行う移載ヘッドを備える部品実装機を制御するためのプログラムであって、
請求項1〜3のいずれか1項に記載の部品実装機制御方法に含まれるステップ
をコンピュータに実行させるためのプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008178435A JP4288301B2 (ja) | 2008-07-08 | 2008-07-08 | 部品実装機制御方法および部品実装機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008178435A JP4288301B2 (ja) | 2008-07-08 | 2008-07-08 | 部品実装機制御方法および部品実装機 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006034447A Division JP4237766B2 (ja) | 2006-02-10 | 2006-02-10 | 部品実装機制御方法、部品実装機およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008252131A JP2008252131A (ja) | 2008-10-16 |
JP4288301B2 true JP4288301B2 (ja) | 2009-07-01 |
Family
ID=39976633
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008178435A Expired - Fee Related JP4288301B2 (ja) | 2008-07-08 | 2008-07-08 | 部品実装機制御方法および部品実装機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4288301B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014024368A1 (ja) * | 2012-08-08 | 2014-02-13 | ソニー株式会社 | 実装装置、実装ヘッドの交換方法及基板の製造方法 |
-
2008
- 2008-07-08 JP JP2008178435A patent/JP4288301B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008252131A (ja) | 2008-10-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4237766B2 (ja) | 部品実装機制御方法、部品実装機およびプログラム | |
JP6285578B2 (ja) | 画像処理装置、実装処理システム、画像処理方法及びプログラム | |
CN107872951B (zh) | 供给器配置支援系统以及供给器配置支援方法 | |
JP4288301B2 (ja) | 部品実装機制御方法および部品実装機 | |
JP4343257B2 (ja) | 部品実装機制御方法および部品実装機 | |
JP6767614B2 (ja) | 部品実装装置における操作管理方法 | |
JP6896148B2 (ja) | 生産ジョブ処理方法 | |
JP5432393B2 (ja) | 電子部品装着装置の装着データ作成方法、電子部品装着装置、電子部品装着装置の電子部品装着順序決定方法及び電子部品装着装置の装着データ作成方法 | |
JP5039071B2 (ja) | 部品実装機の制御方法、部品実装機およびプログラム | |
JP5342230B2 (ja) | 電子部品装着装置及び電子部品装着方法 | |
JP6095274B2 (ja) | 電子部品実装ラインの管理装置 | |
JP2013098289A (ja) | 部品実装装置、情報処理装置、情報処理方法及び基板の製造方法 | |
JP6739264B2 (ja) | 画像処理装置、実装処理システム | |
US20200029480A1 (en) | Substrate processing machine | |
JP5835993B2 (ja) | 生産管理装置および部品実装システム | |
JP6472805B2 (ja) | 対基板作業装置 | |
JP7490122B2 (ja) | 部品装着システム | |
WO2017037865A1 (ja) | 要求精度設定装置 | |
JP4942439B2 (ja) | 電子部品装着装置 | |
JP5665642B2 (ja) | 電子部品実装装置 | |
JP2003179395A (ja) | 部品搭載装置の部品搭載位置決め方法 | |
JP4312575B2 (ja) | 部品実装方法 | |
JP6294750B2 (ja) | 装着作業システム | |
JP4908375B2 (ja) | 電子部品装着方法及び電子部品装着装置 | |
JP5192579B2 (ja) | 電子部品装着装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080708 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081216 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090206 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090303 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090330 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120403 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4288301 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130403 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130403 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140403 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |