JP4287215B2 - 回転電機の電機子のボビン - Google Patents

回転電機の電機子のボビン Download PDF

Info

Publication number
JP4287215B2
JP4287215B2 JP2003273377A JP2003273377A JP4287215B2 JP 4287215 B2 JP4287215 B2 JP 4287215B2 JP 2003273377 A JP2003273377 A JP 2003273377A JP 2003273377 A JP2003273377 A JP 2003273377A JP 4287215 B2 JP4287215 B2 JP 4287215B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
bobbin
magnetic pole
notch
armature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003273377A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005033970A (ja
Inventor
尊司 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Electronics Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Electronics Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Electronics Co Ltd
Priority to JP2003273377A priority Critical patent/JP4287215B2/ja
Priority to US10/710,383 priority patent/US6992417B1/en
Priority to CN 200410055097 priority patent/CN1578064A/zh
Publication of JP2005033970A publication Critical patent/JP2005033970A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4287215B2 publication Critical patent/JP4287215B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/46Fastening of windings on the stator or rotor structure
    • H02K3/52Fastening salient pole windings or connections thereto
    • H02K3/521Fastening salient pole windings or connections thereto applicable to stators only
    • H02K3/522Fastening salient pole windings or connections thereto applicable to stators only for generally annular cores with salient poles

Description

本発明は、モータや発電機等の回転電機の電機子のボビンに関する。
回転電機の電機子(ステータ又はロータ)は、複数の磁極歯を円環状に形成して各磁極歯にコイルが巻回され、磁極歯に対向してマグネットが配設される。鉄等の磁性体からなる磁極歯は絶縁性のボビン(インシュレータ)で覆われ、このボビン上にコイルが巻かれる。このボビンは、磁極歯が形成された円環状のヨークの上下両側から嵌め込まれてヨーク全体を覆う(例えば特許文献1参照)。
このような電機子のボビン(インシュレータ)として本願出願人は、特許文献2において、組立時の取扱い性を向上させたボビンを提案している。
図7は、本願出願人が既に提案している電機子の分解斜視図であり、図8はそのボビンの斜視図、図9はボビンの上面図である。
この電機子1は、3相の電動機用電機子として用いられ、ステータ2と、ステータ2の軸方向一端(図では上端側)に装着されるコイル同士結線用の配線基板3とにより構成されている。配線基板3には、3相(U,V,W)の取出し端子13が備わる。
図7に示すように、ステータ2は、薄板の積層体からなるステータヨーク4と、上下のボビン(インシュレータ)5と、ボビン5を介してステータヨーク4に巻回されたコイル(図示せず)とにより構成される。ステータヨーク4はロータ(図示せず)の外周を囲むようにリング状に形成され、その円周方向に沿って複数の磁極歯6が半径方向内方に向かって一体に突出形成されている。各磁極歯6間にスロット7が形成され、各スロット7に、リング状ボビン5の下面側(差込み方向側)にスロット数に応じて一体成形された差込み部(挿入片)8が上下方向から挿入され、両ボビン5がステータヨーク4に対し固定保持される。これら上下のボビン5によりステータヨーク4の各磁極歯6が覆われ、その外側にコイル(図示せず)が各磁極歯6の両側のスロット7を通して上下に巻き回されて複数のコイルが円環状に形成される。
図8及び図9に示すように、ボビン5は、円環状の樹脂材料からなる一体成型体であり、ステータヨーク4の上面を覆う円環状ベース部13と、このベース部13から内側に形成された各磁極歯6(図7)を覆うコイル巻回部12と、このコイル巻回部12に連続して各磁極歯6の先端部(内側端部)を覆うフランジ部10とにより構成される。フランジ部10は、コイル巻回部12の上面より上側部分の肉厚部10aとその両側の側片部10bとにより構成される。コイル巻回部12の根元側のベース部13上面に突壁11が設けられる。突壁11は、コイル巻回後の巻線を別のコイルに連続させる渡り線を引っ掛けて保持するため、及び各コイルのコイルエンド(各磁極歯のコイルがコイル巻回部12の上面をわたる部分)の端部を受けて先端部側のフランジ部10とともにコイルエンドの崩れを防止するためのストッパとして設けられる。この例では、突壁11に、コイルの巻線端部を外に引き出すためのスリット11aが形成されている。
図10は、ステータ2にコイルを巻回した状態を示す。各磁極歯6を覆うボビン5のコイル巻回部12(図8)にコイル14が巻き回されて形成される。各コイル14の巻き終わり線15は、各磁極歯の先端側(内側端部側)から根元側に戻されて別のコイルの巻き始め線になり、あるいは外部に引き出されて配線基板3に接続される。
図11は、ボビン5の磁極歯部分の詳細図である。コイル巻回部12の周囲にコイル14が形成される。コイル14の巻き終わり線15が磁極歯の先端側のフランジ部10の背面の位置から根元側に引き戻される。
このとき、図の点線で示すように、巻き終わり線15がコイル14上を滑ってコイル中央部までずれてしまう場合があった。
このように巻き終わり線15がずれてコイル中央部に突出すると、隣のコイルを巻回するときにコイルを供給するノズル(不図示)がスロット7内に進入した際に、ノズルが巻き終わり線15(点線)に当たって被覆を損傷させ絶縁不良等の弊害を起こす。
特開2003−88029号公報 特願2003−164463
本発明は、上記背景技術を考慮したものであって、コイル巻線が磁極歯の先端側から根元部側にずれて後続の巻線作業による傷付きを防止した回転電機の電機子のボビンの提供を目的とする。
前記目的を達成するため、請求項1に係る発明では、回転電機の電機子の複数の磁極歯を覆うボビンであって、該ボビンは円環状ベースの内側から半径方向に突出したコイル巻回部の先端側にコイルエンドのストッパ用フランジ部を有し、該フランジ部は、その背面の前記コイル巻回部の上面端縁から当該フランジ部の上端に向けて伸びた肉厚部と該肉厚部の両側の側片部とからなる回転電機の電機子のボビンにおいて、前記肉厚部に、前記コイル巻回部の側面より内側に凹む切欠きを設け、当該切欠きが形成される場所は、当該コイル巻回部の根元側からコイルを前記フランジ部背面側まで巻き回して、前記フランジ部背面側から前記根元側に引き戻す部分であることを特徴とする回転電機の電機子のボビンを提供する。
また、請求項2に係る発明では、前記切欠きは、前記コイル巻回部側面の上縁から上方に向かって磁極歯の幅方向の内側に凹むように傾斜した形状であることを特徴としている。
また、請求項3に係る発明では、前記切欠きは、前記肉厚部の高さ方向の途中から水平に磁極歯の幅方向略中央まで切り欠かれたことを特徴としている。
また、請求項4に係る発明では、前記切欠きは、前記コイル巻回部の両側の側面の上側の肉厚部に形成されたことを特徴としている。
また、請求項5に係る発明では、前記切欠きは、前記肉厚部の下端から水平に磁極歯の幅方向略中央まで切り欠かれたことを特徴としている。
請求項1に係る発明によれば、磁極歯を覆うボビンの磁極歯先端側のフランジ部背面の肉厚部に切欠きが形成されるため、この切欠きにコイル巻き終わり線が引っ掛かり根元部側に引っ張られてもこのコイル巻き終わり線がずれることはなく巻回されたコイルは、崩れることなく安定して形状が維持される。したがって、隣接するコイルの巻回作業が円滑に行われ、ずれた巻線とノズルの干渉による巻線の被服損傷等の弊害が防止できる。
請求項2に係る発明によれば、傾斜した切欠きを設けることにより、コイル巻回部の上面から高くなるほど切欠きが横に深くなるため、コイルを複数層に巻回した場合、1層目のコイルの巻き終わり線を切欠き内に深く引っ込ませることなく各巻線ターンを揃えて安定した形状の1層目のコイルを形成でき、且つ最終層の巻き終わり線を切欠き内に引っ掛けてずれを防止することができる。
請求項3に係る発明によれば、肉厚部が、コイル巻回部の上面から高さ方向の途中で横に水平にコイル巻回部の幅の略中央まで切欠かれるため、この切欠きにコイル巻き終わり線が引っ掛かり根元部側に引っ張られてもこのコイル巻き終わり線がずれることはなく巻回されたコイルは、崩れることなく安定して形状が維持される。したがって、隣接するコイルの巻回作業が円滑に行われ、ずれた巻線とノズルの干渉による巻線の被服損傷等の弊害が防止できる。
請求項4に係る発明によれば、磁極歯の両側(フランジ部背面の両側)に切欠きが形成されるため、コイルの巻方向が右巻き及び左巻のいずれであっても、巻き終り線を引っ掛けて係止することができ、適用範囲が広がる。
なお、コイルの巻き終わり線の位置は、磁極歯の寸法、巻線の径、ターン数、コイル結線形式による巻方向等に基づいて変わるため、必ずしも磁極歯の先端側とは限らない。
請求項5に係る発明によれば、肉厚部が、コイル巻回部の上面(肉厚部の下端)で横に水平にコイル巻回部の幅の略中央まで切欠かれるため、この切欠きにコイル巻き終わり線が引っ掛かり根元部側に引っ張られてもこのコイル巻き終わり線がずれることはなく巻回されたコイルは、崩れることなく安定して形状が維持される。したがって、隣接するコイルの巻回作業が円滑に行われ、ずれた巻線とノズルの干渉による巻線の被服損傷等の弊害が防止できる。
図1は、本発明に係る電機子の分解斜視図であり、図2はそのボビンの斜視図、図3はボビンの上面図である。
この電機子1は、3相の電動機用電機子として用いられ、ステータ2と、ステータ2の軸方向一端(図では上端側)に装着されるコイル同士結線用の配線基板3とにより構成されている。配線基板3には、3相(U,V,W)の取出し端子13が備わる。
図1に示すように、ステータ2は、薄板の積層体からなるステータヨーク4と、上下のボビン(インシュレータ)5と、ボビン5を介してステータヨーク4に巻回されたコイル(図示せず)とにより構成される。ステータヨーク4はロータ(図示せず)の外周を囲むようにリング状に形成され、その円周方向に沿って複数の磁極歯6が半径方向内方に向かって一体に突出形成されている。各磁極歯6間にスロット7が形成され、各スロット7に、リング状ボビン5の下面側(差込み方向側)にスロット数に応じて一体成形された差込み部(挿入片)8が上下方向から挿入され、両ボビン5がステータヨーク4に対し固定保持される。これら上下のボビン5によりステータヨーク4の各磁極歯6が覆われ、その外側にコイル(図示せず)が各磁極歯6の両側のスロット7を通して上下に巻き回されて複数のコイルが円環状に形成される。
図2及び図3に示すように、ボビン5は、円環状の樹脂材料からなる一体成型体であり、ステータヨーク4の上面を覆う円環状ベース部13と、このベース部13から内側に形成された各磁極歯6(図1)を覆うコイル巻回部12と、このコイル巻回部12に連続して各磁極歯6の先端部(内側端部)を覆うコイルエンドストッパ用のフランジ部10とにより構成される。フランジ部10は、コイル巻回部12の上面より上側部分の肉厚部10aとその両側の薄肉の側片部10bとにより構成される。コイル巻回部12の根元側のベース部13上面に突壁11が設けられる。突壁11は、コイル巻回後の巻線を別のコイルに連続させる渡り線を引っ掛けて保持するため、及び各コイルのコイルエンド(各磁極歯のコイルがコイル巻回部12の上面をわたる部分)の根元側端部を受けて先端部側のフランジ部10とともにコイルエンドの崩れを防止するためのストッパとして設けられる。この例では、突壁11に、コイルの巻線端部を外に引き出すためのスリット11aが形成されている。
本実施形態では、フランジ部10背面の厚肉部10aに傾斜した切欠き16が形成されている。この切欠き16は、コイル巻線部12の側面の上縁から上方に向かって磁極歯の幅方向の内側に凹むように傾斜した形状である。
図4は、本発明の切欠きの形状例を示す図である。(A)はボビン5の各磁極歯を覆う部分の平面図であり、(B)〜(E)は、(A)のX−X部分のそれぞれ別の例の断面図である。なお、突壁11の形状は図1及び図2の例と異なっている。
(B)の例は、図1及び図2の例と同じ傾斜した切欠き16を示す。図示したように、この切欠き16は、コイル巻線部12の側面12aの上縁から上方に向かって磁極歯の幅方向の内側(図では左側)に凹むように傾斜した形状である。
(C)の例は、(B)の傾斜した切欠き16を肉厚部10aの両側に形成した例を示す。
(D)の例は、肉厚部10aの高さ方向の途中から水平に磁極歯の幅方向略中央まで切り欠かれた切欠き16を示す。
(E)の例は、(D)の切欠き16を肉厚部10aの両側に形成した例を示す。
(F)の例は、肉厚部10aの下端(コイル巻回部12の上面)から水平に磁極歯の幅方向略中央まで切り欠かれた切欠き16を示す。
図5は、本発明が適用される図1の3相モータのステータのコイル結線例を示す。この例は、18コイルDCモータの3コイル直列2並列接続のΔ結線の例である。各コイル14同士の接続は、配線基板3(図1)内に設けた3層のパターンプレート(不図示)で行う。
図6は、図5のステータを組込んだ3相ブラシレスDCモータの構成図である。モータケース17内にステータ2が組込まれ、その内側にロータ19が装着される。ロータ19の外周面には複数のマグネット18が取付けられている。出力軸となるロータ軸21は、ベアリング20を介してモータケース側に装着される。22は、3個のホール素子23を備えたロータの回転位置検知回路基板である。
本発明が適用される電機子の分解斜視図。 図1の電機子のボビンの斜視図。 図2のボビンの上面図。 本発明の切欠きの形状例の説明図。 本発明が適用される電機子のコイル結線例の図。 本発明が適用されるモータの構成図。 本発明の改良前の本出願人提案の電機子の分解斜視図。 図7の電機子のボビンの斜視図。 図8のボビンの上面図。 図8の電機子にコイルを形成した状態の図。 図7の電機子におけるコイル巻線のずれ発生の説明図。
符号の説明
1:電機子、2:ステータ、3:配線基板、4:ステータヨーク、
5:ボビン、6:磁極歯、7:スロット、8:差込み部、
10:フランジ部、10a:肉厚部、10b:側片部、11:突壁、
11a:スリット、12:コイル巻回部、12a:側面、
13:ベース部、14:コイル、15:巻き終わり線、16:切欠き。

Claims (5)

  1. 回転電機の電機子の複数の磁極歯を覆うボビンであって、該ボビンは円環状ベースの内側から半径方向に突出したコイル巻回部の先端側にコイルエンドのストッパ用フランジ部を有し、該フランジ部は、その背面の前記コイル巻回部の上面端縁から当該フランジ部の上端に向けて伸びた肉厚部と該肉厚部の両側の側片部とからなる回転電機の電機子のボビンにおいて、
    前記肉厚部に、前記コイル巻回部の側面より内側に凹む切欠きを設け、
    当該切欠きが形成される場所は、当該コイル巻回部の根元側からコイルを前記フランジ部背面側まで巻き回して、前記フランジ部背面側から前記根元側に引き戻す部分であることを特徴とする回転電機の電機子のボビン。
  2. 前記切欠きは、前記コイル巻回部側面の上縁から上方に向かって磁極歯の幅方向の内側に凹むように傾斜した形状であることを特徴とする請求項1に記載の回転電機の電機子のボビン。
  3. 前記切欠きは、前記肉厚部の高さ方向の途中から水平に磁極歯の幅方向略中央まで切り欠かれたことを特徴とする請求項1に記載の回転電機の電機子のボビン。
  4. 前記切欠きは、前記コイル巻回部の両側の側面の上側の肉厚部に形成されたことを特徴とする請求項2又は3に記載の回転電機の電機子のボビン。
  5. 前記切欠きは、前記肉厚部の下端から水平に磁極歯の幅方向略中央まで切り欠かれたことを特徴とする請求項1に記載の回転電機の電機子のボビン。
JP2003273377A 2003-07-11 2003-07-11 回転電機の電機子のボビン Expired - Fee Related JP4287215B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003273377A JP4287215B2 (ja) 2003-07-11 2003-07-11 回転電機の電機子のボビン
US10/710,383 US6992417B1 (en) 2003-07-11 2004-07-06 Bobbin for armature of rotary electrical machine
CN 200410055097 CN1578064A (zh) 2003-07-11 2004-07-09 用于旋转电机电枢的绕线架

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003273377A JP4287215B2 (ja) 2003-07-11 2003-07-11 回転電機の電機子のボビン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005033970A JP2005033970A (ja) 2005-02-03
JP4287215B2 true JP4287215B2 (ja) 2009-07-01

Family

ID=34210633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003273377A Expired - Fee Related JP4287215B2 (ja) 2003-07-11 2003-07-11 回転電機の電機子のボビン

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6992417B1 (ja)
JP (1) JP4287215B2 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7262540B2 (en) * 2004-02-26 2007-08-28 Lg Electronics Inc. Stator of outer rotor type motor for drum type washing machine
DE202004010956U1 (de) * 2004-07-13 2005-11-24 Minebea Co., Ltd., Kitasaku Einrichtung zur Isolation von Statornuten
JP4649951B2 (ja) * 2004-10-28 2011-03-16 日本電産株式会社 モータおよび電機子の製造方法
JP2007312560A (ja) * 2006-05-22 2007-11-29 Toyota Motor Corp インシュレータおよび回転電機
JP2008035603A (ja) * 2006-07-27 2008-02-14 Showa Corp 回転電機
WO2008099659A1 (ja) * 2007-02-13 2008-08-21 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki 電動機固定子およびそれを用いた永久磁石形電動機
JP2008312368A (ja) * 2007-06-15 2008-12-25 Nippon Densan Corp モータおよびモータの製造方法
DE102007037611B3 (de) * 2007-08-09 2009-06-10 Continental Automotive Gmbh Spulenträger mit Sonderkontur
JP2009112141A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 Nissan Motor Co Ltd 回転機の固定子
JP5150276B2 (ja) * 2008-01-25 2013-02-20 パナソニック株式会社 モータのインシュレータ構造
US8692424B2 (en) * 2010-02-11 2014-04-08 Nidec Motor Corporation Stator with cavity for retaining wires and method of forming the same
JP5595125B2 (ja) * 2010-06-03 2014-09-24 三菱電機株式会社 固定子および電動機
US8242656B1 (en) * 2010-06-11 2012-08-14 Yu-Ming Lin Motor
TWI412209B (zh) * 2010-09-28 2013-10-11 Sunonwealth Electr Mach Ind Co 定子絕緣套
US9143015B2 (en) 2012-05-23 2015-09-22 Black & Decker Inc. Brush holder for a brush assembly for a power tool motor
KR101955260B1 (ko) * 2012-09-12 2019-05-31 삼성전자주식회사 모터와 이를 가지는 세탁기
KR101363227B1 (ko) * 2012-09-17 2014-02-14 뉴모텍(주) 홀센서 커버 및 방수 커버를 적용한 모터
DE202012012647U1 (de) * 2012-12-21 2013-10-17 Robert Bosch Gmbh Elektrische Maschine mit einem Stator und einem Rator
JP6094565B2 (ja) * 2014-11-14 2017-03-15 ダイキン工業株式会社 ステータおよびモータ
US20160241093A1 (en) * 2015-02-13 2016-08-18 Hamilton Sundstrand Corporation Lubricant channel on a stator winding support
USD841703S1 (en) 2016-05-19 2019-02-26 Sumitomo Electric Sintered Alloy, Ltd. Core for rotary electric machine
KR102550628B1 (ko) * 2018-05-04 2023-07-04 엘지전자 주식회사 압축기 모터의 스테이터
JP7194625B2 (ja) * 2019-03-27 2022-12-22 株式会社山田製作所 モータ用ステータ

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2172444B (en) * 1985-03-09 1988-08-17 Asmo Co Ltd Stator for an electric motor
US5698923A (en) * 1996-05-24 1997-12-16 Alliedsignal Inc. Exciter stator insulating bobbin
JPH10304605A (ja) * 1997-04-24 1998-11-13 Toshiba Corp 直流モータ

Also Published As

Publication number Publication date
US6992417B1 (en) 2006-01-31
US20060006758A1 (en) 2006-01-12
JP2005033970A (ja) 2005-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4287215B2 (ja) 回転電機の電機子のボビン
JP5306411B2 (ja) 回転電機
JP5652671B2 (ja) モータ、および、それを用いた燃料ポンプ
US20090102310A1 (en) Stator of motor
EP3176912B1 (en) Stator and rotating machine
US20140306569A1 (en) Rotating electrical machine and manufacturing method of rotor
US10439453B2 (en) Stator
JP2008011650A (ja) モータおよびモータの製造方法
JP2010154701A (ja) 回転電機用ターミナル
US20170133902A1 (en) Motor with bus-bar assembly
JP5887048B2 (ja) 単相モータおよびそれを用いた軸流ファン
US20170155299A1 (en) Motor with bus-bar assembly
US20180034336A1 (en) Rotary electric machine and insulator for rotary electric machine
EP2031735B1 (en) Stator and electric motor
JP5974592B2 (ja) 電機子および電動機
JP2019097261A (ja) ブラシレスモータ
JPWO2020174817A1 (ja) 回転電機のステータ、回転電機、回転電機のステータの製造方法、および、回転電機の製造方法
TWI673936B (zh) 軸向間隙型旋轉電機
JP2003032935A (ja) 回転界磁型電気機器の電機子
JP2020202681A (ja) 回転電機およびその製造方法
JP4935834B2 (ja) 電動機およびその電動機の製造方法
JP6496229B2 (ja) 回転電機
JP2005006366A (ja) 電機子用インシュレータ
JP3927319B2 (ja) モータ
US8823240B2 (en) Stator and rotating electrical machine

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060405

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060707

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090224

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090326

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120403

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4287215

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120403

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130403

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130403

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140403

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees