JP4278015B2 - ギヤヘッドの取り付け機構 - Google Patents

ギヤヘッドの取り付け機構 Download PDF

Info

Publication number
JP4278015B2
JP4278015B2 JP18733899A JP18733899A JP4278015B2 JP 4278015 B2 JP4278015 B2 JP 4278015B2 JP 18733899 A JP18733899 A JP 18733899A JP 18733899 A JP18733899 A JP 18733899A JP 4278015 B2 JP4278015 B2 JP 4278015B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fastening
input pinion
gear head
motor shaft
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP18733899A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001016821A (ja
Inventor
教夫 城越
芳秀 清沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Harmonic Drive Systems Inc
Original Assignee
Harmonic Drive Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Harmonic Drive Systems Inc filed Critical Harmonic Drive Systems Inc
Priority to JP18733899A priority Critical patent/JP4278015B2/ja
Publication of JP2001016821A publication Critical patent/JP2001016821A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4278015B2 publication Critical patent/JP4278015B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、遊星歯車減速機等が内蔵されているギヤヘッドに関し、その入力ピニオンをサーボモータ等のモータシャフトに対して簡単に組み付けることができるギヤヘッドの取り付け機構に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
ギヤヘッドをサーボモータ等のモータシャフトに組み付ける機構は、例えば、米国特許第5687480号公報に開示されている。ここに開示されている取り付け機構は、図3に示すように、ギヤヘッド100の側に予め組み込まれている入力ピニオン101をボールベアリング102によって軸線方向に移動しないように支持しておき、サーボモータ110のモータシャフト111を入力ピニオン101に一体形成されている差込み孔103に差込み、しかる後に、すり割り式継手104を締めつけることにより、入力ピニオン101をモータシャフト111に連結するように構成されている。
【0003】
このようにする代わりに、まず、モータシャフトに入力ピニオンを、キー、止めねじ、すり割り式継手を用いて固定し、しかる後に、ピニオン付きのモータシャフトをギヤヘッドに挿入することにより、ギヤヘッドをモータに組み付ける方法も知られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
前者の入力ピニオンが予めギヤヘッドに組み込まれている場合には、モータシャフトの差込み時に入力ピニオンが軸線方向に移動しないように、当該入力ピニオンをベアリングにより拘束しておく必要がある。位置決め用のベアリングを省略できれば、その分、製造価格を低減でき、また、ベアリング取り付け部分の加工も不要となるので、好ましい。
【0005】
一方、後者の方法の場合には、入力ピニオンが予めギヤヘッドに組み込まれている場合に比べて組み付け作業が面倒であり、また、入力ピニオン付きモータシャフトをギヤヘッドに差し込む際に、入力ピニオン先端部分がギヤヘッドの内部に衝突して当該入力ピニオンの歯部が損傷するおそれもある。
【0006】
本発明の課題は、このような点に鑑みて、入力ピニオンを支持するベアリングを必要とすることなく、しかも、簡単な作業により、ギヤヘッドの入力ピニオンをモータシャフトに組み付けることのできるギヤヘッドの取り付け機構を提案することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決するために、本発明は、モータシャフト差込み孔が形成されている入力ピニオン軸と、この入力ピニオン軸の開口端側に一体形成されたねじ締結式の継手部とを有し、この継手部を通して前記モータシャフト差込み孔にモータシャフトを差込み、前記継手部を締結して当該モータシャフトを前記入力ピニオン軸に連結するギヤヘッドの取り付け構造において、次の構成を採用している。
【0008】
すなわち、前記入力ピニオン軸および継手部を内蔵している筒状のギヤヘッドハウジングに形成した締結用横穴を有し、この締結用横穴を通して外部から前記継手部を締結するための締結用ボルトを回すことが可能となっている。また、この締結用ボルトは、そのねじ込み量に応じて、前記締結用横穴内に当該締結用ボルトの頭部が残っている状態と、当該締結用横孔から前記頭部が前記ギヤヘッドハウジングの内側に抜け出た状態になることを特徴としている。
【0009】
このように構成した本発明のギヤヘッドの取り付け機構では、継手部の締結用ボルトを仮止め位置にした状態で、すなわち、締結用ボルトのねじ込み量が少なく、その頭部が締結用横孔内に残っている状態で、モータシャフトを入力ピニオン軸のモータシャフト差込み孔に差し込む。この状態では、入力ピニオン軸の軸線方向の移動、および回転が、締結用ボルトによって阻止されているので、かかるモータシャフトの装着作業を簡単に行うことができる。また、入力ピニオン軸が軸線方向に移動してギヤヘッド内部に当たってその歯部が破損する等の危険性も無い。
【0010】
モータシャフトを装着した後は締結用ボルトを締め込むと、当該ボルトの頭部が締結用横孔からギヤヘッドハウジング内部に抜け出た状態になる。この結果、モータシャフトと入力ピニオン軸の連結状態が形成されると共に、入力ピニオン軸の回転が自由な状態になる。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下に、図面を参照して本発明を適用したギヤヘッドについて説明する。
【0012】
図1(a)、(b)は、本例のギヤヘッドの主要部分を、サーボモータのモータシャフト部分と共に示す概略縦断面図、および、そのIb−Ib線で切断した部分の概略横断面図である。
【0013】
これらの図に示すように、ギヤヘッド1は、筒状のハウジング2と、この内部に同軸状態に組み込まれている減速歯車機構3と、この減速歯車機構3の入力要素に噛み合っている入力ピニオン4が形成されている入力ピニオン軸5を有している。入力ピニオン軸5には、入力ピニオン4とは反対側の端面5aから同軸状態にくり抜かれたシャフト差し込み孔6が形成されている。また、この入力ピニオン軸5の端面5aの側の部分は、すり割り式の継手部7とされている。
【0014】
この継手部7には図1(b)に示すように、すり割り71によって分離された第1の半円部分72および第2の半円部分73を貫通するねじ孔74が形成されており、ここに、締結用ボルト8の脚部81がねじ込まれている。ハウジング2においては、継手部7のねじ孔74に対峙する部分に、締結用横穴21が形成されている。この締結用横穴21を通して、ハウジング外側から締結用ボルト8を回すことができる。
【0015】
ここで、締結用ボルト8は、そのねじ込み量に応じて、図1に示す仮止め位置に位置決め可能となっている。この仮止め位置においては、締結用ボルト8の頭部82の略半分が、ハウジング内周面2aの側の締結用横穴内部に残った状態にある。また、締結用ボルト8の脚部81は、締結部7のねじ孔74に所定の量だけねじ込まれた状態にある。従って、この仮止め位置にある締結用ボルト8の頭部82によって、入力ピニオン軸5の回転および軸線方向の移動が阻止されている。
【0016】
この状態において、サーボモータ10のモータシャフト11をギヤヘッド1のシャフト差し込み孔6に差し込む。このシャフト差し込み時において入力ピニオン軸5は軸線1aの方向に押されるが、上記のように、仮止め位置にある締結用ボルト8によって、軸線方向に移動することはない。モータシャフト11を差し込んだ後は、締結用横孔21を通してねじ回し等の治具を挿入して、締結用ボルト8をねじ孔74にねじ込む。
【0017】
図2(a)、(b)は、締結用ボルト8を充分にねじ込んだ後の状態を示す概略縦断面図および、そのb−b線に沿った部分の概略横断面図である。これらの図に示すように、締結用ボルト8を充分にねじ込むことにより、継手部7によって入力ピニオン軸5をモータシャフト11に連結した状態においては、締結用ボルト8の頭部82が完全にハウジング2に形成した横孔21からハウジング内側に抜けでた状態が形成される。この結果、入力ピニオン軸5の回転拘束状態が解除される。
【0018】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明のギヤヘッドの取り付け機構においては、入力ピニオン軸をモータシャフトに連結するための締結式継手部の構成部品である締結用ボルトを利用して、モータシャフト差し込み時における入力ピニオン軸の軸線方向の移動および、その回転を阻止するようにしている。
【0019】
従って、本発明によれば、入力ピニオン軸の軸線方向の移動を阻止するためにベアリングを取り付ける必要が無くなるので、製造価格を低減でき、また、構造も簡素化できる。さらに、入力ピニオン付きのモータシャフトをギヤヘッドに装着する場合に比べて、組み付け作業が簡単になり、シャフト差し込み時に入力ピニオンの歯部に打痕等が付くことも防止できる。
【0020】
さらには、組み付け時に異物が混入するおそれも少ない。これに加えて、ギヤヘッド出荷時のままの状態でユーザー側において使用できる。すなわち、歯の噛み合い等が変わらないので、性能の変化が少ないという利点もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用したギヤヘッドの取り付け機構を示す図であり、(a)は組み付け前におけるギヤヘッドの主要部分をサーボモータと共に示す概略縦断面図であり、(b)はそのIb−Ib線で切断した部分の概略横断面図である。
【図2】図1のギヤヘッドにモータシャフトを組み付けた状態を示す図であり、(a)はその主要部分を示す概略縦断面図であり、(b)はそのIIb−IIb線で切断した部分の概略横断面図である。
【図3】従来におけるギヤヘッドをサーボモータ等のモータシャフトに組み付ける機構を示す説明図である。
【符号の説明】
1 ギヤヘッド
2 ハウジング
21 締結用横孔
4 入力ピニオン
5 入力ピニオン軸
6 モータシャフト差し込み孔
7 継手部
74 ねじ孔
8 締結用ボルト
81 ボルトの脚部
82 ボルトの頭部
10 サーボモータ
11 モータシャフト

Claims (1)

  1. モータシャフト差込み孔が形成されている入力ピニオン軸と、この入力ピニオン軸の開口端側に一体形成されたねじ締結式の継手部とを有し、この継手部を通して前記モータシャフト差込み孔にモータシャフトを差込み、前記継手部を締結して当該モータシャフトを前記入力ピニオン軸に連結するギヤヘッドの取り付け構造において、
    前記入力ピニオン軸および継手部を内蔵している筒状のギヤヘッドハウジングに形成した締結用横穴を有し、この締結用横穴を通して外部から前記継手部を締結するための締結用ボルトを回すことが可能であり、
    この締結用ボルトは、そのねじ込み量に応じて、前記締結用横穴内に当該締結用ボルトの頭部が残っている状態と、当該締結用横孔から前記頭部が前記ギヤヘッドハウジングの内側に抜け出た状態になることを特徴とするギヤヘッドの取り付け機構。
JP18733899A 1999-07-01 1999-07-01 ギヤヘッドの取り付け機構 Expired - Lifetime JP4278015B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18733899A JP4278015B2 (ja) 1999-07-01 1999-07-01 ギヤヘッドの取り付け機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18733899A JP4278015B2 (ja) 1999-07-01 1999-07-01 ギヤヘッドの取り付け機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001016821A JP2001016821A (ja) 2001-01-19
JP4278015B2 true JP4278015B2 (ja) 2009-06-10

Family

ID=16204262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18733899A Expired - Lifetime JP4278015B2 (ja) 1999-07-01 1999-07-01 ギヤヘッドの取り付け機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4278015B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4604996B2 (ja) * 2005-12-12 2011-01-05 株式会社ダイフク モータ出力軸の連結構造および連結方法
JP4743874B2 (ja) * 2006-06-20 2011-08-10 株式会社Taiyo 電動ロータリアクチュエータ
WO2011111970A2 (ko) * 2010-03-11 2011-09-15 Oh Tackchun 백래시 미세조정이 가능한 듀얼리드 웜감속기
CN102418747A (zh) * 2011-10-28 2012-04-18 吴江市合欣转移印花有限公司 经编机刚性联轴器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001016821A (ja) 2001-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3872897B2 (ja) 電動工具
JP3909908B2 (ja) 動力伝達装置
JP4278015B2 (ja) ギヤヘッドの取り付け機構
JP4847744B2 (ja) モータ付直交軸減速機、直交軸減速機、及び、ロボットの関節構造
JP3316192B2 (ja) モータ装置
JP4218796B2 (ja) ハイポイド式ギヤードモータのモータ軸支持機構
JP5293529B2 (ja) 減速機の取付け構造、及び減速機の製造方法
KR20180127714A (ko) 전동식 동력 보조 조향장치 및 그 조립방법
EP1642817B1 (en) Swing arm pivot structure in motorcycles and motortricycles
JP3850509B2 (ja) 動力伝達装置
JP3830228B2 (ja) 電動アクチュエータ
JP4657849B2 (ja) 直交軸タイプの減速機付電動機の固定構造
JPWO2006126243A1 (ja) モータ軸にボールネジ軸を連結固定する方法
JP3769406B2 (ja) ピニオン付きモータ及び直交軸ギヤドモータ
EP1715197A9 (en) Drive member with fastening device comprising two half-shells for coupling the member to an output shaft of a reduction gear
JP3202547B2 (ja) 部材組付,調整装置
JP3285133B2 (ja) 軸支構造および自動二輪車のエンジン軸支構造
JP3434957B2 (ja) 電動工具における回転刃の取付け装置
JPH10193278A (ja) 電動スクリュードライバ
JP2681876B2 (ja) ユニバーサルジョイントの製造方法
JP2009095111A (ja) モータ及び電動パワーステアリング装置
JP2007032736A (ja) ギヤードモータ
JPH086752B2 (ja) サーボモーターと小バックラッシュ歯車減速機の連結装置
JP4290928B2 (ja) 伝達比可変操舵装置
JP2551895Y2 (ja) 建設機械の上部旋回体の取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060427

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090305

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090305

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4278015

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140319

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term