JP4274993B2 - 防火木質材の加工方法並びに防火木質材 - Google Patents
防火木質材の加工方法並びに防火木質材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4274993B2 JP4274993B2 JP2004109699A JP2004109699A JP4274993B2 JP 4274993 B2 JP4274993 B2 JP 4274993B2 JP 2004109699 A JP2004109699 A JP 2004109699A JP 2004109699 A JP2004109699 A JP 2004109699A JP 4274993 B2 JP4274993 B2 JP 4274993B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- fire
- wood
- solution
- processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Chemical And Physical Treatments For Wood And The Like (AREA)
Description
しかし、最近になって法律の改正もあって木材の利用対象が広くなると共に、木材の不燃化研究も多く行われてきている。即ち、木材の表面に燃焼しにくい被覆材を加工する無機質粉末を溶融して木材質へ処理するもの、或いは化学物質を混合して不燃性を持たせて木材へ含浸させることなどが試行されている。しかし、加工の複雑さ、経済性、重量問題、施工性、長期利用における品質不安定等が、実用化に当って解決できないという限界が生じている。
また、硼酸塩は水に対する溶脱性が強く、接着を必要としない製材品にあっても、表面塗装等の特別な溶脱防止を必要としている。
特に、長期使用に当って、防火処理剤の溶脱による防火性能の劣化が問題となっている。
尚、本実施例における%は重量%を意味する。また、本実施例は本発明の代表的な条件を例示したもので、この記載内容に限るものではない。
この熱水溶液中へ、厚さ3mmで、含水率7%のラワン単板を挿入し、加圧10Kg/cm2にて60分間加圧処理し、不燃溶液をラワン単板へ注入し、乾燥して含水率7%とする。
不燃溶液のラワン単板への注入量は、単板重量に対し、150%〜200%の範囲となり、7%舎水率の乾燥単板内の不燃処理後の固形分重量は40〜60%であった。
処理JAS特類耐水性ラワン合板(15mm×300mm×300mm)を加工した。
1)プライマー処理した単板使用の合板加工
2)プライマー処理しない単板使用の合板加工
(1)JASによる特類・一類・二類の試験内容は、農林水産大臣告示 平成15年第233号によった。
(2)不燃性性能試験内容は、建設大臣告示 平成12年第1400号による「コーンカロリーメーター試験」によった。
(3)試験に使用した合板枚数は、接着性能の場合にあっては、夫々の試験ごとに3枚づつ、不燃性能の場合は、不燃・準不燃・難燃が一回の試験で同時に判定可能なため、一括して3枚について実施した。
(4)合板加工に使用した単板は、ラワン類のタンギール樹種の板目柄3mm厚さ単板を、含水率7%に乾燥して、使用した。
(5)使用単板の不燃処理剤の固形分量は一枚ごとに差があり、40%〜60%であった。この中から40%台の単板のみを使用した。
(6)なお、プライマー処理した不燃処理単板加工による5プライ特類合板の場合、特類の条件を数回繰り返してもプライ(単板)の剥離が生じなかった。
この混合溶液中へ、厚さ3mmで、含水率7%の、ラジアータパイン単板を入れ、加圧10Kg/cm2にて40分間加圧処理し、不燃溶液をラジアータパインヘ注入して取り出し含水率7%まで乾燥する。
不燃処理単板に対する溶脱性能は、プライマーが不燃処理単板の表面に付着することにより溶脱を防止する効果が生じ、プライマー処理をしない単板が、フェノール接着剤との相性が悪く、構造材としての接着性能が得られないばかりか、クルクミン剤とサリチル酸を用いる硼素検出のための呈色反応試験で、雨水が作用してLVL加工ボードが湿潤した場合にボード表面での反応呈色として溶脱が認められたのに対し、プライマー処理した単板構成によるLVL不燃材においては雨水作用後も反応呈色は生じなかった。
(ラジアータパインLVL不燃加工材の接着性能、硼酸塩の溶脱テスト)
(注)
(1)JAS特類試験は、農林水産大臣告示 平成15年第233号による。
この混合用液中へ含水率10%、厚さ30mm、幅30mm、長さ1mのスギ集成材用ラミナ材を入れ、加圧10Kg/cm2にて60分間加圧加工し不燃溶液をスギラミナ材へ注入し、取り出して含水率10%まで乾燥する。
このように加工した集成材は、JAS(構造用合板)特類の接着性能を持った不燃性の階段材として使用可能である。
Claims (7)
- 硼酸塩の溶液を木材質に含浸させて乾燥させる工程と、
前記の木材質に、シリコーン樹脂、エポキシ樹脂、アミノ基、メチル基等を反応させたシランカップリング剤を硼酸(H3BO3)溶液に混合して反応させた溶液を、プライマーとして塗布する工程と、
更にフェノール樹脂等の接着剤を塗布する工程、
からなることを特徴とする防火木質材の加工方法。 - 硼酸塩の溶液を木材質に含浸させて乾燥させる工程と、
前記の木材質に、シリコーン樹脂、エポキシ樹脂、アミノ基、メチル基等を反応させたシランカップリング剤をイソプロピルアルコール、エタノール等のアルコール系溶媒に混合した溶液を、プライマーとして塗布する工程と、
更にフェノール樹脂等の接着剤を塗布する工程、
からなることを特徴とする防火木質材の加工方法。 - 前記硼酸塩の溶液が硼砂と硼酸を一定の割合で含有する溶液であることを特徴とする請求項1または2に記載した防火木質材の加工方法。
- 前記硼酸塩の溶液が、硼砂と硼酸を加熱しながら溶解した水溶液であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1つに記載の防火木質材の加工方法。
- 前記接着剤が、フェノール樹脂、レゾルシノール樹脂、イソシアネート樹脂、メラミン樹脂、ユリア樹脂、ウレタン樹脂、エポキシ樹脂、アクリル樹脂から成る群から選択された接着剤であることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1つに記載の防火木質材の加工方法。
- 前記木材質への含浸法は、加圧含浸、煮沸含浸、浸漬含浸、スプレ−含浸から選択された含浸法であることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1つに記載の防火木質材の加工方法。
- 請求項1乃至6のいずれか1つに記載の方法で加工された防火木質材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004109699A JP4274993B2 (ja) | 2004-04-02 | 2004-04-02 | 防火木質材の加工方法並びに防火木質材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004109699A JP4274993B2 (ja) | 2004-04-02 | 2004-04-02 | 防火木質材の加工方法並びに防火木質材 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005288956A JP2005288956A (ja) | 2005-10-20 |
JP2005288956A5 JP2005288956A5 (ja) | 2005-12-02 |
JP4274993B2 true JP4274993B2 (ja) | 2009-06-10 |
Family
ID=35322437
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004109699A Expired - Fee Related JP4274993B2 (ja) | 2004-04-02 | 2004-04-02 | 防火木質材の加工方法並びに防火木質材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4274993B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107584604A (zh) * | 2017-10-25 | 2018-01-16 | 融水县鼎丰竹木制品有限公司 | 杉木板的防护方法 |
CN107718206A (zh) * | 2017-10-23 | 2018-02-23 | 融水县鼎丰竹木制品有限公司 | 一种杉木板加工专用处理剂 |
CN107932668A (zh) * | 2017-11-13 | 2018-04-20 | 常州市瑞泰物资有限公司 | 一种抗流失水基木材防腐剂的制备方法 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105459239B (zh) * | 2015-12-23 | 2017-09-15 | 中国林业科学研究院木材工业研究所 | 一种多功能树脂型染色改性剂及其制备方法 |
CN105563579B (zh) * | 2015-12-23 | 2017-10-17 | 中国林业科学研究院木材工业研究所 | 一种高渗透性树脂型木材增强改性剂及高效浸渍处理控制方法 |
CN108422517B (zh) * | 2018-05-15 | 2019-10-25 | 阜南县金威工艺品有限公司 | 一种竹木的染色处理方法 |
CN116175720B (zh) * | 2023-02-23 | 2024-08-09 | 江苏名天木业有限公司 | 一种防水阻燃的木质复合地板及其制备方法 |
-
2004
- 2004-04-02 JP JP2004109699A patent/JP4274993B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107718206A (zh) * | 2017-10-23 | 2018-02-23 | 融水县鼎丰竹木制品有限公司 | 一种杉木板加工专用处理剂 |
CN107584604A (zh) * | 2017-10-25 | 2018-01-16 | 融水县鼎丰竹木制品有限公司 | 杉木板的防护方法 |
CN107932668A (zh) * | 2017-11-13 | 2018-04-20 | 常州市瑞泰物资有限公司 | 一种抗流失水基木材防腐剂的制备方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005288956A (ja) | 2005-10-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN107880708B (zh) | 一种耐水耐久的防火木材及其制备方法 | |
Sandberg | Additives in wood products—today and future development | |
US6620349B1 (en) | Fire retardant compositions and methods for preserving wood products | |
CN101513745B (zh) | 一种复合阻燃细木工板的制备方法 | |
RU2373062C2 (ru) | Комбинированная пластина для противопожарных дверей и способ ее изготовления | |
KR100597184B1 (ko) | 목재가구용 복합패널 및 그 제조방법 | |
JP4369411B2 (ja) | 耐火木質材あるいは耐火性の建築材とその製造方法、及び耐火処理剤 | |
CN101903417A (zh) | 热固性聚合物 | |
CN106827109B (zh) | 一种胶合板及其制备方法 | |
Sean et al. | Protection of oriented strandboard with borate | |
JP2008080637A (ja) | 化粧不燃材 | |
CN105729587B (zh) | 一种生态装饰板 | |
JP4274993B2 (ja) | 防火木質材の加工方法並びに防火木質材 | |
CN103817755A (zh) | 一种防腐阻燃原木的制备方法 | |
JP2005288956A5 (ja) | ||
EP3288732A1 (en) | Improving fire retardant properties of wood | |
WO2018101221A1 (ja) | ホウ酸含有のコーティング溶剤、接着溶剤及びホウ酸粉、ホウ酸含有物の付着固定処理方法 | |
RU2720156C2 (ru) | Способ производства гибкой пленки и ее применение | |
CN108972785A (zh) | 木材环保无醛阻燃剂 | |
US20030221775A1 (en) | Method for producing wood composite products with phenolic resins and borate-treated wood materials | |
JP2018188552A (ja) | 不燃液組成物及びそれを用いた不燃木材の製造方法 | |
WO2023182845A1 (ko) | 고농도 붕소 및 페놀수지 화합물을 이용한 목재 및 목질재료용 난연제 조성물, 이를 이용한 난연목재 또는 난연목질재료, 및 그 제조방법 | |
JP2022021088A (ja) | 不燃性木質ボード並びにこれを用いた不燃性木質積層ボード | |
CN102490220A (zh) | 一种阻燃防蛀天然薄木贴面装饰板制备方法 | |
JP2004351914A (ja) | 木材又は木材の削片に不燃性薬剤を減圧、加圧のもとで含浸注入を施し、燃えなくした削片を用い、製板した板状製品の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050928 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20061220 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20061221 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070301 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081001 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081007 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090106 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090109 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090210 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090303 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120313 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120313 Year of fee payment: 3 |
|
S202 | Request for registration of non-exclusive licence |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R315201 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120313 Year of fee payment: 3 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120313 Year of fee payment: 3 |
|
R370 | Written measure of declining of transfer procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120313 Year of fee payment: 3 |
|
S202 | Request for registration of non-exclusive licence |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R315201 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120313 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130313 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140313 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |