JP4270515B2 - 伸線ダイス用素材及び伸線ダイス - Google Patents

伸線ダイス用素材及び伸線ダイス Download PDF

Info

Publication number
JP4270515B2
JP4270515B2 JP2005280406A JP2005280406A JP4270515B2 JP 4270515 B2 JP4270515 B2 JP 4270515B2 JP 2005280406 A JP2005280406 A JP 2005280406A JP 2005280406 A JP2005280406 A JP 2005280406A JP 4270515 B2 JP4270515 B2 JP 4270515B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hardness
wire drawing
sintered body
drawing die
composite sintered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005280406A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007090371A (ja
Inventor
豊 小林
忠士 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Hardmetal Corp
Original Assignee
Sumitomo Electric Hardmetal Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Hardmetal Corp filed Critical Sumitomo Electric Hardmetal Corp
Priority to JP2005280406A priority Critical patent/JP4270515B2/ja
Publication of JP2007090371A publication Critical patent/JP2007090371A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4270515B2 publication Critical patent/JP4270515B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Metal Extraction Processes (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Description

本発明は、高硬度金属線材や中空パイプなどを伸線する高硬度複合焼結体製の伸線ダイス用素材及びそれを用いて作製した伸線ダイスに関する。
従来、金属線などの伸線ダイス用素材として、ダイヤモンド焼結体あるいはダイヤモンド焼結体の周囲を超硬合金などのサポート材で支持したものが使用されている。ダイヤモンド焼結体はダイス用素材として優れた性能を有するものであるが、溶接用線やステンレス線、スチールコードなどの高硬度線を伸線する場合には、伸線時にダイスに過度の応力が加わることにより、横割れなどを生じる問題があった。
この問題を解決する手段として、例えば、図2に示すようにダイヤモンド焼結体01の周囲を、超硬合金やサーメットからなる支持体02で底部まで連続的に連なるように包囲した高硬度複合焼結体03とした伸線用ダイス素材(特許文献1参照)や、ダイヤモンドやCBN等の焼結多結晶成形体部材と周囲の焼結金属炭化物支持体部材との境界面を非円筒型とすることによって残留応力を調整し、割れを抑制した線引きダイス(特許文献2、特許文献3参照)などが提案されている。
しかしながら、特許文献1のダイス素材においても、連続的に連なるような周囲構成部分をダイヤモンドと一体焼結する場合、焼結前のダイヤモンド粉末の密度と超硬合金等の密度とに大きな差があるので、超高圧焼結においてはダイヤモンドが収縮するのに対し超硬合金等は収縮しないため、その界面近傍において引張応力が生じ、焼結が不安定になりやすく、コストも高くなっていた。また、周囲構成部分の材質を臨機応変に変更することはできないため応力の制御ができず、その結果焼結中に周囲構成部分に過度の引張応力が働くことがあり、伸線中に縦方向に割れることが多かった。
また、特許文献2及び3のダイスの場合も、ダイヤモンド焼結体などの焼結多結晶成形体部材が不均一な形状をしているため焼結条件に敏感で、超高圧焼結時の支持体部材との熱収縮差により内部歪みが生じることや、焼結時の焼結多結晶成形体部材内部の温度分布不均一によりダイス内部の歪みが不均一となり、焼結中や伸線中に縦方向に割れることがあった。また、形状制御が難しくコストも高くなっていた。
特公平6−38570号公報 特開平9−1227号公報 特開平11−314112号公報
本発明は上記状況に鑑みてなされたものであり、高硬度複合焼結体製の伸線ダイス用素材であって、複合焼結体部分の応力分布が改良され、伸線時に割れの発生が少ない高強度でしかも安価な伸線ダイス用素材及びそれを用いて作製した伸線ダイスを提供することを目的とする。
本発明は、前記引用文献1に記載されているダイヤモンド焼結体の周囲を、超硬合金やサーメットで底部まで連続的に連なるように包囲した高硬度複合焼結体製の伸線ダイス用素材の改良技術であり、ダイヤモンド焼結体の周囲を包囲する超硬合金やサーメットなどのサポート材を、周囲を覆う部分と底部を覆う底板部分とに分割し、両者をロウ材で接着させることによって、歪みや過度の引張応力の発生を抑制したものである。
すなわち本発明は、次の(1)〜(5)の構成を含むものである。
(1)多結晶ダイヤモンド又は立方晶窒化硼素を主成分とする高硬度材が、第1の金属サポート材で囲繞され一体焼結された高硬度複合焼結体の上面又は下面に、ロウ材を用いて第2の金属サポート材が接着されてなることを特徴とする高硬度複合焼結体製の伸線ダイス用素材。
(2)前記高硬度材が、多結晶ダイヤモンドを60〜98wt%含有する材料であることを特徴とする前記(1)の高硬度複合焼結体製の伸線ダイス用素材。
(3)前記高硬度材が、立方晶窒化硼素を30〜97wt%含有する材料であることを特徴とする前記(1)の高硬度複合焼結体製の伸線ダイス用素材。
(4)前記高硬度材が、超高圧合成法により合成された材料であることを特徴とする前記(1)〜(3)のいずれかの高硬度複合焼結体製の伸線ダイス用素材。
(5)前記(1)〜(4)のいずれかの高硬度複合焼結体製の伸線ダイス用素材の高硬度焼結体の中心部に上面から下面方向に貫通孔が形成されてなることを特徴とする伸線ダイス。
金属ロウ材はその組成により熱収縮率が異なることから高収縮率のロウ材を接着剤として金属サポート材を接着すれば、複合焼結体部分の圧縮応力を増大させることができ、伸線時に線材に対し高圧縮応力が働くので高強度の伸線ダイスを作製することができる。さらに複合焼結体の上面又は下面に熱収縮率の異なる金属サポート材を使用することにより、複合焼結体部分の内部応力を自由にコントロールすることができる。
以下、本発明の高硬度複合焼結体製の伸線ダイス用素材及びそれを用いて作製した伸線ダイスについて、詳細に説明する
図1は本発明の高硬度複合焼結体製の伸線ダイス用素材で作製した伸線ダイスの1例を模式的に示す概略断面図である。図1の例において、高硬度材1はその外周面(高硬度材の中心部に形成された貫通孔6の上端から下端までの側面)に第1の金属サポート材2が一体焼結されて高硬度複合焼結体3を構成している。この複合焼結体3の下面には第2の金属サポート材4がロウ材5により接着されている。
本発明の高硬度複合焼結体製の伸線ダイス用素材における高硬度材としては公知の多結晶ダイヤモンド又は立方晶窒化硼素を主成分とする高硬度材を用いることができる。多結晶ダイヤモンドを主成分とする高硬度材としては、例えば粒径0.1〜100μmのダイヤモンド粉末を60〜98wt%含有し、残部がCo、Ni、Fe及びWから選ばれる1種以上からなるものが好ましい。
立方晶窒化硼素を主成分とする高硬度材としては、例えば粒径0.1〜100μmの立方晶窒化硼素を30〜99wt%含有し、残部がTiN、TiC、AlN及びAlから選ばれる1種以上からなるものが好ましい。
これらの高硬度材としては、3〜7GPa程度の超高圧合成法により合成した多結晶ダイヤモンド又は立方晶窒化硼素が好ましい。
本発明の伸線ダイス用素材における第1の金属サポート材としては、公知の超硬合金又はサーメットを用いることができる。例えばW、Mo、Ta、Ti、Nbから選ばれる少なくとも1つの炭化物、窒化物若しくはそれらの固溶体を主成分とし、Fe、Co、Niから選ばれる鉄族金属をバインダーとして含有するものが好ましい。
本発明の高硬度複合焼結体製伸線ダイス用素材における第2の金属サポート材としては、第1の金属サポート材と同様の超硬合金又はサーメットを用いることができる。なお、第1の金属サポート材と第2の金属サポート材とは同一組成物でなくてもよい。
本発明の高硬度複合焼結体製伸線ダイス用素材において使用するロウ材としては、Tiを主成分とする活性ロウ材が好ましい。
本発明の高硬度複合焼結体製伸線ダイス用素材及び伸線ダイスは、例えば次の工程に従って製造することができる。
平均粒径が0.1〜100μm、好ましくは0.5〜50μmの多結晶ダイヤモンド粉末又は立方晶窒化硼素粉末に、該ダイヤモンド粉末又は立方晶窒化硼素粉末の割合が、ダイヤモンド粉末では60〜98wt%、好ましくは85〜95wt%、立方晶窒化硼素粉末では30〜99wt%、好ましくは50〜99wt%となるようにバインダー金属を混合し、この混合粉末を第1の金属サポート材製容器に充填、封入し、5GPa、1500℃の超高圧条件で一体焼結して高硬度複合焼結体を作製する。
なお、高硬度材である多結晶ダイヤモンド又は立方晶窒化硼素は、粉末状態で第1の金属サポート材で囲繞して一体焼結してもよいし、多結晶ダイヤモンド粉末又は立方晶窒化硼素粉末を一旦焼結させて焼結体とした後、第1の金属サポート材で囲繞して一体焼結してもよい。
このようにして作製した高硬度複合焼結体に、Tiを主成分とする活性ロウ材を用いて、例えば約800℃で2時間程度加熱することによって、第2の金属サポート材を真空ロウ付けする。
次いで、第2の金属サポート材をロウ付けした高硬度複合焼結体をステンレス鋼製のケースに入れ、Ni系の焼結合金粉末を充填し、約600℃に加熱、加圧して一体成形して伸線ダイス用素材を得る。なお、寸法及び用途によっては熱膨張差を利用してマウントする方法によっても一体成形することができる。
得られた成形体(伸線ダイス用素材)の中心部に放電加工、レーザー加工などにより貫通孔を開け、内面を0.1〜10μmのダイヤモンドパウダーで研磨して所定の孔形状とすることにより伸線ダイスを得ることができる。
本発明の伸線ダイスと従来の伸線ダイスにおける応力の状態を図3に示す。図3(a)の従来の伸線ダイスは、ダイヤモンド焼結体01を囲む金属サポート材04が一体に成形されているため、ダイヤモンド焼結体01の部分に加えることができる引張応力が制御できなかった。そのため、金属サポート材04の素材によってはダイヤモンド焼結体01の部分に対し圧縮応力が加わり過ぎて水平亀裂を発生させることがあった。
これに対し図3(b)の本発明の伸線ダイスは、金属サポート材を第1と第2の2つに分け、高硬度材1とその周囲を囲む第1の金属サポート材2のみを一体焼結し、底板部を形成する第2の金属サポート材4はロウ材5でロウ付けするので、高硬度材1に加える引張応力を制御することができる。そのため、高硬度材1に適度な応力を加えることができ、使用する線材に応じて高硬度材1の内部応力を変更することにより、長寿命の伸線ダイスを作製することが可能となる。
(実施例1)
高硬度複合焼結体製伸線ダイス用素材を製造し、それを用いて図1に示す構成の伸線ダイスを作製して伸線試験を行った。
先ず、超高圧合成法で合成した多結晶ダイヤモンドを92wt%含有し、残部がCoの組成の、高硬度材1の周囲をWC:82wt%、Co:15wt%を含む超硬合金からなる第1の金属サポート材2で囲み一体焼結して高硬度複合焼結体3を作製した。
次いで、得られた高硬度複合焼結体3の底部に、高融点金属ロウ材(wt%でTi:25%、Zr:27%、Cu:48%)を使用し、真空中で800℃に加熱することによってハイス鋼からなる第2の金属サポート材4を接着し、高硬度複合焼結体製伸線ダイス用素材(高硬度材の部分の径:7mm、厚み:5.3mm、サポートリングの径:13.6mm、全体の厚み:15.65mm)を作製した。
このダイス素材を、外径25mm、高さ12mmのステンレスケース(SUS304製)の中にマウントし、直径1.75mm、リダクション13度ベアリング30%の伸線用ダイス穴を持つ伸線ダイスを作製した。
このダイスを用いて溶接用棒の伸線を行ったところ、従来ダイス(上記と同じ組成の高硬度材であるダイヤモンド焼結体01を、上記と同じ超硬合金からなる支持体02で底部まで連続して覆い、一体焼結した図2の構造のダイス)の1.5倍以上の寿命を達成することができた。また、伸線後のダイスは横割れや縦割れは見られなかった。
(実施例2)
素材を変えて実施例1と同様の試験を行った。すなわち、超高圧合成法で合成した立方晶窒化硼素を80wt%含有し、残部が窒化アルミニウムの組成の、高硬度材1の周囲をWC:82wt%、Co:15wt%を含む超硬合金からなる第1の金属サポート材2で囲み一体焼結して高硬度複合焼結体3を作製した。
次いで、得られた高硬度複合焼結体3の底部に、高融点金属ロウ材(wt%でTi:2%、Ag:70%、Cu:28%)を使用し、真空中で800℃に加熱することによってWを90.2wt%、Niを5wt%を含有する(残部:Fe:Co)合金からなる第2の金属サポート材4を接着し、高硬度複合焼結体製伸線ダイス用素材(寸法は実施例1のものと同じ)を作製した。
このダイス素材を、外径25mm、高さ12mmのステンレスケース(SUS304製)の中にマウントし、直径1.75mm、リダクション13度ベアリング30%の伸線用ダイス穴を持つ伸線ダイスを作製した。
このダイスを用いてステンレス線の伸線を行ったところ、従来ダイス(上記と同じ組成の高硬度材01を、上記と同じ超硬合金からなる支持体02で底部まで連続して覆い、一体焼結した図2の構造のダイス)の1.5倍以上の寿命を達成することができた。また、伸線後のダイスは横割れや縦割れは見られなかった。
本発明に係る高硬度複合焼結体製伸線ダイス用素材は高い強度を有しており、長寿命の伸線ダイスを作製することができ、溶接用線、ステンレス線、スチールコードなどの高硬度金属線材や中空パイプ等を伸線するダイスの分野において、産業上高い利用価値を有するものである。
本発明の高硬度複合焼結体製伸線ダイス用素材を用いて作製した伸線ダイスの1例を模式的に示す概略断面図。 従来の高硬度複合焼結体製伸線ダイス用素材を用いて作製した伸線ダイスの1例を模式的に示す概略断面図。 本発明の伸線ダイスと従来の伸線ダイスにおける応力の状態を模式的に示す概略断面図。
符号の説明
1 高硬度材
2 第1の金属サポート材
3 高硬度複合焼結体
4 第2の金属サポート材
5 ロウ材
6 貫通孔
01 ダイヤモンド焼結体
02 支持体
03 高硬度複合焼結体
04 金属サポート材
06 貫通孔

Claims (5)

  1. 多結晶ダイヤモンド又は立方晶窒化硼素を主成分とする高硬度材が、第1の金属サポート材で囲繞され一体焼結された高硬度複合焼結体の上面又は下面に、ロウ材を用いて第2の金属サポート材が接着されてなることを特徴とする高硬度複合焼結体製の伸線ダイス用素材。
  2. 前記高硬度材が、多結晶ダイヤモンドを60〜98wt%含有する材料であることを特徴とする請求項1に記載の高硬度複合焼結体製の伸線ダイス用素材。
  3. 前記高硬度材が、立方晶窒化硼素を30〜99wt%含有する材料であることを特徴とする請求項1に記載の高硬度複合焼結体製の伸線ダイス用素材。
  4. 前記高硬度材が、超高圧合成法により合成された材料であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の高硬度複合焼結体製の伸線ダイス用素材。
  5. 請求項1〜4のいずれか1項に記載の高硬度複合焼結体製の伸線ダイス用素材の高硬度焼結体の中心部に上面から下面方向に貫通孔が形成されてなることを特徴とする伸線ダイス。

JP2005280406A 2005-09-27 2005-09-27 伸線ダイス用素材及び伸線ダイス Expired - Fee Related JP4270515B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005280406A JP4270515B2 (ja) 2005-09-27 2005-09-27 伸線ダイス用素材及び伸線ダイス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005280406A JP4270515B2 (ja) 2005-09-27 2005-09-27 伸線ダイス用素材及び伸線ダイス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007090371A JP2007090371A (ja) 2007-04-12
JP4270515B2 true JP4270515B2 (ja) 2009-06-03

Family

ID=37976649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005280406A Expired - Fee Related JP4270515B2 (ja) 2005-09-27 2005-09-27 伸線ダイス用素材及び伸線ダイス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4270515B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108746226A (zh) * 2018-07-06 2018-11-06 南通汇丰电子科技有限公司 一种金属线材加工设备
JPWO2022044802A1 (ja) * 2020-08-24 2022-03-03
EP4313476A1 (en) * 2021-04-01 2024-02-07 Seco Tools AB Tool and manufacturing metho of it

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007090371A (ja) 2007-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9555519B2 (en) Incorporation of bulk metal foils to increase toughness of polycrystalline diamond
US6500557B1 (en) Composite and method for producing the same
JP2015078435A (ja) 超硬合金−金属合金複合体
KR100413910B1 (ko) 와이어 인발 가공 다이용 블랭크, 와이어 인발 가공 다이 및 와이어 인발 가공 다이용 블랭크의 고압/고온(hp/ht)제조방법
US8939238B2 (en) High quality PCD compact
JP4323467B2 (ja) 焼結バルブガイド及びその製造方法
JPH09194909A (ja) 複合材料およびその製造方法
JP4270515B2 (ja) 伸線ダイス用素材及び伸線ダイス
WO2017038855A1 (ja) 複合部材及び切削工具
JP4480912B2 (ja) 半導体製品加工用切断刃およびその製造方法
JP5656076B2 (ja) cBNインサート
JP4891786B2 (ja) 超硬複合化金属体およびその製造方法
JP2020059079A (ja) 焼結材分割体、焼結材分割体を用いた切削工具要素及びその製造方法
JP4177467B2 (ja) 高靱性硬質合金とその製造方法
JPH0798964B2 (ja) 立方晶窒化ホウ素超硬合金複合焼結体
JP5896394B2 (ja) 複合構造の硬質材料およびその作製方法
JP2002013377A (ja) 切刃片のろう付け接合部がすぐれた耐衝撃性および接合強度を有する掘削工具
JP4411517B2 (ja) 複合多孔質プリフォーム、それを用いた複合材料、複合多孔質プリフォームの製造方法、及び複合材料の製造方法
JP3651285B2 (ja) 立方晶窒化硼素含有ロウ付け用複合材料およびその製造方法
JPH09248633A (ja) 微細穴打抜き用複合ポンチ及びその製造方法
JP5804380B2 (ja) 超高圧焼結体製切削工具
JP3651284B2 (ja) ダイヤモンド含有ロウ付け用複合材料およびその製造方法
JPH0638570Y2 (ja) 高硬度複合焼結体製伸線ダイス
JPS6216724B2 (ja)
JPH06238725A (ja) 部位別に最適化した材料を持つ複合中空部材とその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070813

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090219

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090220

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120306

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120306

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130306

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140306

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees