JP4268806B2 - アルドール反応のための触媒系 - Google Patents

アルドール反応のための触媒系 Download PDF

Info

Publication number
JP4268806B2
JP4268806B2 JP2002591430A JP2002591430A JP4268806B2 JP 4268806 B2 JP4268806 B2 JP 4268806B2 JP 2002591430 A JP2002591430 A JP 2002591430A JP 2002591430 A JP2002591430 A JP 2002591430A JP 4268806 B2 JP4268806 B2 JP 4268806B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
ethanone
trimethyl
dimethyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002591430A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004529190A (ja
Inventor
ヤコビー デニス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Firmenich SA
Original Assignee
Firmenich SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Firmenich SA filed Critical Firmenich SA
Publication of JP2004529190A publication Critical patent/JP2004529190A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4268806B2 publication Critical patent/JP4268806B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C403/00Derivatives of cyclohexane or of a cyclohexene or of cyclohexadiene, having a side-chain containing an acyclic unsaturated part of at least four carbon atoms, this part being directly attached to the cyclohexane or cyclohexene or cyclohexadiene rings, e.g. vitamin A, beta-carotene, beta-ionone
    • C07C403/14Derivatives of cyclohexane or of a cyclohexene or of cyclohexadiene, having a side-chain containing an acyclic unsaturated part of at least four carbon atoms, this part being directly attached to the cyclohexane or cyclohexene or cyclohexadiene rings, e.g. vitamin A, beta-carotene, beta-ionone having side-chains substituted by doubly-bound oxygen atoms
    • C07C403/16Derivatives of cyclohexane or of a cyclohexene or of cyclohexadiene, having a side-chain containing an acyclic unsaturated part of at least four carbon atoms, this part being directly attached to the cyclohexane or cyclohexene or cyclohexadiene rings, e.g. vitamin A, beta-carotene, beta-ionone having side-chains substituted by doubly-bound oxygen atoms not being part of —CHO groups
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/0201Oxygen-containing compounds
    • B01J31/0211Oxygen-containing compounds with a metal-oxygen link
    • B01J31/0212Alkoxylates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/04Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides containing carboxylic acids or their salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/61Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups
    • C07C45/67Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton
    • C07C45/68Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms
    • C07C45/72Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms by reaction of compounds containing >C = O groups with the same or other compounds containing >C = O groups
    • C07C45/74Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms by reaction of compounds containing >C = O groups with the same or other compounds containing >C = O groups combined with dehydration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2231/00Catalytic reactions performed with catalysts classified in B01J31/00
    • B01J2231/30Addition reactions at carbon centres, i.e. to either C-C or C-X multiple bonds
    • B01J2231/34Other additions, e.g. Monsanto-type carbonylations, addition to 1,2-C=X or 1,2-C-X triplebonds, additions to 1,4-C=C-C=X or 1,4-C=-C-X triple bonds with X, e.g. O, S, NH/N
    • B01J2231/3411,2-additions, e.g. aldol or Knoevenagel condensations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2231/00Catalytic reactions performed with catalysts classified in B01J31/00
    • B01J2231/30Addition reactions at carbon centres, i.e. to either C-C or C-X multiple bonds
    • B01J2231/34Other additions, e.g. Monsanto-type carbonylations, addition to 1,2-C=X or 1,2-C-X triplebonds, additions to 1,4-C=C-C=X or 1,4-C=-C-X triple bonds with X, e.g. O, S, NH/N
    • B01J2231/3411,2-additions, e.g. aldol or Knoevenagel condensations
    • B01J2231/342Aldol type reactions, i.e. nucleophilic addition of C-H acidic compounds, their R3Si- or metal complex analogues, to aldehydes or ketones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/14The ring being saturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/16Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring the ring being unsaturated

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Description

本発明は有機合成の分野に関し、詳細には、以下に示すようなエノン(I):
Figure 0004268806
の単段階の合成方法に関する。
前記方法は、エノレートを予め形成する必要のない、接触アルドール縮合からなる。さらに触媒系は、本発明の対象である。
“低反応性”ケトン、すなわち、反応させるのに強い反応条件を必要とするケトン、および/または“高反応性”ケトン、すなわち、弱い反応条件であっても自己縮合または重合を生じるケトンを伴うクロス−アルドール縮合は、難しいプロセスであり、一般には、著量の強塩基を必要とするか、および/またはアルデヒドまたは最終的なエノンの自己縮合または重合がしばしば観察される。
立体障害シクロヘキシルエタノン、すなわち “低反応性”ケトンと、アセトアルデヒド、すなわち“高反応性”アルデヒドとの間のクロス−アルドール縮合に関する既存の方法の例は、Ayyarら、J.Chem.Soc.,Perkin Trans.I,1975,17,1727に記載されている。しかしながら、前記方法は、エノレート形成のための、強塩基、たとえばN−メチルアニリノマグネシウムブロミドの化学量論的量の使用を必要とする。強塩基、たとえば、アミドアニオンは、高価であり、かつ取り扱いが困難であるといった欠点を有しており、したがって、多量の前記塩基を包含する方法は、この型の反応、特に工業的目的ためのこの型の反応に関する最良の解決法とはいえない。
発明の開示
前記問題を回避するために、本発明は、新規の単段階アルドール縮合方法に関し、この場合、この方法は、エノレートを予め形成する必要がない。前記方法は、金属錯体および助成分(co-ingredient)を含む独創的な触媒系によって触媒される。
本発明の対象の一つは、式(I)
Figure 0004268806
[式中、波線は、C=C二重結合の立体化学的構造(stereochemistry)が定義されていないことを示し;
は、水素原子またはメチル基を示し;
は、メチル基またはエチル基であるか、あるいは飽和または不飽和のgem−ジメチルC環を示し、この場合、これらは置換されていてもよいが、但し、Rが水素原子である場合には、Rは少なくとも2個の炭素原子を有する基であるか;あるいは、前記RおよびRが一緒になって、置換されていてもよい飽和または不飽和のgem−ジメチルC環を形成するか、あるいは、飽和または不飽和のC12環であり、その際、前記環は、カルボニル官能基の炭素原子およびRに結合する炭素原子を含んでおり、かつ、
は水素原子、C〜C−直鎖または分枝鎖のアルキル基またはアルケニル基、直鎖または分枝鎖のCアルカジエニル基を示すか、あるいはCHR基を示し、その際
Rは、置換されていてもよい飽和または不飽和のgem−ジメチルC環である]の化合物の製造方法であり、この場合、この方法は、式(II)
Figure 0004268806
[式中、RおよびRは、式(I)と同様の意味を有する]の出発ケトンを、式(III)
Figure 0004268806
[式中、Rは式(I)と同様の意味を有する]のアルデヒドと一緒に、触媒系の存在下で反応させることを特徴とする。
,RおよびRで示された基の可能な置換基は、メチル、エチル、メチレンまたはエチレン基である。
本発明の第1の実施態様において、方法は、gem−ジメチル−シクロヘキサノン、たとえば、2,2−ジメチル−シクロヘキサノン、gem−ジメチル−シクロヘキセノン、たとえば、4,4−ジメチル−2−シクロヘキセン−1−オン、およびシクロドデカノンから選択された式(II)のケトンと、ホルムアルデヒド、アセトアルデヒド、2−プロペナールおよび2−ブテナールから成る群から選択された式(III)のアルデヒドとをアルドール縮合させることによって、相当する式(I)のエノンを得ることを目的とする。
本発明の第2の実施態様において、式(II)のケトンはメチルエチルケトンである。この実施態様の特別な例は、竜脳アルデヒド、すなわち、2,2,3−トリメチル−3−シクロペンテン−1−アセトアルデヒドと、メチルエチルケトンとの間の反応であってもよい。
第2の実施態様による方法において、式(I)のエノンは、2個の異性体、すなわち、直鎖状のもの(R=H、R=Et)または分枝鎖状のもの(R=R=Me)の混合物が得られる。本発明の実施態様による方法において、得られる主要な異性体は、分枝状のものであり、これはエノレートの形成を包含する古典的なアルドール縮合とは異なる。
第3の本発明の好ましい実施態様において、方法は、式(IV)のケトンと式(V)のアルデヒドとの反応から成り、反応式1による式(VI)のエノンが得られ、この場合、これは、
Figure 0004268806
[式中、波線は、C=C二重結合の立体化学的構造が定義されていないことを示し、かつ破線は、単結合または二重結合を示し;
およびRは、同時にかまたは独立して、水素原子またはメチル、エチル、メチレンまたはエチリデン基を示し;
は水素原子またはメチル基を示し;かつ
は水素原子またはC〜C−の直鎖または分枝鎖のアルキルまたはアルケニル基を示す]の反応式1によるものである。
ケトン(IV)は、異性体、すなわち、同様の炭素骨格を有するが、1個または2個の炭素−炭素二重結合を異なる位置で有する化合物の混合物の形で存在し、たとえば、1−(2,6,6−トリメチル−2−シクロヘキセン−1−イル)−1−エタノン、1−(2,2−ジメチル−6−メチレン−1−シクロヘキシル)−1−エタノン、1−(2,6,6−トリメチル−1−シクロヘキセン−1−イル)−1−エタノンおよび1−(2,6,6−トリメチル−3−シクロヘキセン−1−イル)−1−エタノンの少なくとも2個の混合物、あるいは1−(2,6,6−トリメチル−1,3−シクロヘキサジエン−1−イル)−1−エタノン、1−(2,6,6−トリメチル−1,4−シクロヘキサジエン−1−イル)−1−エタノン、1−(2,6,6−トリメチル−2,4−シクロヘキサジエン−1−イル)−1−エタノン、1−(2,2−ジメチル−6−メチレン−3−シクロヘキセン−1−イル)−1−エタノンおよび1−(6,6−ジメチル−2−メチレン−3−シクロヘキセン−1−イル)−1−エタノンの少なくとも2個の混合物である。
好ましくは、Rはメチル基またはメチレン基を示し、Rは水素またはメチル基またはメチレン基を示し、Rは水素原子を示し、かつRはメチル基を示す。
好ましい出発アルデヒド(V)は、アセトアルデヒドであり、かつ好ましい出発ケトン(IV)は、1−(2,6,6−トリメチル−1−シクロヘキセン−1−イル)−1−エタノン、1−(2,6,6−トリメチル−2−シクロヘキセン−1−イル)−1−エタノン、1−(2,6,6−トリメチル−3−シクロヘキセン−1−イル)−エタノン、1−(2,2,6−トリメチル−3−シクロヘキセン−1−イル)−1−エタノン、1−(2,2,−ジメチル−6−メチレン−1−シクロヘキシル)−1−エタノン、1−(2,6,6−トリメチル−1,3−シクロヘキサジエン−1−イル)−1−エタノン、1−(2,5,6,6−テトラメチル−1−シクロヘキシル)−1−エタノンおよび1−(2,2,6−トリメチル−3−メチレン−1−シクロヘキシル)−1−エタノンから成る群から選択される。
前記に示したように、本発明による方法は触媒系を必要とする。前記触媒系は、さらに本発明の対象である。“触媒系”とは、金属錯体と助成分とから成る混合物を意味する。金属錯体は、出発アルデヒドまたはケトンに対して化学量論を下廻る量(substoichiometric amounts)であるか、あるいは触媒量で使用する。
金属錯体は一般式:
M(OR4−n (VII)
[式中、Mは、Ti、ZrおよびHfから成る群から選択された4価のカチオンであり、RはC〜Cの直鎖または分枝鎖のアルキル基であり、Xはハロゲン化物、たとえば、Cl原子またはF原子を示し、かつ、示数nは1〜3の整数を示す]を有する。好ましくは、式中、Mは、Ti(IV)またはZr(IV)であり、Rは直鎖または分枝鎖のC〜C−アルキル基を示し、XはCl原子を示し、かつ示数nは2または3を示す。
式(VII)の金属錯体混合物の使用は、さらに有用であり、特に、触媒がin situで合成される場合には、工程においてその使用前に精製する必要がない。
触媒系の助成分は、炭素原子1〜10個を有するアルキルまたは芳香族カルボン酸無水物、BF、あるいは金属カチオンの硫酸塩、塩化物および臭化物から成る群から選択された無水塩であり、その際、金属カチオンは、Li、Na、K、Cs、Mg2+、Ni2+、Ca2+、Zn2+、Fe3+およびAl3+である。好ましくは、助成分は酢酸無水物、プロピオン酸無水物または酪酸無水物、BF、無水NaSOまたはKSO、およびMg2+、Fe3+またはZn2+の無水塩化物または臭化物から成る群から選択される。
2個または3個の助成分の使用もまた可能である。
本発明の方法は、有利には、出発アルデヒドに対して出発ケトンの過剰量、すなわち、1モル等量以上の存在下で実施される。
金属錯体は、反応媒体に高濃度で添加することができる。制限のない例として、出発アルデヒド(III)または(V)のモル量に対して、0.001〜0.20モル等量の範囲の触媒濃度を挙げることができる。好ましくは、金属錯体濃度は、0.01〜0.15モル等量であってもよい。いうまでもなく、触媒の最適濃度は、触媒の性質および好ましい反応時間に依存する。
助成分は、反応媒体に高濃度で添加することができる。制限のない例として、出発アルデヒド(III)または(V)のモル数に対して、0.05〜1.2モル等量の範囲の塩濃度を挙げることができる。好ましくは、塩濃度は、0.15〜1モル等量であってもよい。しかしながら、他の実施態様において、塩濃度は、0.20〜0.6モル等量であってもよい。いうまでもなく、付加的な成分の最適濃度はその性質に依存する。
本発明の方法は、溶剤の存在下または不在下で実施することができるが、しかしながら、任意の場合において、無水条件下で実施するのが有利であり、その際、“無水物”は、本明細書によれば、1質量%未満、好ましくは0.1質量%未満の溶剤含量を有していてもよいことを意味する。溶剤が必要である場合には、純粋な溶剤または溶剤混合物を使用することが可能である。前記溶剤は、反応条件と化学的に適合性でなければならず、すなわち、反応を干渉するもの、および触媒を不活化するものであってはならず、たとえば、弱配位溶剤または非配位溶剤である。本発明による方法のための好ましい溶剤は、60℃を上廻る沸点を有し、かつ、エーテル、エステル、芳香族溶剤、および直鎖または分枝鎖または環式炭化水素から成る群から選択される。より好ましくは、溶剤はトルエンまたはエーテルまたはエステルであり、この場合、これらは80℃を上廻る沸点を有する。
本発明による方法は、60〜140℃、好ましくは70〜110℃の温度で実施することができる。勿論、当業者が、出発材料および最終生成物および/または可能な溶剤の融点および沸点を関数として、反応温度を選択することも可能である。
本発明は、さらに、以下の実施例によって詳細に説明されるが、温度は、摂氏℃(℃);NMRスペクトルデータは、CDCl中で360MHzの装置を用いて記録し、かつ化学シフトδは、標準としてのTMSに対してppmで示し、カップリング定数Jは、Hzで示し、かつすべての略記は、技術分野における通常の意味を示す。
例1
金属触媒溶液の製造
ZrCl(OPr)錯体を含有する触媒溶液を、E,V,Vedejsら、J.Org.Chem.,(1988)、53、1593で記載された方法にしたがって得た。量は、触媒溶液1gに対して、1.2mモルの金属濃度を有する触媒溶液を得るために変更した。
ZrCl(OPr)錯体を含有する触媒溶液は、E,V,Vedejsら、J.Org.Chem.,(1988)、53、1593で記載された方法にしたがって得たが、しかしながら、1モル等量のZrClおよびZr(OPr)を使用した。量は、触媒溶液1gに対して、1.2mモルの金属濃度を有する触媒溶液を得るために変更した。
TiCl(OPr)錯体を含有する触媒溶液を、E,V,Vedejsら、J.Org.Chem.,(1988)、53、1593で記載された方法にしたがって得たが、しかしながら、TiClおよびTi(OPr)錯体を出発材料として使用した。量は、触媒溶液1gに対して1.3mモルの金属濃度を有する触媒溶液を得るために変更した。
すべての得られる溶液は、さらに操作することなく使用した。
1−(2,6,6−トリメチル−3−シクロヘキセン−1−イル)−2−ブテン−1−オンを製造するための一般的方法
Figure 0004268806
250mlフラスコ中に、1−(2,6,6−トリメチル−3−シクロヘキセン−1−イル)−2−エタノン 30g(0.18モル)(94%純度)、酢酸ブチル 12.0g、前記で製造された触媒溶液の第1表によるアリコートおよび第1表による助成分の量を添加した。得られる混合物を100℃で撹拌した。この混合物に対して、酢酸ブチル10g中で希釈したアセトアルデヒド 4.0g(0.09モル)を、液体表面下に、3時間に亘って装入した。装入を完了後に、反応物を35℃に冷却した。冷却された反応媒体に、酢酸10gを添加し、その後に水40mlを添加した。数分に亘っての撹拌の後に、水相を除去し、かつ有機相を20%炭酸カリウム水溶液 25gで洗浄することによって中和した。最終的に、酢酸ブチルを、周囲圧下で、130〜140℃で蒸留することによって除去し、これによって得られた粗生成物を、“Vigreux”カラム上で蒸留することによって精製し、未反応の出発ケトンおよび最終的な1−(2,6,6−トリメチル−3−シクロヘキセン−1−イル)−2−ブテン−1−オンを回収した。生成物が有する分析的性質は文献に記載されている(US4211242)。
Figure 0004268806
m.e.:アセトアルデヒドに対するモル等量
AcOAc:無水酢酸;OPr:OCH(CH;OPr:OCHCHCH
収率はアセトアルデヒドに基づく。
例2
異なる物質間のアルドール縮合のための一般的工程
一般的方法において、助成分および触媒(製造および溶液モル濃度;例1参照)を、ケトンおよび溶剤を含有するフラスコ中に装填し、その後に激しく撹拌し加熱した。アルデヒド(1等量)を3〜5時間に亘って(純粋であるかまたは溶液中)、液体表面下で添加した。その後に、反応混合物を30℃に冷却し、かつ希釈した酢酸を撹拌しながら添加した(水中10%)。15分後に、水相を除去し、かつ有機相を希釈した炭酸カリウム(水中20%)で洗浄することによって中和した。
有機生成物を真空下で濃縮し、かつ得られる粗生成物を、“Vigreux”カラム上で蒸発させることによって精製し、未反応の出発ケトンおよび相当する生成物を回収した。
正確な試験条件ならびに生成物の最終的収率のすべてについては、第2表に示した。生成物が示す分析学的特徴については、文献中に記載されている。
Figure 0004268806
%W/W:質量%
e.q.=アルデヒドに対するモル等量
錯体:アリコート=モル等量での金属錯体/触媒溶液アリコート
T/ad.時間=反応温度/アルデヒド添加時間
溶剤/アリコート=溶剤の型/量、アルデヒドに対する質量%
収率はアルデヒドに基づく
出発ケトンは、1−(2,6,6−トリメチル−1,3−シクロヘキサジエン−1−イル)−1−エタノン、1−(2,6,6−トリメチル−1,4−シクロヘキサジエン−1−イル)−1−エタノン、1−(2,6,6−トリメチル−2,4−シクロヘキサジエン−1−イル)−1−エタノン、1−(2,2−ジメチル−6−メチレン−3−シクロヘキセン−1−イル)−1−エタノンおよび1−(6,6−ジメチル−2−メチレン−3−シクロヘキセン−1−イル)−1−エタノンの少なくとも2個の混合物である。

Claims (10)

  1. 式(I)
    Figure 0004268806
    [式中、波線は、C=C二重結合の立体化学構造が定義されていないことを示し;
    は水素原子またはメチル基を示し;
    はメチル基またはエチル基か、あるいは飽和または不飽和のgem−ジメチルC環を示し、この場合、これらは置換されていてもよいが、但し、Rが水素原子である場合には、Rは少なくとも2個の炭素原子を有する基であるか;あるいは前記RとRは一緒になって、置換されていてもよい飽和または不飽和のgem−ジメチルC環を示し、あるいは飽和または不飽和のC12環を示し、その際、環はカルボニル官能基の炭素原子およびRに結合する炭素原子を含んでおり;かつ、
    は水素原子、C〜C−直鎖または分枝鎖のアルキル基またはアルケニル基、直鎖または分枝鎖のCアルカジエニル基、あるいはCHR基を示し、その際、Rは置換されていてもよい飽和または不飽和のgem−ジメチルC環である]の化合物を製造するための方法において、
    式(II)
    Figure 0004268806
    [式中、RおよびRは式(I)と同じ意味を有する]の出発ケトンを、式(III)
    Figure 0004268806
    [式中、Rは式(I)と同じ意味を有する]のアルデヒドと、式(VII)
    M(OR4−n (VII)
    [式中、Mは、Ti、ZrおよびHfから成る群から選択された4価の金属カチオンであり、Rは、C〜C−直鎖または分枝鎖のアルキル基を示し、Xはハロゲン原子を示し、かつ示数nは1〜3の整数を示す]の金属錯体、および炭素原子1〜10個を含有するアルキルまたは芳香族カルボン酸無水物、BFまたは金属カチオンの硫酸塩、塩化物および臭化物から成る群から選択された無水塩である助成分の存在下で反応させ、その際、金属カチオンは、Li、Na、K、Cs、Mg2+、Ni2+、Ca2+、Zn2+、Fe3+およびAl3+から成る群から選択されていることを特徴とする、式(I)の化合物を製造するための方法。
  2. 式(II)のケトンが、gem−ジメチル−シクロヘキサノン、gem−ジメチル−シクロヘキセノンおよびシクロドデカノンから成る群から選択され、かつ式(III)のアルデヒドがホルムアルデヒド、アセトアルデヒド、2−プロペナールおよび2−ブテナールから成る群から選択される、請求項1に記載の方法。
  3. 式(II)のケトンが、メチルエチルケトンであり、かつ式(III)のアルデヒドが2,2,3−トリメチル−3−シクロペンテン−1−アセトアルデヒドである、請求項1に記載の方法。
  4. エノンが式(VI)
    Figure 0004268806
    [式中、波線はC=C二重結合の立体化学的構造が定義されていないことを示し、かつ破線は単結合または二重結合を示し;
    およびRは、同じかまたは異なって、水素原子またはメチル、エチル、メチレンまたはエチリデン基を示し;
    は水素原子またはメチル基であり:かつ、
    は水素原子またはC〜C直鎖または分枝鎖のアルキル基またはアルケニル基である]であり;
    ケトンが式(IV)
    Figure 0004268806
    [式中、RおよびRは式(VI)と同様の意味を有する]であり、
    かつ、アルデヒドが式(V)
    Figure 0004268806
    [式中、Rは式(VI)と同様の意味を有する]であることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  5. がメチル基またはメチレン基を示し、Rが水素またはメチル基またはメチレン基を示し、Rが水素原子であり、かつRがメチル基を示す、請求項4に記載の方法。
  6. 出発アルデヒド(V)がアセトアルデヒドであり、かつケトン(IV)が、1−(2,6,6−トリメチル−1−シクロヘキセン−1−イル)−1−エタノン、1−(2,6,6−トリメチル−2−シクロヘキセン−1−イル)−1−エタノン、1−(2,6,6−トリメチル−3−シクロヘキセン−1−イル)−1−エタノン、1−(2,2,6−トリメチル−3−シクロヘキセン−1−イル)−1−エタノン、1−(2,2−ジメチル−6−メチレン−1−シクロヘキシル)−1−エタノン、1−(2,6,6−トリメチル−1,3−シクロヘキサジエン−1−イル)−1−エタノン、1−(2,5,6,6−テトラメチル−1−シクロヘキシル)−エタノンおよび1−(2,2,6−トリメチル−3−メチレン−1−シクロヘキシル)−1−エタノンから成る群から選択される、請求項5に記載の方法。
  7. 出発ケトン(IV)が異性体混合物の形である、請求項5に記載の方法。
  8. MがTi(IV)またはZr(IV)を示し、Rが直鎖または分枝鎖のC−アルキル基を示し、XがCl原子を示し、かつ示数nが2または3である、請求項1から7までのいずれか1項に記載の方法。
  9. 助成分が、無水酢酸、プロピオン酸無水物、酪酸無水物、BF、無水NaSOまたはKSO、およびMg2+、Fe3+またはZn2+の無水塩化物または臭化物である、請求項1から8までのいずれか1項に記載の方法。
  10. 式(VII)
    M(OR4−n (VII)
    [式中、Mは、Ti、ZrおよびHfから成る群から選択された4価の金属カチオンであり、RはC1〜6の直鎖または分枝鎖のアルキル基であり、XはClまたはF原子であり、かつ示数nは1〜3の整数を示す]の金属錯体と、
    炭素原子1〜10個を含有するアルキルまたは芳香族カルボン酸無水物、BFまたは金属カチオンの硫酸塩、塩化物および臭化物から成る群から選択された無水物塩である助成分とから成り、その際、金属カチオンは、Li、Na,K、Cs、Mg2+、Ni2+、Ca2+、Zn2+およびFe3+から成る群から選択される、触媒系。
JP2002591430A 2001-05-22 2002-05-21 アルドール反応のための触媒系 Expired - Lifetime JP4268806B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IB0100902 2001-05-22
PCT/IB2002/001839 WO2002094755A1 (en) 2001-05-22 2002-05-21 Catalytic system for aldol reactions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004529190A JP2004529190A (ja) 2004-09-24
JP4268806B2 true JP4268806B2 (ja) 2009-05-27

Family

ID=11004106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002591430A Expired - Lifetime JP4268806B2 (ja) 2001-05-22 2002-05-21 アルドール反応のための触媒系

Country Status (9)

Country Link
US (2) US6838575B2 (ja)
EP (1) EP1395542B1 (ja)
JP (1) JP4268806B2 (ja)
CN (1) CN1264793C (ja)
AT (1) ATE336479T1 (ja)
DE (1) DE60213979T2 (ja)
ES (1) ES2269693T3 (ja)
IL (1) IL158912A0 (ja)
WO (1) WO2002094755A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005102979A1 (ja) * 2004-04-26 2005-11-03 Japan Science And Technology Agency 水中アルドール反応方法
US7279605B2 (en) * 2004-11-11 2007-10-09 Firmenich Sa Synthesis of cyclopentenones
CN101125805B (zh) * 2007-09-14 2010-05-26 杭州格林香料化学有限公司 1-(2,6,6-三甲基环己-3-烯基)丁-2-烯-1-酮的制备方法
WO2024078679A1 (en) 2022-10-10 2024-04-18 Symrise Ag A fragrance mixture (vi)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3015702A1 (de) * 1980-04-24 1981-10-29 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zum herstellen von homo-und copolymerisaten von (alpha) -monoolefinen mittels eines ziegler-katalysatorsystems
US4525554A (en) * 1981-03-04 1985-06-25 Mitsubishi Chemical Industries Ltd. Process for polymerizing olefin
EP0676393B1 (fr) * 1994-04-08 1998-08-19 Firmenich Sa Cétones cycliques nouvelles et leur utilisation en parfumerie
CN1086191C (zh) * 1998-03-17 2002-06-12 中国石油化工集团公司 用于乙烯聚合或共聚合的催化剂及其制法

Also Published As

Publication number Publication date
US6838575B2 (en) 2005-01-04
EP1395542A1 (en) 2004-03-10
CN1509266A (zh) 2004-06-30
ES2269693T3 (es) 2007-04-01
ATE336479T1 (de) 2006-09-15
US20040082818A1 (en) 2004-04-29
DE60213979T2 (de) 2007-04-05
CN1264793C (zh) 2006-07-19
IL158912A0 (en) 2004-05-12
US7091151B2 (en) 2006-08-15
DE60213979D1 (de) 2006-09-28
US20050080297A1 (en) 2005-04-14
JP2004529190A (ja) 2004-09-24
EP1395542B1 (en) 2006-08-16
WO2002094755A1 (en) 2002-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5269084B2 (ja) テトラノルラブダン誘導体の製造方法
JP4881298B2 (ja) インデノールエステルまたはエーテルの製造方法
JP4268806B2 (ja) アルドール反応のための触媒系
JP4805941B2 (ja) 1,4−ジアルキル−2,3−ジオール−1,4−ブタンジオンの製造方法
JPH07188069A (ja) アルキルシクロペンタジエン類の製造
Schevenels et al. Unexpected preparation of (Z)-chloromethyleneketals and their sulfur analogues by a novel three-component condensation
JP4138337B2 (ja) ミカエル−アダクトの製法、および新規アダクト
JP5901757B2 (ja) β−サンタロールの製造方法
JP4394230B2 (ja) 3−メチル−2,4−ノナンジオンの製造法
JP5074196B2 (ja) シクロペンテノンの合成
US4009196A (en) 2-Acyl-3-substituted cyclopentan-1-ones and process for their preparation
CN100582072C (zh) 环戊烯酮的合成
JP2002069026A (ja) (e)−3−メチル−2−シクロペンタデセノンの製造法
US7279605B2 (en) Synthesis of cyclopentenones
JPH08119904A (ja) 乳酸エステルの製造方法
JP3946363B2 (ja) カロテノイド類およびその製造方法
US4139717A (en) 1,3-Dicarbonyl compounds
JP2001354609A (ja) 大環状ケトンの製造方法
JPS59175451A (ja) ジエノ−ル誘導体の製造方法
JP3696529B2 (ja) アルドール化合物の製造方法
JPH0316932B2 (ja)
JPS644503B2 (ja)
JPH0351695B2 (ja)
JPH0631266B2 (ja) 光学活性アルコール
JPH01319446A (ja) 3,9―ジヒドロキシノニンおよびその9―oh官能基で保護された誘導体、ならびにそれらの製造法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050520

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080911

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090123

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090223

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4268806

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140227

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term