JP4264889B2 - V−cadデータによる金型加工方法および装置 - Google Patents

V−cadデータによる金型加工方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4264889B2
JP4264889B2 JP2003521459A JP2003521459A JP4264889B2 JP 4264889 B2 JP4264889 B2 JP 4264889B2 JP 2003521459 A JP2003521459 A JP 2003521459A JP 2003521459 A JP2003521459 A JP 2003521459A JP 4264889 B2 JP4264889 B2 JP 4264889B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
mold
machining
boundary
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003521459A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2003017016A1 (ja
Inventor
整 大森
正博 安齋
究 加瀬
英夫 田代
昭武 牧野内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RIKEN Institute of Physical and Chemical Research
Original Assignee
RIKEN Institute of Physical and Chemical Research
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RIKEN Institute of Physical and Chemical Research filed Critical RIKEN Institute of Physical and Chemical Research
Publication of JPWO2003017016A1 publication Critical patent/JPWO2003017016A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4264889B2 publication Critical patent/JP4264889B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/4097Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by using design data to control NC machines, e.g. CAD/CAM
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/35Nc in input of data, input till input file format
    • G05B2219/35097Generation of cutter path, offset curve
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/35Nc in input of data, input till input file format
    • G05B2219/35098Automatic coarse, rough and finish cutting path generation
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/35Nc in input of data, input till input file format
    • G05B2219/35145Voxel map, 3-D grid map
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/35Nc in input of data, input till input file format
    • G05B2219/35167Automatic toolpath generation and tool selection
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/45Nc applications
    • G05B2219/45204Die, mould making
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Description

【発明の背景】
発明の技術分野
本発明は、形状と物性を統合した実体データを小さい記憶容量で記憶できるV−CADデータを用いた金型加工方法および装置に関する。
関連技術の説明
多くの機械部品は、金型を使って成形されており、高品質の機械部品を大量かつ安価に製造するためには金型は不可欠なものとなっている。すなわち、金型は、プレス成形、鋳造、射出成形(インジェクションモールディング)等に広く用いられている。
しかし、かかる金型の製作は、従来、長期間を要しかつ費用がかかるものとされていた。すなわち、金型製作は、設計,型加工,組付・仕上げ,トライ・修正,等の順で行われるが、このうち、型加工のためのNC加工プログラムと、型加工に最も多くの時間が費やされている。
図1Aに模式的に示すように、金型設計により最終製品1のCADデータが得られている場合、このデータからNC制御装置のNC加工プログラムを作製し、これにより型加工が行われる。
図1Bに示すように、金型5の加工の大部分はエンドミル2によるフライス加工であり、複雑な形状の多い型加工では、小径ツールによる軽切削が中心となる。そのため、加工のための小径ツールの軌跡は、図1Cに示すように、その加工代に相当する小さいピッチとなり、かつその軌跡により金型の加工精度が定まるため、NC加工プログラムは複雑かつ膨大になり、また加工代が小さいため加工時間も長くなる問題点があった。
また、この問題点を改善するために、大小のツールを交換して加工する場合には、ツール毎にNC加工プログラムを作製する必要が生じ、プログラム作製が更に複雑化する問題点があった。
【発明の要約】
本発明の発明者等は、形状と物性を統合した実体データを小さい記憶容量で記憶することができる「実体データの記憶方法」を創案し出願した(特願2001−025023、未公開)。
この実体データの記憶方法は、対象物の境界データからなる外部データを八分木分割により境界平面が直交する直方体の内部セルと境界セルに分割し、各セル毎に種々の物性値を記憶するものである。この方法により、物体の形状・構造・物性情報・履歴を一元的に管理し、設計から加工、組立、試験、評価など一連の工程に関わるデータを同じデータで管理することができ、CADとシミュレーションを一元化することできる特徴を有している。なお、以下この方法による形状と物性を統合した実体データを「V−CADデータ」と呼ぶ。
本発明は、この方法を用いて上述した問題点を解決するために創案されたものである。すなわち、本発明の目的は、V−CADデータを用いて、型加工のためのNC加工プログラムを簡略化し、かつ型加工時間を大幅に短縮することができるV−CADデータによる金型加工方法および装置を提供することにある。
本発明によれば、加工ツールを用いた金型加工方法において、対象物(1)の境界データからなる外部データ(12)を八分木分割により境界平面が直交する直方体のセル(13)に分割し、分割された各セルを対象物の内側に位置する内部セル(13a)と境界面を含む境界セル(13b)とに区分したV−CADデータを準備し、対象物(1)に少なくとも部分的に接する基準面データと前記V−CADデータとから、前記対象物を製造するための金型データと金型加工データを生成し、前記金型加工データにおいて、加工部の内部セル(13a)の大きさに応じて複数の加工ツール(2)を大きい順に選択し、該加工ツールを金型の面内及び厚さ方向に移動して金型を加工し、前記加工ツール(2)は、その運動軌跡が対象とする内部セル(13a)の境界平面から出ない大きさのものを選択する、ことを特徴とするV−CADデータによる金型加工方法が提供される。
本発明の好ましい実施形態によれば前記加工ツール(2)は、ドリリングツール、ミーリングツール、研削ツール、研磨ツール、放電加工ツールのうちから選択する。また、前記研削ツールはメタルボンド砥石であり、電解ドレッシングを施すことが好ましい。
また、本発明によれば、対象物(1)の境界データからなる外部データ(12)を八分木分割により境界平面が直交する直方体のセル(13)に分割し、分割された各セルを対象物の内側に位置する内部セル(13a)と境界面を含む境界セル(13b)とに区分したV−CADデータを記憶する記憶装置(4)と、対象物(1)に少なくとも部分的に接する基準面データと前記V−CADデータとから、前記対象物を製造するための金型データと金型加工データを生成するデータ生成プログラム(6)と、前記金型加工データの加工部の内部セル(13a)の大きさに応じて複数の加工ツール(2)を大きい順に選択し、該加工ツールを金型の面内及び厚さ方向に移動して金型を加工するNC制御装置(8)と、を備え、前記NC制御装置は、運動軌跡が対象とする内部セル(13a)の境界平面から出ない大きさの加工ツールを選択する、ことを特徴とするV−CADデータによる金型加工装置が提供される。
上述した本発明の方法及び装置によれば、対象物(1)の外部データ(12)を八分木分割により境界平面が直交する直方体のセル(13)に分割し、分割された各セルを対象物の内側に位置する内部セル(13a)と境界面を含む境界セル(13b)とに区分したV−CADデータを記憶するので、セルの階層として小さい記憶容量で外部データ(12)を記憶することができる。
また、このV−CADデータから、対象物(1)に少なくとも部分的に接する基準面データと前記V−CADデータとから、前記対象物を製造するための金型データと金型加工データを生成し、加工部の内部セル(13a)の大きさに応じて複数の加工ツール(2)を大きい順に選択し、該加工ツールを金型の面内及び厚さ方向に移動して金型を加工するので、相対的に大きい加工ツール(2)で内部セルを除去加工し、その後、小型の加工ツールで境界セル(13b)を加工することにより、型加工のためのNC加工プログラムを簡略化でき、かつ型加工時間を実質的に大幅に短縮することができる。
本発明のその他の目的及び有利な特徴は、添付図面を参照した以下の説明から明らかになろう。
【図面の簡単な説明】
【図1A】従来の金型加工手段の模式図である。
【図1B】従来の金型加工手段の模式図である。
【図1C】従来の金型加工手段の模式図である。
【図2】本発明による金型加工装置の全体構成図である。
【図3】本発明の金型加工方法におけるデータ構造の説明図である。
【図4】本発明による分割方法を二次元で示す模式図である。
【図5A】本発明の金型加工方法の模式図である。
【図5B】本発明の金型加工方法の模式図である。
【好ましい実施例の説明】
以下、本発明の好ましい実施形態を図面を参照して説明する。
図2は、本発明による金型加工装置の全体構成図である。この図に示すように、本発明の金型加工装置は、V−CADデータを記憶する記憶装置4と、金型データと金型加工データを生成するデータ生成プログラム6と、金型加工データにより金型5を加工するNC制御装置8とを備える。
また、この金型加工装置は、この例では、金型5を加工する工具である加工ツール2(例えばボールエンドミル)と、加工ツール2を高速で回転させる高速モータ10と、加工ツール2をX,Y,Z方向に移動させる3軸駆動装置11とを備える。3軸駆動装置11は、NC制御装置8で数値制御される。
加工ツール2は、図示しない工具自動交換装置により、大きさの異なる複数の加工ツールから任意に選択し交換できるようになっているのがよい。
なお、加工ツール2(工具)は、ボールエンドミルに限定されず、ドリリングツール、ミーリングツール、研削ツール、研磨ツール、放電加工ツール等のいずれであってもよい。研削ツールはメタルボンド砥石であり、電解ドレッシングを施すことが好ましい。また、研削ツール、放電加工ツールは回転工具に限らず、非回転工具を用いてもよい。この場合、研削ツールは、セルと同等の矩形工具に超音波振動を加えればよく、放電加工ツールは、セルと同等の矩形状電極を用いればよい。
記憶装置4は、V−CADデータを記憶する。このV−CADデータは、対象物1の境界データからなる外部データ12を八分木分割により境界平面が直交する直方体のセル13に分割し、分割された各セルを対象物の内側に位置する内部セル13aと境界面を含む境界セル13bとに区分したものである。
図3は、本発明の金型加工方法におけるデータ構造の説明図である。V−CADデータでは、修正された八分木(オクトリー、Octree)による空間分割を行う。オクトリー表現、すなわち八分木による空間分割とは、目的の立体(対象物)を含む、基準となる直方体13を8分割し(A)、それぞれの領域の中に立体が完全に含まれるか、含まれなくなるまで再帰的に8分割処理を(B)(C)(D)のように繰り返す。この八分木分割によりボクセル表現よりも大幅にデータ量を減らすことができる。
八分木による空間分割により分割された一つの空間領域をセル13とよぶ。セルは境界平面が直交する直方体である。セルによる階層構造、分割数もしくは分解能によって空間中に占める領域を表現する。これにより空間全体の中で対象は大きさの異なるセルを積み重ねたものとして表現される。
すなわち、八分木分割ステップ(B)では、外部データ12から境界と内部の物性を以下の実体データ14(V−CADデータ)に変換する。境界データは、厳密に(たとえば、平面であれば含まれる3点で厳密に再構成できる)、もしくは指定した許容差(位置、接線、法線、曲率およびそれらの隣接部分との接続性に対して指定された閾値)内に近似する。
補間曲面の特別な場合がMarching Cubeである。本発明では、必ず稜線上の切断点で表現できるまで、法線や主曲率および連続性を満たすまで再分割する。また、2次曲面までを厳密表現、自由曲面は平面もしくは2次曲面によるセル内曲面で近似、これにより幾何固有量のみを保存する。
図4は、本発明による分割方法を二次元で示す模式図である。本発明では、分割された各セル13を対象物の内側に位置する内部セル13aと、境界面を含む境界セル13bとに区分する。
すなわち本発明では境界セル13bを表現するために修正された八分木を使い、完全に内部に含まれるものはその最大の大きさをもつ内部セル13a(直方体)により構成され、外部データ12からの境界情報を含むセルは境界セル13bとして構成している。各境界セル13bは3次元では12本、2次元では4本の稜線上の切断点15(図中に白丸で示す)により厳密に、もしくは近似的に置き換えられる。
外部データ12に含まれる境界を構成する境界形状要素(平面、2次曲面などの解析曲面にたいしては厳密に、その他の自由曲面や離散点群で表現される境界形状要素については近似的に)が再構成できる十分な切断点15が得られるまで、境界セル13bは八分木分割される。
例えば一つの線分ならばその上にある2点がセルの稜線上の切断点15となるまで、平面であれば3点が切断点となるまで、2次曲線であれば3点が、2次曲面であれば4点、以下多項式曲面、有理式曲面のそれぞれに対し、外部データの表現式が既知の場合は必要十分の点とセルの稜線がその定義されている範囲の間で見つかるまで空間を階層的に八分割してゆく。
すなわち、再分割する箇所は、境界(表面)部分で指定分解能を満たすまで、或いは各セルが持つ解析結果の値(応力、ひずみ、圧力、流速など)の変化率が指定閾値を超えなくなるまで行う。
また、複数の境界形状要素を含む境界セル13bの角点16(図中に黒丸で示す)についてはその内部の境界を、隣接する境界セル(再構成に十分な切断点を有し、完全に境界要素が横断するまで分割されている)が保有する切断点15で表現される境界の交線として間接的に表現できるので必要以上に分割しない。
従って、V−CADデータ14は、セル内部に蓄えられる形状に関する情報として、セルの位置を表す指標、階層における詳細度を表す分割数または分解能、隣接セルを表すポインタ、切断点の数と座標値など、および用途に応じて、法線や曲率等となる。
また、V−CADとしては最下層ではEuler的に節点情報や結果の値を保持する。再分割の際の最小分解能がなるべく大きくなるように、境界の位置、法線、接線の連続性および曲率のそれぞれ連続性に関する閾値(許容差)の決め方を定義する。
図2において、データ生成プログラム6は、対象物1に少なくとも部分的に接する基準面データとV−CADデータ14とから、前記対象物を製造するための金型データと金型加工データを生成する。
また、NC制御装置8は、金型加工データの加工部の内部セル13aの大きさに応じて複数の加工ツール2を大きい順に選択し、加工ツールを金型の面内及び厚さ方向に移動して金型を加工する。
図5A及び図5Bは、本発明の金型加工方法を示す模式図である。上述した金型加工装置を用い、本発明の金型加工方法では、まず、データ生成プログラム6により、対象物1(図1参照)に少なくとも部分的に接する基準面データとV−CADデータ14とから、対象物1を製造するための金型データと金型加工データを生成する。
図5Aは金型データをV−CADデータで示した側面図であり、図5Bはその平面図である。この図に示すように、金型データも、内部セル13aと境界セル13bとに区分することができる。
本発明の方法では、内部セル13aをその大きさに応じて複数の加工ツール2を大きい順に選択し、加工ツール2を金型の面内及び厚さ方向に移動して金型を加工する。また、この際、加工ツール2は、その運動軌跡が対象とする内部セル13aの境界平面から出ない大きさのものを選択する。
従って、大きい内部セル13aを加工する際には、図に示すように大きい加工ツール2aを用いて簡単なNC加工プログラムでその内部セルを除去する加工が短時間でできる。また、相対的に小さい内部セル13aを加工する際にも、図に示すように小さい加工ツール2bを用いて同様に簡単なNC加工プログラムでその内部セルを除去する加工が短時間でできる。このようにして、内部セル13aは、相対的に大きい加工ツール2a,2bを用いて、簡単なプログラムで短時間に加工除去することができる。
最後に、小型の加工ツールで境界セル13bを加工することにより、所望の金型を完成させることができる。
上述した本発明の方法及び装置によれば、対象物1の外部データ12を八分木分割により境界平面が直交する直方体のセル13に分割し、分割された各セルを対象物の内側に位置する内部セル13aと境界面を含む境界セル13bとに区分したV−CADデータを記憶するので、セルの階層として小さい記憶容量で外部データ12を記憶することができる。
また、このV−CADデータから、対象物1に少なくとも部分的に接する基準面データと前記V−CADデータとから、前記対象物を製造するための金型データと金型加工データを生成し、加工部の内部セル13aの大きさに応じて複数の加工ツール2を大きい順に選択し、加工ツールを金型の面内及び厚さ方向に移動して金型を加工するので、相対的に大きい加工ツールで内部セルを除去加工し、その後、小型の加工ツールで境界セル13bを加工することにより、型加工のためのNC加工プログラムを簡略化でき、かつ型加工時間を実質的に大幅に短縮することができる。
上述したように、本発明のV−CADデータによる金型加工方法および装置は、V−CADデータ用いて、型加工のためのNC加工プログラムを簡略化し、かつ型加工時間を大幅に短縮することができる、等の優れた効果を有する。
なお、本発明をいくつかの好ましい実施例により説明したが、本発明に包含される権利範囲は、これらの実施例に限定されないことが理解されよう。反対に、本発明の権利範囲は、添付の請求の範囲に含まれるすべての改良、修正及び均等物を含むものである。

Claims (4)

  1. 加工ツールを用いた金型加工方法において、対象物(1)の境界データからなる外部データ(12)を八分木分割により境界平面が直交する直方体のセル(13)に分割し、分割された各セルを対象物の内側に位置する内部セル(13a)と境界面を含む境界セル(13b)とに区分したV−CADデータを準備し、
    対象物(1)に少なくとも部分的に接する基準面データと前記V−CADデータとから、前記対象物を製造するための金型データと金型加工データを生成し、
    前記金型加工データにおいて、加工部の内部セル(13a)の大きさに応じて複数の加工ツール(2)を大きい順に選択し、該加工ツールを金型の面内及び厚さ方向に移動して金型を加工し、
    前記加工ツール(2)は、その運動軌跡が対象とする内部セル(13a)の境界平面から出ない大きさのものを選択する、ことを特徴とするV−CADデータによる金型加工方法。
  2. 前記加工ツール(2)は、ドリリングツール、ミーリングツール、研削ツール、研磨ツール、放電加工ツールのうちから選択する、ことを特徴とする請求項に記載の金型加工方法。
  3. 前記研削ツールはメタルボンド砥石であり、電解ドレッシングを施す、ことを特徴とする請求項に記載の金型加工方法。
  4. 対象物(1)の境界データからなる外部データ(12)を八分木分割により境界平面が直交する直方体のセル(13)に分割し、分割された各セルを対象物の内側に位置する内部セル(13a)と境界面を含む境界セル(13b)とに区分したV−CADデータを記憶する記憶装置(4)と、
    対象物(1)に少なくとも部分的に接する基準面データと前記V−CADデータとから、前記対象物を製造するための金型データと金型加工データを生成するデータ生成プログラム(6)と、
    前記金型加工データの加工部の内部セル(13a)の大きさに応じて複数の加工ツール(2)を大きい順に選択し、該加工ツールを金型の面内及び厚さ方向に移動して金型を加工するNC制御装置(8)と、を備え、
    前記NC制御装置は、運動軌跡が対象とする内部セル(13a)の境界平面から出ない大きさの加工ツールを選択する、ことを特徴とするV−CADデータによる金型加工装置。
JP2003521459A 2001-08-16 2002-08-14 V−cadデータによる金型加工方法および装置 Expired - Fee Related JP4264889B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001246949 2001-08-16
JP2001246949 2001-08-16
PCT/JP2002/008267 WO2003017016A1 (en) 2001-08-16 2002-08-14 Die machining method and device by v-cad data

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2003017016A1 JPWO2003017016A1 (ja) 2004-12-09
JP4264889B2 true JP4264889B2 (ja) 2009-05-20

Family

ID=19076386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003521459A Expired - Fee Related JP4264889B2 (ja) 2001-08-16 2002-08-14 V−cadデータによる金型加工方法および装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7110852B2 (ja)
EP (1) EP1418479B1 (ja)
JP (1) JP4264889B2 (ja)
DE (1) DE60224285T2 (ja)
WO (1) WO2003017016A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1406187A4 (en) * 2001-07-11 2007-05-02 Riken METHOD FOR STORING ENTITY DATA INCORPORATING FORM AND PHYSICAL QUANTITY AND STORAGE PROGRAM
JP4325931B2 (ja) * 2001-08-16 2009-09-02 独立行政法人理化学研究所 非均質材料の超精密加工方法
WO2003016031A1 (en) * 2001-08-16 2003-02-27 Riken Rapid prototyping method and device using v-cad data
EP1452984A4 (en) * 2001-12-04 2013-05-01 Riken METHOD FOR CONVERTING THREE DIMENSIONAL IMAGE DATA TO INTERNAL CELL DATA AND CONVERSION PROGRAM
WO2003073335A1 (fr) * 2002-02-28 2003-09-04 Riken Procede et programme de conversion de donnees frontieres en forme a l'interieur d'une cellule
JP4381743B2 (ja) * 2003-07-16 2009-12-09 独立行政法人理化学研究所 境界表現データからボリュームデータを生成する方法及びそのプログラム
JP4608237B2 (ja) * 2004-05-20 2011-01-12 富士通株式会社 等高線加工方法
JP4783100B2 (ja) * 2005-09-12 2011-09-28 独立行政法人理化学研究所 境界データのセル内形状データへの変換方法とその変換プログラム
JP5578791B2 (ja) * 2009-02-13 2014-08-27 株式会社神戸製鋼所 溶接線選定方法
US11043042B2 (en) * 2016-05-16 2021-06-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Generating a shape profile for a 3D object
WO2020006053A1 (en) * 2018-06-26 2020-01-02 Dimitri Protopsaltis Fabric treatment device

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4534831A (en) * 1982-09-27 1985-08-13 Inoue-Japax Research Incorporated Method of and apparatus for forming a 3D article
US4694404A (en) * 1984-01-12 1987-09-15 Key Bank N.A. High-speed image generation of complex solid objects using octree encoding
US5197013A (en) * 1987-07-28 1993-03-23 David M. Dundorf Method of forming a carved sign using an axially rotating carving tool
JPH02217134A (ja) * 1989-02-14 1990-08-29 Kubota Ltd Cad―camによる金型の製造方法
JPH0741514B2 (ja) 1990-07-17 1995-05-10 日立精機株式会社 対話型数値制御装置における工具選定方法
US5517602A (en) 1992-12-03 1996-05-14 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for generating a topologically consistent visual representation of a three dimensional surface
JPH06315849A (ja) 1993-03-04 1994-11-15 Nikon Corp 研磨加工用プログラムの作成方法及び それを用いた作成装置
JP3367202B2 (ja) * 1994-05-19 2003-01-14 三菱電機株式会社 金型設計支援装置
JP3164509B2 (ja) * 1996-06-13 2001-05-08 オークマ株式会社 数値制御情報作成装置
US6075538A (en) * 1996-07-25 2000-06-13 Institute Of High Performance Computing Time and space efficient data structure and method and apparatus for using the same for surface rendering
JP3344558B2 (ja) 1998-02-26 2002-11-11 理化学研究所 通電ドレッシング研削方法及び装置
JP3388203B2 (ja) 1999-05-28 2003-03-17 株式会社半導体先端テクノロジーズ 形状シミュレーション方法、装置および記録媒体
US6214279B1 (en) * 1999-10-02 2001-04-10 Nanotek Instruments, Inc. Apparatus and process for freeform fabrication of composite reinforcement preforms
US6627835B1 (en) * 2000-02-02 2003-09-30 Purdue Research Foundation Three dimensional object fabrication techniques
WO2001075538A1 (fr) * 2000-03-31 2001-10-11 Incs Inc. Dispositif, procede et programme de generation de donnees
US6606528B1 (en) * 2000-06-21 2003-08-12 The Boeing Company Method for creating computer-aided design (CAD) solid models from numerically controlled (NC) machine instructions
US6471800B2 (en) * 2000-11-29 2002-10-29 Nanotek Instruments, Inc. Layer-additive method and apparatus for freeform fabrication of 3-D objects
JP3468464B2 (ja) * 2001-02-01 2003-11-17 理化学研究所 形状と物性を統合したボリュームデータ生成方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1418479A1 (en) 2004-05-12
US7110852B2 (en) 2006-09-19
DE60224285D1 (de) 2008-02-07
EP1418479B1 (en) 2007-12-26
US20040267400A1 (en) 2004-12-30
JPWO2003017016A1 (ja) 2004-12-09
DE60224285T2 (de) 2009-01-02
EP1418479A4 (en) 2006-07-05
WO2003017016A1 (en) 2003-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Calleja et al. Highly accurate 5-axis flank CNC machining with conical tools
US9581992B2 (en) Method and apparatus for a cutting process automatic generation tool of CAM
US7406361B2 (en) Rapid prototyping method and apparatus using V-CAD data
US9892215B2 (en) System and method for determining feedrates of machining tools
JP4264889B2 (ja) V−cadデータによる金型加工方法および装置
US20020135577A1 (en) Storage method of substantial data integrating shape and physical properties
WO2011122423A1 (en) System and method for optimizing machining simulation
Böß et al. Improving technological machining simulation by tailored workpiece models and kinematics
EP1431850B1 (en) Ultra-precision machining method and device for heterogeneous material
CN115170734A (zh) 一种基于截面切片的三维回转结构重构方法及系统
Zhang et al. A next generation NC machining system based on NC feature unit and real-time tool-path generation
KR20220101663A (ko) 공구 경로 생성 방법, 공구 경로 생성 장치 및 공작 기계의 제어 장치
Yin et al. Geometric algorithms for direct integration of reverse engineering and rapidly reconfigurable mold manufacturing
CN104345686B (zh) 二维双向dexel毛坯建模方法及其加工仿真方法
Zhang et al. Machining Simulation Application Based on Improved Marching Cubes Algorithm
Tseng Machining of free-form solids using an octree volume decomposition approach
Tuli Path planning and simulation of 3D printer machine tool for development of prototypes
Huang et al. An image detection approach to NC rough-cut milling from solid models
CN112000063B (zh) 一种模具分层清角数控加工系统及其工艺方法
CN110796729B (zh) 一种基于二叉树的网格划分方法
Yoshioka et al. Direct NC Toolpath Generation from 3D Point Cloud Datasets
Jawanda et al. Adaptive ball drop algorithm for toolpath generation of axisymmetric triangulated parts to eliminate overcutting
JP2004291097A (ja) 成形金型用放電加工電極の自動設計方法、システム、プログラムおよび記憶媒体
Lefebvre Efficient Direct Slicing Of Dilated And Eroded 3d Models For Additive Manufacturing: Technical Report
Agaev et al. Automation of the Selection of Components Placement Surfaces Using 3D Drawings

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080925

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090203

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150227

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees