JP4248746B2 - 規定容量の液体を送る装置 - Google Patents
規定容量の液体を送る装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4248746B2 JP4248746B2 JP2000532698A JP2000532698A JP4248746B2 JP 4248746 B2 JP4248746 B2 JP 4248746B2 JP 2000532698 A JP2000532698 A JP 2000532698A JP 2000532698 A JP2000532698 A JP 2000532698A JP 4248746 B2 JP4248746 B2 JP 4248746B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid
- liquid dispensing
- reagent filling
- reagent
- groove
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims abstract description 192
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 claims abstract description 114
- 238000011049 filling Methods 0.000 claims description 72
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 31
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 23
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 16
- 239000003550 marker Substances 0.000 claims description 14
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 11
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 8
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 8
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 5
- 238000011166 aliquoting Methods 0.000 claims 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 abstract description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 75
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 44
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 22
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 22
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 15
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 13
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 13
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 10
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 description 9
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 5
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 5
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 4
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 4
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 4
- 238000000608 laser ablation Methods 0.000 description 4
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 4
- 239000002683 reaction inhibitor Substances 0.000 description 4
- 230000010076 replication Effects 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 230000004858 capillary barrier Effects 0.000 description 3
- 238000001311 chemical methods and process Methods 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 3
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 2
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 2
- 239000005388 borosilicate glass Substances 0.000 description 2
- 238000003486 chemical etching Methods 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 150000001282 organosilanes Chemical class 0.000 description 2
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- RZVAJINKPMORJF-UHFFFAOYSA-N Acetaminophen Chemical compound CC(=O)NC1=CC=C(O)C=C1 RZVAJINKPMORJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000009585 enzyme analysis Methods 0.000 description 1
- 238000001952 enzyme assay Methods 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 230000001900 immune effect Effects 0.000 description 1
- 239000000411 inducer Substances 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000005499 meniscus Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000012457 nonaqueous media Substances 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 description 1
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 1
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 230000002028 premature Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 1
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 1
- 239000005297 pyrex Substances 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 238000007788 roughening Methods 0.000 description 1
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000992 sputter etching Methods 0.000 description 1
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 1
- BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N tetrafluoroethene Chemical group FC(F)=C(F)F BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L3/00—Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
- B01L3/50—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
- B01L3/502—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
- B01L3/5027—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
- B01L3/502715—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by interfacing components, e.g. fluidic, electrical, optical or mechanical interfaces
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J19/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J19/0046—Sequential or parallel reactions, e.g. for the synthesis of polypeptides or polynucleotides; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making molecular arrays
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J19/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J19/0093—Microreactors, e.g. miniaturised or microfabricated reactors
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L3/00—Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
- B01L3/02—Burettes; Pipettes
- B01L3/0289—Apparatus for withdrawing or distributing predetermined quantities of fluid
- B01L3/0293—Apparatus for withdrawing or distributing predetermined quantities of fluid for liquids
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/00274—Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
- B01J2219/00277—Apparatus
- B01J2219/00279—Features relating to reactor vessels
- B01J2219/00306—Reactor vessels in a multiple arrangement
- B01J2219/00313—Reactor vessels in a multiple arrangement the reactor vessels being formed by arrays of wells in blocks
- B01J2219/00315—Microtiter plates
- B01J2219/00317—Microwell devices, i.e. having large numbers of wells
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/00274—Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
- B01J2219/00277—Apparatus
- B01J2219/00351—Means for dispensing and evacuation of reagents
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/00274—Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
- B01J2219/00277—Apparatus
- B01J2219/00351—Means for dispensing and evacuation of reagents
- B01J2219/00389—Feeding through valves
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/00274—Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
- B01J2219/00583—Features relative to the processes being carried out
- B01J2219/00585—Parallel processes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/00274—Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
- B01J2219/00583—Features relative to the processes being carried out
- B01J2219/00603—Making arrays on substantially continuous surfaces
- B01J2219/00659—Two-dimensional arrays
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/00781—Aspects relating to microreactors
- B01J2219/00783—Laminate assemblies, i.e. the reactor comprising a stack of plates
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/00781—Aspects relating to microreactors
- B01J2219/00889—Mixing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/00781—Aspects relating to microreactors
- B01J2219/00891—Feeding or evacuation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2200/00—Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
- B01L2200/02—Adapting objects or devices to another
- B01L2200/025—Align devices or objects to ensure defined positions relative to each other
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2200/00—Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
- B01L2200/06—Fluid handling related problems
- B01L2200/0605—Metering of fluids
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2300/00—Additional constructional details
- B01L2300/08—Geometry, shape and general structure
- B01L2300/0861—Configuration of multiple channels and/or chambers in a single devices
- B01L2300/0864—Configuration of multiple channels and/or chambers in a single devices comprising only one inlet and multiple receiving wells, e.g. for separation, splitting
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2300/00—Additional constructional details
- B01L2300/08—Geometry, shape and general structure
- B01L2300/0861—Configuration of multiple channels and/or chambers in a single devices
- B01L2300/0874—Three dimensional network
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2400/00—Moving or stopping fluids
- B01L2400/04—Moving fluids with specific forces or mechanical means
- B01L2400/0403—Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces
- B01L2400/0406—Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces capillary forces
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2400/00—Moving or stopping fluids
- B01L2400/04—Moving fluids with specific forces or mechanical means
- B01L2400/0475—Moving fluids with specific forces or mechanical means specific mechanical means and fluid pressure
- B01L2400/0487—Moving fluids with specific forces or mechanical means specific mechanical means and fluid pressure fluid pressure, pneumatics
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2400/00—Moving or stopping fluids
- B01L2400/06—Valves, specific forms thereof
- B01L2400/0688—Valves, specific forms thereof surface tension valves, capillary stop, capillary break
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L3/00—Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
- B01L3/02—Burettes; Pipettes
- B01L3/0241—Drop counters; Drop formers
- B01L3/0268—Drop counters; Drop formers using pulse dispensing or spraying, eg. inkjet type, piezo actuated ejection of droplets from capillaries
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L3/00—Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
- B01L3/50—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
- B01L3/502—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
- B01L3/5025—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures for parallel transport of multiple samples
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C40—COMBINATORIAL TECHNOLOGY
- C40B—COMBINATORIAL CHEMISTRY; LIBRARIES, e.g. CHEMICAL LIBRARIES
- C40B60/00—Apparatus specially adapted for use in combinatorial chemistry or with libraries
- C40B60/14—Apparatus specially adapted for use in combinatorial chemistry or with libraries for creating libraries
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N1/00—Sampling; Preparing specimens for investigation
- G01N1/02—Devices for withdrawing samples
- G01N1/10—Devices for withdrawing samples in the liquid or fluent state
- G01N1/14—Suction devices, e.g. pumps; Ejector devices
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T436/00—Chemistry: analytical and immunological testing
- Y10T436/25—Chemistry: analytical and immunological testing including sample preparation
- Y10T436/2575—Volumetric liquid transfer
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Clinical Laboratory Science (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Hematology (AREA)
- Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)
- Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
- Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
- Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
Description
本発明はマイクロスケールの分析あるいは合成工程において使用する特に規定された小容量である規定容量の液体を送る装置に関する。
米国特許第5,585,069号(Dkt.第11402A号)、米国特許第5,593,938(Dkt.第11402A号)、1955年5月31日出願された08/454,771号(Dkt.第11402B号),米国特許第5,643,738号(Dkt.第11402C号)、米国特許第5,681,484号(Dkt.第11402D号)、米国特許第 号(出願番号第08/454、772号、1955年5月31日出願、Dkt.第11402E号)、1995年5月31日出願された米国特許出願番号第08/454,768号(Dkt.第11402F号)、米国特許第 号(出願番号第08/556,036号、1995年5月31日出願、事件整理番号第11402G号)、米国特許第5,632,876号(Dkt.第11717号)、1995年11月9日出願された米国特許出願第08/556,423号(Dkt.第11717A号)、1996年5月10日出願された米国特許出願第08/645,966号(事件整理番号第11717B号)、米国特許第 号(事件整理番号第11740号)、および米国特許出願第08/744,386号1996年11月7日出願Dkt.第12385A号)とを含む、電極ベースのポンプを使用する液体分配装置の多数の関連特許出願が出願された。これらの特許および特許出願は参考のために全体的に本明細書に含めている。
【0002】
本発明は計量された容量の液体を例えば反応個所のような多数のマイクロスケールの個所に分配するという課題を指向する。本発明は多数の小容量の液体を分配するための安価な装置を提供する。
【0003】
比較的小型の装置において例えば、100個所、1,000個所あるいは10,000個所のような多数の個所において複合化学プロセスあるいはその他の混合プロセスを実行しうるようにする装置が開発されつつある。液体を送るためのそのような高密度の装置の用途の中のあるものは特定の個所に分配される液体の精密な計量することを要しない。しかしながら、その他の用途では精密な計量された混合に対してより大きな重点をおいている。多くの場合、精密な計量はプロセスの限定された部分においてのみ必要とされ、一方プロセスのその他の部分は液体の安定はしているが、それほど精密ではない送液を必要とするだけである。本発明の好適実施例における高度に精密な装置では計量された量の液体を受取り基板の規定された位置に排出するように受取り基板を装着しうるようにする。この装置においては、パージガスあるいは真空を適当に使用することにより使用済の溝を洗浄することにより数種の試薬を本装置を通して順次分配しうる。受取り基板はまた別の装置まで転送可能で、そこで計量してもよく、しなくともよいその他の液体を規定された位置に添加できるようにする。
【0004】
(発明の要約)
一実施例において、本発明は、(a)試薬充填溝と、(b)前記試薬充填溝に接続され、出口を有している1個以上の計量毛管と、(c)前記試薬充填溝に接続された1個以上のガス供給源とを含み、計量毛管を充填後、試薬充填溝は液体が1個以上の毛管に保持されている間に液体を排出可能で、ガス供給源は1個以上の計量毛管の液体を排出するよう作動可能である、規定容量の液体を送る液体分配装置を提供する。前記装置は1個以上の計量毛管に接続された2個以上の試薬充填溝を有し、個別の試薬充填溝を介して2種類以上の試薬を分配するようにされていることが好ましい。本装置は更に、試薬充填溝において、ガス供給源への2個以上の接続部を含み、2個以上のガス供給源が個別のガス供給源に接続可能である。本装置は一実施例において、試薬充填溝のセグメントを順次および直線的に加圧するようガス供給源を順次作動する制御装置を含む。
【0005】
別の実施例において、本発明は、(1)前文で述べた第1の液体分配装置と、(前述の装置とは異なる)第2の液体分配装置と、(2)受取り基板を第1の液体分配装置から第2の液体分配装置まで移す(モータ駆動が好ましい)移送装置とを含み、前記受取り基板が第1あるいは第2の液体分配装置から排出される液体を受け取る約分(aliquoting)装置を提供する。第2の装置は、例えば米国特許第 号(1995年5月31日出願された特許出願番号08/556,036号、Dkt.第11402G号)に記載の装置のような液体分配装置でよい。第1と第2の液体分配装置を有する約分装置は機械的、磁気的、電気的あるいは光学的整合マーカを含み、前記装置は機械的、磁気的、電気的、あるいは光学的整合マーカを有する受取り基板と共に作動するようにされている。約分装置は更に、第1あるいは第2の液体分配装置のいずれかの整合マーカと受取り基板の整合マーカとの間の関係を検出し、対応する整合データを発生させる整合性検出装置と該整合性検出装置から整合データを受け取り、整合データを改良するためにモータ駆動の移送装置を作動させる制御装置とを含むことが好ましい。
【0006】
更に別の実施例において、本発明は(i)本発明の第1と第2の液体分配装置に第1の液体分配装置と整合した受取り基板を提供する段階と、(ii)第1の液体分配装置から第1の液体を混合個所に分配する段階と、(iii)受取り基板を第2の液体分配装置と整合させるよう動かす段階と、(iv)第2の液体分配装置から第2の液体を混合個所に分配する段階とを含む、2種類の液体を受取り基板の2個以上の混合個所中へ分配する方法を提供する。別のオプションとして、本発明は(i)請求項1に記載の液体分配装置にそれと整合した受取り基板を提供する段階と、(ii)液体分配装置から第1の液体を2個以上の混合個所に分配する段階と、(iii)液体分配装置の1個以上の試薬分配装置を第2の液体で充填する段階と、(iv)液体分配装置から第2の液体を2個以上の混合個所に分配する段階とを含む、2種類の液体を受取り基板の2個以上の混合個所に分配する方法を提供する。
【0007】
(定義)
以下の用語は、本特許出願の解釈にに対して以下の意味を有している。特に、特許請求の範囲の解釈に対して以下の用語の定義は本明細書において見出されるその他の本文に基づく逆の意味のいずれの主張に対しても優先するものとする。
毛管の寸法
●「毛管の寸法」とは液体の毛管現象による流れを促進する寸法である。典型的には、毛管寸法による溝は幅が1.5ミリ以下である。溝の幅は約500ミクロン以下であることが好ましく、更により好ましくは約250ミクロン以下であり、更により好ましくは約150ミクロン以下である。
●毛管障壁
「毛管障壁」とは例えば開口におけるメニスカスのような溝における液体によるエネルギを最小にする液体面の形成を促進するように構成されたより大きな空間中への溝の開口からなる、溝内での流体の流れに対する障壁である。
●メーサ
「メーサ」とは計量毛管の入口あるいは出口がその上に位置している突起である。メーサは湿潤現象により液体が保持されうる入口あるいは出口の近傍での表面積を低減するよう作用する。
●計量毛管
「計量毛管」とは既知の量の液体まで充填されるようにされた溝であって、その既知の量は次いでガス圧によって分配可能である。
【0008】
(発明の詳細説明)
例えば米国特許第 号(出願番号08/556,036号、1995年5月31日出願、Dkt.第11402G号)および米国特許出願番号第08/744,386号、1996年11月7日出願、(Dkt.第12385A号)のような出願中の特許出願にも液体を例えば101.6ミリX101.6ミリ(4X4インチ)のガラス板上に配列された10,000個所のような多数の個所に分配しうる小型の液体分配装置が記載されている。これらの装置は例えば組合わせ合成方法において有用である。本発明は小さくて、近接離隔した個所に液体を分配する付加的なツールを提供する。
【0009】
図1Aにおいて、液体分配装置90Aが三次元表示で示されている。実線の矢印は流体の流れ方向を示し、白抜きの矢印は流体移送のためのガスの流れ方向を指示する。液体は供給源(図示せず)から試薬送給入口11を介して試薬充填流溝12中へ導入される。試薬充填溝における余分の液体は過剰流体出口13を介して排出される。出口は液体分配装置90Aを通しての毛管現象による流れを向上させるため毛管寸法の溝を提供しうる試薬吸込み溝と接続可能である。図1Bは試薬吸込み溝17を備えた液体分配装置90Bを示す。液体の流れは毛管現象による流れの過程の結果として、あるいはポンピングの結果として発生する。試薬充填溝12を貫流する際、液体は一連の計量毛管14、例えば第1の計量毛細管14A、第2の計量毛細管14Bおよび第3の計量毛細管14Cへは入り、充填する。計量毛管の出口に形成された毛管障壁が計量毛管14からの液体の早期の排出を阻止しうる。試薬吸込み溝の寸法は該溝を通る、そのため試薬充填溝12を通る毛管作用による流れを促進するよう選定可能で、あるいは試薬充填溝中への流れがポンプによって促進される場合には、過剰の圧力が試薬充填溝12から過剰の流体出口13への液体の流れによって解放されるよう選定され、前記過剰流体出口13においてはそのような過剰の圧力が液体が計量毛管14から排出されるようにする。
【0010】
図2Aから図2Cまでは材料の3枚の層、すなわち第1の層21、第2の層22および 第3の層23から構成された基板において形成された液体分配装置90を示す。第1の層21はガスパルス流路40と第2の層中へ導かれたガスパルスフィーダ41とを有している。第2の層23は試薬分配プレート22における試薬充填流路12と連通した入口と出口とを備えた計量毛管14を有している。
【0011】
試薬充填溝12は毛管作用力が試薬充填溝からの排出を阻止しないよう十分大きい寸法であることが好ましい。排出は分配しようとする液体と接触すると湿潤しない材料からなる第2の層22を構成することによって高めることができる。過フルオロアルカン(perfluoroalkanes)の薄くて、非湿潤コーテイングの方法がダッタ他(Datta et al)の米国特許第4,252,848G号に記載されている。代替的に、試薬充填溝の表面の表面エネルギは表面をシリコン樹脂あるいはフッ素含有樹脂によってコーテイングすることによって湿潤を低減させることによって低減することができる。そのような樹脂がモチズキ他( Mochizuki et al)に対する米国特許第5,652,079号に記載されている。試薬充填溝12の側部も例えば表面を例えばSigm CoteTM(ミズーリ州セントルイスのシグマケミカル社−Sigma Chemical Co.,St.Louis,MO),ダイクロロオクタメチルシロキサン(dichlorooctamethylsilozane)(C2H24Si4O3Cl2,Surfa−SilTM,イリノイ州ロックフォードのピアスケミカル社―Pierce Chemical,Rockford、IL)のような反応性オルガノシラン試薬で表面を反応させることにより、あるいは例えばオクタデシルトリアルキオキシラン(octadecyltrialkoxysilane)(イリノイ州ロックフォードのピアスケミカル社―Pierce Chemical,Rockford,IL―のAqua-SilTM)のような改質オルガノシランで反応させることにより耐湿潤性としうる。
【0012】
図2Aから図2Cまではまた、分析プレートの反応ウエル31を計量毛管14の出口と整合させた状態で毛管の計量プレート23の下に位置した分析プレート30を示す。分析プレートは計量毛管の出口が該分析プレートの対応するウエル中へ開放するように毛管の計量プレートと整合しうる。前記分析プレートにおけるウエルは例えば分析、合成、あるいはその他の化学的プロセスを実行するために使用しうる。分析とは、例えば生物化学的信号変換反応のような化学プロセスの反応抑制剤、誘発物質、あるは活性剤の検査あるいは例えば免疫分析、交配分析、あるいは核酸増幅分析のような物質の介在検査を含みうる。
【0013】
例示した分析プレート30は、例えば1996年11月7日出願された米国特許出願第08/744,386号(Dkt.第12385A)および1996年4月9日出願された米国特許出願第08/630,018号(Dkt.第12098号)に記載のようなシールを使用することにより液密シールを形成するよう第3の層23に反転可能、かつシール可能に取付けることが出来る。1995年5月31日出願された米国特許出願第08/556,036号(Dkt.第11402G号)および1996年4月9日出願された米国特許第 号(出願番号第08/630,018号、Dkt.第12098号)に記載のように第3の層と分析プレートとの間にガスケットを位置させることが出来る。(後者の特許については参考のために全体的に本明細書に含めている。)例示においては、通気孔32が反応ウエル31の近傍で形成されている。通気孔32は背圧が液体の分配を阻害するのを阻止する。
【0014】
図2Aから図2Cまでに、液体分配装置90Aの作動が示されている。図2Aにおいて、試薬充填溝12は液体で充填され、その結果計量毛管14も充填されている。次いで、試薬充填溝12液体の流れが消滅され、液体は、圧力が計量毛管から液体を排出するのに有効な圧力以下である限り毛管作用による流れあるいはガス圧を利用して試薬充填溝12から排出される。試薬充填溝12からの排出により図2Bで示すように、計量毛管14を液体で充填した状態にする。ガスのパルスが(一部を図示している)ガスパルス溝40に供給され、ガスパルスフィーダ41を介してガスを試薬充填溝12中へ噴射して計量毛管14における計量された流体50が図2Cに示すように対応するウエル31中へ排出されるようにする。必要に応じて、過剰流体出口13を介するガスの流れは閉塞され、流体を計量毛管14から排出している圧力を維持することができる。しかしながら、ガス出口通路は十分な圧力を形成しうるよう常に十分絞り込み可能である。計量毛管14の寸法とガスパルスフィーダ41の位置とは細分された出口からの液体の排出がガス圧を液体排出工程を早期に終了させてしまうに十分なほど解放しないよう選定される。
【0015】
一実施例において、図2Aから図2Cに示すような計量毛管14を収容している構造体は試薬充填溝12中へ、かつ上側のメーサ15と下側のメーサ16とを形成している第3の層23の下面の平坦な面の大部分から離れる方向に突出しうる。計量毛管14の上側メーサ15は試薬充填溝12中へ突出することによってガス圧によって偶発的に排出される可能性のある試薬充填溝における残存液体の量を最小にしている。下側のメーサ16は第3の底層23に沿って流れるようそらされる流体の量を最小にしている。図示例に示す上側および下側のメーサは便宜上「上側」および「下側」として指示している。ある場合には、メーサは異なる方向性となるよう設計しうる。
【0016】
図3Aから図3Cまでに示す別の実施例においては、液体分配装置190もまた図2Aから図2Cまでに示す液体分配装置90Aと同様に第1の層121、第2の層122、および第3の層123を有している。液体分配装置190の3枚の層はまた、例えばガスパルス溝140、ガスパルス・フィーダ141、試薬充填溝112、計量毛管114のような図2Aから図2Cまでに示すものと同様の構成要素を有している。反応ウエル131を備えた分析プレート130は液体分析装置に反転可能に取付け可能である。しかしながら、図3Aから図3Cまでに示す計量毛管114を収容している第3の層(「毛管作用計量プレート」)はメーサを形成していない。3葉の図面(panels)、3A、3Bおよび3Cは分配液150を示している。
【0017】
ある実施例においては、計量毛管(例えば14または114)の入口および出口を囲む表面領域は湿潤に対しては敏感ではない。例えば、これらの領域は表面の材質を耐湿潤性に改質する試薬で処理することが可能である。
【0018】
図4から図6までは、各種の構造の相対位置と、相互に対するそれらの関係を示すために種々の角度から見た、分析プレートを取付けた液体分配装置290の概略図を示す。図4は底から見た場合の分析プレートを取付けた液体分配装置の概略図である。図5は液体分配装置290を試薬充填溝212の長手方向軸線の側から見た場合の、分析プレート230が固定プレート201に取付けられた液体分配装置290の概略図である。図6は液体分配装置290をガスパルス溝の長手方向軸線の側から見た場合の、分析プレート230が固定プレート201に取付けられている液体分配装置の概略図である。図5および図6はまた、液体分配装置290の3枚の層、すなわち第1の層221、第2の層222および第3の層223を示す。一実施例において、ガスパルス溝240は試薬充填溝212に対して直角に配置されている。ガスパルス・フィーダ241はガスパルス溝240と試薬充填溝212とを接続しガスを試薬充填溝212中へ送給する。
【0019】
分析プレートにおける各ウエル231は図6から判るように通気孔232を有し、液体分配装置の作動の間過剰のガスあるいは液体のための出口として作用し、あるいは洗浄過程の間の溶液の出口を提供する。分析プレート230を備えた液体分配装置290がその上に装着されている固定プレート201は通気孔232から流体を排出するスロットを有しうる。
【0020】
図示実施例において、試薬充填溝212は1個以上の試薬送入入口211と1個以上の過剰流体出口213とを有している(図5に示す)。過剰流体出口213は液体分配装置290における液体を排出するために真空源に接続するようにされている。例えば、真空源に接続された液体排出溝213は液体分配装置の各作業の後、あるいは洗浄の後、液体分配装置290を迅速かつ均等に乾燥するために使用可能である。図示例においては、ガスパルス溝240は試薬充填溝212の上方に配列されているが、このことは、他の図示例と同様に必要条件ではなく、当該技術分野の専門家にはこの開示での利点を有するその他の設計上の選択も明らかである。
【0021】
図4および図5はまた、一実施例で使用されている寸法を含む。しかしながら、寸法と相対位置とは所定の分配装置および受取り基板とに適合するように変更可能である。本実施例においては、第1の層221における各ガスパルス溝240の寸法は幅が450ミクロン、深さが150ミクロンである。同様に、第2の層222における試薬充填溝212の幅は300ミクロンで、深さは100ミクロンである。第3の層223における計量毛管214は2.0ミリの均一な長さと、270ミクロンの直径(これは例えば長さは2ミリである)の均一な直径とを有している。ガスパルス・フィーダ241の直径は25ミクロンである。好適実施例において、このガスパルス・フィーダ241のサイズはガスパルス溝240中への液体の流れを最小にするよう選定される。分析プレート230における各反応ウエル231のサイズは1ミリX1ミリX0.3ミリであり、ウエル間のピッチは1.5ミリである。別の図示実施例は反応ウエルが1.5ミリX1.5ミリX0.3ミリである。ある実施例においては、反応ウエルのサイズは例えば米国特許第 号(Dkt.第11402G号)に記載のように液体分配装置の反応ウエルにおいて実行される開裂(cleanage)段階からの全ての廃物を収集しうるように選定される。そのような開裂は例えばビードのような固形サポートから合成製品を開裂することが好ましい。
【0022】
本発明の一局面は各々が特定容量(すなわちウエル中への排出毎に分配される量)の液体分配装置と、1個以上の受取り基板とを備えた2個以上の液体分配装置を有する約分装置を使用することである。一実施例において、例えば第1の液体分配装置390は図7に示すように864個のウエル中へ分配するよう構成された多数の試薬充填溝312(実線)とガスパルス溝340(点線)とを有している。第1のガスパルス溝340Aと、第2のガスパルス溝340Bと、第3のガスパルス溝340Cと、第4のガスパルス溝340Dとが図において特定されている。また、第1のアルファ試薬充填溝312A1,第2のアルファ試薬充填溝312A2および第3のアルファ試薬充填溝312A3も特定されている。3個の試薬充填溝312の各セットは例えば第1の試薬充填入口311A,第2の試薬充填入口311B,および第3の試薬充填入口311Cのような試薬充填入口311によって液体が送られてくる。同じ3組の試薬充填溝312は、例えば第1の過剰流体出口313A,第2の過剰流体出口313B,および第3の過剰流体出口313Cのような過剰流体出口313によって液体が排出される。試薬充填溝から過剰の液体を吸出するために負圧あるいは毛管作用流出装置を使用しうるので、先に示したように過剰の流体出口は下方の代わりに上方に液体を流しうる。例えば、この実施例において、ウエル間のピッチは例えば約3ミリでよく、そのため図示した液体分配装置は114.3ミリX114.3ミリ(4.5インチX4.5インチ)の基板に位置した分析プレートにおいて約864個のウエルに液体を分配する。
【0023】
例えば別の実施例においては、第2の液体分配装置490は図8に示すように3456個のウエルに液体を分配するよう構成された多数の試薬充填溝412(実線)とガスパルス溝440(点線)とを有している。本実施例においては、例えば、ウエル間のピッチは1.5ミリであり、そのため図示した液体分配装置は114.3ミリ(4.5インチ)X76.2ミリ(3インチ)の基板に位置した分析プレートにおける約3456個のウエルに液体を分配する。図示した液体分配装置490は、多数のサンプル試薬充填溝412とガスパルス溝440と共に第1の制御試薬充填溝461と、第2の制御試薬充填溝462と、第3の制御試薬充填溝463とを有している。制御試薬がその中へ噴射される制御ウエルは例えばテストサンプルの無い制御のような種々の反応制御を実行するために使用しうる。例えば、酵素に対する潜在的な反応抑制剤の抑制効果を検査する酵素分析において、第1の制御試薬充填溝はテストサンプルは何ら無いが、但し酵素を含む全てのその他の分析試薬を使用して液体を分配することが可能で、第2の制御試薬充填溝はテストサンプルは何ら無いが、但し全てのその他の試薬と既知の反応抑制剤を使用して液体を分配することが可能で、第3の制御試薬充填溝はテストサンプルおよび酵素は何ら無いが、但しその他の全ての分析試薬を使用して液体を分配することが可能である。サンプル試薬充填溝は例えば、テストサンプル、酵素、反応抑制剤および活性抑制を検査するのに必要なその他の全ての試薬のような全ての成分を使用して液体を分配するために使用可能である。
【0024】
別の局面において、ガスは、第1のガスパルス溝から始まって、次いで第2のガスパルス溝という風に順次液体分配装置390および490のガスパルス溝に送られ、その結果ガス圧が第1のガスパルス・フィーダ、第2のガスパルス・フィーダ、第3のガスパルス・フィーダ等における試薬充填溝において順次受取られることになる。この順次ということを試薬充填溝の「直線的」に加圧するセグメントと称しうる。直線的加圧は試薬充填溝における始点から一方向あるいは双方向に進行しうる。例えば、液体分配装置390において、ガス圧は順次第1のガスパルス溝340A,次いで第2のガスパルス溝340B,第3のガスパルス溝340C、という風に順次送られる。
【0025】
ガスの送給を制御するために、例えば電気プロセッサのような電子制御装置を例えばスイッチ、ソレノイド等のような電気機械的装置と関連して使用することが出来る。ガス供給源に接続された弁を開閉するために遠隔制御の電気機械的装置を使用することが出来る。
【0026】
図8において、液体分配装置490は、第1の層の一レベルに形成されたガスパルス溝440(点線で示す)を通してガスがサンプル試薬充填溝412と、第1と第2の制御試薬充填溝461および462まで送給可能で、一方ガスが第1の層の第2のレベルに形成されたガスパルス溝を介して垂直方向に向けられた第3の制御試薬充填溝463まで送ることが可能なように基板の2レベルにおいてガスパルス溝を有している。
【0027】
図9に示す第3の分配装置590は以下の例1において説明する。
【0028】
図示のために、図10は例えば反応プレート複合体600および分析プレート700のような2種類の受取り基板を示す。反応プレート複合体は6個の反応プレート601から構成されている。反応プレート複合体600は均等に分割された反応ウエル631、すなわち接続継ぎ目634によって分離されている部分を有している。同様に、分析プレート700はまた均一に分割された反応ウエル731を有している。分析プレート700の反応ウエルは反応プレート複合体600の反応ウエルと直接マッピングするが、反応プレート複合体600の接合継ぎ目634とマッピングする分析プレート700の部分はその代わりに制御ウエル733で充填されている。
【0029】
例えば、反応プレート複合体600は、例えば米国特許第 号(1995年5月31日出願された特許出願番号08/556,036号、Dkt.第11402G号)あるいは1996年11月9日出願された特許出願番号第08/744,386号(Dkt.第12385A)に記載の液体分配装置を使用してその上に検査化合物の組み合わせ配列が合成されたプレート複合体としうる。接合継ぎ目634は例えばガスあるいは液体送給ラインのような補助機能として使用される好適液体分配装置の領域と適合する。この余分の空間は分析プレート700内で制御ウエルを拡散するために利用可能である。
【0030】
例えば酵素の分析において、分析を実行するために分析プレート700のウエルにおいて必要とされる種々タイプの試薬は単一の第1の液体分配装置から添加可能である。あるいは、分析プレート700は種々の試薬を添加するために手で、あるいはロボットのような電動移送装置によって第2の液体分配装置まで搬送可能である。
【0031】
一実施例において、図7に示す分配装置を備えた第1の液体分配装置390は、分解された864個のウエルの化学薬品すなわち試薬と共に分析において使用する(例えば組み合わせプロセスでの製品のような)化学薬品を分解するために864個のウエルのアルファ分析プレート中へ例えばDMSO(ジメチルスルフォキサイド)のようは溶液を分配するために使用される。例えばカリフォルニア州フラートンのベックマンインストルメンツ社(Beckman Instruments,Fullerton,CA)によって市販されているバイオミック(Biomek)高密度複製工具のようなピン装置が864個のウエルを(アルファプレートと共に使用される1/2セルピッチで位置している)3456個のウエルを有するベータ分析プレートにおけるウエルの1/4上に複製するために使用しうる。3個の付加的なアルファ分析プレートからの試薬は独特の試薬をベータ分析プレートのウエルの残りの3/4中へ詰め込むために使用しうる。ベータ分析プレートは種々の制御装置により分析を完了するために必要に応じて更に分配するために図8に示すようなサンプルおよび制御試薬充填溝によって第2の分配装置490まで移送可能である。
【0032】
所定の容量が小さい場合、ある実施例においては、ウエルに添加される個々の流体を確実に混合するよう慎重を要す。例えば、プレート490には確実に混合を行なうように超音波振動を加えることができる。
【0033】
別の液体分配装置890(図11および図12)は前述の液体分配装置290と類似である。液体分配装置890も第1の層821と、第2の層822と、第3の層823とを有している。液体分配装置の3枚の層もまた、ガスパルス溝840と試薬充填溝812とを接続するガスパルス・フィーダ841や、試薬送給入口811、過剰流体出口813、および計量毛管214のようなそれらの構成要素構造体を有している。分析プレート830の要素構造体は1個以上のウエル831を有し、各ウエルは通気孔832を有している。ガスパルス通路840と試薬充填溝812とが平行して整合している以外は固定プレート801を含むこれらの構成要素は図4から図6までに示すものと同様に機能する。
【0034】
ガスパルス溝が試薬充填溝に対して平行である実施例は、計量毛管から順次の列で液体を分配したい場合は特に好ましい。ガスパルス溝は試薬充填溝の直接上方(あるいは下方)に位置している。ガスのパルスがガスパルス溝の一つに導入されると、計量毛管の列全体に分配が行われる。一方の列から別の列までパルス化されたガスを順次段階的に送ることにより、分析プレートは該プレートが完全にアドレスされるまで列走査の要領で試薬を受取る。この実施例は以下の理由から望ましい。すなわち、(1)チップからの試薬供給装置の複雑さを低減しうること、(2)特に動的な分析の計器に対して検出装置の複雑さを低減しうることである。
【0035】
作動時、本発明の装置は(計量毛管の溝の直径が100ミクロンで、長さが1.0ミリである場合の)8nLの容量と、(計量毛管の溝の直径が200ミクロンで、長さが1.5ミリである場合の)46nLの容量と、あるいは(例えば、計量毛管の溝の直径が300ミクロンで、長さが2.0ミリである場合の)42nLの容量を多数の場所へ送ることが出来る。8nLの計量溝である第1の例の場合、この容量を3、456個のウエルの各々に送るためには約200μLから約300μLの送給容量を使用しうることが考えられる。各ウエルは一好適実施例においては300μm以下であり、(例えば300nLの容量分を入れる)。その用途に対して適当である場合には、過剰流体出口を貫流している流体を再循環させることも可能である。
【0036】
液体分配装置は、例えば水溶液あるいは非水溶液のようなある等級の液体の粘度、毛管作用による流速およびその他の物理的―化学的特性に適合するように製造可能であることが認められる。例えば、水溶液およびエタノール溶液を分配するのにある特定の設計のものが適当で、一方その他の有機溶液を分配するには分配溝の低濃度と低表面張力を考慮した別の設計のものを使用しうる。
【0037】
液体分配装置を製作するための材料は分配および分析するために使用する化学薬品に対して抵抗性のある材料群から選定可能である。好適な材料はマクロ加工、エッテイング、および(例えばプラスチックの複製プレートを成形する)複製技術に対して順応しうるものである。液体分配装置の層は、例えば、ガラス、クオーツ、シリコン、ドーピングしたシリコンあるいは複製の場合にはポリマのように、化学的にエッチング可能、あるいは反応性イオンでエッチング可能、レーザで穿孔可能、あるいは要求された構造体を形成するプロセスからつくられたモールドあるいは工具から複製可能である材料から形成される。複製された層は例えばポリプロピレン、ポリスチレン、あるいはテフロン(登録商標、テトラフルオロエチレンポリマ)のような成形可能プラスチックから形成されている。分析プレートのために使用される好適材料は例えばポリプロピレンあるいはテフロン(登録商標)のようなプラスチックでよい。本装置を構成するプレートあるいは層の厚さは約1.0ミリから約6.0ミリであることが好ましく、より好ましくは約1.5ミリから約3.0ミリである。
【0038】
ガラスで本発明による装置を製作するには、溝は、相互に接合されるガラス板の境界に沿って溝を形成すればよい。溝の製作は、例えば化学的エッチング、あるいは反応性イオンエッチングあるいはレーザアブレーションのようなエッチング技術によって達成可能である。プレートを貫通して形成された溝はレーザアブレーションによって形成されることが好ましい。ガラスプレートの表面の大部分はレーザアブレーションによって溝を穿孔する前にざらざらにすることが好ましく、特に、突発の発生するプレートの側部をざらざらにすることが好ましい。ざらざらにすることによって突発個所で発生する割れ目の範囲を制限する上で役立つ。レーザアブレーションに続いて、粗くされた面は研磨される。
【0039】
微細な形成物が好ましい場合、例えばドライ化学的イオンエッチングのような高度に精密の技術が好ましい。ドライ化学的エッチングは、例えば1985年刊行の、ニューヨークのジョンウイリアンドサンズ社から発行されたエス.エム.スェーによる「半導体素子、物理学および技術」(S.M.Sze“Semiconductor Devices, Physics and Technology”John Wiley & Sons、New York、1985)の457―465ページに説明されている。そのような一技術、すなわちプラズマ助勢エッチングにおいては、所定の軸線に沿ってプラズマエッチング剤を導くことのよってエッチング境界でのクリスプ性を増すために電界を使用しうる。そのようなプレートを横断する溝の形成に続いて、プレートの表面をラッピングして研磨すればよい。プレートが十分滑らかになると、プレートは例えば米国特許第 号(1996年11月8日出願された特許出願番号第08/745、766号、Dkt.第11865号)(この特許は参考のために全体的に本明細書に含めている)に記載の陽極接着技術を使用して液体分配層の他方のプレートに永久的に接合可能である。陽極接着技術は例えば、ガラスのプレート、ガラスとシリコンのプレートを整合するために使用可能である(米国特許第 号、Dkt.第11402G号参照)。
【0040】
本発明による装置をプラスチックで作るには、前述のものと同じ方法を使用して通常シリコンで成形工具を製作する。前記工具は適当な形成物を有している成形された複製を作るための反転した形成物が形成されている。
【0041】
本発明の別の局面において、液体分配装置を備えた約分装置には整合性検出機構を設けることが好ましい。整合性検出機構は当該装置と、例えば分析プレートのような受取り基板とにおいて整合マーカを有することが好ましい。整合マーカは液体分配装置の下面と分析プレートの上面との境界に沿って形成されることが好ましい。整合マーカは例えばノッチ、メーサ、隆起、溝、ピンあるいは孔のような機械的マーカでよい。例えば、磁気、電気あるいは光学的マーカのようなその他の整合マーカを使用してもよい。異なる整合マーカを単独で、あるいは組み合わせて使用してもよい。液体分配装置の整合マーカは、同じあるいは異なる試薬を分配する必要のある数個の分析プレートが順次液体分配装置と精確に整合しうるか、あるいは単一のプレートが最初に第1の装置と、次いで第2の装置という風に整合しうるように分析プレートの対応するマーカと係合するようにされることが好ましい。
【0042】
整合性検出機構は分析プレートの整合マーカに対する液体分配装置の整合マーカの相対位置を検出する整合性検出装置を有している。整合性検出装置は整合データを発生させ、該整合マーカを制御装置に転送することが好ましい。制御装置は液体分配装置間で分析プレートを転送するのみならず整合性検出装置からデータを受取った後分析プレートの整合マークの液体分析装置の対応するマーカに対する整合性を調整するよう作動可能であることが好ましい。
【0043】
本発明は以下の非限定的例によって更に支援される。
【0044】
例 1.液体分配装置の製作
図9に示すような液体分配装置590は以下のように製作される。第1の耐熱ホウ珪酸塩ガラスプレート(例えばパイレックス(Pyrex)(登録商標)ガラス)(88.9X127ミリ(3.5インチX5.0インチ)X30ミル)がその底面において10個の平行のガスパルス溝540(幅が450ミクロンで深さが150ミクロン)を形成するようエッチングされる。第1のガラスプレートの全てのエッチングは化学薬品を用いて実行される。第2の耐熱ホウ珪酸塩ガラスプレート(88.9X127ミリ(3.5インチX5.0インチ)X30ミル)がその底面において2個の平行の試薬充填溝512(幅が300ミクロンで深さが100ミクロン)を形成するようエッチングされる。各試薬充填溝の端部において、試薬送給入口511(直径が300ミクロン)がエッチングされる。第2のプレートが第1のプレートの上方に向けられるように設計されている。ガスパルス入口542(直径が300ミクロン)およびガスパルス・フィーダ541(直径が25ミクロン)が第2のプレートを貫通してエッチングされる。シリコンプレート(88.9X127ミリ(3.5インチX5.0インチ)X40ミル)が電界を使用して反応イオンエッチングされクリスプな計量毛管514(図には断面のみを示す)を形成する(毛細管は直径が270ミクロンで長さが1ミリである)。第1のガラスプレートと、第2のガラスプレートと、シリコンプレートとは図9に示すように整合され、陽極接着される。2枚のガラスプレートを接着するために、シリコンの層(厚さが300nm)が不活性ガス雰囲気中で第2のガラスプレートの下側境界側に蒸発によって(酸化を防止するために)付与される。次いで、シリコンをコーテイングした面は第1のガラスプレートの下面と相合され、両方のプレートは陽極接着される。シリコンプレートは第2のガラスプレートに対して直接(すなわちシリコンコーテイングを使用するこなく)陽極接着される。例示のために、分析プレートの反応ウエル531(1ミリX1ミリX深さ0.3ミリ)と整合した計量毛管の出口が図に示されている。別の例において、プレートを横断する孔がレーザで穿孔される。
【0045】
例 2―メーサの形成
計量毛管とメーサとは電界を使用して、反応イオンエッチングによってシリコンプレート(88.9ミリX127ミリ(3.5インチX5.0インチ)X40ミル)上およびその中に形成された。図13Aは75ミクロン幅の孔がレーザで穿孔されている幅が600ミクロンで高さが200ミクロンのメーサの上面から見た写真を示している。図13Bは図13Aに示すメーサの中の4個の斜めから見た図を示している。図13Cはメーサの中の1個の側面図である。メーサの予定した位置において求心した(フォトレジスト層である)マスクによって被覆された幅が600ミクロンの領域を形成するようフォトリソグラフィ技術を使用した。エッチング剤を直接シリコンプレート上に導くため電界を使用した。この反応イオン技術は横方向エッチングが極最小量発生するよう確実にした。メーサの頂部を通して孔をレーザで穿孔した。その結果のメーサは図13Aから図13Cまでに示すようなものである。
【0046】
本発明を好適実施例に重点をおいて説明してきたが、当該技術分野の専門家には好適な装置および方法において変更が可能であり、本発明は特に前述したもの以外の方法でも実施可能であることが明らかである。
【図面の簡単な説明】
【図1A】 液体分配装置90Aの三次元の図である。
【図1B】 試薬沈降溝17を更に含む液体分配装置90Bを示す図である。
【図2A】 液体分配装置90の各種段階の作動における断面図である。
【図2B】 液体分配装置90の各種段階の作動における断面図である。
【図2C】 液体分配装置90の各種段階の作動における断面図である。
【図3】 図2に示す分配装置であるが計量毛管の頂部または底部においてメーサの無い分配装置を示す図である。
【図4】 下方から見た液体分配装置の内部の構造を示す図である。
【図5】 図4に示す試薬充填溝の長手方向軸線の側から見た場合の図4に示す液体分配装置の内部の構造を示す図である。
【図6】 図4に示すガスパルス溝の長手方向軸線の側から見た場合の図4に示す液体分配装置の内部の構造を示す図である。
【図7】 864個のウエルプレートに試薬を供給する液体分配装置の概略上面図である。
【図8】 3456個のウエルプレートに試薬を供給する液体分配装置の概略上面図である。
【図9】 液体分配装置の一例を示す図である。
【図10】 制御ウエルと反応ウエルとの位置と、組み合わせプロセスによって化合物が合成される合成プレートに対する分析プレートの関係とを示す分析プレートの概略線図である。
【図11】 液体分配装置のガスパルス溝と試薬充填溝の長手方向軸線の側から見た液体分配装置の内部の構造を示す図である。
【図12】 液体分配装置のガスパルス溝と試薬充填溝の中を見る側から見た場合の図11に示す液体分配装置の内部の構造を示す図である。
【図13A】 計量溝の出口を有するメーサの上面図である。
【図13B】 前記メーサの斜めから見た図である。
【図13C】 前記メーサの側面図である。
Claims (10)
- 規定容量の液体を送る液体分配装置において、
(a)試薬充填溝と、
(b)前記試薬充填溝に接続され、出口を有する1個以上の計量毛管と、
(c)前記試薬充填溝に接続された1個以上のガス供給源とを含み、
前記の1個以上の計量毛管を充填した後、液体が1個以上の計量毛管中に保持されている間に前記試薬充填溝から液体を排出することが可能で、前記ガス供給源が前記計量毛管中の液体を排出するよう作動可能であることを特徴とする規定容量の液体を送る液体分配装置。 - 少なくとも1個の計量毛管を形成する構造体が試薬充填溝中へのメサあるいは出口でのメサを形成し、あるいは試薬充填溝中への、および出口でのメサを形成することを特徴とする請求項1に記載の液体分配装置。
- 1個以上のガス供給源への前記試薬充填溝の2個以上の接続部を更に含むことを特徴とする請求項1に記載の液体分配装置。
- 前記試薬充填溝のセグメントを順次、かつ直線的に加圧するよう前記ガス供給源を順次作動させる制御装置を更に含むことを特徴とする請求項3に記載の液体分配装置。
- (1)請求項1に記載の第1の液体分配装置と、第2の液体分配装置と、
(2)第1の液体分配装置から受取り基板を第2の液体分配装置まで動かす移送装置とを含み、前記の受取り基板が第1あるいは第2の液体分配装置から排出された液体を受け取ることを特徴とする約分(アリコーテイング)装置。 - 前記第1と第2の液体分配装置が整合マーカを含み、前記約分装置が機械的、磁気的、電気的あるいは光学的整合マーカを有する受取り基板と共に作動するようにされていることを特徴とする請求項5に記載の約分装置。
- 前記第1と第2の液体分配装置が機械的、磁気的、電気的、あるいは光学的整合マーカを含むことを特徴とする請求項6に記載の約分装置。
- (3)第1または第2の液体分配装置のいずれかの整合マーカと受取り基板の整合マーカとの間の関係を検出して対応する整合データを発生させる整合検出装置と、
(4)前記整合検出装置からの整合データを受け取り、前記整合データを改良すべくモータ駆動の移送装置を作動させる制御装置とを更に含むことを特徴とする請求項6に記載の約分装置。 - 2種類以上の液体を受取り基板における2個以上の混合個所中へ分配する方法において、
(i)請求項1に記載の第1と第2の液体分配装置に前記第1の液体分配装置と整合した受取り基板を提供する段階と、
(ii)前記第1の液体分配装置から第1の液体を2個以上の混合個所に分配する段階と、
(iii)前記第2の液体分配装置と整合させるべく前記受取り基板を運動させる段階と、
(iv)前記第2の液体分配装置から第2の液体を2個以上の混合個所まで分配する段階とを含むことを特徴とする2種類以上の液体を受取り基板における2個以上の混合個所中へ分配する方法。 - 2種類以上の液体を受取り基板における2個以上の混合個所中へ分配する方法において、
(i)請求項1に記載の液体分配装置にそれと整合した受取り基板を提供する段階と、
(ii)前記液体分配装置から第1の液体を2個以上の混合個所へ分配する段階と、
(iii)前記液体分配装置の1個以上の試薬充填溝を第2の液体で充填する段階と、
(iv)前記液体分配装置から第2の液体を2個以上の混合個所に分配する段階とを含 むことを特徴とする2種類以上の液体を受取り基板における2個以上の混合個所に分配する方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US09/025,380 US6117396A (en) | 1998-02-18 | 1998-02-18 | Device for delivering defined volumes |
US09/025,380 | 1998-02-18 | ||
PCT/US1999/003486 WO1999042805A1 (en) | 1998-02-18 | 1999-02-18 | Device for delivering defined volumes |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002504677A JP2002504677A (ja) | 2002-02-12 |
JP4248746B2 true JP4248746B2 (ja) | 2009-04-02 |
Family
ID=21825697
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000532698A Expired - Fee Related JP4248746B2 (ja) | 1998-02-18 | 1999-02-18 | 規定容量の液体を送る装置 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6117396A (ja) |
EP (1) | EP1058824B1 (ja) |
JP (1) | JP4248746B2 (ja) |
AT (1) | ATE369551T1 (ja) |
AU (1) | AU748500B2 (ja) |
CA (1) | CA2321495A1 (ja) |
DE (1) | DE69936768T2 (ja) |
WO (1) | WO1999042805A1 (ja) |
Families Citing this family (63)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7052594B2 (en) | 2002-01-31 | 2006-05-30 | Sri International | Devices and methods for controlling fluid flow using elastic sheet deflection |
US6319476B1 (en) | 1999-03-02 | 2001-11-20 | Perseptive Biosystems, Inc. | Microfluidic connector |
DE19910392B4 (de) * | 1999-03-05 | 2005-03-17 | Clondiag Chip Technologies Gmbh | Mikrosäulenreaktor |
GB9906477D0 (en) | 1999-03-19 | 1999-05-12 | Pyrosequencing Ab | Liquid dispensing apparatus |
DE19917029C2 (de) * | 1999-04-15 | 2001-08-09 | Inst Mikrotechnik Mainz Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur dosierten Ausgabe von Flüssigkeitsmengen im Bereich von 0,1 nl bis 100 mul |
US6448090B1 (en) * | 1999-07-09 | 2002-09-10 | Orchid Biosciences, Inc. | Fluid delivery system for a microfluidic device using alternating pressure waveforms |
US6395232B1 (en) * | 1999-07-09 | 2002-05-28 | Orchid Biosciences, Inc. | Fluid delivery system for a microfluidic device using a pressure pulse |
JP2003516321A (ja) * | 1999-11-10 | 2003-05-13 | メルクル・ゲーエムベーハー | オリゴマーおよびオリゴマーの配列を製造する方法およびデバイス、並びにこのデバイスの利用 |
ES2296735T3 (es) * | 2000-04-03 | 2008-05-01 | Parabol Technologies S.A. | Dispositivo para distribuir pequeñas dosis de liquido controladas con precision. |
US6481453B1 (en) | 2000-04-14 | 2002-11-19 | Nanostream, Inc. | Microfluidic branch metering systems and methods |
US6561208B1 (en) | 2000-04-14 | 2003-05-13 | Nanostream, Inc. | Fluidic impedances in microfluidic system |
US6432365B1 (en) * | 2000-04-14 | 2002-08-13 | Discovery Partners International, Inc. | System and method for dispensing solution to a multi-well container |
KR100739515B1 (ko) | 2000-06-20 | 2007-07-13 | 자이단호진 가와무라 리카가쿠 겐큐쇼 | 적층 구조를 가지는 마이크로디바이스 및 그 제조 방법 |
WO2002060582A2 (en) * | 2000-11-16 | 2002-08-08 | Fluidigm Corporation | Microfluidic devices for introducing and dispensing fluids from microfluidic systems |
US20040099310A1 (en) * | 2001-01-05 | 2004-05-27 | Per Andersson | Microfluidic device |
US6875403B2 (en) * | 2001-02-09 | 2005-04-05 | Microchem Solutions | Method and apparatus for reproducible sample injection on microfabricated devices |
US20020166592A1 (en) * | 2001-02-09 | 2002-11-14 | Shaorong Liu | Apparatus and method for small-volume fluid manipulation and transportation |
US7429354B2 (en) * | 2001-03-19 | 2008-09-30 | Gyros Patent Ab | Structural units that define fluidic functions |
AU2002213115A1 (en) * | 2001-04-13 | 2002-10-28 | Nanostream, Inc. | Microfluidic metering systems and methods |
WO2002090770A2 (en) * | 2001-05-07 | 2002-11-14 | Nanolab Ltd. | Method and apparatus for propelling a fluid |
US7318912B2 (en) * | 2001-06-07 | 2008-01-15 | Nanostream, Inc. | Microfluidic systems and methods for combining discrete fluid volumes |
US20020186263A1 (en) * | 2001-06-07 | 2002-12-12 | Nanostream, Inc. | Microfluidic fraction collectors |
US6919046B2 (en) * | 2001-06-07 | 2005-07-19 | Nanostream, Inc. | Microfluidic analytical devices and methods |
US7077152B2 (en) * | 2001-07-07 | 2006-07-18 | Nanostream, Inc. | Microfluidic metering systems and methods |
US6626051B2 (en) | 2001-08-14 | 2003-09-30 | Investigen Biotechnologies, Inc. | Lid for sample holder |
EP2281633A1 (en) | 2001-08-28 | 2011-02-09 | Gyros Patent Ab | Retaining microfluidic microcavity and other microfluidic structures |
US6919058B2 (en) * | 2001-08-28 | 2005-07-19 | Gyros Ab | Retaining microfluidic microcavity and other microfluidic structures |
US20030072682A1 (en) * | 2001-10-11 | 2003-04-17 | Dan Kikinis | Method and apparatus for performing biochemical testing in a microenvironment |
ATE271919T1 (de) * | 2001-10-18 | 2004-08-15 | Aida Eng Ltd | Mikrodosier- und probennahmevorrichtung sowie mikrochip mit dieser vorrichtung |
JP3740528B2 (ja) * | 2002-02-05 | 2006-02-01 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | 微細粒子製造方法 |
EP1364710B1 (en) * | 2002-05-13 | 2009-10-07 | Becton, Dickinson and Company | Self-aliquoting sample storage plate |
FR2841158B1 (fr) * | 2002-06-24 | 2007-02-23 | Bio Merieux | Dispositif fluidique permettant de maniere thermo-pneumatique l'isolement et eventuellement l'agitation du contenu d'une cavite operatoire |
RU2315180C2 (ru) * | 2002-08-21 | 2008-01-20 | Шелл Интернэшнл Рисерч Маатсхаппий Б.В. | Способ определения химического состава флюида в процессе бурения и добычи |
EP1419818B1 (de) * | 2002-11-14 | 2013-10-30 | Boehringer Ingelheim microParts GmbH | Vorrichtung zum schrittweisen Transport von Flüssigkeit unter Ausnutzung von Kapillarkräften |
JP4253178B2 (ja) * | 2002-12-02 | 2009-04-08 | アークレイ株式会社 | 分析用具の製造方法 |
DE10257004A1 (de) * | 2002-12-06 | 2004-06-17 | Steag Microparts Gmbh | Vorrichtung zur parallelen Dosierung von Flüssigkeiten |
KR100537504B1 (ko) * | 2003-01-20 | 2005-12-19 | 삼성전자주식회사 | 생물학적 시료 내에서의 단백질 검출을 위한 자동화된 유동 시스템 |
DE10302721A1 (de) * | 2003-01-23 | 2004-08-05 | Steag Microparts Gmbh | Mikrofluidische Anordnung zum Dosieren von Flüssigkeiten |
WO2004087322A2 (en) * | 2003-04-04 | 2004-10-14 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Fluid partitioning in multiple microchannels |
WO2004101151A1 (en) * | 2003-05-08 | 2004-11-25 | Nanostream, Inc. | Sample preparation for parallel chromatography |
FR2861609B1 (fr) * | 2003-10-31 | 2006-02-03 | Commissariat Energie Atomique | Procede de repartition de gouttes d'un liquide d'interet sur une surface |
DE502004006313D1 (de) * | 2004-03-10 | 2008-04-10 | Festo Ag & Co | Pneumatisches Mikroventil |
US20060183642A1 (en) * | 2005-02-16 | 2006-08-17 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Herbicidal composition |
US8075852B2 (en) * | 2005-11-02 | 2011-12-13 | Affymetrix, Inc. | System and method for bubble removal |
US7998418B1 (en) | 2006-06-01 | 2011-08-16 | Nanotek, Llc | Evaporator and concentrator in reactor and loading system |
US7641860B2 (en) * | 2006-06-01 | 2010-01-05 | Nanotek, Llc | Modular and reconfigurable multi-stage microreactor cartridge apparatus |
US7854902B2 (en) | 2006-08-23 | 2010-12-21 | Nanotek, Llc | Modular and reconfigurable multi-stage high temperature microreactor cartridge apparatus and system for using same |
WO2008047875A1 (fr) * | 2006-10-19 | 2008-04-24 | Sekisui Chemical Co., Ltd. | Appareil de mesure de microanalyse et procédé de mesure de microanalyse utilisant cet appareil |
US8168135B2 (en) | 2006-11-01 | 2012-05-01 | Shimadzu Corporation | Reaction container plate and its reaction processing equipment |
US7797988B2 (en) | 2007-03-23 | 2010-09-21 | Advion Biosystems, Inc. | Liquid chromatography-mass spectrometry |
WO2009006318A1 (en) | 2007-06-29 | 2009-01-08 | Artificial Muscle, Inc. | Electroactive polymer transducers for sensory feedback applications |
US8016260B2 (en) | 2007-07-19 | 2011-09-13 | Formulatrix, Inc. | Metering assembly and method of dispensing fluid |
JP5050859B2 (ja) * | 2008-01-08 | 2012-10-17 | セイコーエプソン株式会社 | 分注方法および分注装置 |
US8100293B2 (en) | 2009-01-23 | 2012-01-24 | Formulatrix, Inc. | Microfluidic dispensing assembly |
EP2239793A1 (de) | 2009-04-11 | 2010-10-13 | Bayer MaterialScience AG | Elektrisch schaltbarer Polymerfilmaufbau und dessen Verwendung |
WO2012118916A2 (en) | 2011-03-01 | 2012-09-07 | Bayer Materialscience Ag | Automated manufacturing processes for producing deformable polymer devices and films |
WO2012129357A2 (en) | 2011-03-22 | 2012-09-27 | Bayer Materialscience Ag | Electroactive polymer actuator lenticular system |
EP2828901B1 (en) | 2012-03-21 | 2017-01-04 | Parker Hannifin Corporation | Roll-to-roll manufacturing processes for producing self-healing electroactive polymer devices |
US10145842B2 (en) * | 2012-04-11 | 2018-12-04 | Quidel Cardiovascular Inc. | Microfluidic device, system and method |
US9095833B2 (en) | 2012-05-31 | 2015-08-04 | Biolytic Lab Performance, Inc. | System for performing automated solid phase extractions |
KR20150031285A (ko) | 2012-06-18 | 2015-03-23 | 바이엘 인텔렉쳐 프로퍼티 게엠베하 | 연신 공정을 위한 연신 프레임 |
US9590193B2 (en) | 2012-10-24 | 2017-03-07 | Parker-Hannifin Corporation | Polymer diode |
CN109991035B (zh) * | 2017-12-29 | 2021-12-24 | 台达电子工业股份有限公司 | 微量取样装置 |
Family Cites Families (49)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3957583A (en) * | 1974-12-02 | 1976-05-18 | Mcdonnell Douglas Corporation | Apparatus and process for determining the susceptibility of microorganisms to antibiotics |
US4038151A (en) * | 1976-07-29 | 1977-07-26 | Mcdonnell Douglas Corporation | Card for use in an automated microbial detection system |
US4271119A (en) * | 1979-07-23 | 1981-06-02 | Eastman Kodak Company | Capillary transport device having connected transport zones |
US4310399A (en) * | 1979-07-23 | 1982-01-12 | Eastman Kodak Company | Liquid transport device containing means for delaying capillary flow |
US4316233A (en) * | 1980-01-29 | 1982-02-16 | Chato John C | Single phase electrohydrodynamic pump |
US4283262A (en) * | 1980-07-01 | 1981-08-11 | Instrumentation Laboratory Inc. | Analysis system |
US4704256A (en) * | 1980-09-23 | 1987-11-03 | California Institute Of Technology | Apparatus for the sequential performance of chemical processes |
US4426451A (en) * | 1981-01-28 | 1984-01-17 | Eastman Kodak Company | Multi-zoned reaction vessel having pressure-actuatable control means between zones |
GB2126431B (en) * | 1982-08-25 | 1986-12-03 | Ici Plc | Pump and pump components |
US4517338A (en) * | 1983-06-20 | 1985-05-14 | Chiron Corporation | Multiple reactor system and method for polynucleotide synthesis |
US4601881A (en) * | 1984-11-01 | 1986-07-22 | Allied Corporation | Liquid handling system |
US4676274A (en) * | 1985-02-28 | 1987-06-30 | Brown James F | Capillary flow control |
US5144139A (en) * | 1985-08-05 | 1992-09-01 | Biotrack, Inc. | Capillary flow device |
US5077017A (en) * | 1987-11-05 | 1991-12-31 | Biotrack, Inc. | Integrated serial dilution and mixing cartridge |
US4911782A (en) * | 1988-03-28 | 1990-03-27 | Cyto-Fluidics, Inc. | Method for forming a miniaturized biological assembly |
US4908112A (en) * | 1988-06-16 | 1990-03-13 | E. I. Du Pont De Nemours & Co. | Silicon semiconductor wafer for analyzing micronic biological samples |
US5310463A (en) * | 1992-11-13 | 1994-05-10 | Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University | On-column junction for capillary columns |
US5378334A (en) * | 1988-08-24 | 1995-01-03 | The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University | System for measuring and controlling electroosmosis in separation techniques |
IT1228283B (it) * | 1989-01-04 | 1991-06-07 | Erba Strumentazione | Procedimento e dispositivo di miscelazione per piccoli volumi. |
US5104813A (en) * | 1989-04-13 | 1992-04-14 | Biotrack, Inc. | Dilution and mixing cartridge |
US5089233A (en) * | 1989-06-12 | 1992-02-18 | Eastman Kodak Company | Processing apparatus for a chemical reaction pack |
US5176881A (en) * | 1989-08-11 | 1993-01-05 | The University Of Tennessee Research Corporation | Fiber optic-based regenerable biosensor |
US5010930A (en) * | 1989-12-22 | 1991-04-30 | Eastman Kodak Company | Pipette and liquid transfer apparatus for dispensing liquid for analysis |
US5252296A (en) * | 1990-05-15 | 1993-10-12 | Chiron Corporation | Method and apparatus for biopolymer synthesis |
DE59105165D1 (de) * | 1990-11-01 | 1995-05-18 | Ciba Geigy Ag | Vorrichtung zur Aufbereitung oder Vorbereitung von flüssigen Proben für eine chemische Analyse. |
GB2251703B (en) * | 1991-01-11 | 1994-08-03 | Marconi Gec Ltd | Valve devices |
EP0497077B1 (de) * | 1991-01-28 | 1996-07-17 | Ciba-Geigy Ag | Vorrichtung zur Vorbereitung von Proben insbesondere für Analysezwecke |
EP0501796A3 (en) * | 1991-03-01 | 1993-10-06 | Biotrack, Inc. | Capillary stop-flow junction having improved stability against accidental fluid flow |
CA2062027C (en) * | 1991-03-04 | 1998-05-19 | William Aldrich | Liquid control system for diagnostic cartridges used in analytical instruments |
WO1992021079A1 (en) * | 1991-05-24 | 1992-11-26 | The President And Fellows Of Harvard College | Parallel sequential reactor |
WO1992021883A1 (de) * | 1991-05-31 | 1992-12-10 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Mikrominiaturisierte, elektrostatische pumpe und vorrichtung zum bestimmen der strömungsgeschwindigkeit eines gases oder einer flüssigkeit |
JP3064555B2 (ja) * | 1991-09-24 | 2000-07-12 | 株式会社島津製作所 | キャピラリ電気泳動装置 |
ATE293011T1 (de) * | 1991-11-22 | 2005-04-15 | Affymetrix Inc A Delaware Corp | Kombinatorische strategien für die polymersynthese |
US5296375A (en) * | 1992-05-01 | 1994-03-22 | Trustees Of The University Of Pennsylvania | Mesoscale sperm handling devices |
US5443673A (en) * | 1992-06-12 | 1995-08-22 | Donnelly Corporation | Vehicular panel assembly and method for making same |
US5639423A (en) * | 1992-08-31 | 1997-06-17 | The Regents Of The University Of Calfornia | Microfabricated reactor |
ATE156312T1 (de) * | 1992-10-27 | 1997-08-15 | Canon Kk | Verfahren zum fördern von flüssigkeiten |
JPH06265447A (ja) * | 1993-03-16 | 1994-09-22 | Hitachi Ltd | 微量反応装置およびこれを使用する微量成分測定装置 |
US5417925A (en) * | 1993-04-16 | 1995-05-23 | Beckman Instruments, Inc. | Capillary and capillary retaining system |
US5503805A (en) * | 1993-11-02 | 1996-04-02 | Affymax Technologies N.V. | Apparatus and method for parallel coupling reactions |
DE4405005A1 (de) * | 1994-02-17 | 1995-08-24 | Rossendorf Forschzent | Mikro-Fluiddiode |
US5627041A (en) * | 1994-09-02 | 1997-05-06 | Biometric Imaging, Inc. | Disposable cartridge for an assay of a biological sample |
US5846396A (en) * | 1994-11-10 | 1998-12-08 | Sarnoff Corporation | Liquid distribution system |
US5603351A (en) * | 1995-06-07 | 1997-02-18 | David Sarnoff Research Center, Inc. | Method and system for inhibiting cross-contamination in fluids of combinatorial chemistry device |
US5585069A (en) * | 1994-11-10 | 1996-12-17 | David Sarnoff Research Center, Inc. | Partitioned microelectronic and fluidic device array for clinical diagnostics and chemical synthesis |
US5731212A (en) * | 1994-12-20 | 1998-03-24 | International Technidyne Corporation | Test apparatus and method for testing cuvette accommodated samples |
US5879632A (en) * | 1996-04-09 | 1999-03-09 | Sarnoff Corporation | Apportioning system |
US5824204A (en) * | 1996-06-27 | 1998-10-20 | Ic Sensors, Inc. | Micromachined capillary electrophoresis device |
US5772966A (en) * | 1997-01-24 | 1998-06-30 | Maracas; George N. | Assay dispensing apparatus |
-
1998
- 1998-02-18 US US09/025,380 patent/US6117396A/en not_active Expired - Lifetime
-
1999
- 1999-02-18 DE DE69936768T patent/DE69936768T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1999-02-18 CA CA002321495A patent/CA2321495A1/en not_active Abandoned
- 1999-02-18 EP EP99908234A patent/EP1058824B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-02-18 AU AU27719/99A patent/AU748500B2/en not_active Ceased
- 1999-02-18 WO PCT/US1999/003486 patent/WO1999042805A1/en active IP Right Grant
- 1999-02-18 JP JP2000532698A patent/JP4248746B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1999-02-18 AT AT99908234T patent/ATE369551T1/de not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE69936768T2 (de) | 2008-06-05 |
EP1058824B1 (en) | 2007-08-08 |
EP1058824A1 (en) | 2000-12-13 |
WO1999042805A1 (en) | 1999-08-26 |
AU2771999A (en) | 1999-09-06 |
EP1058824A4 (en) | 2005-12-07 |
DE69936768D1 (de) | 2007-09-20 |
WO1999042805A9 (en) | 1999-11-25 |
AU748500B2 (en) | 2002-06-06 |
ATE369551T1 (de) | 2007-08-15 |
JP2002504677A (ja) | 2002-02-12 |
US6117396A (en) | 2000-09-12 |
CA2321495A1 (en) | 1999-08-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4248746B2 (ja) | 規定容量の液体を送る装置 | |
US6969489B2 (en) | Micro array for high throughout screening | |
US7740472B2 (en) | Method and device for flowing a liquid on a surface | |
CN101334420B (zh) | 化学分析装置及分析设备 | |
US6395232B1 (en) | Fluid delivery system for a microfluidic device using a pressure pulse | |
EP1481246B1 (en) | Apparatus and methods for analyte measurement and immunoassay | |
CN1997883B (zh) | 用于操作微流体设备的装置 | |
EP1722234A2 (en) | Device for transporting liquid and system for analyzing | |
EP1542010A1 (en) | Analytical chip, analytical chip unit, analyzing apparatus, method of analysis using the apparatus, and method of producing the analytical chip | |
US6905657B2 (en) | Methods and devices for storing and dispensing liquids | |
JP2012211919A (ja) | ナノリットルのアレイローディング | |
US20020151078A1 (en) | Microfluidics devices and methods for high throughput screening | |
EP1773498A2 (en) | Spotting device and method for high concentration spot deposition on microarrays and other microscale devices | |
JP2007225438A (ja) | マイクロ流体チップ | |
JP3896283B2 (ja) | 複数の微小液滴を基板上に配置する装置、該装置に用いられるドージングヘッド及び該ドージングヘッドの製造方法 | |
WO2008052358A1 (en) | Microfluidic device having an array of spots | |
JPWO2009081722A1 (ja) | マイクロチップ及びマイクロチップの送液方法 | |
US20080112850A1 (en) | Micro Total Analysis Chip and Micro Total Analysis System | |
EP2075586A1 (en) | Dispenser | |
US20080186799A1 (en) | Method and Device for Dosing and Mixing Small Amounts of Liquid | |
US20050069949A1 (en) | Microfabricated Fluidic Structures | |
JP4844124B2 (ja) | 微量のサンプル又は試液の微小液滴を供給する装置 | |
CN114534813A (zh) | 一种微量液体分配装置 | |
JP2006317365A (ja) | 化学分析装置 | |
JP2009150810A (ja) | マイクロチップ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080215 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080507 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080617 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080904 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20081127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090106 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090114 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120123 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |