JP4242114B2 - 蒸着被膜の形成方法 - Google Patents

蒸着被膜の形成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4242114B2
JP4242114B2 JP2002164388A JP2002164388A JP4242114B2 JP 4242114 B2 JP4242114 B2 JP 4242114B2 JP 2002164388 A JP2002164388 A JP 2002164388A JP 2002164388 A JP2002164388 A JP 2002164388A JP 4242114 B2 JP4242114 B2 JP 4242114B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vapor deposition
film
electron beam
evaporation
glass substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002164388A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004010943A (ja
Inventor
栄一 飯島
行男 増田
雄一 織井
宗人 箱守
一也 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ulvac Inc
Original Assignee
Ulvac Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ulvac Inc filed Critical Ulvac Inc
Priority to JP2002164388A priority Critical patent/JP4242114B2/ja
Publication of JP2004010943A publication Critical patent/JP2004010943A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4242114B2 publication Critical patent/JP4242114B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ピアス式電子銃を用いた電子ビーム蒸着装置を使用した基板の表面への蒸着被膜の形成方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
例えば、蒸着被膜である酸化マグネシウム(MgO)被膜は、プラズマディスプレイパネル(PDP)用のガラス基板の表面に保護膜として形成されるものであり、その形成方法については、近年、フラットパネル業界で対角30インチ〜60インチクラスの大型PDPの技術開発が進んでいることから、より量産に適した優れた技術の確立が必要とされている。通常、MgO被膜は、基本的には、仕込/取出室と蒸着室の2室または仕込室と蒸着室と取出室の3室を仕切バルブを介して連設した構成を備えるインライン式電子ビーム蒸着装置を使用して形成される。その概略は次の通りである。即ち、蒸着室側壁面に固設したピアス式電子銃から略水平方向に発せられた電子ビームを、偏向コイルにより偏向させて蒸発源であるハース内のMgOの蒸発ポイントに照射することでMgO蒸発流を発生させ、そして、その上方を通過するキャリアに搭載されたガラス基板の表面にMgO被膜を形成する。インライン式電子ビーム蒸着装置は、蒸着室内を大気に曝すことがないこと、仕込/取出室または仕込室においてガラス基板やガラス基板を取付けした治具に対し、脱ガスや加熱などの前処理を行うことができるので蒸着室内の雰囲気を安定に維持することができること、バッチ式の装置に比較して作業者一人当りの生産量が大きいことなどの利点を有する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、前記用途を含め、ピアス式電子銃を用いた電子ビーム蒸着装置を使用して基板の表面に蒸着被膜を形成するに際し、電子ビームを蒸着材料の蒸発ポイントに高い入射角で照射してビーム形状を最適化し、蒸着被膜を優れた成膜速度で形成する方法を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記の点に鑑みてなされた本発明の蒸着被膜の形成方法は、ピアス式電子銃を用いた電子ビーム蒸着装置を使用し、基板を搬送しながら基板の表面に蒸着被膜を形成するに際し、基板の搬送方向に対して直交する方向に向けたピアス式電子銃からの電子ビームを前後にジャンピングさせ、蒸着材料の蒸発ポイントに40°以上の入射角で照射されるように偏向させ、ビーム形状を短径に対する長径の比が1.5以下になるようにしたことを特徴とする。
また、請求項2記載の形成方法は、請求項1記載の形成方法において、基板の搬送方向に列をなして複数の台数のピアス式電子銃が固設されていることを特徴とする。
【0005】
【発明の実施の形態】
本発明の蒸着被膜の形成方法は、ピアス式電子銃を用いた電子ビーム蒸着装置を使用して基板の表面に蒸着被膜を形成するに際し、電子ビームを偏向コイルにより偏向させて蒸着材料の蒸発ポイントに40°以上の入射角で照射し、ビーム形状を短径に対する長径の比が1.5以下にすることを特徴とするものである。本発明の蒸着被膜の形成方法によれば、電子ビームを蒸着材料の蒸発ポイントに40°以上の入射角で照射するので、低い入射角で照射した場合に起こり得る種々の問題、例えば、蒸着材料がMgOの場合、昇華して蒸発する性質を有するMgOが入射方向に局所的に減少して、MgO被膜の形成に好適な蒸発流が得られないといった問題や、MgOに照射された電子ビームを構成する熱電子が反射電子となって蒸着室内の水分や酸素などと衝突して2次電子となり、基板の表面へのMgO被膜の形成に障害を及ぼすといった問題がない。また、ビーム形状を、短径に対する長径の比が1.5以下にすることで略円形にし、蒸着材料を効果的に蒸発させるので、結果として優れた成膜速度で蒸着被膜を基板の表面に形成することが可能となる。
【0006】
【実施例】
以下、本発明の蒸着被膜の形成方法について、必要に応じて図面を参照しながら説明するが、本発明は以下の記載に何ら限定して解釈されるものではない。
【0007】
本発明の蒸着被膜の形成方法により、例えば、ガラス基板の表面にMgO被膜を形成する場合、好適には、ガラス基板の搬送方向の両側壁面にピアス式電子銃を固設したインライン式電子ビーム蒸着装置を使用し、ガラス基板の搬送方向に対する直交方向に向けて発した電子ビームを偏向コイルにより偏向させてMgOの蒸発ポイントに40°以上の入射角で照射することにより行われる。
このようなインライン式電子ビーム蒸着装置は、ガラス基板の搬送方向に列をなして任意の台数のピアス式電子銃を固設することが可能である。従って、ガラス基板の搬送方向に設けることができる蒸発ポイント数を容易に増加することができることから、その上方を通過するキャリアに搭載されたガラス基板の表面へのMgO被膜の形成をより効率的に行うことができるので、タクトタイムの飛躍的な向上を図ることが可能である。また、ガラス基板の搬送方向における蒸発ポイントの位置設定を比較的自由に行うことができることから、隣接する蒸発ポイント間のピッチも比較的自由に設定することができるので、ガラス基板の温度制御が容易となる。従って、蒸発源からの輻射熱によるガラス基板の温度上昇による割れなどを効果的に防止することが可能である。
もちろん、ガラス基板の搬送方向の上流側(仕込室側)壁面やこれに対向するガラス基板の搬送方向の下流側(取出室側)壁面にピアス式電子銃を固設したインライン式電子ビーム蒸着装置を使用してもよい。しかしながら、このような装置においては、タクトタイムを向上することを目的として1台のハース内にガラス基板の搬送方向に対する直交方向に複数点のMgOの蒸発ポイントを設け、1台のピアス式電子銃から個々の蒸発ポイントに電子ビームを照射しようとした場合、電子ビームを左右にジャンピングさせ、ガラス基板の搬送方向に対する直交方向のハースの両側に偏向コイルのポールピースを立設して照射しなければならない。従って、ハースが大型化すればするほど、ポールピースの幅が大きくなり、偏向コイルの電流値を上げても個々の蒸発ポイントに高い入射角で電子ビームを照射することが困難になる。また、ガラス基板の搬送方向に対する直交方向における蒸発ポイントの位置設定が制限されるので、隣接する蒸発ポイント間のピッチの設定も制限されることからガラス基板の温度制御が必ずしも容易ではないといった問題もある。
【0008】
図1は本発明の蒸着被膜の形成方法を行うのに好適なインライン式電子ビーム蒸着装置の一実施形態の蒸着室におけるガラス基板の搬送方向とピアス式電子銃との位置関係を示す説明図である。
図1においては、蒸着室におけるガラス基板の搬送方向の両側壁面に、各側壁面につき3台のピアス式電子銃がガラス基板の搬送方向に列をなして固設されている(R1,R2,R3,L1,L2,L3)。電子ビーム1は個々のピアス式電子銃からガラス基板の搬送方向に対する直交方向に向けて略水平方向に発せられるように構成される。また、ガラス基板の搬送方向に対する直交方向(ガラス基板の幅方向)に4点の蒸発ポイントP(1台のハース2につき2点)が3列設けられており、個々のピアス電子銃から発せられる電子ビーム1を図略の揺動コイルにより前後にジャンピングさせるとともに図略の偏向コイルにより偏向させ、個々の蒸発ポイントPに40°以上の入射角で照射する。なお、蒸発面の局所的な変化を抑制するために、個々の電子ビーム1をさらに左右にジャンピングさせてもよい。また、電子ビームは、基板の搬送方向に対する直交方向から多少の角度を有する方向(例えば直交方向±15°)に向けて発せられるようにしてもよい。
【0009】
図2は図1に示したピアス式電子銃L1と回転式リングハース2との位置関係を示す平面図および正面図(ガラス基板の搬送方向の上流側から見たもの)であるが、電子ビーム1を前後にジャンピングさせて蒸発ポイントP1とP2に照射する場合、蒸発ポイントP1に照射するためのポールピース3−1と蒸発ポイントP2に照射するためのポールピース3−2を立設する必要があるものの、各々のポールピースの幅を小さくすることできるので、偏向コイルの電流値を上げることで蒸発ポイントに40°以上の入射角θで電子ビーム1を照射することが容易となる。なお、ポールピース3−1と3−2を立設するに際しては、これらがガラス基板の表面へのMgO被膜の形成に障害を及ぼさないように留意すべきである。
【0010】
図3は個々の蒸発ポイントに対し、電子ビームを入射角22°で照射した場合と入射角54°で照射した場合のMgO被膜の成膜速度についての比較グラフである。ビーム形状の短径に対する長径の比は、前者においては2.7である一方、後者においては1.2であり、これにより、後者の場合には前者の場合と比較して約2倍の成膜速度にてMgO被膜を形成することができた。
【0011】
なお、本発明の蒸着被膜の形成方法は、上記のようにMgO被膜を形成するための方法として採用することができる他、SiO2被膜やTiO2被膜などの金属酸化物被膜を形成するための方法としても採用することができる。また、本発明の蒸着被膜の形成方法は、Al被膜などの金属被膜を形成するための方法としても採用することができる。
【0012】
【発明の効果】
本発明によれば、ピアス式電子銃を用いた電子ビーム蒸着装置を使用して基板の表面に蒸着被膜を形成するに際し、電子ビームを蒸着材料の蒸発ポイントに高い入射角で照射してビーム形状を最適化し、蒸着被膜を優れた成膜速度で形成する方法が提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の蒸着被膜の形成方法を行うのに好適なインライン式電子ビーム蒸着装置の一実施形態の蒸着室におけるガラス基板の搬送方向とピアス式電子銃との位置関係を示す説明図である。
【図2】 図1に示したインライン式電子ビーム蒸着装置におけるピアス式電子銃L1と回転式リングハース2との位置関係を示す平面図および正面図である。
【図3】 電子ビームを入射角22°で照射した場合と入射角54°で照射した場合のMgO被膜の成膜速度についての比較グラフである。
【符号の説明】
R1,R2,R3 ピアス式電子銃
L1,L2,L3 ピアス式電子銃
1 電子ビーム
2 回転式リングハース
3−1,3−2 ポールピース
P,P1,P2 蒸発ポイント

Claims (2)

  1. ピアス式電子銃を用いた電子ビーム蒸着装置を使用し、基板を搬送しながら基板の表面に蒸着被膜を形成するに際し、基板の搬送方向に対して直交する方向に向けたピアス式電子銃からの電子ビームを前後にジャンピングさせ、蒸着材料の蒸発ポイントに40°以上の入射角で照射されるように偏向させ、ビーム形状を短径に対する長径の比が1.5以下になるようにしたことを特徴とする蒸着被膜の形成方法。
  2. 基板の搬送方向に列をなして複数の台数のピアス式電子銃が固設されていることを特徴とする請求項1記載の形成方法。
JP2002164388A 2002-06-05 2002-06-05 蒸着被膜の形成方法 Expired - Fee Related JP4242114B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002164388A JP4242114B2 (ja) 2002-06-05 2002-06-05 蒸着被膜の形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002164388A JP4242114B2 (ja) 2002-06-05 2002-06-05 蒸着被膜の形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004010943A JP2004010943A (ja) 2004-01-15
JP4242114B2 true JP4242114B2 (ja) 2009-03-18

Family

ID=30432547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002164388A Expired - Fee Related JP4242114B2 (ja) 2002-06-05 2002-06-05 蒸着被膜の形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4242114B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2421543C2 (ru) 2006-09-22 2011-06-20 Улвак, Инк. Вакуумное обрабатывающее устройство
CN101522939A (zh) * 2006-10-27 2009-09-02 株式会社爱发科 等离子显示器面板的制造方法以及制造装置
JP5254055B2 (ja) * 2009-01-19 2013-08-07 日本電子株式会社 電子ビーム蒸着用電子銃装置
DE102017103746A1 (de) * 2017-02-23 2018-08-23 VON ARDENNE Asset GmbH & Co. KG Elektronenstrahlverdampfer, Beschichtungsvorrichtung und Beschichtungsverfahren

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004010943A (ja) 2004-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009203551A (ja) 蒸着装置及び薄膜製造方法
WO2011102122A1 (ja) 真空処理装置
TW201538771A (zh) 物理氣相沉積之離子束濺射沉積組件,濺射系統及濺射方法
JP2016513180A (ja) ガス供給を持つ堆積装置および材料を堆積させるための方法
KR100544407B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 보호막 형성장치 및 보호막 형성방법
JP4242114B2 (ja) 蒸着被膜の形成方法
JP4977143B2 (ja) 真空処理装置
US9460925B2 (en) System and apparatus for efficient deposition of transparent conductive oxide
JP4242113B2 (ja) 電子ビーム蒸着装置
JPH0372067A (ja) 複数の蒸発ルツボを備えたアーク放電型蒸発器
US7803255B2 (en) Device for plasma-activated vapor coating of large surfaces
JP4307304B2 (ja) ピアス式電子銃、これを備えた真空蒸着装置およびピアス式電子銃の異常放電防止方法
JP4355239B2 (ja) インライン式電子ビーム蒸着装置および当該装置を用いて行う基板の表面への蒸着被膜の形成方法
JP5268091B2 (ja) 金属酸化膜の蒸着方法及びプラズマディスプレイパネルの製造方法
JP3865841B2 (ja) 電子ビーム蒸着装置
JP4065725B2 (ja) ピアス式電子銃およびこれを備える真空蒸着装置
JP3841962B2 (ja) 圧力勾配型ホローカソード型イオンプレーティング装置
JPH01212761A (ja) 薄膜形成装置
KR950000010B1 (ko) 이온도금법 및 그 방법을 위한 장치
JPS60262963A (ja) 化合物薄膜蒸着装置
CN113165009A (zh) 用于共沉积材料的方法和设备
JP5715096B2 (ja) 金属酸化膜の蒸着方法及びプラズマディスプレイパネルの製造方法
JPS61170566A (ja) スパツタ装置
JPH01290758A (ja) 酸化物薄膜の製造方法
JPH0469809B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050518

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080527

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081014

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081216

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081224

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4242114

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150109

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees