JP4239333B2 - ヘテロ接合バイポーラトランジスタ - Google Patents

ヘテロ接合バイポーラトランジスタ Download PDF

Info

Publication number
JP4239333B2
JP4239333B2 JP34596299A JP34596299A JP4239333B2 JP 4239333 B2 JP4239333 B2 JP 4239333B2 JP 34596299 A JP34596299 A JP 34596299A JP 34596299 A JP34596299 A JP 34596299A JP 4239333 B2 JP4239333 B2 JP 4239333B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
emitter
gaas
phosphorus
heterojunction bipolar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP34596299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001168106A (ja
Inventor
俊也 齊藤
洋平 乙木
真二郎 藤生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP34596299A priority Critical patent/JP4239333B2/ja
Publication of JP2001168106A publication Critical patent/JP2001168106A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4239333B2 publication Critical patent/JP4239333B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Bipolar Transistors (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ヘテロ接合バイポーラトランジスタに関する。
【0002】
【従来の技術】
ヘテロ接合バイポーラトランジスタ(HBT)の特徴の一つとして、ベース層に用いられる半導体よりも大きなバンドギャップを有する半導体をエミッタ層に用いることにより、ベース層からエミッタ層への漏れ電流を抑制する効果が挙げられる。
【0003】
図3は従来のヘテロ接合バイポーラトランジスタの構造図である。
【0004】
同図に示すHBTは、基板7上に形成された、サブコレクタ層6、コレクタ層5、ベース層4a、エミッタ層3a、エミッタキャップ層2a及びコンタクト層1を有している。
【0005】
HBTにはIII-V族化合物半導体の中でも良好な特性が得られるGaAsウェハが多用されている。すなわちGaAsウェハ7の上にエピタキシャル成長によってサブコレクタ層6、コレクタ層5、ベース層4a及びエミッタ層3aが順次形成される。
【0006】
このようなHBTを用いたエミッタ接地回路において、ベース層4aに流す電流Ib によってコレクタ層5に流れる電流Ic を制御するときの電流利得β(=Ic /Ib )は、理論的にはエミッタ層3aに用いられる材料のバンドギャップに強く依存する。
【0007】
このため、ベース層4aに格子整合したエミッタ層3aやエッチングストッパ層の材料として、室温で1.84eV以上のバンドギャップエネルギーを有し、高い電流利得βのHBTが得られるInGaPが期待されている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、HBTにおいて電流利得βが低下することがある。この電流利得βが低下する原因の一つとして、ベース電流Ib の漏れが考えられる。HBTにInGaPやInGaPに類似した燐が含まれる混晶をエミッタ層3aとして用いた場合、GaAsを基本材料とした他の層との間の境界面で燐と砒素との置換が起こりやすい。このため、この境界層周辺で結晶の性質が劣化し、ベース層4とエミッタ層3aとの間やエミッタ層3aとエミッタキャップ層2との間の界面の再結合が大きくなる問題があり、これが電流利得βを低下させている原因となっている。
【0009】
そこで、本発明の目的は、上記課題を解決し、エミッタ層やエッチングストッパ層としてInGaPやInGaPに類似した材料を用いても電流利得βが低下しないヘテロ接合バイポーラトランジスタを提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために本発明のヘテロ接合バイポ−ラとランジスタは、III−V族化合物半導体を用いた、少なくともGaAs基板上にGaAsを基本材料としたサブコレクタ層、コレクタ層、ベース層を順次積層し、その上にインジウムガリウム燐またはインジウムガリウム燐にさらにアルミニウム若しくは砒素も構成元素とする混晶層であるエミッタ層を設け、さらにGaAsを基本材料としたエミッタキャップ層、及びコンタクト層を積層してなるヘテロ接合バイポーラトランジスタにおいて、
エミッタ層に隣接するエピタキシャル層であるベース層又はエミッタキャップ層の少なくともいずれか一方に、燐が1×10 21 cm −3 以下の濃度でドーピングされているものである。
【0011】
前記ベース層及びエミッタキャップ層中の燐の濃度は、前記エミッタ層との界面からの距離が増えるにつれて、徐々に濃度が減少していくことを特徴とすることが好ましい。
【0013】
ここで、エミッタ層3若しくはエッチングストッパ層として、InGaP等の燐を用いた混晶層をHBTに用いる場合、その混晶層に隣接したGaAs層との境界層で砒素と燐との置換が起こりやすい。
【0014】
図1に示すエミッタ層(第3層)3にInGaPを用い、エミッタキャップ層(第2層)2及びベース層(第4層)4にGaAsを用いた場合、第2層と第3層との境界及び第3層と第4層との境界で、第2層及び第4層中に燐が混入し、第3層中に砒素が混入する。それらの界面を微視的に見ると、一部GaPとInGaAsとの境界層ができ、両者の格子定数が大きく異なることから、歪みが生じ、この歪みが界面の再結合中心を生成させる元となる。
【0015】
本発明ではGaAs側に始めから燐を混入させることにより、その界面での局所的格子歪みを緩和させ、再結合中心の少ない良好な界面を得ることができる。
【0016】
すなわち、本発明によれば、エミッタ層やエッチングストッパ層等の燐を用いた混晶層に隣接する層に、燐をドーピングしたエピタキシャル層を用いることにより、界面における再結合を減少させることができる。これは燐をドーピングしたエピタキシャル層は、III-V族化合物半導体と格子不整合による結晶歪みの影響によるデバイス特性が悪化しない程度に燐の濃度が1×1021cm-3以下に制御されるためである。
【0017】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を添付図面に基づいて詳述する。
【0018】
図1は本発明のヘテロ接合バイポーラトランジスタの一実施の形態を示す構造図である。
【0019】
ヘテロ接合バイポーラトランジスタ(HBT)は、III-V族化合物半導体、例えばGaAsを用いたトランジスタであって、エミッタ層3及びエッチングストッパ層等の燐を用いた混晶層に隣接するエピタキシャル層2、4に燐がドーピングされているものである。エミッタ層3もしくはエッチングストッパ層は、インジウムガリウム燐またはインジウムガリウム燐にアルミニウム若しくは砒素を混入させた混晶層である。ガリウム砒素にドーピングする燐の濃度は1×1021cm-3以下であるのが好ましい。
【0020】
このように燐を用いた混晶層に隣接する層に、燐をドーピングしたエピタキシャル層を用いることにより、界面における再結合を減少させることができるので、電流利得βが低下しないHBTが得られる。
【0021】
【実施例】
HBTは、図1に示すようにGaAs基板7上に形成された、GaAsサブコレクタ層6、GaAsコレクタ層5、GaAsベース層4、InGaPエミッタ層3、GaAsエミッタキャップ層2及びInGaAsコンタクト層1を有している。
【0022】
図1に示したHBT構造のエピタキシャルウェハにおいて、第3層のInGaPエミッタ層3の上の第2層のGaAsエミッタキャップ層2に燐をドーピングした場合の、HBT特性におけるベース電流のn値(電圧を変化させたときの電流の変化量が大きいほど1に近づき[良好]、小さいほど2に近づく[不良]、パラメータの一種)を図2に示す。
【0023】
図2は燐がドーピングされたGaAs層を有するヘテロ接合バイポーラトランジスタと、燐がドーピングされてないヘテロ接合バイポーラトランジスタとの特性比較図であり、横軸がGaAs中の燐濃度軸を示し、縦軸がn値軸を示す。
【0024】
n値は通常1から2の範囲であり、1に近い程良好な界面(ベース漏れ電流が小さい)、2に近い程再結合中心の多い界面(ベース漏れ電流が大きい)と判断される。明らかに燐を適度にドーピングしたGaAs層を第2層に用いた方がn値が良好であり、過剰に燐をドーピングした場合と燐をドーピングしなかった場合とは極端にn値が悪化し、これが低電流密度における電流増幅率βの著しい低下をもたらす。
【0025】
このように、GaAs層に対する燐のドーピングはHBT特性に極めて大きな効果をもたらす。
【0026】
ここで、境界層における砒素と燐との置換は、数原子層以内の範囲で発生するが、これが局所的なものではなくするためには、界面におけるGaAs中の燐濃度が高く、界面からの距離が大きくなるにつれて燐の濃度が低くなる緩和状態が最も好ましい。
【0027】
しかし、界面の燐濃度は1×1021cm-3以下に押さえ、界面からの距離が増えるにつれて徐々に濃度が減少していくGaAs層が最適となる。
【0028】
なお、エミッタ層及びエッチングストッパ層の材質はInGaPに限定されず、In、Ga、Al、As、Pの組合わせにより形成される混晶にも適用される。また、エミッタ層及びエッチングストッパ層以外の材質はGaAsに限定されず、エミッタ層の材質よりも小さなエネルギーギャップをもつ半導体結晶にも適用される。
【0029】
以上において本発明によれば、燐をドーピングしたエピタキシャル層を用いることにより、HBTのベース電流のn値を極めて1に近くすることができる。
【0030】
【発明の効果】
以上要するに本発明によれば、次のような優れた効果を発揮する。
【0031】
エミッタ層やエッチングストッパ層としてInGaPやInGaPに類似した材料を用いても電流利得βが低下しないヘテロ接合バイポーラトランジスタの提供を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のヘテロ接合バイポーラトランジスタの一実施の形態を示す構造図である。
【図2】燐がドーピングされたGaAs層を有するヘテロ接合バイポーラトランジスタと、燐がドーピングされていないヘテロ接合バイポーラトランジスタとの特性比較図である。
【図3】従来のヘテロ接合バイポーラトランジスタの構造図である。
【符号の説明】
1 InGaAsコンタクト層(コンタクト層)
2 エミッタキャップ層(GaAsエミッタキャップ層)
3 InGaPエミッタ層(エミッタ層)
4 GaAsベース層(ベース層)
5 GaAsコレクタ層(コレクタ層)
6 GaAsサブコレクタ層(サブコレクタ層)
7 GaAs基板(基板)

Claims (2)

  1. III−V族化合物半導体を用いた、少なくともGaAs基板上にGaAsを基本材料としたサブコレクタ層、コレクタ層、ベース層を順次積層し、その上にインジウムガリウム燐またはインジウムガリウム燐にさらにアルミニウム若しくは砒素も構成元素とする混晶層であるエミッタ層を設け、さらにGaAsを基本材料としたエミッタキャップ層、及びコンタクト層を積層してなるヘテロ接合バイポーラトランジスタにおいて、
    エミッタ層に隣接するエピタキシャル層であるベース層又はエミッタキャップ層の少なくともいずれか一方に、燐が1×10 21 cm −3 以下の濃度でドーピングされていることを特徴とするヘテロ接合バイポーラトランジスタ。
  2. 前記ベース層及びエミッタキャップ層中の燐の濃度は、前記エミッタ層との界面からの距離が増えるにつれて、徐々に濃度が減少していくことを特徴とする請求項1に記載のヘテロ接合バイポ−ラトランジスタ。
JP34596299A 1999-12-06 1999-12-06 ヘテロ接合バイポーラトランジスタ Expired - Fee Related JP4239333B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34596299A JP4239333B2 (ja) 1999-12-06 1999-12-06 ヘテロ接合バイポーラトランジスタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34596299A JP4239333B2 (ja) 1999-12-06 1999-12-06 ヘテロ接合バイポーラトランジスタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001168106A JP2001168106A (ja) 2001-06-22
JP4239333B2 true JP4239333B2 (ja) 2009-03-18

Family

ID=18380196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34596299A Expired - Fee Related JP4239333B2 (ja) 1999-12-06 1999-12-06 ヘテロ接合バイポーラトランジスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4239333B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001168106A (ja) 2001-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060163610A1 (en) Semiconductor device
US20160005841A1 (en) Heterojunction bipolar transistor
Su et al. Double heterojunction GaAs/Al x Ga1− x As bipolar transistors prepared by molecular beam epitaxy
JP2004241778A (ja) 中間層を含む半導体ヘテロ接合
US6455390B2 (en) Method of manufacturing hetero-junction bipolar transistor
US5814843A (en) Heterojunction bipolar transistor having a graded-composition base region
JP2576828B2 (ja) 高利得misトランジスタ
US5912481A (en) Heterojunction bipolar transistor having wide bandgap, low interdiffusion base-emitter junction
JP4239333B2 (ja) ヘテロ接合バイポーラトランジスタ
US6797996B1 (en) Compound semiconductor device and method for fabricating the same
JP2002359249A (ja) 化合物半導体装置及びその製造方法
JP2001035859A (ja) ヘテロ接合バイポーラトランジスタ
JP4158683B2 (ja) ヘテロ接合バイポーラトランジスタ用エピタキシャルウェハ
JP2004140038A (ja) 薄膜結晶ウェーハの製造方法及び半導体デバイス並びにその製造方法
US7923752B2 (en) Thin-film crystal wafer having pn junction and method for fabricating the wafer
JPH06209008A (ja) ヘテロ接合バイポーラトランジスタ
JP2002050630A (ja) 化合物半導体エピタキシャルウェハおよびヘテロバイポーラトランジスタ
JP2004521492A (ja) リン化インジウムヘテロ接合バイポーラトランジスタの調製方法
JP2001203216A (ja) 半導体エピタキシャルウエハ
CN117012814A (zh) InP基异质结双极性晶体管的外延结构及其制备方法
JP2557613B2 (ja) ヘテロ接合バイポーラトランジスタ
KR0152639B1 (ko) 개선된 전기적 특성을 갖는 이중접합 바이폴라 트랜지스터
US20060249761A1 (en) Semiconductor material for electronic device and semiconductor element using same
JPH11330087A (ja) ヘテロ接合バイポーラトランジスタ及びその製造方法
JPH0571172B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070402

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080708

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080905

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081215

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4239333

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140109

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees