JP4238545B2 - 携帯電話装置及び情報表示プログラム - Google Patents

携帯電話装置及び情報表示プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP4238545B2
JP4238545B2 JP2002254694A JP2002254694A JP4238545B2 JP 4238545 B2 JP4238545 B2 JP 4238545B2 JP 2002254694 A JP2002254694 A JP 2002254694A JP 2002254694 A JP2002254694 A JP 2002254694A JP 4238545 B2 JP4238545 B2 JP 4238545B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
information
mobile phone
phone device
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002254694A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004096416A5 (ja
JP2004096416A (ja
Inventor
敦 本間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2002254694A priority Critical patent/JP4238545B2/ja
Publication of JP2004096416A publication Critical patent/JP2004096416A/ja
Publication of JP2004096416A5 publication Critical patent/JP2004096416A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4238545B2 publication Critical patent/JP4238545B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、携帯電話装置に係り、特にこの携帯電話装置に搭載される方位計測機能により計測された方位を表示する技術に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、携帯電子機器の一種である携帯電話機はその普及が目覚ましく、大部分の人が日常的に携帯して使用している状況となっており、本来の電話をかける機能以外にも各種の便利な機能が搭載されるようになってきている。一方、所定の場所を探している時や道に迷った時やピクニックなどに行った時、方位計(コンパス)を携帯するケースも増えてきていることから、このようなニーズを想定して方位計測機能を備えた携帯電話機も普及している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、携帯電話機等の情報機器に方位計測機能を備えていても、情報表示と方位計測表示とはそれぞれ独立した機能であり、常に方位を表示させたり、計測した方位に基づいて情報表示態様を反映させるような機能を備えるものは存在しなかった。
【0004】
本発明は、上述の如き従来の課題を解決するためになされたもので、その目的は、必要な時に方位を容易に計測してその計測結果を提示することができる携帯電話装置及び情報表示プログラムを提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この発明の手段は以下の通りである。
【0006】
上記目的を達成するため、請求項1の発明は、無線通信手段を有した携帯電話装置であって、電話番号等の各種情報を表示する表示画面を有し、当該表示画面上の第1表示エリアに前記無線通信手段における通信感度情報と当該携帯電話装置における電池残量情報とを表示する表示手段と、当該携帯電話装置の方位を計測する方位計測手段と、前記方位計測手段によって計測された方位を示す方位情報を、前記通信感度情報と前記電池残量情報とが表示されている前記表示画面上にあって、その表示画面上の第2表示エリアに表示する表示制御手段と、を具備し、当該携帯電話装置における通信感度状態と電池残量状態とが表示される表示画面上にあって、当該携帯電話装置の方位状態を表示するようにしたことを特徴とする。
【0007】
請求項2の発明は、前記請求項1において、前記表示制御手段によって表示される方位情報を拡大する拡大手段を更に備えたことを特徴とする。
【0008】
請求項3の発明は、前記請求項1において、前記方位計測手段によって計測された方位情報に基づいて、前記表示制御手段によって表示される方位情報の表示色及び背景色の少なくともいずれか一方を変更する変更手段を更に備えたことを特徴とする。
【0009】
請求項4の発明は、前記請求項1において、前記表示画面上の第2表示エリアにアナログ時間表示をするアナログ時間表示手段を更に備え、前記表示制御手段は、前記方位計測手段によって計測された方位情報として、前記表示画面上の第2表示エリアに、前記アナログ時間表示手段によって表示されるアナログ時間表示に代わってコンパス図形を表示することを特徴とする。
【0010】
請求項5の発明は、前記請求項1において、前記表示画面上の第2表示エリアに曜日表示をする曜日表示手段を更に備え、前記表示制御手段は、前記方位計測手段によって計測された方位情報として、前記表示画面上の第2表示エリアに、前記曜日表示手段によって表示される曜日表示に代わって方角を表示することを特徴とする。
【0012】
請求項の発明は、無線通信手段を有した携帯電話装置の情報表示プログラムであって、コンピュータに、電話番号等の各種情報を表示する表示画面上の第1表示エリアに前記無線通信手段における通信感度情報と当該携帯電話装置における電池残量情報とを表示する表示機能と、当該携帯電話装置の方位を計測する方位計測機能と、前記方位計測機能によって計測された方位を示す方位情報を、前記通信感度情報と前記電池残量情報とが表示されている前記表示画面上にあって、その表示画面上の第2表示エリアに表示する表示制御機能と、を実現させる。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。図1は、本発明の第1の実施の形態に係る携帯電話機の外観構成例を示した平面図と背面図である。図1(a)は前記携帯電話機の平面図である。携帯電話機1は、図形や画像などの各種情報を表示するカラー液晶の表示部11、各種情報の入力や機能指示などを行うキー操作部12、送話音声を集音するマイク13、受話音声を出力するスピーカ14、着信或いは警告などを報知する報知用LED15、携帯用の無線プロトコルで使用する周波数帯に対応する通信用のアンテナ16、照明用の高輝度指向性ライト17を有している。尚、キー操作部12の121はセンターキーCの外側にある方位計測キーで、122は表示部11の画面を元の設定画面に戻すHOLDキーである。また、図1(b)は前記携帯電話機の背面図であり、着信音や警告音を出力する報知スピーカ18を有している。
【0016】
図2は図1に示した携帯電話機1の回路構成例を示した回路図である。携帯電話機1の回路は、携帯電話機1の各種動作及び全体の動作を制御する制御部21、無線通信端末として必要な各種データを記憶し且つ、制御部21が動作する上で必要なデータを記憶するRAM22、制御部21を制御する各種プログラムなどを記憶するシステムROM23、キー操作部12のキー押下情報を入力するキー入力部24、表示部11を駆動して各種情報を表示させる表示ドライバ25、各種の音声信号を生成して報知スピーカ18より出力する音源回路部26、報知用LED15や、着信を振動で知らせる振動発生器27を駆動するドライバ28、アンテナ16を介して基地局(不図示)と無線により音声やデータを送受する無線送受信部29、無線送受信部29で受信した音声やデータを復調し、或いは無線送受信部29から送信する音声やデータを変調するなどの無線通信に必要な処理をする無線信号処理部30、マイク13から入力された音声信号を符号化処理したり、或いは受話音声信号を復号化する音声信号処理部31、ユーザによる各種の設定情報などを記憶する書き替え可能なROM(フラッシュROM)32、方位を計測する電子コンパス33及びこれら部品を相互に接続するバス50を有している。
【0017】
次に、本実施の形態の動作について説明する。ユーザによるキー操作部12の操作によりオフフックして相手先の電話番号がキー入力部24より入力されると、制御部21は無線送受信部29より前記相手先に電話をかけ、これにより、相手先と回線が接続されて相手との通話が開始される。その際、制御部21は表示ドライバ25により表示部11を通話画面とし、入力された相手先の電話番号などを表示する。
【0018】
この時、制御部21はマイク13を介して入力された音声を音声信号処理部31で符号化してバス50に出力した後、制御部21の制御によって無線信号処理部30に転送する。この無線信号処理部30で符号化された音声信号は無線送受信部29によって、携帯電話用の無線通信プロトコルに基づいた信号形式に変換されてアンテナ16から出力される。また、アンテナ16により受信された信号は、無線送受信部29、無線信号処理部30、バス50を介して音声信号処理部31に転送され、そこで復号化された音声をスピーカ14から出力する。
【0019】
通常、携帯電話機1の電源をオンにした状態で、制御部21は表示ドライバ25により図3に示すような待受画面を表示部11に表示している。この待受画面では、例えば111のエリアにデジタルの日時情報が、112のエリアに曜日情報が、113のエリアにアナログの時間情報が表示される。更に、114のエリアに電池残量情報が、115のエリアに感度情報が、116のエリアに音量情報が表示されている。
【0020】
上記のような待受画面の表示をどのようなものに設定するかは、通常ユーザがキー操作部12より任意に選択して設定でき、ROM32の図4に示すようなユーザ設定格納領域321に待受画面の設定情報が設定される。ここで、上記したROM32のユーザ設定格納領域321は、当該携帯電話の電話番号、メールアドレス、加入者識別情報の他、表示部(フルカラー表示)の待受画面に関する設定情報を記憶している。また、ROM32の記憶領域322、323には壁紙データ1、壁紙データ2が記憶されている。この壁紙データ1とは、後述の図10のデータを意味し、デフォルトで表示色が設定されるが、方位計測結果によって背景色と文字が変更される。更に、壁紙データ2は、後述の図11のデータを意味する。これらの壁紙データは当該携帯電話機1の外部から無線、或いは有線で所定のネットワークからダウンロードでき、複数格納できる。また、これらの壁紙データは、ユーザが自由に設定変更できるが、どの壁紙データを着信待受画面として設定しているかは、ユーザ設定格納傾域321にフラグ情報のような形で設定される。ROM32の領域324にはカラーテーブルが記憶され、領域325にはその他のアプリケーションデータが記憶される。カラーテーブルについては第2の実施の形態にて詳述するが、詳細には図12に示すように、電子コンパス33より出力され、制御部21にて演算処理された計測結果を16等分し、エラーを含め背景色と文字色とを17の組で格納している。尚、これらの背景色及び文字色はHTTP(Hypertext Transfer Protocol)のColorタグで指定される色の名前、或いはRGB値(#16進6桁データ)と共通したものとなっており、例えば北に近ければ寒色系の組み合わせ(背景色はBlue、文字色はLightblue)にした、各方位をイメージした組み合わせになっている。
【0021】
携帯電話機1に壁紙データ1を表示している状態(図3参照)でユーザが方位を知りたい場合は携帯電話機1のキー操作部12に配置してある方位計測キー121を押す。すると制御部21はこの方位計測キー121の押下をキー入力部24を介して検出し、電子コンパス33により計測した方位情報を取り込み、この方位情報をRAM22内のプログラムにより図形情報に変換した後、図3のエリア113の秒数表示部分を磁針100を含んだコンパス図形に差し替えて表示すると共に、エリア112では曜日表示に差し替えて方角を表示する。
【0022】
このエリア113には同図5に示すように中央に回転表示される磁針100と、その外周部に方位が示してあるコンパス図形が表示され、磁針100の斜線表示部が常に北を向くように表示される。又、同時にエリア112に例えば携帯電話機1の先端が向いている方角が表示される。この例ではNE(北東)が表示され、ユーザは携帯電話機1の向いている方向が北東であることを直ちに知ることができる。
【0023】
その後、制御部21は携帯電話機1のキー操作部12に配置してあるHOLDキー122が押されたことを検出すると、表示部11の表示を元の図3に示した待受画面に戻して表示する。即ち、この例では、ROM32のユーザ設定格納領域321の設定情報が方位計測結果によって書き換えられることは無いようになっている。
【0024】
図6は表示部11に表示される待受画面がカレンダー表示の場合を示した例で、この場合はエリア117にカレンダー情報が表示され、上記と同様にユーザがキー操作部12に配置してある方位計測キー121を押すと、エリア113に磁針100と、その外周部に方位が示してあるコンパス図形がポップアップ表示される。
【0025】
本実施の形態によれば、携帯電話機1に電子コンパス33を搭載し、ユーザが方角を知りたい時はキー操作部12に配置してある方位計測キー121を押すだけで、表示部11にコンパス図形が表示されると共に、例えば携帯電話機1の先端が向いている方角が文字で表示されるため、携帯電話機1さえ持っていれば、何時でも方角を知ることができ、道に迷った時などは極めて便利に使用することができる。
【0026】
尚、方位計測結果を表示する際にROM32のユーザ設定格納領域321が書き換えられるようにしてもよく、この場合は、方位計測の後、待受画面が図5に示した方位計測結果画面となる。
【0027】
図7は本発明の第2の実施の形態に係る携帯電話機の方位計測動作を示したフローチャートである。但し、本例の構成は上記した第1の実施の形態と同様であるため、以下同一の構成を持つ各部については、その構成動作の説明を省略し、以下、その動作の特徴部分を説明する。
【0028】
次に本実施の形態の動作について説明する。ステップS1にて、制御部21が方位計測キー121の操作(押下)を検出すると、ステップS2に進み、操作を検出しない場合はリターンする。ステップS2にて電子コンパス33の測定結果を取り込み、測定不能であるかどうかを判断し、測定不能の場合はステップS7に進んで、表示部11にエラー表示をステップS8で一定時間経過するまで行った後、リターンして元の待受画面を表示する。測定不能でなく測定結果が得られた場合はステップS3に進み、表示部11の待受画面表示を図8に示すような方位測定結果を表示する画面にする。ここで、方位測定結果表示画面は、待受画面のアナログ時間表示エリア113にコンパス図形を表示し、曜日エリア112に方角を文字表示して形成される。
【0029】
その後、ステップS4で図9(a)に示すようなセンターキーCの図9(b)に示すような上キー123の押下が検出された場合は、制御部21は図11に示すようにコンパス図形表示部分を拡大して表示し、ステップS3に戻る。一方、ステップS5で上記センターキーCの下キー124の押下が検出された場合は、ステップS10に進んでコンパス図形部分を縮小表示(不図示)し、ステップS3に戻る。その後、ステップS6でHOLDキー122の押下を検出した場合、上記方位計測結果画面の表示からリターンして元の待受画面を表示する。
【0030】
ここで、図8に示すような方位測定結果表示画面では、図12に示したROM32内のカラーテーブルに従って文字色に対して、背景色を例えば携帯電話機1の先端が向いている方角に応じて変化させて表示する。例えば北東(NE)を向いている場合、背景色H1はGreen(RGB値(#16進6桁データ)=#008000)となり、文字色H2はYellowgreen(RGB値=#9ACD32)となる。即ち、制御部21は電子コンパス33から方位情報を取得すると、この方位情報から携帯電話機1の先端が向いている方角を割り出し、この方角に対応する背景色と文字色の色情報をROM32内のカラーテーブルから読み出し、これら色情報により表示部の色情報を決めて図8に示すように表示する。また、上記したように測定不能でエラーが発生した場合は背景色を赤で表示するようにしても良い。
【0031】
図11に示した方位測定結果の拡大表示でも同様で、ROM32内のカラーテーブルに従い、文字色に対して、背景色を例えば携帯電話機1の先端が向いている方角に応じて変化させて表示する。例えば北東(NE)を向いている場合、背景色H1はGreenになる。
【0032】
本実施の形態によれば、方位計測の結果を示したコンパスの表示を拡大或いは、縮小して表示することができ、方角を精度良く知りたい時は拡大表示し、一方、コンパスの表示はさせるが、余り目立たないようにしたい場合は縮小表示するなど、方位計測機能の使い勝手を向上させることができる。また、背景色と文字色を例えば携帯電話機1の先端が向いている方角に応じて変化させて表示するため、表示部11を見るだけで携帯電話機1の先端が向いている方角をイメージ認識でき、方角の視認性を著しく高めることができる。他の効果は図1に示した第1の実施の形態と同様で、同様の効果がある。
【0033】
図13は本発明の第3の実施の形態に係る携帯電話機の構成例を示した回路図である。但し、図1に示した第1の実施の形態と同様の部分は同一符号を付して説明する。本例の携帯電話機の回路構成は、キー操作部12の各キー対応のイルミネーション発光部34を設け、このイルミネーション発光部34をドライバ35により点滅する構成を有しているところが、図2に示した第1の実施の形態と異なり、他の構成は同様である。
【0034】
次に本実施の形態の動作について説明する。本例も図13に示すキー操作部12の方位計測キー121を押下すると、制御部21はこの方位計測キー121の押下を検出して電子コンパス33から方位計測情報を取得する。その後、制御部21は取得した方位計測情報に基き、ドライバ35によりイルミネーション発光部34を方位が分かるように各キー対応で発光させて、キー操作部12の各キーの点滅パターンによって方位を表示する。
【0035】
図14は携帯電話機1のキー操作部12の各キーの点滅によって方位を表示した場合の例を示した図である。キー操作部12の各キーの中で黒表示は消灯しているキーを示し、白表示は点灯しているキーを示している。これにより、点灯しているキーの並びによって矢印が形成され、センターキーC方向(図中上方向)が北であることが示されている。図15も同様で、この場合は右下方向が北を示している。
【0036】
図16〜図19は携帯電話機1のキー操作部12のキー群の明滅により方角を示したパターン例である。この例は、消灯(非点灯)しているキーの並びにより進行方向(図中上方向)に対する方角が表示されている。図16は進行方向先が北の場合、図17は進行方向右が北の場合、図18は進行方向手前が北の場合、図19は進行方向左が北の場合をそれぞれ示している。
【0037】
本実施の形態によれば、キー操作部12のキー群の明滅により方位計測結果を表示することができ、表示が大きく且つ暗いところでもはっきり視認することができる。又、イルミネーション付きのキー操作部はあるが表示部が小さいか或いはない携帯機器に対しても、方位計測結果を表示することができる。
【0038】
尚、上記第2の実施の形態で説明した計測された方位に基づいて例えば背景の表示色を変更する動作をプログラムとしてプログラム化し、コンピュータに実行させることにより実施できる。その際、コンピュータプログラムはフロッピー(登録商標)ディスクやハードディスク等のディスク型記録媒体、半導体メモリやカード型メモリ等の各種メモリ、或いは通信ネットワーク等の各種プログラム記録媒体を通じてコンピュータに供給することができる。
【0039】
また、本発明は上記実施の形態に限定されることなく、その要旨を逸脱しない範囲において、具体的な構成、機能、作用、効果において、他の種々の形態によっても実施することができる。上記実施の形態では携帯電話機が待受状態の時に方位計測を行う例について説明したが、方位計測を行うモードはこれに限ることはない。上記実施の形態で説明した携帯電話機以外のPDAや或いは携帯電子辞書等の各種携帯電子機器に本発明を適用して同様の効果を得ることができる。
【0040】
以上詳細に説明したように、本発明によれば、携帯電話装置に方位計測手段を内蔵することにより、必要な時に方位を容易に計測し、その計測した計測結果を当該携帯電話装置に表示することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係る携帯電話機の外観構成例を示した平面図と背面図である。
【図2】図1に示した携帯電話機の回路構成例を示した回路図である。
【図3】図1に示した表示部に表示される待受画面例を示した図である。
【図4】図2に示したROM32の記憶領域構成例を示した図である。
【図5】図1に示した表示部に表示される方位計測結果表示画面例を示した図である。
【図6】図1に示した表示部に表示される他の待受画面例を示した図である。
【図7】本発明の第2の実施の形態に係る携帯電話機の方位計測動作を示したフローチャートである。
【図8】方位計測結果表示画面例を示した図である。
【図9】方位計測結果画面表示例を拡大縮小するキーの配置例を示した図である。
【図10】待受画面例を示した図である。
【図11】方位計測結果表示画面の拡大画面例を示した図である。
【図12】方位と背景色の関係を示したカラーテーブル例を示した表図である。
【図13】本発明の第3の実施の形態に係る携帯電話機の構成例を示した回路図である。
【図14】携帯電話機のキー操作部の各キーの点滅によって方位表示例を示した図である。
【図15】携帯電話機のキー操作部の各キーの点滅によって他の方位表示例を示した図である。
【図16】携帯電話機のキー操作部のキー群の明滅により方角を示したパターン例である。
【図17】携帯電話機のキー操作部のキー群の明滅により方角を示した他のパターン例である。
【図18】携帯電話機のキー操作部のキー群の明滅により方角を示した他のパターン例である。
【図19】携帯電話機のキー操作部のキー群の明滅により方角を示した他のパターン例である。
【符号の説明】
1 携帯電話機
11 表示部
12 キー操作部
13 マイク
14 スピーカ
15 報知用LED
16 アンテナ
17 高輝度指向性ライト
18 報知スピーカ
21 制御部
22 RAM
23 システムROM
24 キー入力部
25 表示ドライバ
26 音源回路部
27 振動発生器
28、35 ドライバ
29 無線送受信部
30 無線信号処理部
31 音声信号処理部
32 ROM(フラッシュROM)
33 電子コンパス
34 イルミネーション発光部
121 方位計測キー
122 HOLDキー
324 カラーテーブル

Claims (6)

  1. 無線通信手段を有した携帯電話装置であって、
    電話番号等の各種情報を表示する表示画面を有し、当該表示画面上の第1表示エリアに前記無線通信手段における通信感度情報と当該携帯電話装置における電池残量情報とを表示する表示手段と、
    当該携帯電話装置の方位を計測する方位計測手段と、
    前記方位計測手段によって計測された方位を示す方位情報を、前記通信感度情報と前記電池残量情報とが表示されている前記表示画面上にあって、その表示画面上の第2表示エリアに表示する表示制御手段と、
    を具備し、当該携帯電話装置における通信感度状態と電池残量状態とが表示される表示画面上にあって、当該携帯電話装置の方位状態を表示するようにしたことを特徴とする携帯電話装置。
  2. 前記表示制御手段によって表示される方位情報を拡大する拡大手段を更に備えたことを特徴とする請求項1記載の携帯電話装置。
  3. 前記方位計測手段によって計測された方位情報に基づいて、前記表示制御手段によって表示される方位情報の表示色及び背景色の少なくともいずれか一方を変更する変更手段を更に備えたことを特徴とする請求項1記載の携帯電話装置。
  4. 前記表示画面上の第2表示エリアにアナログ時間表示をするアナログ時間表示手段を更に備え、
    前記表示制御手段は、前記方位計測手段によって計測された方位情報として、前記表示画面上の第2表示エリアに、前記アナログ時間表示手段によって表示されるアナログ時間表示に代わってコンパス図形を表示することを特徴とする請求項1記載の携帯電話装置。
  5. 前記表示画面上の第2表示エリアに曜日表示をする曜日表示手段を更に備え、
    前記表示制御手段は、前記方位計測手段によって計測された方位情報として、前記表示画面上の第2表示エリアに、前記曜日表示手段によって表示される曜日表示に代わって方角を表示することを特徴とする請求項1記載の携帯電話装置。
  6. 無線通信手段を有した携帯電話装置の情報表示プログラムであって、
    コンピュータに、
    電話番号等の各種情報を表示する表示画面上の第1表示エリアに前記無線通信手段における通信感度情報と当該携帯電話装置における電池残量情報とを表示する表示機能と、
    当該携帯電話装置の方位を計測する方位計測機能と、
    前記方位計測機能によって計測された方位を示す方位情報を、前記通信感度情報と前記電池残量情報とが表示されている前記表示画面上にあって、その表示画面上の第2表示エリアに表示する表示制御機能と、
    を実現させるための情報表示プログラム。
JP2002254694A 2002-08-30 2002-08-30 携帯電話装置及び情報表示プログラム Expired - Fee Related JP4238545B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002254694A JP4238545B2 (ja) 2002-08-30 2002-08-30 携帯電話装置及び情報表示プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002254694A JP4238545B2 (ja) 2002-08-30 2002-08-30 携帯電話装置及び情報表示プログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004096416A JP2004096416A (ja) 2004-03-25
JP2004096416A5 JP2004096416A5 (ja) 2005-11-04
JP4238545B2 true JP4238545B2 (ja) 2009-03-18

Family

ID=32060402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002254694A Expired - Fee Related JP4238545B2 (ja) 2002-08-30 2002-08-30 携帯電話装置及び情報表示プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4238545B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4669751B2 (ja) * 2005-07-04 2011-04-13 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 無線通信機能付き方位計測装置、方位計測方法、及び、プログラム
JP5466659B2 (ja) * 2011-03-18 2014-04-09 株式会社日立製作所 カメラシステム、カメラ設置補助装置およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004096416A (ja) 2004-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7107077B2 (en) Method for displaying a message in a dual LCD folder-type mobile terminal
US7990395B2 (en) Method for setting basic display screen in mobile terminal
US20060099996A1 (en) Portable apparatus having a flat-panel speaker and display and control method therefor
JP2001157254A (ja) 携帯電話の着信報知パターン設定回路及び方法
US7409230B2 (en) Method for providing an occasion date notification function in a phone
JPH11298572A (ja) 受信装置及び受信情報表示方法
JP4147016B2 (ja) 携帯端末
JP2001215921A (ja) 携帯電話装置及び携帯電話装置の表示動作方法並びに携帯電話装置の表示動作プログラムを記録した記憶媒体
JP4480005B2 (ja) 携帯端末装置
JP4238545B2 (ja) 携帯電話装置及び情報表示プログラム
US20040266416A1 (en) Communication terminal apparatus and program for communication control process
JP2001197167A (ja) 携帯電話機
JP3695341B2 (ja) 携帯型通信端末
JP2005106483A (ja) 日時計機能付きgps情報端末
JPH10285258A (ja) 携帯電話端末
KR20010028824A (ko) 휴대폰의 보조 표시부 구동 제어장치 및 방법
JP2004153756A (ja) 携帯機器
KR100532314B1 (ko) 휴대폰의 개선된 알람음 발생방법
JP2001320448A (ja) 携帯電話機
JP2001320469A (ja) 電話機
WO2005088943A1 (ja) 携帯端末装置
KR200191202Y1 (ko) 광고기능을 내장한 휴대용 전화기
JP2002190860A (ja) 電話機
JP3702804B2 (ja) 携帯電話機
JPH11146051A (ja) 電話機及び電話番号表示方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050830

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050830

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060208

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060406

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070305

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070313

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070404

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080304

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080314

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080519

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081125

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081208

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4238545

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees