JP4237285B2 - 穿孔工具 - Google Patents

穿孔工具 Download PDF

Info

Publication number
JP4237285B2
JP4237285B2 JP03477398A JP3477398A JP4237285B2 JP 4237285 B2 JP4237285 B2 JP 4237285B2 JP 03477398 A JP03477398 A JP 03477398A JP 3477398 A JP3477398 A JP 3477398A JP 4237285 B2 JP4237285 B2 JP 4237285B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drilling
drilling tool
head
hard metal
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03477398A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10291111A (ja
Inventor
ヴェルネル クライネ
ハンス−ヴェルネル ボンゲルス−アムブロシウス
Original Assignee
ヒルティ アクチエンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヒルティ アクチエンゲゼルシャフト filed Critical ヒルティ アクチエンゲゼルシャフト
Publication of JPH10291111A publication Critical patent/JPH10291111A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4237285B2 publication Critical patent/JP4237285B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B51/00Tools for drilling machines
    • B23B51/02Twist drills
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2226/00Materials of tools or workpieces not comprising a metal
    • B23B2226/75Stone, rock or concrete
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2251/00Details of tools for drilling machines
    • B23B2251/20Number of cutting edges
    • B23B2251/202Three cutting edges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2251/00Details of tools for drilling machines
    • B23B2251/50Drilling tools comprising cutting inserts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/89Tool or Tool with support
    • Y10T408/909Having peripherally spaced cutting edges
    • Y10T408/9095Having peripherally spaced cutting edges with axially extending relief channel
    • Y10T408/9097Spiral channel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Drilling Tools (AREA)
  • Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ほぼ変形加工で形成したシャフトを有するドリル及び/又はのみ工具として使用する穿孔工具であって、前記シャフトの穿孔方向とは反対側に差し込み端部を有し、前記シャフトの穿孔方向側の端部に1個又はそれ以上の硬質金属インサートを設ける穿孔ヘッドを有し、また前記シャフトには前記穿孔ヘッドを起点とする螺旋状排出溝を設け、前記硬質金属インサートを前記穿孔ヘッドに設けた穿孔方向に開口する空所に配置した穿孔工具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
このような技術の穿孔工具は、岩石、コンクリート、組積構造等の加工しにくい材料の加工に使用する。これらの穿孔工具の穿孔方向とは反対側の領域には、それ自体既知の差し込み端部を設け、この差し込み端部を駆動装置に適合させる。差し込み端部の穿孔方向に螺旋状の排出溝を設けたシャフトを連結する。このシャフトの穿孔方向側に穿孔ヘッドを連結し、この穿孔ヘッドには1個又はそれ以上硬質金属インサートを収容するため穿孔方向に開口した空所を設ける。硬質金属インサートを穿孔ヘッドの空所に配置するため、硬質金属インサートは穿孔ヘッドの領域で側方の支持を受け、このことは硬質金属インサートと穿孔ヘッドとの間の連結にとって有利である。穿孔ヘッドの領域から硬質金属インサートは大きな側面支持を受けることは、回転モーメント及び打撃による有害な作用に対する抵抗力を向上させるのに寄与する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
シャフトの排出溝は掘削された穿孔屑を搬送する作用を行う。しかし、このような穿孔屑の搬送が穿孔ヘッドによって妨げられることなく排出溝の穿孔方向に延びる領域とは反対方向に搬送されることを保証するには、穿孔ヘッドに対応の遷移領域を確保する必要がある。この遷移領域は排出溝の穿孔方向の対応する入口により生ずる。この入口に係わらず、硬質金属インサートが穿孔ヘッドの残りの領域から十分に支持されるためには、排出溝の穿孔方向側の端部領域の入口を軸線方向に近似させて設ける必要がある。
【0004】
1個又は2個の排出溝を有する従来の工具においては、螺旋形状部の配置に基づいて軸線方向から比較的大きく逸脱する方向に延びる。しかし、穿孔ヘッドにおいて十分な勾配修正を行わないこのような排出溝では、硬質金属インサートの側方支持が十分得られない。このことから、この穿孔ヘッドの領域にほぼ軸線方向に延びる排出溝が形成される形状にすることが必要になる。
【0005】
このような修正を排出溝に加えることは、製造技術においてコスト増を招き、製造工程においてもコスト的にマイナス要因となる。例えば、切削加工による排出溝の生産は、加工工具の特別な制御を必要とし、このことは装置コスト増とともに時間がかかることにつながる。
【0006】
今日では、経済的理由から切削加工の代わりに、切削によらない加工、主として変形加工が採用され、大部分の加工を変形加工により行い、必要な段階で、硬質金属インサートのための空所の形成又は起こりうる排出溝の僅かな修正、例えば、起点領域における修正を切削加工によって行う。しかし、このコスト的に有利な変形加工でも、穿孔方向側の入口ほぼ軸線方向に延びる排出溝の製造にはコストがかかる。即ち、これに関連する排出溝の形状は、例えば、転造による特別な転造工程を必要とし、このことによって装置コスト及び時間がかかるものとなる。
【0007】
上述のコスト増を低減するため、対応の空所に硬質金属インサートを配置する代わりに、排出溝を有するシャフトに硬質金属から形成した穿孔ヘッドの基部を溶接する変形加工により製造した工具も知られている。このような硬質金属から形成した穿孔ヘッドは側方支持が不要であり、シャフトの穿孔方向側の端部に個別の加工は不要になる。
【0008】
本発明の目的は、排出溝付きのまた空所に挿入する硬質金属インサートを有し、穿孔ヘッドの領域にコスト増を招く個別の処理を不要にする主に変形加工により形成した穿孔工具を得るにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
この目的を達成するため、本発明穿孔工具は、前記シャフトに少なくとも3個の排出溝を設けたことを特徴とする。
【0010】
本発明の目的の達成は、螺旋形状の排出溝は数が増大するに応じて勾配が大きくなり、即ち、軸線方向に平行な状態に近づくことによって生ずる。3個の排出溝を配置することは、排出溝の入口において既に軸線方向に平行な状態に近似することを意味し、このことは穿孔ヘッドにおける勾配修正をせずに又はほとんど修正することなく、硬質金属インサートを十分側方支持することができる。従って、少なくとも3個の排出溝を有する変形加工によって形成した穿孔工具は、穿孔ヘッドの領域にコスト増を招く処理を施す必要がなくなる。このように少なくとも3個の螺旋状の排出溝を設けることはコスト的に極めて有利な製造方法である。
【0011】
排出溝の数が多い穿孔工具は製造技術的に見てコスト面で有利であることに注意すべきである。軸線方向に延びる1個又は2個の排出溝を配置する場合、穿孔屑の排出のための十分な容積を形成する上で比較的大きな材料の流れを生ずることが必要になる。少なくとも3個の排出溝を配置することによって、すべての排出溝がこれらの容積を分担し、僅かな軸線方向の材料の流れが生ずるだけでよい。このことは、少なくとも3個の排出溝を配置する場合には変形加工による製造において、少ない材料変形で済み、材料破壊を生ずる内部応力を軽減することができる。
【0012】
主要な材料変形を考慮すると、排出溝の数の観点から小さい直径の穿孔工具は、3個の排出溝を設けると好適である。
【0013】
大きな直径の穿孔工具に関しては、主要な材料変形の観点から4個の排出溝を設けると好適である。
【0014】
更に、穿孔工具の用途並びに排出溝の数に応じて前記排出溝の穿孔ヘッドの領域におけるねじれ角度をシャフトにおける排出溝のねじれ角度に対応させると好適である。
【0015】
場合によっては、穿孔ヘッドの入口領域における排出溝のねじれ角度を、シャフトにおける排出溝のねじれ角度とは相違させ、好適には、穿孔ヘッドの領域におけるねじれ角度が大きくなるようにする。ねじれ角度のこのような相違は、穿孔ヘッドの領域における穿孔屑の搬出を向上させる。ねじれ角度の相違は穿孔ヘッドの領域における傾き修正を必要とするが、本発明によれば、このような傾き修正は僅かで済み、製造の経済性は依然として保証される。この修正は切削による加工又は切削によらない加工により行うことができる。
【0016】
穿孔工具の製造には、種々の既知の変形加工方法がある。例えば、転造、鍛造、ねじり転造がある。特に、製造の工程時間を考慮すると、輪郭形成冷間転造特に、輪郭形成ロール冷間転造が経済的である。
【0017】
冒頭に述べたように、穿孔方向に開口した空所を有する穿孔ヘッドには1個又はそれ以上の硬質金属インサートを配置する。この空所は異なる構成にすることができ、貫通させるが、穿孔ヘッドの穿孔方向側の前面で直径全体にわたり貫通させると好適である。空所は直径に沿ってスリット状にするか、又は星状にするか、又は十字状にすることができる。空所内に1個以上の硬質金属インサートを配置する他に、一体構成の硬質金属インサートを使用することもできる。空所の形状に対応して、このような一体構成の硬質金属インサートは、例えば、プレート、星状体、十字状体等のインサートとして構成することができる。
【0018】
穿孔ヘッド及び硬質金属インサートの構造的設計を考慮すると、硬質金属インサートには排出溝の数に対応した数の切り刃を設けると好適である。例えば、3個の排出溝の構成では一体構成の硬質金属インサートを、3個の切り刃を有し、中心に尖端を有する星状に構成する。
【0019】
【発明の実施の形態】
次に図面につき本発明の好適な実施の形態を説明する。
【0020】
図1及び図2に示す工具は穿孔工具として構成し、螺旋状の排出溝2を有するシャフト1を設ける。シャフト1には穿孔方向とは反対側に差し込み端部3を設け、この差し込み端部には既知のように錠止溝4及び回転伝達溝5を設ける。シャフト1の穿孔方向側に穿孔ヘッド6を設け、穿孔方向に開口する空所7を設ける。この空所7に、切り刃9を設けた一体構成の硬質金属インサート8を配置する。
【0021】
特に、図2に示すように、3個の切り刃8を有する硬質金属インサート8を設ける。従って、空所7はこれに対応する星形(放射状)の形状に形成する。
【0022】
図1及び図2に示す穿孔工具は、主に変形加工例えば、輪郭形成(プロファイル)ロールによる冷間転造によって形成することができる。特に、図1に明示するように、排出溝の数に基づいて排出溝2のねじれ角度の勾配をきつくする。従って、穿孔ヘッド6の領域における排出溝2の出口は相当急勾配となり、軸線方向に平行に近づく。このため、排出溝2の延長方向は、一方では穿孔ヘッド6の領域で穿孔屑が十分通り抜けることができるとともに、他方では図2に示すように硬質金属インサート8の側方支持として作用する十分な量の材料を残存させる。図1及び図2は、穿孔ヘッドの領域における排出溝2が延長方向に関してコストのかかる処理を加えることがなく、従って、例えば、冷間転造工程による製造を可能になることを示す。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による工具の側面図である。
【図2】図1の工具の穿孔ヘッド側の端面図である。
【符号の説明】
1 シャフト
2 排出溝
3 差し込み端部
4 錠止溝
5 回転伝達溝
6 穿孔ヘッド
7 空所
8 硬質金属インサート
9 切り刃

Claims (7)

  1. ほぼ変形加工で形成したシャフト(1)を有するドリル工具またはドリル兼用のみ工具として使用する穿孔工具であって、前記シャフトの穿孔方向とは反対側に差し込み端部(3)を設け、前記シャフトの穿孔方向側の端部に1個又はそれ以上の硬質金属インサート(8)を設ける穿孔ヘッド(6)を設け、また前記シャフト(1)には前記穿孔ヘッド(6)を起点とする螺旋状排出溝(2)を設け、前記硬質金属インサート(8)を前記穿孔ヘッド(6)に設けた穿孔方向に開口する空所(7)に配置した穿孔工具において、前記シャフト(1)に少なくとも3個の排出溝(2)を設け、排出溝2のねじれ角度の勾配を、穿孔ヘッド6の領域に向かってきつくし、穿孔ヘッド6の領域における排出溝2の出口では軸線方向に平行に近づく勾配となるようにしたことを特徴とする穿孔工具。
  2. 3個の排出溝(2)を設けた請求項1記載の穿孔工具。
  3. 4個の排出溝(2)を設けた請求項1記載の穿孔工具。
  4. 前記変形加工を輪郭形成冷間転造加工とした請求項1乃至のうちのいずれか一項に記載の穿孔工具。
  5. 前記輪郭形成冷間転造加工は、輪郭形成ロールを使用した冷間転造加工とした請求項記載の穿孔工具。
  6. 前記穿孔ヘッド(6)に一体構成の硬質金属インサート(8)を設けた請求項1乃至のうちのいずれか一項に記載の穿孔工具。
  7. 前記硬質金属インサート(8)には排出溝(2)の数に対応する数の切り刃(9)を設けた請求項1乃至のうちのいずれか一項に記載の穿孔工具。
JP03477398A 1997-02-22 1998-02-17 穿孔工具 Expired - Fee Related JP4237285B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19707115A DE19707115A1 (de) 1997-02-22 1997-02-22 Bohr- und/oder Meisselwerkzeug
DE19707115:5 1997-02-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10291111A JPH10291111A (ja) 1998-11-04
JP4237285B2 true JP4237285B2 (ja) 2009-03-11

Family

ID=7821173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03477398A Expired - Fee Related JP4237285B2 (ja) 1997-02-22 1998-02-17 穿孔工具

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6089337A (ja)
EP (1) EP0865854B1 (ja)
JP (1) JP4237285B2 (ja)
DE (2) DE19707115A1 (ja)
DK (1) DK0865854T3 (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19942986A1 (de) * 1999-09-09 2001-03-15 Hilti Ag Bohrwerkzeug
DE19942985A1 (de) * 1999-09-09 2001-03-15 Hilti Ag Bohrwerkzeug
US6374931B1 (en) 1999-11-03 2002-04-23 Relton Corporation Multiple cutter rotary hammer bit
DE10006936A1 (de) 2000-02-16 2001-08-23 Hilti Ag Bohrwerkzeug für Gestein
DE10009732A1 (de) 2000-03-02 2001-09-06 Hawera Probst Gmbh Gesteinsbohrer
DE10011108A1 (de) * 2000-03-09 2001-09-13 Hawera Probst Gmbh Gesteinsbohrer
WO2001068334A1 (fr) * 2000-03-15 2001-09-20 Kabushiki Kaisha Miyanaga Trepan
DE10024433A1 (de) * 2000-05-19 2001-11-29 Hawera Probst Gmbh Gesteinsbohrer
DE10043417A1 (de) * 2000-09-04 2002-03-14 Hilti Ag Gesteinsbohrer
US6431962B1 (en) 2000-10-05 2002-08-13 Kennametal Inc. Method and apparatus for making a cutting tool having a flute
US6602029B1 (en) 2000-10-05 2003-08-05 Kennametal Inc. Cutting tool and method and apparatus for making the same
US6419561B1 (en) 2000-10-05 2002-07-16 Kennametal Inc. Method and apparatus for making a cutting tool having a plurality of margins
DE20108179U1 (de) * 2001-05-15 2001-07-26 Plica Werkzeugfabrik Ag Mollis Bohrer
US6601659B2 (en) * 2001-05-17 2003-08-05 Hilti Aktiengesellschaft Twist drill
US6860344B2 (en) 2001-06-25 2005-03-01 Kennametal Inc. Monolithic roof cutting bit insert
US6874978B2 (en) * 2002-03-25 2005-04-05 Milwaukee Electric Tool Corporation Boring bit and methods for manufacturing boring bits
DE50304839D1 (de) 2002-12-19 2006-10-12 Bosch Gmbh Robert Gesteinsbohrer
EP1512476B1 (en) * 2003-09-08 2013-10-09 Black & Decker Inc. Self-centering drill bit with pilot tip
US7909547B2 (en) * 2005-10-08 2011-03-22 Milwaukee Electric Tool Corporation Replaceable tip for a bit or auger bit
US8328477B2 (en) 2006-03-02 2012-12-11 Milwaukee Electric Tool Corporation Cutting tool
GB2444634B (en) * 2006-12-06 2011-03-02 Irwin Ind Tool Co Drill bit
SE532360C2 (sv) * 2006-12-06 2009-12-22 Irwin Ind Tool Co Borrskär
US8070398B2 (en) 2008-02-19 2011-12-06 Irwin Industrial Tool Company Multi-blade self feed bit
US7861807B2 (en) * 2008-12-03 2011-01-04 Black & Decker Inc. Drill bit including one piece cutting head
EP2502709B1 (en) 2011-03-22 2017-02-01 Black & Decker Inc. Chisels
USD665431S1 (en) * 2012-02-22 2012-08-14 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Cutting tool
CN205218137U (zh) 2013-02-01 2016-05-11 米沃奇电动工具公司 具有可替换钻头的螺旋钻头
USD734792S1 (en) 2013-03-15 2015-07-21 Black & Decker Inc. Drill bit
USD737875S1 (en) 2013-03-15 2015-09-01 Black & Decker Inc. Drill bit
US9333564B2 (en) 2013-03-15 2016-05-10 Black & Decker Inc. Drill bit
DE102014212714B4 (de) 2014-07-01 2022-02-17 Kennametal Inc. Bohrerkopf
EP3093089A1 (de) * 2015-05-09 2016-11-16 Ledermann GmbH & Co. KG Rotationswerkzeug
EP3181261A1 (de) * 2015-12-15 2017-06-21 HILTI Aktiengesellschaft Herstellungsverfahren, werkzeuggerüst und bohrer
CN105397438A (zh) * 2015-12-31 2016-03-16 武汉江钻恒立工程钻具股份有限公司 一种组合钻具的制造方法
US10507534B2 (en) 2016-03-17 2019-12-17 O-Tags, Inc. Systems, methods, and apparatus for reliably installing survey tags
EP3222377A1 (de) * 2016-03-23 2017-09-27 HILTI Aktiengesellschaft Bohrer
USD958856S1 (en) * 2020-05-21 2022-07-26 Korloy Inc. Drill bit

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR66807E (fr) * 1954-07-30 1957-09-10 Nouveau matériau en plaque, procédés et dispositifs pour son obtention, et ses applications
FR2124857A5 (ja) * 1972-01-20 1972-09-22 Vorabbi Luigi
FR2507115A1 (fr) * 1981-06-04 1982-12-10 Atelier Rectification Affutage Outil de percage comprenant au moins trois goujures
JPS597511A (ja) * 1982-07-03 1984-01-14 Seiji Omoto 穴あけ用工具
DE3317989A1 (de) * 1983-05-18 1984-11-22 Hawera Probst Gmbh + Co, 7980 Ravensburg Bohrwerkzeug
FR2561149B1 (fr) * 1984-03-16 1988-03-25 Roy Bernard Fraise en carbure de tungstene ou materiau analogue
DE3834675A1 (de) * 1988-10-12 1990-04-19 Hawera Probst Kg Hartmetall Bohrwerkzeug
DE4012772A1 (de) * 1990-04-21 1991-10-24 Westa Werkzeugbau Bohrer fuer bohrhaemmer, insbesondere zum bohren im gestein, beton o. dgl.
DE9319009U1 (de) * 1993-12-10 1994-02-03 Plica Werkzeugfabrik Ag, Mollis Dreischneidenbohrer
DE4419641A1 (de) * 1994-06-04 1995-12-07 Hilti Ag Gesteinsbohrer
US5883404A (en) * 1994-08-29 1999-03-16 Motorola, Inc. Complementary heterojunction semiconductor device
US5641028A (en) * 1995-08-10 1997-06-24 Black & Decker Inc. Drill bit with debris conveying flute
JPH09277108A (ja) * 1996-02-14 1997-10-28 Sumitomo Electric Ind Ltd ドリル

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10291111A (ja) 1998-11-04
EP0865854B1 (de) 2003-06-04
EP0865854A1 (de) 1998-09-23
DK0865854T3 (da) 2003-09-29
US6089337A (en) 2000-07-18
DE19707115A1 (de) 1998-08-27
DE59808560D1 (de) 2003-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4237285B2 (ja) 穿孔工具
KR100655556B1 (ko) 코어커터
US6450272B2 (en) Rock drill
JP5108223B2 (ja) 工具にねじ山を生成する工具および方法
EP1250206B1 (en) Spade drill insert and spade drill with chip control geometry
JPS6144730Y2 (ja)
JP3819500B2 (ja) 回転打撃螺旋ドリル
JP4361983B2 (ja) ドリル工具及び/又はドリルハンマ工具
JP2000508589A (ja) 工作機械用穿孔工具およびこの穿孔工具の製作方法
CN107530792B (zh) 切割工具
EP1224375B1 (en) Self drilling roof bolt
JPS5981010A (ja) 穴明け工具
EP0332437B1 (en) Drill
PT800429E (pt) Peca de corte suplementar que possui um cortador de aparas para aparas finas
US5779403A (en) Percussive blow assisted rotary drill
JPH06210508A (ja) ドリルビット
US6273652B1 (en) Plug cutter with radial relief and plug ejecting portion
JP4676051B2 (ja) ドリル工具
JPH07124809A (ja) 切削屑排出孔を備えたコアドリル
JP3587561B2 (ja) 段付リーマ
JP2000246528A (ja) フラッシュパネル構造体の外板を切り抜く方法
US4997322A (en) Automobile body reamer tool
EP1011903A4 (en) HOHLBOHER
JPS59134610A (ja) 金属板の重ね穿孔用コアドリル
JPH07237017A (ja) ドリル

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080129

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080425

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080501

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080729

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111226

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111226

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121226

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121226

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131226

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees