JP4232768B2 - 記録装置、記録方法、およびプログラム - Google Patents

記録装置、記録方法、およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP4232768B2
JP4232768B2 JP2005260530A JP2005260530A JP4232768B2 JP 4232768 B2 JP4232768 B2 JP 4232768B2 JP 2005260530 A JP2005260530 A JP 2005260530A JP 2005260530 A JP2005260530 A JP 2005260530A JP 4232768 B2 JP4232768 B2 JP 4232768B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
information
reservation information
recording
reservation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005260530A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007074494A (ja
Inventor
顕介 大沼
英樹 浅津
剛久 惣楽
雄治 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2005260530A priority Critical patent/JP4232768B2/ja
Priority to US11/517,616 priority patent/US8320745B2/en
Publication of JP2007074494A publication Critical patent/JP2007074494A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4232768B2 publication Critical patent/JP4232768B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/462Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/47214End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for content reservation or setting reminders; for requesting event notification, e.g. of sport results or stock market
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/84Generation or processing of descriptive data, e.g. content descriptors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/775Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television receiver

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Description

本発明は、記録装置、記録方法、およびプログラムに関し、特に、テレビジョン番組の繰り返し録画予約を、番組の放送時刻の変更などに対して適応的に更新するようにした記録装置、記録方法、およびプログラムに関する。
テレビジョン番組を録画するビデオレコーダにおいては、放送信号等から取得した電子番組表データ(EPG(Electronic Program Guide)データ)を利用して録画予約が設定可能なものが多数存在する(例えば、特許文献1参照)。
特開2004−7757号公報
録画予約は、その実行が1回限りのもの(以下、単発録画予約と称する)と、所定の周期(例えば、毎日、毎週X曜日、あるいは月曜日から金曜日までの定時など)で繰り返し実行するもの(以下、繰り返し録画予約と称する)がある。
ところで、例えば、野球中継の延長や臨時ニュースの発生などにより、録画予約している番組が予定の時刻に放送されないことがある。このような事態を想定し、録画終了時刻を予め余分に設定しておいたり、最新のEPGデータを取得して番組の放送時刻の変更を検出し、録画予約を変更する技術が存在する。
しかしながら、これらの対策は単発予約にだけ作用するものであり、急な放送時刻の変更に際し、繰り返し予約を適応的に変更する技術は存在していない。
本発明はこのような状況に鑑みてなされたものであり、急な放送時刻の変更に際し、繰り返し予約を適応的に変更できるようにするものである。
本発明の一側面である記録装置は、予約情報に従って番組の映像または音声の少なくとも一方を記録する記録装置において、前記番組の番組情報を取得する取得手段と、前記予約情報に含まれる番組名と取得された前記番組情報に記載されている番組名との類似度を算出する算出手段と、前記類似度に基づいて特定した番組の前記番組情報を用いて前記予約情報を変更するとともに、前記予約情報に含まれる番組識別情報に対応する番組の番組情報にも基づいて前記予約情報を変更する予約情報変更処理を行う変更手段と、前記予約情報に従って番組の映像または音声の少なくとも一方を記録させる記録制御手段とを含み、前記変更手段は、さらに、設定済みの予約情報のうち、記録開始時刻が所定の時間内に迫っている予約情報を処理対象とし、処理対象の前記予約情報に記述された番組情報IDと、処理対象の前記予約情報に記述されたチャネル情報およびイベントIDが一致する、取得された最新の前記番組情報の番組情報IDとが異なる場合、処理対象の前記予約情報を前記最新の番組情報に基づいて変更するイベントID追跡処理も行う。
前記記録制御手段は、前記予約情報に従う記録の最中において前記予約情報に含まれる番組識別情報と放送中の番組の番組識別情報を比較し、比較結果に基づいて記録を一時停止、再開、または停止させるようにすることができる。
前記変更手段は、設定されている繰返し周期に従って前記予約情報の内容を更新するようにすることができる。
本発明の一側面である記録方法は、予約情報に従って番組の映像または音声の少なくとも一方を記録する記録装置の記録方法において、前記番組の番組情報を取得し、前記予約情報に含まれる番組名と取得された前記番組情報に記載されている番組名との類似度を算出し、前記類似度に基づいて特定した番組の前記番組情報を用いて前記予約情報を変更するとともに、前記予約情報に含まれる番組識別情報に対応する番組の番組情報にも基づいて前記予約情報を変更する予約情報変更処理を行い、設定済みの予約情報のうち、記録開始時刻が所定の時間内に迫っている予約情報を処理対象とし、処理対象の前記予約情報に記述された番組情報IDと、処理対象の前記予約情報に記述されたチャネル情報およびイベントIDが一致する、取得された最新の前記番組情報の番組情報IDとが異なる場合、処理対象の前記予約情報を前記最新の番組情報に基づいて変更するイベントID追跡処理を行い、前記予約情報に従って番組の映像または音声の少なくとも一方を記録させるステップを含む。
本発明の一側面であるプログラムは、予約情報に従って番組の映像または音声の少なくとも一方を記録する記録装置の制御用のプログラムであって、前記番組の番組情報を取得し、前記予約情報に含まれる番組名と取得された前記番組情報に記載されている番組名との類似度を算出し、前記類似度に基づいて特定した番組の前記番組情報を用いて前記予約情報を変更するとともに、前記予約情報に含まれる番組識別情報に対応する番組の番組情報にも基づいて前記予約情報を変更する予約情報変更処理を行い、設定済みの予約情報のうち、記録開始時刻が所定の時間内に迫っている予約情報を処理対象とし、処理対象の前記予約情報に記述された番組情報IDと、処理対象の前記予約情報に記述されたチャネル情報およびイベントIDが一致する、取得された最新の前記番組情報の番組情報IDとが異なる場合、処理対象の前記予約情報を前記最新の番組情報に基づいて変更するイベントID追跡処理を行い、前記予約情報に従って番組の映像または音声の少なくとも一方を記録させるステップを含む処理をコンピュータに実行させる。
本発明の一側面においては、番組の番組情報が取得され、予約情報に含まれる番組名と取得された番組情報に記載されている番組名との類似度が算出され、類似度に基づいて特定した番組の番組情報を用いて予約情報が変更されるとともに、予約情報に含まれる番組識別情報に対応する番組の番組情報にも基づいて予約情報が変更される予約情報変更処理が行われる。さらに、設定済みの予約情報のうち、記録開始時刻が所定の時間内に迫っている予約情報が処理対象とされ、処理対象の予約情報に記述された番組情報IDと、処理対象の予約情報に記述されたチャネル情報およびイベントIDが一致する、取得された最新の前記番組情報の番組情報IDとが異なる場合、処理対象の予約情報が前記最新の番組情報に基づいて変更されるイベントID追跡処理が行われ、予約情報に従って番組の映像または音声の少なくとも一方が記録される。
以上のように、本発明の一側面によれば、録画予約に従ってテレビジョン番組を録画することが可能となる。
また、本発明の一側面によれば、急な放送時刻の変更に際し、繰り返し予約を適応的に変更することが可能となる。
さらに、本発明の一側面によれば、録画中の番組の急変に対応し、録画動作を制御することが可能となる。
以下に本発明の実施の形態を説明する
以下、本発明を適用した具体的な実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施の形態であるビデオレコーダを含むテレビジョン放送受信システムの構成例を示している。このテレビジョン放送受信システムは、テレビビジョン放送信号を受信して録画し、また再生するビデオレコーダ1、およびビデオレコーダ1の出力信号に基づく映像を表示し、音声を出力するテレビジョン受像機2から構成される。
図2は、ビデオレコーダ1の構成例を示している。このビデオレコーダ1は、記録媒体12に記録されているプログラムを実行することによりビデオレコーダ1の全体を制御する制御部11、ユーザの操作(例えば録画予約を設定するユーザの操作)を受け付けて対応する操作信号を制御部11に出力する操作入力部13、バス14を介して制御部11に接続されたチューナ15、エンコーダ16、記憶部17、デコーダ18、信号処理部19、およびEPG取得部20から構成される。
チューナ15は、地上アナログ放送、地上デジタル放送、衛星アナログ放送、衛星デジタル放送、CATV放送等に対応するものであり、アンテナ(不図示)などの出力から所望するチャネルのテレビジョン放送信号を取得し、録画時にはエンコーダ16に、リアルタイム視聴時にはデコーダ18に出力する。また、チューナ15は、取得したテレビジョン放送信号をEPG取得部20に出力する。
エンコーダ16は、チューナ15から入力されるテレビジョン放送信号を所定の符号化方式(例えば、MPEG2方式)に従ってエンコードし、その結果得られる符号化データを記憶部17に出力する。なお、チューナ15から入力されるテレビジョン放送信号が既にエンコーダされている場合、エンコーダ16の処理を省略することができる。記憶部17は、ハードディスクやDVD(Digital Versatile Disc)など記録メディアおよびそれに対応するドライブから成り、エンコーダ16から入力される符号化データを記録メディアに記録し、また読み出してデコーダ18に出力する。
デコーダ18は、録画再生時には記憶部17から読み出された符号化データをデコードし、その結果得られる映像信号および音声信号を信号処理部19に出力する。また、リアルタイム視聴時には、チューナ15から入力されるテレビジョン放送信号が符号化されているならば、これをデコードし、その結果得られる映像信号および音声信号を信号処理部19に出力する。信号処理部19は、デコーダ18から入力される映像信号および音声信号に所定の信号処理を施して後段のテレビジョン受像機2に出力する。EPG取得部20は、チューナ15から入力されるテレビジョン放送信号からEPGデータを抽出する。
図3は、制御部11が記録媒体12に記録されているプログラムを実行することによって実現する機能ブロック図を示している。なお、同図に示す各機能ブロックはそれぞれ個別のプログラムによって実現してもよいし、複数の機能ブロックを1つのプログラムによって実現するようにしてもよい。また、同図に示す機能ブロックをハードウェアによって実現してもよい。
ソフトウェア管理部31は、各機能ブロックに対応するプログラムの起動、終了を管理する。
ユーザインタフェースとして機能する視聴制御部32は、ユーザからの選局操作、再生操作などに対応し、視聴、再生、および電子番組表の表示などを対応する機能ブロックに実行させる。ユーザインタフェースとして機能する録画予約部33は、電子番組表などを用いたユーザからの録画予約設定操作に基づいて予約情報を生成し、録画予約管理部36に出力する。
リアルタイム視聴部34は、視聴制御部32からの制御に従い、受信したテレビジョン放送信号をリアルタイムで視聴するため、チューナ15、デコーダ18、および信号処理部19を制御する。録画済番組再生部35は、視聴制御部32からの制御に従い、録画済番組の再生を行うため、記憶部17、デコーダ18、および信号処理部19を制御する。
録画予約管理部36は、録画予約部33から入力される予約情報を管理する。録画予約管理部36に内蔵された類似度算出部37は、録画予約情報に記載されているキーワードと、EPGデータを構成する各番組情報から取得した番組名との類似度を算出する。録画予約管理部36に内蔵された変更部38は、管理されている録画予約情報を更新する。EPG管理部39は、EPG取得部20によって取得されたEPGデータを管理する。
録画制御部40は、録画予約管理部36で管理されている録画予約情報に基づく録画を実行するために、チューナ15、エンコーダ16、および記憶部17を制御する。録画済番組管理部41は、記憶部17に記憶されている録画済番組の符号化データを管理する。
図4は、録画予約部33によって生成される予約情報の一例を示している。この予約情報100には、各予約情報を一意に識別するための予約情報ID101、当該予約情報をEPGデータ上で番組名を追跡することによって変更するか否かを示す追跡設定フラグ102、録画開始の日付と時刻を示す録画開始日時103、録画終了の日付と時刻を示す録画終了日時104、録画終了日時以降の録画延長時間を示す終了時刻延長量105、繰り返し周期を示す繰り返し録画情報106、録画する番組の放送チャンネルを示すチャンネル情報107、記憶部17に複数の記憶メディアが設けられている場合において記録先の記録メディアを示す録画先メディア108、複数の録画予約が時間的に重複した場合において当該録画の優先の程度を示す優先度109、繰り返し録画時において前回の録画を消去するか否かを示す更新時消去フラグ110、および、録画時の画質を示す録画モード111が含まれる。
また予約情報100には、当該予約情報が、番組予約(イベントID追跡有)、番組予約(イベントID追跡無)、または日時指定予約のいずれに該当するかを示す予約種別112、当該予約情報に対応する番組の番組情報(図5を参照して後述する)を示す対応する番組情報113、番組名追跡処理が済んでいるか否かを示す番組名追跡処理済フラグ114、番組名追跡処理において番組名として追跡する番組名追跡キーワード115、および、当該予約情報の設定当初の情報を示す予約登録時の情報116が含まれる。
追跡設定フラグ102は、全ての予約情報に対して一括して設定することができるが、各予約情報に対してそれぞれ個別に設定することもできる。
なお、追跡設定フラグ102以下の情報は、電子番組表などを用いたユーザからの録画予約設定操作に基づいて自動的に記載されるが、ユーザが各項目の情報を任意に指定することができる。
予約種別112の番組予約(イベントID追跡有)は、当該予約情報が番組を指定して録画予約され、かつ、放送時刻の変更等に対応して変更するようにユーザから設定されているものであることを示す。予約種別112の番組予約(イベントID追跡無)は、当該予約情報が番組を指定して録画予約され、かつ、放送時刻の変更等に対応して変更しないようにユーザから指定されていたり、あるいは終了時刻延長量が設定されていたりするものなどであることを示す。予約種別112の日時指定予約は、当該予約情報が番組を指定して録画予約されたものではなく、録画するチャンネル、開始日時、終了日時を指定して設定されたものであることを示す。
番組名追跡キーワード115は、初期設定で対応する番組の番組名が設定されるが、ユーザが任意の文字列に変更することが可能である。
図5は、EPGデータなどから抽出する番組情報の一例を示している。この番組情報150には、当該番組情報に固有な識別情報である番組情報ID151、対応する番組の放送開始日時を示す開始日時152、対応する番組の放送終了日時を示す終了日時153、対応する番組のタイトルを示す番組名154、対応する番組の放送チャンネルを示すチャンネル情報155、対応する番組のジャンルを示すジャンル情報156、対応する番組の詳細な情報を示す番組詳細情報157、対応する番組のより詳細な情報を示す拡張番組詳細情報158、対応する番組を一意に識別するための情報であるイベントID159、対応する番組が放送チャンネルを変更して継続されるか否か(イベントリレーが実行されるか否か)を示すイベントリレー実行フラグ160、イベントリレーが実行されるときのリレー先の放送チャンネルとその番組のイベントIDを示すイベントリレー先情報161、並びに、共通イベント情報、マルチビュー情報、画質、課金情報、視聴年齢情報、シリーズ情報、ES情報、およびコピー制御情報などのその他の番組情報162が含まれる。
番組情報ID151は、当該番組情報に固有のものであり、例えば、対応する番組の放送時間の変更などがあって開始日時152や終了日時153の内容が更新された場合、その番組情報の番組情報IDも更新される。
イベントID159は、同一の放送チャンネルにおいて異なる番組に同じイベントIDが付与されることないが、異なる放送チャンネルの番組に対して同一のイベントIDが付与されることが起こり得る。
なお、番組情報150は、今後(数時間後あるいは数日後)に放送予定の番組に対応するものが定期的に配信される他、現在放送中の番組の番組情報EIT[p]や次に放送される番組の番組情報EIT[f]も配信される。番組情報EIT[p]およびEIT[f]は、番組の切り替わるとき(例えば、長時間番組の間にニュースが挿入されるとき)や急に放送枠が変更されたとき(番組の延長や短縮など)に対応して短周期で更新されたものが配信される。
次にビデオレコーダ1の録画予約に関する動作について説明する。
まず、設定されている録画予約を定期的に見直して変更する予約情報変更処理について、図6を参照して説明する。この予約情報変更処理は、新たに録画予約が追加されたり、または変更されたりしたとき当該予約情報に対して、あるいは、定期的に、例えば一日一回、番組情報を受信したときなどに全ての予約情報に対して順次実行される。
ステップS1において、録画予約管理部36は、処理対象とする予約情報100(以下、対象予約情報と称する)の追跡設定フラグ102がオンであるか否かを判定する。追跡設定フラグ102がオンであると判定した場合、ステップS2に進み、番組名追跡処理を行うべきものであるか否かを判定する。番組名追跡処理を行うべきではない予約情報とは、例えば、予約種別112が番組予約(イベントID追跡有)のものを指す。このように、番組名追跡処理を行うべきではない予約情報を処理の対象から除外することにより、予約情報の変更が多重に施されることを抑止できる。
ステップS2において、対象予約情報が番組名追跡処理を行うべきものであると判定した場合、処理はステップS3に進み、録画予約管理部36は番組名追跡処理済フラグをオンにする。反対に、番組名追跡処理を行うべきものではないと判定した場合、対象予約情報に対する予約情報変更処理を終了する。
ステップS4において、録画予約管理部36は、EPG管理部39のEPGデータを参照し、対象予約情報に対応する番組と同じ放送チャンネルであって予約時間帯の近傍に放送される番組を検出する。そしてステップS5において、録画予約管理部36は、ステップS4の処理で番組を検出できたか否かを判定する。ステップS4の処理で番組が検出できたと判定した場合、処理はステップS6に進む。反対にステップS4の処理で番組が検出できなかったと判定した場合、処理はステップS10(後述)に進む。
ステップS6において、録画予約管理部36の類似度算出部37は、ステップS4の処理で検出した番組のうち、対象予約情報のキーワード115に最も類似するものを選択する。ステップS7において、変更部38は、選択された番組の番組情報をEPG管理部39から取得し、取得した番組情報に基づいて対象予約情報の開始日時103、終了日時104、および対応する番組情報113を更新し、さらにステップS8において、予約種別112を番組予約(イベントID追跡有)に更新する。そして、対象予約情報に対する予約情報変更処理を終了する。
なお、ステップS1において、対象予約情報の追跡設定フラグ102がオフであると判定された場合、処理はステップS9に進む。ステップS9において、録画予約管理部36は、対象予約情報が予約登録時の情報に戻すべきものであるか否かを判定する。予約登録時の情報に戻すべき対象予約情報とは、例えば番組名追跡処理済フラグがオンであるものである。対象予約情報が予約登録時の情報に戻すべきものであると判定された場合、処理はステップS10に進む。ステップS10において、変更部38は、対象予約情報の予約登録時の情報116に基づき、開始日時103と終了日時104を予約登録時の値に戻す。そして、ステップS11において、変更部38は、予約種別112を番組予約(イベントID追跡無)に更新する。そして、対象予約情報に対する予約情報変更処理を終了する。
以上で予約情報変更処理の説明を終了する。この予約情報変更処理によれば、定期的に取得するEPGデータに基づいて予約情報を変更することが可能となる。
次に、予約録画待機時のイベントID追跡処理について、図7のフローチャートを参照して説明する。この予約録画待機時のイベントID追跡処理は、録画開始日時が所定の時間以内に迫った予約情報100(以下、対象予約情報と称する)に対して繰り返し実行される。
ステップS31において、録画予約管理部36は、対象予約情報の予約種別112が番組予約(イベントID追跡有)であるか否かを判定する。予約種別112が番組予約(イベントID追跡有)であると判定した場合、ステップS32に進み、対象予約情報の対応する番組情報113からチャンネル情報とイベントIDを読み出し、読み出したチャンネル情報とイベントIDに対応する番組情報150を、EPG管理部39から取得する。
ステップS33において、録画予約管理部36は、対象予約情報の対応する番組情報113の番組情報IDと、ステップS32の処理で取得した番組情報150の番組情報ID151が一致しているか否かに基づき、対象予約情報に対応する番組情報が変化しているか否かを判定する。具体的には、これら2つの番組情報IDが異なっているとき、対象予約情報に対応する番組情報が変化していると判定する。
ステップS33において、対象予約情報に対応する番組情報が変化していると判定された場合、処理はステップS34に進む。ステップS34において、変更部38は、ステップS32の処理で取得した番組情報150に基づき、対象予約情報の開始日時103、終了日時104、および対応する番組情報113を更新する、そして、対象予約情報に対する予約録画待機時のイベントID追跡処理を終了する。
なお、ステップS31において、予約種別112が番組予約(イベントID追跡有)ではないと判定された場合、または、ステップS33において、対象予約情報に対応する番組情報が変化していないと判定された場合、以降の処理はスキップされて対象予約情報に対する予約録画待機時のイベントID追跡処理が終了される。
以上で予約録画待機時のイベントID追跡処理の説明を終了する。この予約録画待機時のイベントID追跡処理によれば、例えば、野球中継番組の延長などによって放送時刻がずらされた番組を録画予約している場合などにおいても、録画すべき番組だけを的確に録画することが可能となる。
次に、予約録画中のイベントID追跡処理について、図8のフローチャートを参照して説明する。この予約録画中のイベントID追跡処理は、録画開始日時に至り、対応する番組の録画が開始されている予約情報100(以下、対象予約情報と称する)に対して繰り返し実行される。
ステップS41において、録画予約管理部36は、EPG管理部39から逐次最新の番組情報を取得して監視し、現在放送中の番組の番組情報EIT[p]または次に放送される番組の番組情報EIT[f]が変化するまで待機する。EIT[p]またはEIT[f]が変化した場合、処理はステップS42に進む。ステップS42において、録画予約管理部36は、対象予約情報に基づいて現在録画中の番組のイベントIDと、EIT[p]に記述されているイベントIDが一致するか否かを判定する。これら2つのイベントIDが一致すると判定された場合、録画すべき番組が現在放送されていると確認できるので、処理はステップS43に進む。
ステップS43において、録画制御部40は、現在、録画を一時停止している状態であるならば、一時停止を解除して録画を再開させる。現在、録画が実行されているならば、そのまま録画を継続させる。ステップS44において、変更部38は、最新のEIT[p]に基づき、対象予約情報の開始日時103、終了日時104、および対応する番組情報113を更新する。そして対象予約情報に対する予約録画中のイベントID追跡処理が終了される。
なお、ステップS42において、対象予約情報に基づいて現在録画中の番組のイベントIDと、EIT[p]に記述されているイベントIDが一致しないと判定された場合、録画すべき番組が現在放送されていないと確認できるので、処理はステップS45に進む。
ステップS45において、録画予約管理部36は、対象予約情報に基づいて現在録画中の番組のイベントIDと、EIT[f]に記述されているイベントIDが一致するか否かを判定する。これら2つのイベントIDが一致すると判定された場合、録画すべき番組が現在放送されておらず、他の番組(ニュース等)が挿入されており、録画すべき番組が他の番組の次に再開されると確認できるので、処理はステップS46に進む。
ステップS46において、録画制御部40は、現在、録画中であるならば、録画を一時停止させる。現在、録画が一時停止中であるならば、そのまま録画の一時停止を継続させる。ステップS47において、変更部38は、最新のEIT[f]に基づき、対象予約情報の開始日時103、終了日時104、および対応する番組情報113を更新する。そして対象予約情報に対する予約録画中のイベントID追跡処理が終了される。
また、ステップS45において、対象予約情報に基づいて現在録画中の番組のイベントIDと、EIT[f]に記述されているイベントIDが一致しないと判定された場合、録画すべき番組の放送が終了したと確認できるので、処理はステップS48に進む。
ステップS48において、録画制御部40は録画を停止させる。そして対象予約情報に対する予約録画中のイベントID追跡処理が終了される。
以上で予約録画中のイベントID追跡処理の説明を終了する。この予約録画中のイベントID追跡処理によれば、例えば、録画中の野球中継番組が予定の終了時刻よりも延長されたとしても録画を継続することができる。また、野球中継の途中にニュース番組などが挿入されても、それに対応して録画を一時中止し、野球中継の再開にあわせて録画を再開することができる。
次に、繰り返し録画予約に相当する予約情報を更新する処理(繰り返し録画予約情報更新処理)について、図9のフローチャートを参照して説明する。この繰り返し録画予約情報更新処理は、予約情報100のうち、繰り返し録画情報105に毎日、毎週、毎X曜日などが設定されているものであって、対応する番組の録画が終了したもの(以下、対象予約情報と称する)に対して実行される。
ステップS61において、変更部38は、対象予約情報の対応する番組情報113を消去し、ステップS62において、対象予約情報の予約種別112を番組予約(イベントID追跡無)に変更し、ステップS63において、対象予約情報の開始日時103、および終了日時104を次回の放送予定日時に対応して仮に変更する。
そしてステップS64において、図6を参照して上述した予約情報変更処理を対象予約情報に対して実行する。これにより、対象予約情報が繰り返し録画の対象である番組の次回の放送にあわせて更新されることになる。以上で繰り返し録画予約情報更新処理が終了される。
以上で繰り返し録画予約情報更新処理の説明を終了する。
以上説明したように、本発明によれば、単発の録画予約と繰り返し録画予約を区別せず、全ての予約情報に対して、上述した予約情報変更処理、予約録画待機時のイベントID追跡処理、および予約録画中待機時のイベントID追跡処理を実行するので、単発録画予約や繰り返し録画予約を区別することなく、番組の放送時刻の変更などに対応することができる。
また、録画すべき番組の間に他の番組が挿入された場合、録画を一時停止するので無駄なく記録媒体を使用することができる。
さらに、繰り返し録画においても、その都度番組情報を新たに取得して予約情報を更新するので、繰り返し録画された番組に関する情報量が増加し、何が録画されているのかをユーザが把握し易くなる。
なお、本明細書において、プログラムに基づいて実行されるステップは、記載された順序に従って時系列的に行われる処理はもちろん、必ずしも時系列的に処理されなくとも、並列的あるいは個別に実行される処理をも含むものである。
また、プログラムは、1台のコンピュータにより処理されるものであってもよいし、複数のコンピュータによって分散処理されるものであってもよい。さらに、プログラムは、遠方のコンピュータに転送されて実行されるものであってもよい。

また、本明細書において、システムとは、複数の装置により構成される装置全体を表すものである。
なお、本発明の実施の形態は、上述した実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の変更が可能である。
本発明を適用したテレビジョン放送受信システムの構成例を示すブロック図である。 図1のビデオレコーダの構成例を示すブロック図である。 図2の制御部により実現される機能ブロック図である。 予約情報の一例を示す図である。 番組情報の一例を示す図である。 予約情報変更処理を説明するフローチャートである。 予約録画待機中のイベントID追跡処理を説明するフローチャートである。 予約録画中のイベントID追跡処理を説明するフローチャートである。 繰り返し録画予約情報更新処理を説明するフローチャートである。
符号の説明
1 ビデオレコーダ, 11 制御部, 12 記録媒体, 13 操作入力部, 14 バス, 15 チューナ, 16 エンコーダ, 17 記憶部, 18 デコーダ, 19 信号処理部, 20 EPG取得部, 31 ソフトウェア管理部, 32 視聴制御部, 33 録画予約部, 34 リアルタイム試聴部, 35 録画済番組再生部, 36 録画予約管理部, 37 類似度判定部, 38 変更部, 39 EPG管理部, 40 録画制御部, 41 録画済番組管理部, 100 予約情報, 150 番組情報

Claims (5)

  1. 予約情報に従って番組の映像または音声の少なくとも一方を記録する記録装置において、
    前記番組の番組情報を取得する取得手段と、
    前記予約情報に含まれる番組名と取得された前記番組情報に記載されている番組名との類似度を算出する算出手段と、
    前記類似度に基づいて特定した番組の前記番組情報を用いて前記予約情報を変更するとともに、前記予約情報に含まれる番組識別情報に対応する番組の番組情報にも基づいて前記予約情報を変更する予約情報変更処理を行う変更手段と、
    前記予約情報に従って番組の映像または音声の少なくとも一方を記録させる記録制御手段とを含み、
    前記変更手段は、さらに、設定済みの予約情報のうち、記録開始時刻が所定の時間内に迫っている予約情報を処理対象とし、処理対象の前記予約情報に記述された番組情報IDと、処理対象の前記予約情報に記述されたチャネル情報およびイベントIDが一致する、取得された最新の前記番組情報の番組情報IDとが異なる場合、処理対象の前記予約情報を前記最新の番組情報に基づいて変更するイベントID追跡処理も行う
    記録装置。
  2. 前記記録制御手段は、前記予約情報に従う記録の最中において前記予約情報に含まれる番組識別情報と放送中の番組の番組識別情報を比較し、比較結果に基づいて記録を一時停止、再開、または停止させる
    請求項1に記載の記録装置。
  3. 前記算出手段、および前記変更手段は、設定されている繰返し周期に従って動作する
    請求項1に記載の記録装置。
  4. 予約情報に従って番組の映像または音声の少なくとも一方を記録する記録装置の記録方法において、
    前記番組の番組情報を取得し、
    前記予約情報に含まれる番組名と取得された前記番組情報に記載されている番組名との類似度を算出し、
    前記類似度に基づいて特定した番組の前記番組情報を用いて前記予約情報を変更するとともに、前記予約情報に含まれる番組識別情報に対応する番組の番組情報にも基づいて前記予約情報を変更する予約情報変更処理を行い
    設定済みの予約情報のうち、記録開始時刻が所定の時間内に迫っている予約情報を処理対象とし、処理対象の前記予約情報に記述された番組情報IDと、処理対象の前記予約情報に記述されたチャネル情報およびイベントIDが一致する、取得された最新の前記番組情報の番組情報IDとが異なる場合、処理対象の前記予約情報を前記最新の番組情報に基づいて変更するイベントID追跡処理を行い
    前記予約情報に従って番組の映像または音声の少なくとも一方を記録させる
    ステップを含む記録方法。
  5. 予約情報に従って番組の映像または音声の少なくとも一方を記録する記録装置の制御用のプログラムであって、
    前記番組の番組情報を取得し、
    前記予約情報に含まれる番組名と取得された前記番組情報に記載されている番組名との類似度を算出し、
    前記類似度に基づいて特定した番組の前記番組情報を用いて前記予約情報を変更するとともに、前記予約情報に含まれる番組識別情報に対応する番組の番組情報にも基づいて前記予約情報を変更する予約情報変更処理を行い
    設定済みの予約情報のうち、記録開始時刻が所定の時間内に迫っている予約情報を処理対象とし、処理対象の前記予約情報に記述された番組情報IDと、処理対象の前記予約情報に記述されたチャネル情報およびイベントIDが一致する、取得された最新の前記番組情報の番組情報IDとが異なる場合、処理対象の前記予約情報を前記最新の番組情報に基づいて変更するイベントID追跡処理を行い
    前記予約情報に従って番組の映像または音声の少なくとも一方を記録させる
    ステップを含む処理を記録装置のコンピュータに実行させるプログラム。
JP2005260530A 2005-09-08 2005-09-08 記録装置、記録方法、およびプログラム Expired - Fee Related JP4232768B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005260530A JP4232768B2 (ja) 2005-09-08 2005-09-08 記録装置、記録方法、およびプログラム
US11/517,616 US8320745B2 (en) 2005-09-08 2006-09-07 Recording apparatus, recording method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005260530A JP4232768B2 (ja) 2005-09-08 2005-09-08 記録装置、記録方法、およびプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007074494A JP2007074494A (ja) 2007-03-22
JP4232768B2 true JP4232768B2 (ja) 2009-03-04

Family

ID=37855198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005260530A Expired - Fee Related JP4232768B2 (ja) 2005-09-08 2005-09-08 記録装置、記録方法、およびプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8320745B2 (ja)
JP (1) JP4232768B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4333516B2 (ja) * 2004-08-05 2009-09-16 ソニー株式会社 記録制御装置および方法、並びにプログラム
US8014446B2 (en) 2006-12-22 2011-09-06 Ibiquity Digital Corporation Method and apparatus for store and replay functions in a digital radio broadcasting receiver
JP2008278254A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Toshiba Corp 録画予約装置および録画予約方法
JP5173287B2 (ja) * 2007-07-06 2013-04-03 キヤノン株式会社 番組記録装置及びその制御方法
US20090163239A1 (en) * 2007-12-21 2009-06-25 Nokia Corporation Method, apparatus and computer program product for generating media content by recording broadcast transmissions
WO2009093669A1 (ja) * 2008-01-25 2009-07-30 Nec Corporation 携帯端末、そのテレビ放送録画方法及びそのテレビ放送録画用プログラム
JP6555036B2 (ja) * 2015-09-15 2019-08-07 船井電機株式会社 録画装置
FR3123531A1 (fr) * 2021-05-27 2022-12-02 Orange Dispositifs et procédés pour enregistrer un contenu de données segmenté en plusieurs segments envoyés sur au moins deux canaux différents

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7006881B1 (en) * 1991-12-23 2006-02-28 Steven Hoffberg Media recording device with remote graphic user interface
JPH0662357A (ja) 1992-08-06 1994-03-04 Fujitsu Ltd 文字放送を利用するビデオ録画予約方式
JPH1093936A (ja) 1996-09-18 1998-04-10 Toshiba Corp 放送送信装置、放送受信装置及び録画予約装置
CN1196323C (zh) * 1999-01-28 2005-04-06 松下电器产业株式会社 电视接收装置
JP4556356B2 (ja) 2001-07-16 2010-10-06 船井電機株式会社 録画装置
JP4003000B2 (ja) * 2001-07-19 2007-11-07 日本ビクター株式会社 映像信号の記録再生方法、映像信号記録再生装置、及び映像信号記録再生用プログラム
US20040103434A1 (en) * 2002-11-25 2004-05-27 United Video Properties, Inc. Interactive television systems with conflict management capabilities
JP2004007757A (ja) 2003-07-04 2004-01-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 番組記録予約装置及び番組記録予約方法
JP4487514B2 (ja) 2003-08-18 2010-06-23 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP4045440B2 (ja) 2003-09-26 2008-02-13 日本電気株式会社 番組同定装置、番組同定方法、プログラム
US7366461B1 (en) * 2004-05-17 2008-04-29 Wendell Brown Method and apparatus for improving the quality of a recorded broadcast audio program
JP4333516B2 (ja) * 2004-08-05 2009-09-16 ソニー株式会社 記録制御装置および方法、並びにプログラム
US20060204214A1 (en) * 2005-03-14 2006-09-14 Microsoft Corporation Picture line audio augmentation

Also Published As

Publication number Publication date
US20070058931A1 (en) 2007-03-15
JP2007074494A (ja) 2007-03-22
US8320745B2 (en) 2012-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4232768B2 (ja) 記録装置、記録方法、およびプログラム
JP4105213B2 (ja) アベイラビリティ最適化方法
JP2006279241A (ja) 番組記録装置
JP2005159770A (ja) コンテンツ視聴支援装置及びコンテンツ視聴支援方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2005506021A (ja) Epgを介する記録時間間隔の追加マージン
JP4586343B2 (ja) 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2008206133A (ja) デジタル放送受信機及び予約録画方法
JP2001266548A (ja) 映像音声データ記録管理方法
JP2006222544A (ja) 放送記録装置及び放送記録方法
JP4301180B2 (ja) 編集装置、編集方法、編集プログラムおよび記録装置
JP4424273B2 (ja) 情報処理装置および方法、並びにプログラム
JP6513854B2 (ja) 映像再生装置および映像再生方法
JP6324596B2 (ja) 映像再生装置、映像再生方法およびプログラム
CN101836440A (zh) 显示装置及方法
JP4168395B2 (ja) 録画番組一覧用サムネイル画像の作成方法、及び映像信号記録再生装置
JP6192547B2 (ja) 映像記録再生装置および映像記録再生方法
EP1919224B1 (en) Information record/reproduction apparatus
JP2007096714A (ja) デジタル放送録画再生装置
JP4262080B2 (ja) 記録再生装置及び記録再生制御方法
JP2004248201A (ja) 映像記録装置
JP2007274554A (ja) 番組記録装置及び番組記録方法
JP2009037682A (ja) 情報記録再生装置
US20070237045A1 (en) Information Record Controlling Apparatus, Information Record Controlling Method, Information Reproduction Controlling Apparatus, Information Reproduction Controlling Method, Information Recording Medium, Information Record Controlling Program, and Information Reproduction Controlling Program
JP2019146236A (ja) 映像再生装置および映像再生方法
JP2003023598A (ja) 記録方法及び記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080703

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080815

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080930

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081022

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081118

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081201

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121219

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121219

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131219

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees