JP4226202B2 - インクジェット記録装置 - Google Patents

インクジェット記録装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4226202B2
JP4226202B2 JP2000266400A JP2000266400A JP4226202B2 JP 4226202 B2 JP4226202 B2 JP 4226202B2 JP 2000266400 A JP2000266400 A JP 2000266400A JP 2000266400 A JP2000266400 A JP 2000266400A JP 4226202 B2 JP4226202 B2 JP 4226202B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fabric
tension shaft
tension
ink jet
recording apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000266400A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002080152A (ja
Inventor
政博 召田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mimaki Engineering Co Ltd
Original Assignee
Mimaki Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mimaki Engineering Co Ltd filed Critical Mimaki Engineering Co Ltd
Priority to JP2000266400A priority Critical patent/JP4226202B2/ja
Publication of JP2002080152A publication Critical patent/JP2002080152A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4226202B2 publication Critical patent/JP4226202B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、インクジェットヘッド下方に布帛を間欠的に送り込む布帛搬送機構が備えられたインクジェット記録装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
近時の布帛表面に様々の図形、模様等を施す捺染作業においては、インクジェット記録装置が多く用いられる。
この捺染作業に用いられるインクジェット記録装置は、図6に示したように、インクジェットヘッド10よりも下方の布帛20を送り込む側に、駆動メインローラ12が横方向(図の表裏面方向)に回転可能に支持されている。駆動メインローラ12上方には、ピンチローラ14が駆動メインローラ12と平行な横方向に回転自在に並べて支持されている。ピンチローラ14は、駆動メインローラ12に対して、降下させたり上昇させたり可能なように支持機構(図示せず)に支持されている。インクジェットヘッド10よりも下方の布帛20を送り出す側には、引っ張りローラ16が横方向に回転可能に支持されている。そして、ピンチローラ14を駆動メインローラ12方向に降下させて、インクジェットヘッド10下方の縦方向に送り込む布帛20の後部を、駆動メインローラ12とピンチローラ14との間に挟持すると共に、インクジェットヘッド10下方に送り込んだ布帛20の前部を、引っ張りローラ16の周囲面に支持できるように構成されている。
駆動メインローラ12よりも後方には、布帛20がロール状に巻かれた布帛ロール22が、第1支持手段28により、左右一対の起立壁52に亙って回転自在に支持されいる。具体的には、起立壁52に設けられたほぼU字状の切欠き29に、布帛ロールの軸芯26が、布帛ロール22と共に回転自在に支持されている。そして、引っ張りローラ16周囲面の回転速度が駆動メインローラ12周囲面の回転速度よりも若干速くなるように、駆動メインローラ12と、引っ張りローラ16とを、同一方向にそれぞれ同期回転せることにより、布帛ロール22を回転させて布帛ロール22から布帛20巻き戻し、その布帛20を、インクジェットヘッド10下方の縦方向に送り込むことができるように構成されている。次いで、駆動メインローラ12と引っ張りローラ16とを同時に停止させることにより、インクジェットヘッド10下方に送り込んだ布帛20を、駆動メインローラ12と引っ張りローラ16とに亙ってほぼ平面状に展開させた状態に支持できるように構成されている。
布帛ロール22から巻き戻した布帛20をインクジェットヘッド10下方に送り込む布帛20の搬送経路には、布帛20をその搬送経路に沿ってガイドする複数本(図では2本)のガイドローラ30が横方向に回転自在に支持されている。そして、布帛20を所定の搬送経路に沿って的確に搬送できるように構成されている。
【0003】
また、図6のインクジェット記録装置においては、布帛ロール22から布帛20を巻き戻して、その布帛20をインクジェットヘッド10下方に間欠的に送り込む布帛搬送機構50が備えられている。
具体的には、ガイドローラ30の間に位置するほぼU字状に弛んだ布帛部分24内側にテンションシャフト40が布帛20を横断して抱持されている。布帛20の外側に突出したテンションシャフト40の両端は、左右一対の起立壁52のそれぞれに開口された上下方向を向くスリット54内側に、昇降自在に支持されている。起立壁52に設けられたスリット54は、テンションシャフト40を昇降自在に支持する第2支持手段55を構成している。スリット54下端は、第2支持手段50に支持されたテンションシャフト40が所定高さ位置以下に降下するのを防ぐストッパ60を構成している。そして、ほぼU字状に弛んだ布帛部分24をその内側に抱持されたテンションシャフト40と共に降下させて、テンションシャフト40の両端をスリット54下端上に支持できるように構成されている。そして、駆動メインローラ12と引っ張りローラ16とを同一方向にそれぞれ同期回転させて、布帛20をインクジェットヘッド10下方に送り込む際に、駆動メインローラ12から布帛20に加わる搬送力により、テンションシャフト40から布帛20に加わる荷重に抗して、スリット54内側に沿って、テンションシャフト40をそれが抱持されたほぼU字状に弛んだ布帛部分24と共に上昇させたり、その上昇させたほぼU字状に弛んだ布帛部分24内側にテンションシャフト40から加わる荷重により、そのほぼU字状に弛んだ布帛部分24をその内側に抱持されたテンションシャフト40と共に降下させたりできるように構成されている。そして、ほぼU字状に弛んだ布帛部分24をその内側に抱持されたテンションシャフト40と共に降下させた際に、左右一対の起立壁52に亙って回転自在に支持された布帛ロール22をその軸芯26と共に回転させて、布帛ロール22から布帛20を巻き戻すことができるように構成されている。
以下、上記の工程を繰り返すことにより、布帛ロール22から布帛20を順に巻き戻して、その布帛20をインクジェットヘッド10下方に間欠的に送り込むことができるように構成されている。
【0004】
図6に示したインクジェット記録装置は、以上のように構成されていて、このインクジェット記録装置においては、インクジェットヘッド10を布帛20表面近くを布帛20表面とほぼ平行な横方向に走行させながら、インクジェットヘッド10下面に並ぶ複数のノズル18のそれぞれからインク滴を所定のタイミングで噴射させて、そのインク滴をその下方の布帛20表面にドット状に着弾させることができる。そして、複数のインクのドットの寄せ集めからなる図形、模様等を布帛20表面の横方向に、インクジェットヘッド10下面の縦方向に並ぶ複数のノズル18の幅分帯状に描くことができる。
次いで、上記のようにして、インクジェットヘッド10を布帛20表面近くを横方向に横断走行させた後には、駆動メインローラ12と引っ張りローラ16とをそれぞれ同時に同期回転させることができる。そして、前記のようにして、布帛搬送機構50により、布帛ロール22から布帛20を巻き戻して、その布帛20をインクジェットヘッド10下方の縦方向にインクジェットヘッド10下面の縦方向に並ぶ複数のノズル18の幅分送り込むことができる。
以下、上記の工程を繰り返すことにより、布帛20表面の縦方向に複数のインクのドットの寄せ集めからなる図形、模様等を連続して描くことができる。
【0005】
【発明が解決しようとしする課題】
しかしながら、上記のインクジェット記録装置を用いて、布帛20表面に捺染を施した際には、そのインクジェットヘッド10下方に送り込む布帛20に縦じわ等の皺が発生した。この皺は、ガイドローラ30にガイドされた布帛20部分に特に頻繁に発生した。そして、その皺が生じた布帛20表面に捺染を的確に施せなくなってしまった。また、その皺が生じた布帛20表面に施された捺染模様が十分に乾き切らないうちに互いに重なり合って、その一方の布帛20表面の捺染模様が他方の布帛20表面の捺染模様により汚されてしまった。また、インクジェットヘッド10下方を縦方向に搬送される皺が生じた布帛20部分がインクジェットヘッドのノズル18と接触して、その布帛20部分がインクで汚れてしまった。さらに、インクジェットヘッド10の走行を布帛20に生じた皺が妨害して、インクジェットヘッド10に布帛20から外力が加わり、インクジェットヘッド10が破損する恐があった。
そのために、従来は、インクジェットヘッド10下方に送り込む布帛20に皺が発生する度毎に、インクジェット記録装置による捺染作業を一時中断して、その皺を手作業等により除去する必要があって、捺染作業を効率良く迅速に行えなかった。
【0006】
本発明は、このような課題を解消可能な、インクジェットヘッド下方に送り込む布帛に皺が発生するのを防いで、捺染作業を中断せずに連続して効率良く迅速に行うことのできるインクジェット記録装置を提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するために、本発明のインクジェット記録装置は、インクジェットヘッド下方のインクジェットヘッドの走行方向とほぼ垂直な縦方向に布帛ロールから巻き戻した布帛を間欠的に送り込む布帛搬送機構が備えられたインクジェット記録装置において、
前記布帛搬送機構によりインクジェットヘッドの下方に布帛を送り込む際に、該布帛に強弱の振動テンションを加えるテンション付与手段が備えられたことを特徴としている。
【0008】
このインクジェット記録装置においては、布帛搬送機構によりインクジェットヘッド下方に布帛を送り込む際に、テンション付与手段により、インクジェットヘッド下方に送り込む布帛に強弱の振動テンションを加えることができる。そして、その布帛の縦方向や横方向等に加える強弱の振動テンションにより、布帛に生じた縦じわ等の皺を手作業により除去する要領で除去できる。そして、その縦じわ等の皺が除去されてほぼ平面状に展開された状態の布帛を、インクジェットヘッド下方に送り込むことができる。そして、そのほぼ平面状に展開された皺のない状態の布帛表面に捺染を的確に施すことができる。
【0009】
本発明のインクジェット記録装置においては、前記布帛搬送機構が、布帛ロールを回転自在に支持する第1支持手段と、布帛ロールから巻き戻した布帛をインクジェットヘッド下方に送り込む布帛の搬送経路に沿って布帛をガイドする複数本のガイドローラと、該ガイドローラの間に位置するほぼU字状に弛んだ布帛部分内側に抱持されたテンションシャフトと、該テンションシャフトを昇降自在に支持する第2支持手段と、該第2支持手段に支持されたテンションシャフトが所定高さ位置以下に降下するのを防ぐストッパとからなり、
前記テンション付与手段が、前記ストッパ上からテンションシャフトが離脱して上昇した際に、それを検知するセンサと、前記布帛ロールを回転させて、布帛ロールから布帛を巻き戻す巻き戻し手段と、前記センサがテンションシャフトがストッパ上から離脱して上昇したことを検知した際に、テンションシャフトが再び降下して前記ストッパ上に支持された状態となるまで、前記巻き戻し手段により、布帛ロールから布帛を巻き戻す制御手段とからなることを好適としている。
【0010】
このインクジェット記録装置にあっては、前述のように、駆動メインローラと引っ張りローラとを同一方向にそれぞれ同期回転させて、布帛をインクジェットヘッド下方に送り込む際に、布帛搬送機構により、駆動メインローラから布帛に加わる搬送力を用いて、テンションシャフトから布帛に加わる荷重に抗して、第2支持手段に支持されたテンションシャフトをそれが抱持されたほぼU字状に弛んだ布帛部分と共にストッパ上からその上方に上昇させたり、その上昇させたほぼU字状に弛んだ布帛部分内側にテンションシャフトから加わる荷重により、そのほぼU字状に弛んだ布帛部分をその内側に抱持されたテンションシャフトと共に降下させて、テンションシャフトをストッパ上に支持させたりできる。
それと同時に、テンションシャフトがストッパ上から離脱して上昇した際に、テンション付与手段により、それをセンサにより検知して、テンションシャフトが再び降下してストッパ上に支持された状態となるまで、制御手段により、巻き戻し手段を動作させて、布帛ロールを回転させて布帛ロールから布帛を巻き戻すことができる。
以下、上記の工程を繰り返すことにより、布帛ロールから布帛を順に巻き戻して、その布帛をインクジェットヘッド下方に間欠的に送り込むことができる。
【0011】
また、布帛搬送機構とテンション付与手段とにより、インクジェットヘッド下方に布帛を送り込む工程において、テンションシャフトがストッパ上に支持された状態となった際には、ほぼU字状に弛んだ布帛部分内側にテンションシャフトから加わる荷重をほぼ零とし、テンションシャフトがストッパ上から離脱して上昇した状態となった際には、テンションシャフトと共に上昇したほぼU字状に弛んだ布帛部分内側にテンションシャフトのほぼ全荷重を加えることができる。そして、テンションシャフトが、ストッパ上に支持されたり、ストッパ上方に上昇したりする度毎に、インクジェットヘッド下方に送り込まれる布帛にテンションシャフトから強弱の振動テンションを繰り返し加えることができる。そして、その布帛に加える強弱の振動テンションにより、インクジェットヘッド下方に送り込まれる布帛に生じた皺を除去できる。
【0012】
また、本発明のインクジェット記録装置においては、前記テンションシャフトが軽重の荷重を持つテンションシャフトと交換可能なように第2支持手段に支持された構造とするか、
又は、前記ほぼU字状に弛んだ布帛部分内側にテンションシャフトから加わる荷重を軽重に調整する調整手段が備えられた構造とすることを好適としている。
【0013】
前者のインクジェット記録装置にあっては、第2支持手段に支持されたテンションシャフトを軽重の荷重を持つテンションシャフトと交換することにより、そのテンションシャフトからそれが抱持されたほぼU字状に弛んだ布帛部分内側に加わる荷重を軽重に調整できる。そして、テンションシャフトからインクジェットヘッド下方に送り込む布帛に加える振動テンションを、布帛の厚さや布帛に発生する皺の多少に応じて、強弱に調整できる。
後者のインクジェット記録装置にあっては、第2支持手段に支持されたテンションシャフトからそれが抱持されたほぼU字状に弛んだ布帛部分内側に加わる荷重を、調整手段により、軽重に調整できる。そして、テンションシャフトからインクジェットヘッド下方に送り込む布帛に加える振動テンションを、布帛の厚さや布帛に発生する皺の多少に応じて、強弱に調整できる。
そして、両者共、インクジェットヘッド下方に送り込む布帛に発生する皺を的確に除去できる。
【0014】
本発明のインクジェット記録装置においては、前記テンション付与手段が、インクジェットヘッド下方に送り込む布帛をガイドするガイドローラを振動させる振動手段であっても良い。
【0015】
このインクジェット記録装置にあっては、インクジェットヘッド下方に送り込む布帛をガイドするガイドローラを、振動手段により、布帛表面に対してほぼ垂直な前後方向等に振動させることができる。そして、そのガイドローラにガイドされてインクジェットヘッド下方に送り込まれる布帛の縦方向等に強弱の振動テンションを加えることができる。そして、その布帛に加える強弱の振動テンションにより、インクジェットヘッド下方に送り込まれる布帛に生じた皺を除去できる。
【0016】
【発明の実施の形態】
図1ないし図3は本発明のインクジェット記録装置の好適な実施の形態を示し、図1はその概略構造説明図、図2と図3はその動作状態説明図である。以下に、このインクジェット記録装置を説明する。
【0017】
図のインクジェット記録装置においては、布帛搬送機構50によりインクジェットヘッド10下方に布帛20を送り込む際に、インクジェットヘッド10下方に送り込む布帛20に強弱の振動テンションを加えるテンション付与手段100が備えられている。
具体的には、布帛搬送機構50のストッパ60に、テンションシャフト40がストッパ60上から離れて上昇したことを検知するセンサ110が備えられている。
詳しくは、テンションシャフト40の両端を昇降自在に支持する左右一対の起立壁50に設けられたスリット54下端に、リミットスイッチ等のセンサ110が備えられている。
【0018】
起立壁52には、布帛ロールの軸芯26を、布帛ロール22と共に、布帛ロール22から布帛20を巻き戻す方向に回転させる回転手段120が備えられている。
回転手段120は、例えば図1に示したように、布帛ロールの軸芯26周囲に押接させた回転ローラ122と、該回転ローラを回転させる電動モータ124とが、プーリ126及びループ状のベルト128を介して連結された構造をしている。
【0019】
回転手段120とセンサ110とは、電子回路等からなる制御手段130により互いに接続されている。そして、テンションシャフト40がストッパ60上から離れて上昇し、それをリミットスイッチ等のセンサ110が検知した際に、制御手段130が働いて、回転手段120の電動モータ124を所定方向に所定角度回転させることができるように構成されている。そして、布帛ロールの軸芯26を布帛ロール22と共に所定方向に所定角度回転させて、布帛ロール22から布帛20を巻き戻すことができるように構成されている。
【0020】
その他は、図6に示した前述のインクジェット記録装置と同様に構成されていて、このインクジェット記録装置においては、布帛搬送機構50によりインクジェットヘッド10下方に布帛20を送り込む際に、上記のテンション付与手段100により、インクジェットヘッド10下方に送り込む布帛20に強弱の振動テンションを加えることができる。
【0021】
詳しくは、駆動メインローラ12と引っ張りローラ16とを同一方向にそれぞれ同期回転させて、布帛20をインクジェットヘッド10下方に送り込む際に、図3に示したように、駆動メインローラ12から布帛20に加わる搬送力にを用いて、テンションシャフト40から布帛20に加わる荷重に抗して、ストッパ60上に支持されたテンションシャフト40をそれが抱持されたほぼU字状に弛んだ布帛部分24と共に上昇させたり、図2に示したように、その上昇させたほぼU字状に弛んだ布帛部分24内側にテンションシャフト40から加わる荷重により、そのほぼU字状に弛んだ布帛部分24をその内側に抱持されたテンションシャフト40と共に降下させて、テンションシャフト40をストッパ60上に支持させたりできる。
それと同時に、テンションシャフト40がストッパ60上から離脱して上昇した際に、テンション付与手段100により、それをセンサ110により検知して、テンションシャフト40が再び降下してストッパ60上に支持された状態となるまで、巻き戻し手段120により、布帛ロールの軸芯26を布帛ロール22と共に回転させて、布帛ロール22から布帛20を巻き戻すことができる。
以下、上記の工程を繰り返すことにより、布帛ロール22から布帛20を順に巻き戻して、その布帛20をインクジェットヘッド10下方に間欠的に送り込むことができる。
【0022】
また、上記のようにして、布帛搬送機構50とテンション付与手段100とにより、インクジェットヘッド10下方に布帛20を送り込む工程において、図2に示したように、テンションシャフト40がストッパ60上に支持された状態となった際には、ほぼU字状に弛んだ布帛部分24内側にテンションシャフト40から加わる荷重をほぼ零とし、図3に示したように、テンションシャフト40がストッパ60上から離脱して上昇した状態となった際には、そのテンションシャフト40と共に上昇したほぼU字状に弛んだ布帛部分24内側にテンションシャフト40のほぼ全荷重を加えることができる。そして、テンションシャフト40が、ストッパ60上に支持されたり、ストッパ60上方に上昇したりする度毎に、インクジェットヘッド10下方に送り込まれる布帛20にテンションシャフト40から強弱の振動テンションを繰り返し加えることができる。そして、その布帛20に加える強弱の振動テンションにより、インクジェットヘッド10下方に送り込まれる布帛20に生じた縦じわ等の皺を、手作業により除去する要領で除去できる。そして、その皺が除去されてほぼ平面状に展開された状態の布帛20を、インクジェットヘッド10下方に送り込むことができる。そして、そのほぼ平面状に展開された皺のない状態の布帛20表面に捺染を的確に施すことができる。
【0023】
図1に示したインクジェット記録装置においては、例えば図4に示したように、第2支持手段のスリット54の上端を広く開口して、そのスリット54内側に昇降自在に支持されたテンションシャフト40をスリット54から引き抜くことができる構造として、テンションシャフト40が軽重の荷重を持つテンションシャフトと交換可能なように第2支持手段55に支持された構造とするか、
又は、ほぼU字状に弛んだ布帛部分24内側にテンションシャフト40から加わる荷重を軽重に調整する調整手段42が備えられた構造とすると良い。
調整手段42は、例えば図4に示したように、テンションシャフト40を懸垂して、テンションシャフト40から布帛20に加わる荷重を弱める引っ張りコイルばね44と、その引っ張りコイルばね44の引っ張り力を大小に調整する調整機構(図示せず)とから構成すると良い。
【0024】
前者のインクジェット記録装置にあっては、第2支持手段55に支持されたテンションシャフト40を軽重の荷重を持つテンションシャフトと交換することにより、そのテンションシャフト40からそれが抱持されたほぼU字状に弛んだ布帛部分24内側に加わる荷重を、軽重に調整できる。
後者のインクジェット記録装置にあっては、テンションシャフト40からそれが抱持されたほぼU字状に弛んだ布帛部分24内側に加わる荷重を、調整手段42により、軽重に調整できる。
そして、両者共、テンションシャフト40からインクジェットヘッド10下方に送り込む布帛20に加える強弱の振動テンションを、布帛20の厚さや布帛20に発生する皺の多少に応じて、強弱に調整できる。そして、インクジェットヘッド10下方に送り込む布帛20に発生する皺を的確に除去できる。
【0025】
図1に示したインクジェット記録装置においては、図5に示したように、テンション付与手段100を、布帛ロール22から巻き戻した布帛20をインクジェットヘッド10下方に送り込む布帛20の搬送経路に沿って布帛20をガイドするガイドローラ30をその前後等に振動させるソレノイド等の振動手段102としても良い。
【0026】
その場合には、インクジェットヘッド10下方に送り込む布帛20をガイドするガイドローラ30を、振動手段102により、布帛20表面に対してほぼ垂直な前後方向等に振動させることができる。そして、そのガイドローラ30にガイドされてインクジェットヘッド10下方に送り込まれる布帛20の縦方向等に強弱の振動テンションを加えることができる。そして、その布帛20に加える強弱の振動テンションにより、インクジェットヘッド10下方に送り込まれる布帛20に生じた皺を的確に除去できる。
【0027】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明のインクジェット記録装置によれば、布帛ロールから巻き戻してインクジェットヘッド下方に送り込む布帛に縦じわ等の皺が生ずるのを的確に防ぐことができる。そして、その布帛をほぼ平面状に展開させた皺のない状態でインクジェットヘッド下方に送り込むことができる。そして、その布帛表面に図形、模様等の捺染を美麗かつ的確に施すことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のインクジェット記録装置の概略構造説明図である。
【図2】本発明のインクジェット記録装置の動作状態説明図である。
【図3】本発明のインクジェット記録装置の動作状態説明図である。
【図4】本発明のインクジェット記録装置の概略構造説明図である。
【図5】本発明のインクジェット記録装置の概略構造説明図である。
【図6】従来のインクジェット記録装置の概略構造説明図である。
【符号の説明】
10 インクジェットヘッド
12 駆動メインローラ
14 ピンチローラ
16 引っ張りローラ
20 布帛
22 布帛ロール
24 ほぼU字状に弛んだ布帛部分
26 布帛ロールの軸芯
28 第1支持手段
30 ガイドローラ
40 テンションローラ
42 調整手段
50 布帛搬送機構
52 起立壁
54 スリット
55 第2支持手段
60 ストッパ
100 テンション付与手段
110 センサ
120 巻き戻し手段
130 制御手段

Claims (4)

  1. インクジェットヘッド下方のインクジェットヘッドの走行方向とほぼ垂直な縦方向に布帛ロールから巻き戻した布帛を間欠的に送り込む布帛搬送機構が備えられたインクジェット記録装置において、
    前記布帛搬送機構によりインクジェットヘッドの下方に布帛を送り込む際に、該布帛に強弱の振動テンションを加えるテンション付与手段が備えられ
    前記布帛搬送機構が、布帛ロールを回転自在に支持する第1支持手段と、布帛ロールから巻き戻した布帛をインクジェットヘッド下方に送り込む布帛の搬送経路に沿って布帛をガイドする複数本のガイドローラと、該ガイドローラの間に位置するほぼU字状に弛んだ布帛部分内側に抱持されたテンションシャフトと、該テンションシャフトを昇降自在に支持する第2支持手段と、該第2支持手段に支持されたテンションシャフトが所定高さ位置以下に降下するのを防ぐストッパとからなり、
    前記テンション付与手段が、前記ストッパ上からテンションシャフトが離脱して上昇した際に、それを検知するセンサと、前記布帛ロールを回転させて、布帛ロールから布帛を巻き戻す巻き戻し手段と、前記センサがテンションシャフトがストッパ上から離脱して上昇したことを検知した際に、テンションシャフトが再び降下して前記ストッパ上に支持された状態となるまで、前記巻き戻し手段により、布帛ロールから布帛を巻き戻す制御手段とからなることを特徴とするインクジェット記録装置。
  2. 前記テンションシャフトが軽重の荷重を持つテンションシャフトと交換可能なように第2支持手段に支持された請求項記載のインクジェット記録装置。
  3. 前記ほぼU字状に弛んだ布帛部分内側にテンションシャフトから加わる荷重を軽重に調整する調整手段が備えられた請求項記載のインクジェット記録装置。
  4. 前記テンション付与手段が、インクジェットヘッド下方に送り込む布帛をガイドするガイドローラを振動させる振動手段からなる請求項1記載のインクジェット記録装置。
JP2000266400A 2000-09-04 2000-09-04 インクジェット記録装置 Expired - Fee Related JP4226202B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000266400A JP4226202B2 (ja) 2000-09-04 2000-09-04 インクジェット記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000266400A JP4226202B2 (ja) 2000-09-04 2000-09-04 インクジェット記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002080152A JP2002080152A (ja) 2002-03-19
JP4226202B2 true JP4226202B2 (ja) 2009-02-18

Family

ID=18753489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000266400A Expired - Fee Related JP4226202B2 (ja) 2000-09-04 2000-09-04 インクジェット記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4226202B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4737503B2 (ja) * 2004-12-03 2011-08-03 極東産機株式会社 壁紙糊付機における張力付与装置
JP5262564B2 (ja) * 2008-10-20 2013-08-14 カシオ電子工業株式会社 連続紙印刷装置
JP6188467B2 (ja) * 2013-07-18 2017-08-30 ローランドディー.ジー.株式会社 布帛用印刷装置における張力変動緩和装置
JP5790838B2 (ja) * 2014-06-05 2015-10-07 セイコーエプソン株式会社 画像記録装置、及び、画像記録方法
JP7020071B2 (ja) * 2017-11-17 2022-02-16 沖電気工業株式会社 インクジェットプリンタ
JP6913948B2 (ja) * 2017-11-28 2021-08-04 極東産機株式会社 畳表裁断機
CN114643787B (zh) * 2022-03-22 2023-07-14 南京柏桓数码科技有限公司 一种数码喷墨纺织印花机

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002080152A (ja) 2002-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2010055736A1 (ja) 搬送装置、記録装置、および記録媒体取付け方法
JP4849673B2 (ja) 印刷装置、搬送装置、及び印刷方法
JP5531322B2 (ja) メディア搬送機構及びプリンタ装置、並びにメディア搬送方法
KR101879036B1 (ko) 디지털 잉크젯 프린터 가죽원단의 낱장 공급 장치
WO2010087012A1 (ja) インクジェットプリンタ
JP4226202B2 (ja) インクジェット記録装置
EP2923844B1 (en) Printing apparatus and cockle removing method
JP2002249976A (ja) 布帛用インクジェットプリンタ
US20070274754A1 (en) Printer
JP4657516B2 (ja) 枚葉紙処理機械、特に枚葉紙印刷機の排紙装置
JP2004106346A (ja) 記録装置における用紙乾燥方法及び装置
JP2015048219A (ja) プリンタ装置
JP3890643B2 (ja) インクジェット布帛印捺装置
JP5518170B2 (ja) インクジェットプリンタ
JP4128288B2 (ja) インクジェットプロッタ
JP4854966B2 (ja) シート材料をトレイに排出するためのトランスポータ,同トランスポータを具備するプリンタ,及びシート材料をトレイに排出する方法
JP4021736B2 (ja) インクジェットプリンタ
JP4339630B2 (ja) 記録装置用ロール紙供給機構
JPS6194780A (ja) プリンタの用紙押え機構
JPH05301403A (ja) 印字装置の被印字媒体装填機構
US11351799B2 (en) Recording device with knocking unit for knocking medium during recording
JP2001097635A (ja) 画像記録装置
JP2000351499A (ja) インクジェットプリンタにおける用紙送り装置
JP6294983B2 (ja) プリンタ装置
JP4333575B2 (ja) プリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070516

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070516

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080818

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080826

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081024

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081125

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081126

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131205

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees