JP4224603B2 - 作業機械 - Google Patents

作業機械 Download PDF

Info

Publication number
JP4224603B2
JP4224603B2 JP2003044738A JP2003044738A JP4224603B2 JP 4224603 B2 JP4224603 B2 JP 4224603B2 JP 2003044738 A JP2003044738 A JP 2003044738A JP 2003044738 A JP2003044738 A JP 2003044738A JP 4224603 B2 JP4224603 B2 JP 4224603B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boom
vehicle body
pivotally supported
arm
vertical direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003044738A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004251066A (ja
Inventor
茂男 廣瀬
俊仁 岡本
靖 福田
竜一 程島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Institute of Technology NUC
Original Assignee
Tokyo Institute of Technology NUC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Institute of Technology NUC filed Critical Tokyo Institute of Technology NUC
Priority to JP2003044738A priority Critical patent/JP4224603B2/ja
Publication of JP2004251066A publication Critical patent/JP2004251066A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4224603B2 publication Critical patent/JP4224603B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は車体の前後左右部位にブームとアームを備える前後左右の脚部材の作動によって法面上を移動して作業をする作業機械に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の作業機械は車体の前後左右部位に垂直方向に回動するように取付けられたブームと、このブームをそれぞれ垂直方向に回動させるブーム回動用油圧シリンダーと、このブーム回動用油圧シリンダーの先端部にそれぞれ垂直方向に回動するように取付けられたアームと、このアームをそれぞれ垂直方向に回動させる一端部が前記ブームに枢支され、他端部が該アームに枢支されたアーム回動用油圧シリンダーで回動させる前後左右の脚部材を用いて構成されている。
【0003】
[特許文献] 特願2002−123753
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
従来の作業機械の前後左右の脚部材のアームの回動を、ブームと該アームにそれぞれ取付けられたアーム回動用油圧シリンダーで行なっているため、ブームの構造が複雑で、先端部の重量がアーム回動用油圧シリンダーによって増大するという欠点があるとともに、アーム回動用油圧シリンダーの取付け構造が複雑になるという欠点があった。
【0005】
本発明は以上のような従来の欠点に鑑み、構造が簡単なブームを使用することができるとともに、アーム回動用油圧シリンダーの取付け構造が簡単で、容易に取付けることができ、かつアーム回動用油圧シリンダーをアームの回動とブームの支持に利用することができる作業機械を提供することを目的としている。
【0006】
本発明の前記ならびにそのほかの目的と新規な特徴は次の説明を添付図面と照らし合わせて読むと、より完全に明らかになるであろう。
ただし、図面はもっぱら解説のためのものであって、本発明の技術的範囲を限定するものではない。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明は車体の前後左右部位にブームとアームとからなる脚部材を備えた作業機械において、前記前後左右部位の脚部材を前記車体の前後左右部位にそれぞれ少なくとも垂直方向に回動可能に取付けられたブームと、このブームをそれぞれ垂直方向に回動させる一端部が前記車体あるいは該車体に取付けられた支持金具に枢支され、他端部が該ブームに枢支されたブーム回動用油圧シリンダーと、前記ブームの先端部にそれぞれ枢支された垂直方向に回動可能に取付けられたアームと、このアームをそれぞれ垂直方向に回動させる一端部が前記車体あるいは該車体に取付けられた支持金具に枢支され、他端部が該アームに枢支されたアーム回動用油圧シリンダーとで構成したものを使用して作業機械を構成している。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下、図面に示す実施の形態により、本発明を詳細に説明する。
【0009】
図1ないし図5に示す本発明の第1の実施の形態において、1は法面で各種の作業を行なう本発明の作業機械で、この作業機械1は荷物を載せたり、穴明け装置等を設置することができる車体2と、この車体2の前後左右部位にそれぞれ取付けられた前後左右の脚部材3、3、3、3と、前記車体2に取付けられたウインチ4とで構成されている。
【0010】
この前後左右の脚部材3、3、3、3は前記車体2の前後左右部位にそれぞれ固定された支持金具5、5、5、5と、この支持金具5、5、5、5に枢支ピン6、6、6、6で垂直方向に回動可能に取付けられたブーム7、7、7、7と、このブーム7、7、7、7をそれぞれ垂直方向に回動させる一端部が前記支持金具5、5、5、5に枢支ピン8、8、8、8で枢支され、他端部が該ブーム7、7、7、7に枢支ピン9、9、9、9で枢支されたブーム回動用油圧シリンダー10、10、10、10と、前記ブーム7、7、7、7の先端部にそれぞれ枢支ピン11、11、11、11で枢支された垂直方向に回動可能に取付けられたアーム12、12、12、12と、このアーム12、12、12、12をそれぞれ垂直方向に回動させる一端部が前記支持金具5、5、5、5に枢支ピン13、13、13、13で枢支され他端部が該アーム12、12、12、12に枢支ピン14、14、14、14で枢支されたアーム回動用油圧シリンダー15、15、15、15と、前記アーム12、12、12、12の先端部に取付けられた支持部材16、16、16、16と、前記ブーム回動用油圧シリンダー10、10、10、10および前記アーム回動用油圧シリンダー15、15、15、15をそれぞれ伸縮させながら前記車体2を上方、下方へ移動させる脚部材の油圧制御装置17とで構成されている。
【0011】
上記構成の作業機械1は作業する法面の下部に位置させ、ウインチ4のワイヤー18、を出して法面の上部の位置の固定体19にワイヤー18の先端部に固定されたフック20を用いて固定する。
この状態からウインチ4を作動させてワイヤー18を巻き取りながら前後左右の脚部材3、3、3、3、3のブーム回動用油圧シリンダー10、10、10、10およびアーム回動用油圧シリンダー15、15、15、15をそれぞれ脚部材の油圧制御装置17で伸縮させて上方へ移動したり、下方へ移動して目的の作業を行う。
【0012】
この前後左右の脚部材3、3、3、3、3の作動は車体2の前後左右部位にそれぞれ固定された支持金具5、5、5、5に枢支されたブーム回動用油圧シリンダー10、10、10、10およびアーム回動用油圧シリンダー15、15、15、15で行うので、支持機構が簡単になるとともに、ブーム7、7、7、7をブーム回動用油圧シリンダー10、10、10、10と、アーム12、12、12、12およびアーム回動用油圧シリンダー15、15、15、15で支持することができる。
【0013】
【発明の異なる実施の形態】
次に、図6ないし図16に示す本発明の異なる実施の形態につき説明する。なお、これらの本発明の異なる実施の形態の説明に当って、前記本発明の第1の実施の形態と同一構成部分には同一符号を付して重複する説明を省略する。
【0014】
図6ないし図8に示す本発明の第2の実施の形態において、前記本発明の第1の実施の形態と主に異なる点は、車体2の前後左右部位にそれぞれ水平方向に回動可能に取り付られた支持金具5A、5A、5A、5Aと、この支持金具5A、5A、5A、5Aをそれぞれ水平方向に回動させる一端部が該支持金具5A、5A、5A、5Aに枢支ピン21、21、21、21で枢支され、他端部が枢支ピン22、22、22、22で車体に枢支された支持金具回動用油圧シリンダー23、23、23、23とを備えた点で、このように構成した作業機械1Aにしても、前記本発明の第1の実施の形態と同様な作用効果が得られるとともに、支持金具回動用油圧シリンダー23、23、23、23を作動させることにより、左右方向の移動もできる。
【0015】
図9ないし図12に示す本発明の第3の実施の形態において、前記本発明の第2の実施の形態と主に異なる点は、ブーム7、7、7、7の下部位置にブーム回動用油圧シリンダー10、10、10、10およびアーム回動用油圧シリンダー15、15、15、15を配置した点で、このように構成した作業機械1Bにしても、前記本発明の第1の実施の形態と同様な作用効果が得られる。
【0016】
図13ないし図16に示す本発明の第4の実施の形態において、前記本発明の第2の実施の形態と主に異なる点は、アーム回動用油圧シリンダー15、15、15、15をブーム7、7、7、7の下部位置に配置した点で、このように構成した作業機械1Cにしても、前記本発明の第1の実施の形態と同様な作用効果が得られる。
【0017】
なお、前記本発明の実施の形態では車体に支持金具5A、5A、5A、5Aを水平方向に回動可能に取り付けるものに付いて説明したが、本発明はこれに限らず、車体に支持金具を固定し、この支持金具に水平方向に回動できる支持具を取付け、この支持具に垂直方向に回動可能にブームを取付けても同様な作用効果が得られる。
【0018】
【発明の効果】
以上の説明から明らかなように、本発明にあっては次に列挙する効果が得られる。
【0019】
(1)車体の前後左右部位にブームとアームとからなる脚部材を備えた作業機械において、前記前後左右部位の脚部材を前記車体の前後左右部位にそれぞれ少なくとも垂直方向に回動可能に取付けられたブームと、このブームをそれぞれ垂直方向に回動させる一端部が前記車体あるいは該車体に取付けられた支持金具に枢支され、他端部が該ブームに枢支されたブーム回動用油圧シリンダーと、前記ブームの先端部にそれぞれ枢支された垂直方向に回動可能に取付けられたアームと、このアームをそれぞれ垂直方向に回動させる一端部が前記車体あるいは該車体に取付けられた支持金具に枢支され、他端部が該アームに枢支されたアーム回動用油圧シリンダーとで構成したので、ブーム回動用油圧シリンダーとアーム回動用油圧シリンダーの一端部を、車体あるいは該車体に取付けられた支持金具に枢支され、支持機構を簡単にすることができる。
【0020】
(2)前記(1)によって、ブームの先端部には従来のようにアーム回動用油圧シリンダーが設置されていないので、ブームの先端部の重量を軽減することができる。
【0021】
(3)前記(1)によって、ブームをアームを介してアーム回動用油圧シリンダーで支持することができる。
したがって、ブームをブーム回動用油圧シリンダーとアーム回動用油圧シリンダーで支持でき、より安定した状態で支持できる。
【0022】
(4)請求項2、3、4も前記(1)〜(3)と同様な効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態の平面図。
【図2】本発明の第1の実施の形態の側面図。
【図3】本発明の第1の実施の形態の脚部材を縮める動作説明図。
【図4】本発明の第1の実施の形態の脚部材を伸ばす動作説明図。
【図5】本発明の第1の実施の形態の使用状態の説明図。
【図6】本発明の第2の実施の形態の平面図。
【図7】本発明の第2の実施の形態の側面図。
【図8】本発明の第2の実施の形態の動作説明図。
【図9】本発明の第3の実施の形態の平面図。
【図10】本発明の第3の実施の形態の側面図。
【図11】本発明の第3の実施の形態の脚部材を縮める動作説明図。
【図12】本発明の第3の実施の形態の脚部材を伸ばす動作説明図。
【図13】本発明の第4の実施の形態の平面図。
【図14】本発明の第4の実施の形態の側面図。
【図15】本発明の第4の実施の形態の脚部材を縮める動作説明図。
【図16】本発明の第4の実施の形態の脚部材を伸ばす動作説明図。
【符号の説明】
1、1A、1B、1C:作業機械、
2:車体、 3:前後左右の脚部材、
4:ウインチ、 5、5A:支持金具、
6:枢支ピン、 7:ブーム、
8:枢支ピン、 9:枢支ピン、
10:ブーム回動用油圧シリンダー、
11:枢支ピン、 12:アーム、
13:枢支ピン、 14:枢支ピン、
15:アーム回動用油圧シリンダー、
16:支持部材、 17:脚部材の油圧制御装置、
18:ワイヤー、 19:固定体、
20:フック、 21:枢支ピン、
22:枢支ピン、 23:支持金具回動用油圧シリンダー。

Claims (4)

  1. 車体の前後左右部位にブームとアームとからなる脚部材を備えた作業機械において、前記前後左右部位の脚部材を前記車体の前後左右部位にそれぞれ少なくとも垂直方向に回動可能に取付けられたブームと、このブームをそれぞれ垂直方向に回動させる一端部が前記車体あるいは該車体に取付けられた支持金具に枢支され、他端部が該ブームに枢支されたブーム回動用油圧シリンダーと、前記ブームの先端部にそれぞれ枢支された垂直方向に回動可能に取付けられたアームと、このアームをそれぞれ垂直方向に回動させる一端部が前記車体あるいは該車体に取付けられた支持金具に枢支され、他端部が該アームに枢支されたアーム回動用油圧シリンダーとで構成したことを特徴とする作業機械。
  2. 車体の前後左右部位にブームとアームとからなる脚部材を備えた作業機械において、前記前後左右部位の脚部材を前記車体の前後左右部位にそれぞれ少なくとも垂直方向に回動可能に枢支されたブームと、このブームをそれぞれ垂直方向に回動させる一端部が前記車体あるいは該車体に取付けられた支持金具に枢支され、他端部が該ブームに枢支されたブーム回動用油圧シリンダーと、前記ブームの先端部にそれぞれ枢支された垂直方向に回動可能に取付けられたアームと、このアームをそれぞれ垂直方向に前記ブーム回動用油圧シリンダーの設置側で回動させる一端部が前記車体あるいは該車体に取付けられた支持金具に枢支され、他端部が該アームに枢支されたアーム回動用油圧シリンダーとで構成したことを特徴とする作業機械。
  3. 車体の前後左右部位にブームとアームとからなる脚部材を備えた作業機械において、前記前後左右部位の脚部材を前記車体の前後左右部位にそれぞれ少なくとも垂直方向に回動可能に枢支されたブームと、このブームをそれぞれ垂直方向に回動させる一端部が前記車体あるいは該車体に取付けられた支持金具に枢支され、他端部が該ブームに枢支されたブーム回動用油圧シリンダーと、前記ブームの先端部にそれぞれ枢支された垂直方向に回動可能に取付けられたアームと、このアームをそれぞれ垂直方向に前記ブーム回動用油圧シリンダーとは前記ブームを介して位置する部位で回動させる、一端部が前記車体あるいは該車体に取付けられた支持金具に枢支され、他端部が該アームに枢支されたアーム回動用油圧シリンダーとで構成したことを特徴とする作業機械。
  4. 車体の前後左右部位にブームとアームとからなる脚部材を備えた作業機械において、前記前後左右部位の脚部材を前記車体の前後左右部位にそれぞれ取付けられた水平方向に回動可能な支持金具と、この支持金具をそれぞれ水平方向に回動させれ支持金具回動用油圧シリンダーと、前記支持金具にそれぞれ垂直方向に回動可能に取付けられたブームと、このブームをそれぞれ垂直方向に回動させる一端部が前記支持金具に枢支され、他端部が該ブームに枢支されたブーム回動用油圧シリンダーと、前記ブームの先端部にそれぞれ枢支された垂直方向に回動可能に取付けられたアームと、このアームをそれぞれ垂直方向に回動させる一端部が前記支持金具に枢支され、他端部が該アームに枢支されたアーム回動用油圧シリンダーとで構成したことを特徴とする作業機械。
JP2003044738A 2003-02-21 2003-02-21 作業機械 Expired - Lifetime JP4224603B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003044738A JP4224603B2 (ja) 2003-02-21 2003-02-21 作業機械

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003044738A JP4224603B2 (ja) 2003-02-21 2003-02-21 作業機械

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004251066A JP2004251066A (ja) 2004-09-09
JP4224603B2 true JP4224603B2 (ja) 2009-02-18

Family

ID=33027350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003044738A Expired - Lifetime JP4224603B2 (ja) 2003-02-21 2003-02-21 作業機械

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4224603B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012082657A (ja) * 2010-10-14 2012-04-26 Toshihito Okamoto 法枠移動作業機械

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006255816A (ja) * 2005-03-16 2006-09-28 Rikogaku Shinkokai 4足歩行型ロボット
CN107299639B (zh) * 2017-08-09 2019-04-09 西南交通大学 适用于高陡岩土质边坡的全地形模块化整形设备

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012082657A (ja) * 2010-10-14 2012-04-26 Toshihito Okamoto 法枠移動作業機械

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004251066A (ja) 2004-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4224603B2 (ja) 作業機械
JP4300298B2 (ja) 作業機械
JP3172668B2 (ja) 掘削作業装置およびパワーショベル
JP4041338B2 (ja) 法枠移動作業機械
JP2781637B2 (ja) クレーンにおけるジブ支持ロッドの取付装置
JP4179411B2 (ja) 枠移動作業機械
JP4804123B2 (ja) 作業車両の支持装置
JP2002211890A5 (ja)
JP4324069B2 (ja) 建設作業機械
JP2556196Y2 (ja) 掘取機のクレーン装置
JP4115808B2 (ja) 高所作業車
JPS5825001Y2 (ja) 油圧ショベルのフロント構造
JPH0542153Y2 (ja)
JP4256017B2 (ja) 補助ジブ付き移動式クレーン装置
JP2000191282A (ja) 補助ジブ付き移動式クレ―ン装置
JPS5938533Y2 (ja) 掘削機
JP2799370B2 (ja) パワーショベルの旋回バケットハンド
JPS5851252Y2 (ja) 油圧シヨベルのレベル用油圧シリンダ装着装置
JP3136324B2 (ja) オーガ駆動装置の支持構造
JP3608862B2 (ja) 建設機械のアタッチメント
JPH10219724A (ja) 建設車両の作業用アタッチメント
JPH0322236Y2 (ja)
JP4098875B2 (ja) 自走式クレーン
JPH0352832Y2 (ja)
JP3690965B2 (ja) 高所作業車

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060215

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20071023

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20071023

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080303

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080402

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081021

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081105

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4224603

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131205

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term