JP4222535B2 - ガードバリア - Google Patents

ガードバリア Download PDF

Info

Publication number
JP4222535B2
JP4222535B2 JP2000096674A JP2000096674A JP4222535B2 JP 4222535 B2 JP4222535 B2 JP 4222535B2 JP 2000096674 A JP2000096674 A JP 2000096674A JP 2000096674 A JP2000096674 A JP 2000096674A JP 4222535 B2 JP4222535 B2 JP 4222535B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
frame
guard barrier
tongue
restriction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000096674A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001283667A (ja
Inventor
剛文 高橋
Original Assignee
日本開閉器工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本開閉器工業株式会社 filed Critical 日本開閉器工業株式会社
Priority to JP2000096674A priority Critical patent/JP4222535B2/ja
Publication of JP2001283667A publication Critical patent/JP2001283667A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4222535B2 publication Critical patent/JP4222535B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電気・電子機器類に使用される操作用スイッチに取付けられるガードバリアに関する。
【0002】
【従来の技術】
図7はカバーの開口角度が約90度に規制された従来のガードバリアであり、図8はカバーが巻きバネにより反転復帰するタイプの従来のガードバリアの外観図である。
これら従来のガードバリアは用途に応じて作られたものであり、図7のタイプはスイッチの操作頻度が多い場合に用いられ、図8は比較的操作頻度が少なく、しかもカバーの閉め忘れを予防したい場合に使用される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
図7及び図8とも同種のスイッチに取り付けられるガードバリアであるが、用途に応じてカバー、フレームとも別々に作る必要があり、相当の設備投資が必要であった。
また、既に取付けられたガードバリアの機能を何らかの理由により一時的に交換したい場合にはフレームごと交換する必要があり、スイッチを取外すために多大な工数を必要とした。
さらに、図7のガードバリアにあってはカバー規制部のストッパ強度や図8のガードバリアにあっては、全開時のカバー強度が充分とは言えず使用上の注意が必要であった。
本発明はこうした問題を解決し、カバーの開閉機能に拘わらずフレームを共通化して設備投資を抑制するとともに、スイッチを交換することなくカバーだけを交換することにより、容易にカバーの開閉機能を置き換えることが可能であり、加えてカバーの開閉強度を向上したガードバリアを提供する目的で発明されたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
箱型フレームの一辺に回転軸部を設け、該回転軸部に開閉自在にカバーを係止し、前記フレーム内にスイッチを取付けるとともに前記カバーが上蓋となって前記スイッチの誤操作を防止するガードバリアにおいて、前記フレームの前記回転軸部近傍に一対の規制舌片を形成するとともに該規制舌片に一辺が当接して上蓋開閉角度が略90度にて規制される第1のカバーと、前記一対の規制舌片間にカバーの反転復帰手段を配設するとともに前記規制舌片との当接を回避した第2のカバーとを予め設け、用途に応じ前記第1のカバーと前記第2のカバーを選択可能とし、前記カバーの開閉形態に拘わらず前記フレームを共通化し、前記第1のカバーに前記規制舌片に対応した凹所を設けるとともに前記第2のカバーに前記規制舌片に対応した欠所を設け、前記第1のカバーは規制角度以上に開口する状 態で前記規制舌片の頭部に前記凹所の端部が当接し、前記第2のカバーは開口時に前記規制舌片が前記欠所にガイドされるよう構成する。
【0005】
【発明の実施の形態】
本発明のガードバリアはカバーの開閉形態に拘わらずフレームを共通化することが可能となるため、設備投資を抑制することができるだけでなく、種々の機能を有したガードバリアを容易に得るとともに堅牢で誤動作防止の信頼度が高いガードバリアを提供することができる。
【0006】
【実施例】
以下、本実施例について図面を参照しながら詳細に説明する。
図1は本発明のガードバリアの第1実施例を表す分解斜視図であり、図2から図5は後述の各カバーを用いてカバーの開閉機能別に組み立てられたガードバリアの外観図である。
【0007】
これらの図において、箱型のフレーム1の対向したフランジ部5の一端には軸受部2が形成されるとともにこの軸受部2の近傍に一対の規制舌片3が植設されている。このフレーム1は弾性部材により形成されているので、前記規制舌片3とフランジ部5は僅かに撓むことができるようになっている。
【0008】
また、上蓋を構成するカバーは本実施例においては予め、第1のカバー7と第2のカバー12が2種類用意されている。
7は第1のカバーであり、その一辺には一対の軸8と前記フレーム1の規制舌片3に対向して凹所9が設けてある。
図2及び図3はこの第1のカバー7を用いてフレーム1に組み立てられたガードバリアの外観図であり、図2は第1のカバー7が閉じた状態を表し、図3は第1のカバー7が開いた状態を表している。
【0009】
この第1のカバー7を用いたガードバリアは、第1のカバー7が閉じた状態でフレーム1の規制舌片3が第1のカバー7の側部11と当接しているので、第1のカバー7が閉じた状態から容易に開いてしまうことを規制している。
また、図2の状態から第1のカバー7を開き、図3の状態に至るまでの間、規制舌片3の弾性変形によって弾発的な開閉操作感を有するように作用する。
さらに第1のカバー7が開かれた状態でも規制舌片3が凹所9に作用し、第1のカバー7を開いた状態に保持している。
【0010】
図6は上記第1のカバー7を取付けたガードバリアに操作用スイッチを取付けた使用状態を表す正面断面図である。
第1のカバー7を開口した状態で、規制舌片3の頭部4と第1のカバー7の凹所9の端部10が当接することにより、規制舌片3への倒し込みモーメントを規制舌片3の頭部4からの圧縮応力に変換するように作用するので、従来のガードバリアに比べてカバー開口方向に対して大きな破壊強度を確保することができるという特長を併せ持っている。
【0011】
12は第2のカバーであり、その一辺には一対の軸13と前記フレーム1の規制舌片3に対向して欠所14が設けてある。
【0012】
図4はこの第2のカバー12を用いてフレーム1に組み立てられたガードバリアの外観図であり、第2のカバー12が閉じた状態を表し、図5は第2のカバー12の開放状態を維持した状態を表している。
【0013】
この第2のカバー12を用いたガードバリアは規制舌片3間の対向空隙部15に巻きバネ16が組込まれるとともに、第2のカバー12とフレーム1間に第2のカバー12が閉じる方向に巻きバネ16の反転力が付勢されているので、図5の状態から指を離すことにより第2のカバー12は自動反転して図4の状態に復帰するよう作用し、カバーの閉じ忘れによるスイッチの誤操作を防止することができる。
【0014】
また、図5の開口状態において、フレーム1の規制舌片3が第2のカバー12の欠所14を貫通した状態に位置するため、従来のガードバリアに比べ、カバー左右の破壊力に対して充分な強度を確保することができるという特長を併せ持っている。
【0015】
このように、本発明のガードバリアにおいては第1のカバー7と第2のカバー12を用いた2種類のガードバリアを1種類のフレーム1で共用することができるため、金型等の設備投資を抑制し、しかも部品の種類を削減することができるという特徴を有するだけでなく、それぞれのガードバリアにおいてカバーの開閉強度を向上して堅牢な構造とすることが可能となった。
さらに、フレーム1を共有化することができるので、それぞれの用途に応じカバーだけの交換で一旦取り付けられたガードバリアの機能を容易に置き換えることが可能となり、多用なニーズに適応することができるという効果を併せ持っている。
【0016】
なお、本実施例では第1のカバー7と第2のカバー12だけを予め用意したが、開口角度が約90度の反転復帰型ガードバリアや閉じた状態のカバーとフレーム1間を係止状態にするとともに前記巻きバネ16の反転力付勢方向を逆転させた自動開口式ガードバリアなど(何れも図示せず)様々な操作形態に対応したガードバリアを構成することが可能であり、本発明はこうした展開事例を排除するものではない。
【0017】
【発明の効果】
以上、詳細に説明したように、本発明によれば次のような効果を奏することができる。
(1)フレームの軸受部近傍に一対の規制舌片を形成するとともに該規制舌片に一辺が当接して上蓋開閉角度が略90度にて規制される第1のカバーと、前記一対の規制舌片間にカバーの反転復帰手段を配設するとともに前記規制舌片との当接を回避した第2のカバーとを予め設け、用途に応じ第1のカバーと第2のカバーを選択可能とし、カバーの開閉形態に拘わらずフレームを共通化したので、少ない設備投資でカバーの保持型ガードバリアと反転復帰型ガードバリアを構成することができる。
(2)第2のカバーにおいて、規制舌片に対応した欠所をカバーに設け、開口時に規制舌片がカバーの欠所にガイドされるため横方向の破壊荷重に強いガードバリアを得ることができる。
(3)第1のカバーにおいて、カバーに規制舌片に対応した凹所を設け、カバーを規制角度以上に開口する状態で前記規制舌片の頭部に前記凹所の端部が当接するよう構成したので、カバーのストッパ強度を大幅に向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のガードバリアの実施例を表す分解斜視図である。
【図2】第1のカバーを用いた本発明のガードバリアを表す外観図である。
【図3】第1のカバーを用いた本発明のガードバリアの開口状態を表す外観図である。
【図4】第2のカバーを用いた本発明のガードバリアを表す外観図である。
【図5】第2のカバーを用いた本発明のガードバリアの開口状態を表す外観図である。
【図6】第1のカバーを用いた本発明のガードバリアの使用状態を表す正面断面図である。
【図7】カバー開口角度が約90度に規制された従来のガードバリアを表す外観図である。
【図8】カバーが巻きバネにより反転復帰する従来のガードバリアを表す外観図である。
【符号の説明】
1、31、61 フレーム
2、32、62、68 軸受部
3、33 規制舌片
4 頭部
5 フランジ部
6、36、66 スイッチ取り付け穴
7 第1のカバー
8、13、38、 軸
9 凹所
10 端部
11 側部
12 第2のカバー
14 欠所
15 対向空隙部
16、76 巻きバネ
37、67 カバー
77 ピン

Claims (1)

  1. 箱型フレームの一辺に回転軸部を設け、該回転軸部に開閉自在にカバーを係止し、前記フレーム内にスイッチを取付けるとともに前記カバーが上蓋となって前記スイッチの誤操作を防止するガードバリアにおいて、前記フレームの前記回転軸部近傍に一対の規制舌片を形成するとともに該規制舌片に一辺が当接して上蓋開閉角度が略90度にて規制される第1のカバーと、前記一対の規制舌片間にカバーの反転復帰手段を配設するとともに前記規制舌片との当接を回避した第2のカバーとを予め設け、用途に応じ前記第1のカバーと前記第2のカバーを選択可能とし、前記カバーの開閉形態に拘わらず前記フレームを共通化し、前記第1のカバーに前記規制舌片に対応した凹所を設けるとともに前記第2のカバーに前記規制舌片に対応した欠所を設け、前記第1のカバーは規制角度以上に開口する状態で前記規制舌片の頭部に前記凹所の端部が当接し、前記第2のカバーは開口時に前記規制舌片が前記欠所にガイドされることを特徴とするガードバリア。
JP2000096674A 2000-03-31 2000-03-31 ガードバリア Expired - Fee Related JP4222535B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000096674A JP4222535B2 (ja) 2000-03-31 2000-03-31 ガードバリア

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000096674A JP4222535B2 (ja) 2000-03-31 2000-03-31 ガードバリア

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001283667A JP2001283667A (ja) 2001-10-12
JP4222535B2 true JP4222535B2 (ja) 2009-02-12

Family

ID=18611407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000096674A Expired - Fee Related JP4222535B2 (ja) 2000-03-31 2000-03-31 ガードバリア

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4222535B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008043792A (ja) * 2007-10-29 2008-02-28 Hitachi Appliances Inc 電気掃除機
JP4905741B2 (ja) * 2010-05-06 2012-03-28 サミー株式会社 スロットマシン
JP2015024916A (ja) * 2013-07-29 2015-02-05 東芝エレベータ株式会社 エレベータ用ボタン装置、及び、エレベータ用操作盤
JP7302980B2 (ja) * 2019-01-31 2023-07-04 ホーチキ株式会社 発信機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001283667A (ja) 2001-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4521293B2 (ja) 扉開閉補助装置
US20050073156A1 (en) Door latch structure for a vehicle
JP4222535B2 (ja) ガードバリア
CN211623009U (zh) 用于车门把手组件的安全组件以及车门把手装置
JP2010238660A (ja) キャップ構造
KR101146493B1 (ko) 안전 도어록
JPH0755723Y2 (ja) ディスク収納ケース
TWI717254B (zh) 磁動式閂鎖裝置
JP5401277B2 (ja) 折戸
US6345097B1 (en) Cam retainer for flip-style portable phone
KR100747455B1 (ko) 슬라이드 타입 휴대 단말기
JP4440296B2 (ja) 携帯端末
JP2010078112A (ja) 小型電子機器
JP4699912B2 (ja) トイレブース用ドア
KR200210272Y1 (ko) 헬멧의 실드 결합구조
CN212910435U (zh) 防护机构及具有其的机箱、轨道交通车辆
JPH0358498A (ja) 操作部品の保護カバー取り付け構造
JP3912741B2 (ja) 扉付き箱における扉のばね保持機構
JP7049947B2 (ja) 分電盤ハウジング
JPH08105256A (ja) 扉状開閉体のロック構造
JPH07120135A (ja) 左右両開き式の扉開閉装置
JP4856583B2 (ja) 回路遮断器のハンドルロック装置、及び回路遮断器
JP2010218938A (ja) スイッチカバー
JPH063944Y2 (ja) 両開きドアを有する家具のマグネット式ドアキャッチ
JP4315667B2 (ja) ヒンジ構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060731

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080911

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080916

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081021

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081114

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081114

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4222535

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111128

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121128

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121128

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131128

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131128

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141128

Year of fee payment: 6

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees