JP4218498B2 - 電子部品の搬送用トレー及びその収納・取出方法 - Google Patents

電子部品の搬送用トレー及びその収納・取出方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4218498B2
JP4218498B2 JP2003377300A JP2003377300A JP4218498B2 JP 4218498 B2 JP4218498 B2 JP 4218498B2 JP 2003377300 A JP2003377300 A JP 2003377300A JP 2003377300 A JP2003377300 A JP 2003377300A JP 4218498 B2 JP4218498 B2 JP 4218498B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tray
lead
main body
electronic component
component main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003377300A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005138873A (ja
Inventor
健市 多田
宏次 芦野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Chemi Con Corp
Original Assignee
Nippon Chemi Con Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Chemi Con Corp filed Critical Nippon Chemi Con Corp
Priority to JP2003377300A priority Critical patent/JP4218498B2/ja
Publication of JP2005138873A publication Critical patent/JP2005138873A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4218498B2 publication Critical patent/JP4218498B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stackable Containers (AREA)
  • Packaging Frangible Articles (AREA)

Description

本発明は、電解コンデンサ等の電子部品の搬送用トレー及びその収納・取出方法に関し、特に、搬送時に電子部品を保持するとともに、電子部品の取出しの簡易化を実現したものに関する。
電解コンデンサ等の電子部品の保管や搬送には梱包材として搬送用トレーが用いられる。この搬送用トレーは合成樹脂や段ボール紙等で形成される。このような搬送用トレーに収容された電子部品は、搬送中の振動が緩和されるとともに、接触による損傷や破損を防止できるので、搬送用トレーは電子部品の製造時の信頼性を実装時まで維持させる上からも重要である。
このような搬送用トレーに関する技術には例えば、次のような特許文献が存在する。
特開2003−20095号公報
例えば、円柱状の部品本体の端面側にリード部を備える電解コンデンサ等の電子部品を収納する搬送用トレーでは、部品本体の半径部分を収納するための収納部が備えられている。このような深さを持つ収納部は、搬送時の振動等による位置ずれを防止し、安定した収納状態が維持される利点がある。部品本体を収納し、保持する部分が大きくなれば、その分だけ安定した収納状態が維持できる。
このような搬送用トレーから電子部品を取り出す場合には、収納状態の維持には有効であった収納部の形態が取出しを困難にするとともに、取出しのために部品本体に加えられた力によってリード線が傷つけられたり、折り曲げられたりするおそれがある。特に、リード部が部品本体の直径方向に屈曲させた形態の電子部品では、電子部品の取出し方向がリード部の屈曲方向によって規制を受け、取り出す際の力がリード部の屈曲部に過剰に応力を生じさせることになる。
そこで、本発明は、電子部品の保持状態を高めるとともに、その取出しを容易化した、電子部品の搬送用トレーを提供することを目的とする。
また、本発明の他の目的は、斯かる搬送用トレーを用いて電子部品の収納及び取出しの容易化を実現した電子部品の収納・取出方法を提供することにある。
上記目的を達成するため、本発明の電子部品の搬送用トレーは、部品本体部10にリード部12を備える電子部品(電解コンデンサ8)の搬送用トレー2であって、前記部品本体部を挿入する挿入部(挿入ポケット18)を備えるとともに、前記リード部を支持する第1の支持部20を備える第1のトレー4と、この第1のトレーに重ねられて載置され、前記挿入部に挿入された前記部品本体部に載せられる載置部(押え部24)を備えるとともに、前記第1の支持部上の前記リード部に載せられる第2の支持部26を備える第2のトレー6とを備え、前記電子部品を収納して重ねられた前記第1及び第2のトレーを反転させて前記第2のトレーを下側、前記第1のトレーを上側に配置した際に、前記載置部に前記部品本体部が載置されるとともに、前記第2の支持部に前記リード部が支持される構成である。
斯かる構成において、この搬送用トレーでは、電子部品を収納する状態(第1の状態)及び電子部品の取出状態(第2の状態)の各状態が想定される。第1の状態では第1のトレーが下側、第2のトレーが上側に重ねられた状態である。また、第2の状態では第1のトレーが上側、第2のトレーが下側に重ねられた状態で、第1の状態を反転させた状態である。そして、この第2の状態は、第1のトレーが外されて第2のトレーに電子部品が載置された状態である。
第1のトレーと第2のトレーは重ねられて電子部品を保持することが可能であり、この保持状態は部品本体部が第1のトレーの挿入部に挿入され、そのリード部が第1の支持部に支持される。そして、この状態で第2のトレーを第1のトレーに重ね合わせると、挿入部上の部品本体部に載置部が対応し、挿入部及び載置部で形成される空間内に部品本体部が保持される。このとき、第1の支持部に支持されているリード部は、第2のトレー側の第2の支持部で支持され、これら第1及び第2の支持部の間でリード部が保持される。
この状態で搬送用トレーを反転させ、第1及び第2のトレーの上下関係を逆にすると、第2のトレー側の載置部に部品本体部、第2の支持部にリード部が支持された状態となる。この状態で第1のトレーを第2のトレーから外すことにより、第2のトレー上の電子部品を容易に取り出すことができる。
上記目的を達成するためには、前記第2のトレーの載置部に前記部品本体部を支持するリブを備え、前記第2のトレーを下側に配置した際に前記部品本体を前記リブで支持させる構成としてもよい。斯かる構成により、第2のトレーを下側に配置した際に載置部に載せられる部品本体がリブで支持され、安定した載置状態が維持される。
上記目的を達成するためには、前記第1のトレーにおいて、前記第1の支持部に隣接して形成されたリード挿入部を備え、このリード挿入部に前記リード部が挿入される構成としてもよい。斯かる構成とすれば、第1のトレーが外され、第2のトレーが下側に設定されると、第1のトレー側のリード挿入部に挿入されていたリード部は、第2のトレー上に突出した状態となる。このような状態に維持された電子部品は第2のトレーから容易に取り出すことができ、リード部の損傷や変形等の発生を防止できる。
上記目的を達成するため、本発明の電子部品の収納・取出方法は、部品本体部10にリード部12を備える電子部品の収納・取出方法であって、第1のトレー4の挿入部(挿入ポケット18)に前記部品本体部が挿入されるとともに、前記リード部を第1の支持部20に支持させた後、前記第1のトレーに第2のトレー6を重ねることにより、前記挿入部に挿入された前記部品本体部に前記第2のトレー側の載置部(押え部24)を設置するとともに、前記第1の支持部上の前記リード部を前記第2のトレー側の第2の支持部に載せて前記電子部品を収納し、前記第2のトレーを下側に前記第1のトレーを上側にして配置することにより、前記第2のトレーの前記載置部に前記部品本体部が載せられるとともに、前記第2の支持部に前記リード部が支持され、この状態で前記第1のトレーを外すことにより、前記第2のトレー上の前記電子部品を取り出す構成である。
既述したように、第1のトレーと第2のトレーは重ねられて電子部品を保持することが可能であり、この保持状態は部品本体部が第1のトレーの挿入部に挿入され、そのリード部が第1の支持部に支持されるが、この状態で第2のトレーを第1のトレーに重ね合わせると、挿入部上の部品本体部に載置部が対応し、挿入部及び載置部で形成される空間内に部品本体部が保持される。このとき、第1の支持部に支持されているリード部は、第2のトレー側の第2の支持部で支持され、これら第1及び第2の支持部の間でリード部が保持される。
そして、搬送用トレーを反転させ、第1及び第2のトレーの上下関係を逆にすると、第2のトレー側の載置部に部品本体部、第2の支持部にリード部が支持された状態となる。この状態で第1のトレーを第2のトレーから外すことにより、第2のトレー上の電子部品を容易に取り出すことができ、取出しの迅速化が図られる。
a 搬送用トレーの第1及び第2のトレーに電解コンデンサ等の電子部品を保持させて収納でき、その収納状態の安定化とともに、電子部品の取出し時には搬送用トレーを反転させて収納状態を第1のトレーから第2のトレーに変更することができ、リード部も第1のトレーから第2のトレーの支持部に載置状態が変更されるので、搬送用トレーから容易に電子部品を取り出すことができる。
b 第1のトレーの第1の収納部に隣接して形成された凹部に挿入されていたリード部は、搬送用トレーの反転により、リード部が上方に反転するとともに、第1のトレーを第2のトレーから外すことで、リード部に損傷等を生じさせることなく、電子部品を搬送用トレーから容易に取り出すことができる。
c 搬送用トレー内に電子部品が保持されるとともに、その取出し時には、搬送用トレーを反転させて、基板への実装時に手動又は移送手段で電子部品を容易に取り出すことができる。
(第1の実施形態)
本発明の電子部品の搬送用トレー及びその収納・取出方法の第1の実施形態について、図1の(A)及び(B)を参照して説明する。図1の(A)及び(B)は搬送用トレー及び電子部品の収納状態を示す断面図を示している。
この搬送用トレー2には、第1のトレー4、第2のトレー6が設置され、これらトレー4、6は例えば、弾性を持つ合成樹脂等の成形体で構成されている。これらトレー4、6は説明の都合上、別符号を付して別体として説明しているが、両者は同一形状である。この搬送用トレー2は、第1の状態として例えば、図1の(A)に示すように、トレー4を下側、トレー6を上側にする形態、第2の状態として例えば、図1の(B)に示すように、トレー6を下側、トレー4を上側にする反転形態があり、第1の状態{図1の(A)}では、トレー4からトレー6を外すことにより、トレー4に電子部品として例えば、電解コンデンサ8を収納することができ、第2の状態{図1の(B)}では、トレー6からトレー4を外すことにより、トレー6上の電解コンデンサ8を容易に取り出すことができる。
この搬送用トレー2では、被収納・搬送物の一例としての電解コンデンサ8は円柱状の部品本体部10を備えるとともに、その端面部に一対のリード部12が設けられている。各リード部12は、部品本体部10の中心軸方向に突出する部分であるリード基部14と、その中途部から直交方向に屈曲させたリード端部16とを備えている。これらリード基部14及びリード端部16は、直線状である必要はなく、湾曲状であってもよい。
搬送用トレー2は、斯かる外観形態の電解コンデンサ8に対応しており、この実施形態では、トレー4の表面部には部品本体部10を収納する1又は複数の挿入部として例えば、凹部からなる複数の挿入ポケット18が形成されているとともに、この挿入ポケット18に隣接して第1の支持部20、凹部からなるリード挿入部22が形成されている。挿入ポケット18には電解コンデンサ8の部品本体部10が収納され、支持部20にはリード基部14が載置され、さらに、リード挿入部22にはリード端部16が収納される。
また、この実施形態では、トレー6の裏面部にはトレー4側の挿入ポケット18に対応して電解コンデンサ8の上に載置される載置部として、電解コンデンサ8を押さえる押え部24が形成されているとともに、この押え部24に隣接して第2の支持部26が形成されている。押え部24は電解コンデンサ8の部品本体部10に当接され、支持部26はリード基部14上に当接される。即ち、電解コンデンサ8の部品本体部10は、トレー4側の挿入ポケット18とトレー6側の押え部24とに挟まれて保持され、リード基部14は、各支持部20、26間に挟まれて保持される。トレー4、6が弾性を持つ樹脂成形体であることから、トレー4、6を重ね合わせて保持すると、トレー4、6が備える弾性によって各電解コンデンサ8は弾力的な把持状態に維持される。
そして、トレー4、6の各周縁部には最も高い突部からなる枠部28が形成され、各枠部28の縁部にはフランジによって載置面部29が形成されている。また、各トレー4、6が重ね合わされたとき、トレー4側の枠部28がトレー6側の枠部28の裏面側の空間部30に進入する構成であり、トレー4の枠部28の上面側の内壁部には段部32が形成されている。トレー4の段部32にはトレー6の枠部28の下側の角部34が当接されることにより、上側のトレー6が水平状態に維持される構成である。また、各枠部28の頂部には、反転させた際に安定した載置状態を維持するため、水平面を成す載置面部36が形成されている。
この場合、図1の(A)では支持手段として例えば、作業テーブル38上にトレー4を下側にして載置された搬送用トレー2を示しており、図1の(B)では搬送用トレー2を反転させ、作業テーブル38上にトレー6を下側にして載置された状態を示している。共に搬送用トレー2内の複数の電解コンデンサ8は安定した収納状態が維持されている。この場合、トレー6の表面部には、図2及び図3に示すように、トレー4と同様の挿入ポケット18、支持部20及びリード挿入部22が形成され、トレー4の裏面部には押え部24及び支持部26が形成されているので、上下反転しても、収納物に対して同様の保持状態が維持される。
斯かる構成において、搬送用トレー2への電解コンデンサ8の収納、搬送及び取出しの各方法を図1〜図3を参照して説明する。
(1) 収納工程
図2に示すように、作業テーブル38にトレー4を載置し、その上面部を開放状態に設定する。この状態で各挿入ポケット18に電解コンデンサ8の部品本体部10を挿入し、この場合、電解コンデンサ8のリード部12のリード基部14を支持部20に載置し、同時に、リード端部16をリード挿入部22に挿入することにより、電解コンデンサ8がトレー4に収納される。このような収納を繰り返すことにより、トレー4上に許容量の電解コンデンサ8が収納される。この収納完了後、トレー4と同形状のトレー6を180°回転させてトレー4に被せることにより、図1の(A)に示すように、各電解コンデンサ8はトレー4、6で把持された状態となる。電解コンデンサ8の保持状態は既述の通りである。このような状態で搬送用トレー2とともに電解コンデンサ8が保管され又は搬送される。この場合、トレー4、6は重ねられて結合状態となるので、例えば、図1の(B)に示すように、反転された状態での保管及び搬送が可能である。そして、複数の電解コンデンサ8が収納された搬送用トレー2は複数段に積載することが可能であり、図示しない段ボール製や樹脂製の梱包箱に収納されて保管され、搬送される。この搬送用トレー2は、一対のトレー4、6を単位として用いることにより、トレー4上の電解コンデンサ8を確実に防護することができる。
(2) 取出し工程
搬送された搬送用トレー2は、電解コンデンサ8の収納時の状態から反転させ、図1の(B)に示すように、トレー6側を下側にして作業テーブル38に設置した後、トレー6からトレー4を外すことができる。トレー4を外すと、図3に示すように、トレー6が蓋側トレーから載置側トレーに変化し、各電解コンデンサ8は押え部24上に載置された状態となるとともに、支持部26にリード基部14が支持され、リード端部16は支持部26上から突出した状態となる。この状態では、各電解コンデンサ8が収納状態から剥き出し状態に変化しているので、その取出しは極めて容易に行うことができる。この場合、電解コンデンサ8の取出し及び搬送は図示しない搬送手段や手作業で容易に行え、その取出しの際に剥き出し状態の電解コンデンサ8やリード部12に過剰な力が加えられることもなく、電解コンデンサ8の損傷等を防止することができる。即ち、製造時の信頼性を搬送時ないし実装時まで維持することができる。
(第2の実施形態)
本発明の電子部品の搬送用トレー及びその収納・取出方法の第2の実施形態について、図4〜図7を参照して説明する。図4はトレーの表面側の一部を示す斜視図、図5は電解コンデンサの収納状態の一部を示す斜視図、図6はトレーの裏面側の一部を示す斜視図、図7は電解コンデンサの取出し前の載置状態の一部を示す斜視図である。
トレー4には、図4に示すように、複数の挿入ポケット18が立壁部40、42によって形成されているとともに、各挿入ポケット18に共通のリード挿入部22が溝によって形成されている。また、対向する立壁部40の中途部にはその一部を突出させて各電解コンデンサ8を仕切る仕切り壁を兼ねるプラグ部44が形成されている。なお、この実施形態では、トレー4がトレー6と同一形状で別体に形成されることから、挿入ポケット18の底面部には後述のリブ46、48(図5)の形成のため、背面側に凹部46A、48Aが生じている。
また、トレー6には、図5に示すように、トレー4の挿入ポケット18に対応する押え部24が形成され、この押え部24の頂部には電解コンデンサ8の部品本体部10を支持するリブ46、48が所定の間隔を設けて平行に形成されている。また、各押え部24の幅方向の間隔内にはプラグ部44を嵌め込むソケット部50が形成されている。プラグ部44及びソケット部50は相似形であって、両者の結合状態が密になる。
斯かる構成とすれば、図6に示すように、トレー4の各挿入ポケット18に電解コンデンサ8の部品本体部10を挿入すれば、支持部20上にリード部12のリード基部14が載置されて支持されるとともに、リード端部16がリード挿入部22に挿入される。この場合、リード部12が部品本体部10の端面に直径方向に配置されているので、支持部20に載置されたリード部12が、部品本体部10の回転を阻止する。この結果、挿入された電解コンデンサ8の回動が阻止される。そして、トレー4の上面部にトレー6が被せられ、電解コンデンサ8はトレー4側の挿入ポケット18とトレー6側の押え部24との間に把持され、支持部20に載置されたリード部12はその支持部20、26との間に把持される。
そして、搬送用トレー2を反転させてトレー6を下側にして設置し、トレー4をトレー6から外すと、図7に示すように、トレー6の押え部24上に各電解コンデンサ8が載せられた状態で維持される。この場合、各押え部24の頂面部に形成されているリブ46、48が部品本体部10の移動防止として機能し、安定した載置状態が維持される。また、リード部12は支持部26に載置され、既述した支持部20と同様に、リード部12の形態と支持部20の面部とによって部品本体部10の回動が阻止され、しかも、リード端部16は支持部20から上方に突出した状態で維持される。即ち、各電解コンデンサ8はトレー6では、トレー4に収納された状態と異なり、剥き出し状態で維持される。この結果、各電解コンデンサ8をトレー6から容易に取り出すことができる。
そして、この搬送用トレー2において、トレー4、6を導電材料で形成し、又は選択的に支持部20、26の表面を導電材料で形成すれば、有極性電子部品である電解コンデンサ8の各リード部12間をリード基部14間で電気的に短絡させることができ、再起電圧等、蓄積電荷を放電させることができる。
次に、実施形態に示した搬送用トレー2について、変形例等について列挙して説明する。
(1) 実施形態では、トレー4、6を異なる符号を付して説明したが、これらトレー4、6は全く同一形状とすることができ、トレーの上面側の形状をトレー4、その下面側の形状をトレー6の形状に単一のトレーとして合成樹脂で形成することができ、左右又は前後に交互に重ね合わせることで電子部品の収納及び保持が可能である。
(2) 180°回転されて積み重ねた際の上側にあるトレー4の支持部26と、下側にあるトレー6の挿入ポケット22の各位置、電解コンデンサ8のリード部12のリード端部16を挿入するリード挿入部22の幅は任意に設定することが可能である。
(3) トレー4、6の形成材料には、段ボール等の紙材、合成樹脂材、カーボン等の導電性材料を混合した合成樹脂材の何れでもよい。
(4) トレー4、6の全部又は部分に導電性を付与するには、トレー4、6の製造材料に導電フィラーを混入させる方法、導電層の印刷や導電性フィルムを蒸着や塗布等によって形成してもよい。
(5) また、実施形態では搬送用トレーに収納すべき電子部品として有極性電子部品である電解コンデンサを例に取って説明したが、本発明は電解コンデンサに限定されるものではなく、各種のコンデンサ、抵抗器等の電子部品の収納及び搬送に用いることができるものである。
本発明は、電解コンデンサ等の電子部品を収納し、搬送時の損傷を防止でき、しかも、実装等の電子部品の取出しを簡易化、迅速化することができ、機能性の高い搬送トレー及びその収納・取出方法を実現することができ、有用である。
本発明の第1の実施形態に係る搬送用トレーを示す断面図である。 電解コンデンサの収納時の搬送用トレーを示す断面図である。 電解コンデンサの取出し時の搬送用トレーを示す断面図である。 電解コンデンサの収納前の搬送用トレーの一部を示す斜視図である。 搬送用トレーの一部を示す斜視図である。 電解コンデンサの収納時の搬送用トレーの一部を示す斜視図である。 電解コンデンサの取出し時の搬送用トレーの一部を示す斜視図である。
符号の説明
2 搬送用トレー
4 第1のトレー
6 第2のトレー
8 電解コンデンサ(電子部品)
10 部品本体部
12 リード部
18 挿入ポケット(挿入部)
20 第1の支持部
22 リード挿入部
24 押え部(載置部)
26 第2の支持部

Claims (4)

  1. 部品本体部にリード部を備える電子部品の搬送用トレーであって、
    前記部品本体部を挿入する挿入部を備えるとともに、前記リード部を支持する第1の支持部を備える第1のトレーと、
    この第1のトレーに重ねられて載置され、前記挿入部に挿入された前記部品本体部に載せられる載置部を備えるとともに、前記第1の支持部上の前記リード部に載せられる第2の支持部を備える第2のトレーと、
    を備え、前記電子部品を収納して重ねられた前記第1及び第2のトレーを反転させて前記第2のトレーを下側、前記第1のトレーを上側に配置した際に、前記載置部に前記部品本体部が載置されるとともに、前記第2の支持部に前記リード部が支持される構成としたことを特徴とする電子部品の搬送用トレー。
  2. 前記第2のトレーの載置部に前記部品本体部を支持するリブを備え、前記第2のトレーを下側に配置した際に前記部品本体を前記リブで支持させる構成としたことを特徴とする請求項1記載の電子部品の搬送用トレー。
  3. 前記第1のトレーにおいて、前記第1の支持部に隣接して形成されたリード挿入部を備え、このリード挿入部に前記リード部が挿入されることを特徴とする請求項1記載の電子部品の搬送用トレー。
  4. 部品本体部にリード部を備える電子部品の収納・取出方法であって、
    第1のトレーの挿入部に前記部品本体部が挿入されるとともに、前記リード部を第1の支持部に支持させた後、前記第1のトレーに第2のトレーを重ねることにより、前記挿入部に挿入された前記部品本体部に前記第2のトレー側の載置部を設置するとともに、前記第1の支持部上の前記リード部を前記第2のトレー側の第2の支持部に載せて前記電子部品を収納し、
    前記第2のトレーを下側に前記第1のトレーを上側にして配置することにより、前記第2のトレーの前記載置部に前記部品本体部が載せられるとともに、前記第2の支持部に前記リード部が支持され、この状態で前記第1のトレーを外すことにより、前記第2のトレー上の前記電子部品を取り出すことを特徴とする電子部品の収納・取出方法。
JP2003377300A 2003-11-06 2003-11-06 電子部品の搬送用トレー及びその収納・取出方法 Expired - Lifetime JP4218498B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003377300A JP4218498B2 (ja) 2003-11-06 2003-11-06 電子部品の搬送用トレー及びその収納・取出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003377300A JP4218498B2 (ja) 2003-11-06 2003-11-06 電子部品の搬送用トレー及びその収納・取出方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005138873A JP2005138873A (ja) 2005-06-02
JP4218498B2 true JP4218498B2 (ja) 2009-02-04

Family

ID=34688071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003377300A Expired - Lifetime JP4218498B2 (ja) 2003-11-06 2003-11-06 電子部品の搬送用トレー及びその収納・取出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4218498B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4641487B2 (ja) * 2005-10-31 2011-03-02 ニチコン株式会社 電子部品搬送用トレー
JP4933820B2 (ja) * 2006-04-19 2012-05-16 有限会社賛友企画 収納用トレー
JP2008258393A (ja) * 2007-04-05 2008-10-23 Nichicon Corp 電子部品搬送用トレー
JP5279003B2 (ja) * 2008-05-19 2013-09-04 Necトーキン株式会社 積層圧電アクチュエータの梱包材とそれを用いた梱包物と梱包方法及び梱包物の製造方法
JP5985934B2 (ja) * 2012-08-31 2016-09-06 三菱電機株式会社 保護キャップ及び構造体収納方法
JP6501723B2 (ja) * 2016-03-29 2019-04-17 株式会社城南村田 支持トレイ
JP6223512B2 (ja) * 2016-08-04 2017-11-01 三菱電機株式会社 保護キャップ、構造体収納方法及び構造体取り出し方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005138873A (ja) 2005-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02501380A (ja) 表面実装電子デバイス用容器
JP4218498B2 (ja) 電子部品の搬送用トレー及びその収納・取出方法
JP4063805B2 (ja) 収納トレイおよび収納装置
KR100233040B1 (ko) 부품 수납용 트레이
JP4485963B2 (ja) 板状物収納容器
JP2001278238A (ja) 電子部品収納用トレイ
US3700100A (en) Package
JP2007145340A (ja) 電子部品連
US5909812A (en) Container for storing and transporting leadframes
JP4420219B2 (ja) 電子部品の梱包箱及び電子部品の収納・取り出し装置
JP2526400Y2 (ja) コンデンサ用容器
JP2005082178A (ja) 電子部品の搬送用トレー
JP2593932Y2 (ja) キャリアテープ
JPH0542948A (ja) トレイ用包装箱
EP4098584A1 (en) Packing container for transporting ceramic substrates
JPH0447103Y2 (ja)
JP4641487B2 (ja) 電子部品搬送用トレー
KR200316003Y1 (ko) 램프 조립체의 포장용 트레이
JP2004266181A (ja) 半導体基板収納容器
JP4364500B2 (ja) カード収容カートリッジ
JPS6016544Y2 (ja) 軽量部品運搬用容器
JP3055609U (ja) プリント配線板用トレイ
JP2008258393A (ja) 電子部品搬送用トレー
JP3199444U (ja) 搬送ケース
JP2005075385A (ja) 電子部品の搬送用トレー

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061101

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080624

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081021

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081103

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4218498

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121121

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131121

Year of fee payment: 5

EXPY Cancellation because of completion of term