JP4214427B2 - 薄膜用高純度材料の製造方法 - Google Patents

薄膜用高純度材料の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4214427B2
JP4214427B2 JP19081898A JP19081898A JP4214427B2 JP 4214427 B2 JP4214427 B2 JP 4214427B2 JP 19081898 A JP19081898 A JP 19081898A JP 19081898 A JP19081898 A JP 19081898A JP 4214427 B2 JP4214427 B2 JP 4214427B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
metal
crucible
manufacturing
plasma
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP19081898A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000017345A (ja
Inventor
広司 森
雅史 坂田
雅仁 打越
紀夫 横山
実 一色
耕司 三村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Steel Co Ltd
Sony Corp
Original Assignee
Daido Steel Co Ltd
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daido Steel Co Ltd, Sony Corp filed Critical Daido Steel Co Ltd
Priority to JP19081898A priority Critical patent/JP4214427B2/ja
Publication of JP2000017345A publication Critical patent/JP2000017345A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4214427B2 publication Critical patent/JP4214427B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、金属の薄膜を形成するために使用する、高純度金属材料の製造方法および製造装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
金属の蒸着、スパッターリング、イオンプレーティングなどの手法により金属の薄膜を形成することが、さまざまな技術分野で行なわれている。 この作業には、高純度の金属の電極板が必要である。 たとえば、ハードディスクの記録面には、Cr合金の下地材の上に、Co−Cr−Ta合金またはCo−Cr−Ta−Pt合金の薄膜を形成しており、この目的で、これら合金の高純度のターゲット材が使用されている。
【0003】
このような記録媒体の記録密度の増大は目覚ましいものがあり、現状で記録密度約1GB/in2のものが、10倍の約10GB/in2に達するのも遠くない。 ところが、そのような高い密度の記録を実現しようとすると、薄膜を構成する金属の純度がネックになることが明らかである。 つまり、薄膜用金属材料から不純物を如何にして除去するか、ということが大きな問題である。 不純物のうち金属成分の除去は、所望のレベルに比較的容易に達したが、困難は非金属成分とりわけC,NおよびOの除去にある。 これらの不純物は、ターゲット材の溶解・鋳造に際して混入し、使用時、スパッタリング中に雰囲気に放出され、薄膜に移行する。
【0004】
同様の問題は、いわゆるメタルテープの製造においても存在する。 そこではナイロンのフィルムにCoを蒸着させるが、形成されるCo薄膜は、低酸素含量であることが要求される。
【0005】
これまでの精錬技術では、真空脱ガス精錬において
C+O=CO(g)
2N =N2 (g)
の反応を利用して上記の不純物を除去していたが、これでは限界があった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、薄膜用の高純度金属材料に対する上記の要求に応え、不純物とりわけC,NおよびOの含有量を低減した電極材を製造する方法と、その方法の実施に使用する装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明の薄膜用高純度材料の製造方法は、導電性材料で製作したルツボに薄膜形成用の金属の材料を装入しておき、プラズマトーチに電力を供給するとともに上記ルツボと上記プラズマトーチとの間に直流電圧を印加して、プラズマのエネルギーで上記金属の材料を溶融し、溶融により生じた金属の溶湯をルツボから鋳型に注入して鋳塊を得ることからなり、プラズマ作動ガスとしてAr−H混合ガスであって2〜20容積%のHを含有するガスを使用し、Hの解離によって生じた活性なH原子と上記金属中の不純物であるC,OまたはNとを反応させて、これら不純物を除去することを特徴とする。
【0008】
本発明の薄膜用高純度材料の製造方法を実施するための装置は、図1に構成を示すように、雰囲気を制御することができる溶解・鋳造室(1)の内部に、薄膜形成用の金属の材料を溶解するプラズマトーチ(2)、導電性材料で製作したルツボ(3)、ならびに、金属材料の溶湯から鋳塊を得るためのタンディッシュ(4)、鋳型(5)およびルツボ傾動手段の組を配置し、外部に、上記プラズマトーチに電力を供給する電源およびプラズマトーチとルツボとの間に直流電圧を印加する電源(6)、ならびにプラズマトーチにAr−H混合ガスを供給するガス源(7)を接続してなる装置である
【0009】
【発明の実施の形態】
プラズマ作動ガスとしてAr−H2混合ガスを使用すると、その中のH2分子が高エネルギー下に解離してH原子になる。 このH原子はきわめて活性が高く、溶融した金属の表面および内部において、金属の不純物であるC,NまたはOと次のように反応し、
C+4H=CH4(g)
N+3H=NH3(g)
O+2H=H2O(g)
それぞれCH4,NH3およびH2O となる。 これらの反応生成物は、もはや溶融金属中にほとんど溶解しないから、金属の純度が向上する。
【0010】
本発明は、薄膜の形成に使用する任意の金属を対象とすることができ、たとえばCuやCoなどの純金属、Co−Ni,Ni−Fe,Ni−Mn,Co−Cr−TaおよびCo−Cr−Ta−Ptのような合金に適用できる。
【0011】
【実施例】
図1に示した構成の装置で、Ni−19wt.%Fe 合金を精製して鋳造した。プラズマ作動ガスとして、H2を5容積%含有するArガスを供給した。 比較のため、H2を添加せず、Arだけを使用した場合についても合金のプラズマ溶解・鋳造を行なった。 結果は、下記の表のとおりである。
【0012】
Figure 0004214427
【0013】
【発明の効果】
本発明の方法にしたがって薄膜用高純度金属の製造を行なえば、従来の真空脱ガス精錬では到達できなかった低い不純物濃度、とくにC,N,Oの濃度を低下させた材料を提供することができる。 それにより、磁気記録媒体をはじめとする、薄膜を使用する種々の技術において、金属の純度がネックになって実現できないでいる進歩が可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の薄膜用高純度材料の製造装置の全体の構成を示す図。
【符号の説明】
1 溶解・鋳造室
2 プラズマトーチ
3 導電性材料で製作したルツボ
4 タンディッシュ
5 鋳型
6 電源
7 ガス供給源

Claims (2)

  1. 導電性材料で製作したルツボに薄膜形成用の金属の材料を装入しておき、プラズマトーチに電力を供給するとともに上記ルツボと上記プラズマトーチとの間に直流電圧を印加して、プラズマのエネルギーで上記金属の材料を溶融し、溶融により生じた金属の溶湯をルツボから鋳型に注入して鋳塊を得ることからなり、プラズマ作動ガスとしてAr−H混合ガスであって2〜20容積%のHを含有するガスを使用し、Hの解離によって生じた活性なH原子と上記金属中の不純物であるC,OまたはNとを反応させて、これら不純物を除去することを特徴とする薄膜用高純度材料の製造方法。
  2. 薄膜形成用の金属の材料として、Cu,Co,Co−Ni,Ni−Fe,Ni−Mn,Co−Cr−TaおよびCo−Cr−Ta−Ptのいずれかを使用して実施する請求項1の製造方法。
JP19081898A 1998-07-06 1998-07-06 薄膜用高純度材料の製造方法 Expired - Fee Related JP4214427B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19081898A JP4214427B2 (ja) 1998-07-06 1998-07-06 薄膜用高純度材料の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19081898A JP4214427B2 (ja) 1998-07-06 1998-07-06 薄膜用高純度材料の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000017345A JP2000017345A (ja) 2000-01-18
JP4214427B2 true JP4214427B2 (ja) 2009-01-28

Family

ID=16264276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19081898A Expired - Fee Related JP4214427B2 (ja) 1998-07-06 1998-07-06 薄膜用高純度材料の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4214427B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4305792B2 (ja) * 1999-03-25 2009-07-29 ソニー株式会社 金属の精製方法及び精錬方法
WO2016186070A1 (ja) * 2015-05-21 2016-11-24 Jx金属株式会社 銅合金スパッタリングターゲット及びその製造方法
CN113210576B (zh) * 2021-05-17 2022-12-13 上海大学 一种生产金属薄带的方法及其装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000017345A (ja) 2000-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW201631170A (zh) 鉻-鈦合金濺鍍靶材及其製造方法
JP4214427B2 (ja) 薄膜用高純度材料の製造方法
WO2010018849A1 (ja) シリコンの精製方法
JP2989060B2 (ja) 低酸素Ti−Al系合金およびその製造方法
JP2989053B2 (ja) 低酸素Ti−Al系合金の製造方法および低酸素Ti−Al系合金
JP4209964B2 (ja) 金属バナジウム又は/及び金属バナジウム合金の溶解方法並びに鋳造方法
US3508914A (en) Methods of forming and purifying nickel-titanium containing alloys
Lim et al. Removal of metallic impurities from zirconium by hydrogen plasma arc melting
RU2776576C1 (ru) Электродуговой способ получения прецизионного сплава Ti2MnAl
JPH0541715B2 (ja)
JPH05154641A (ja) チタン−アルミニウム合金鋳造物の鋳造方法
JPS58217651A (ja) 水素貯蔵用材料の製造法
JP2003013153A (ja) バナジウム材料の製造方法
JP2001220665A (ja) Mn−白金族系ターゲットの製造方法
JPS6369928A (ja) 合金の製造方法
JP3140025B2 (ja) 高エネルギ密度熱源を用いた粒子分散アルミニウム合金の製造方法
JPS6036462B2 (ja) 水素貯蔵用合金の製造法
JPS63212061A (ja) 純チタンインゴツトの製造方法
CN117701898A (zh) 一种去除高铝、钛高温合金返回料中夹杂物的电子束熔炼方法
JPH0475309B2 (ja)
WO2023027567A1 (en) Method and apparatus for producing a ferrotitanium alloy having high content of titanium
JPH03197624A (ja) 成分制御真空esr方法
CN118291869A (en) Nb-containing non-equal atomic ratio AlCrFeNi high-entropy alloy and preparation method thereof
CN116288196A (zh) 一种CoFeB靶材及其制备方法
JPH03122229A (ja) 希土類―鉄系超磁歪合金鋳塊の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050531

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070126

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070327

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081009

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081022

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114

Year of fee payment: 3

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 19980723

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees