JP4209204B2 - 車載端末への情報配信方法,情報配信システム及び車載端末装置 - Google Patents

車載端末への情報配信方法,情報配信システム及び車載端末装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4209204B2
JP4209204B2 JP2003003449A JP2003003449A JP4209204B2 JP 4209204 B2 JP4209204 B2 JP 4209204B2 JP 2003003449 A JP2003003449 A JP 2003003449A JP 2003003449 A JP2003003449 A JP 2003003449A JP 4209204 B2 JP4209204 B2 JP 4209204B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
destination
vehicle terminal
database
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003003449A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004220095A (ja
Inventor
岳生 相薗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2003003449A priority Critical patent/JP4209204B2/ja
Publication of JP2004220095A publication Critical patent/JP2004220095A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4209204B2 publication Critical patent/JP4209204B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、無線通信によって接続されたサーバ装置と車載端末により構成される車載端末への情報配信システムに係り、特に、時々刻々と変化する各地域の情報をサーバ装置において位置情報に基づいて管理し、車載端末の位置情報と情報の要求種別をもとに位置情報に基づいて管理された前記情報を検索し、車載端末に配信する車載端末への情報配信方法,情報配信システム及び車載端末装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
端末装置とサーバ装置により構成される情報配信システムにおいて、端末装置の使用者が煩雑な情報検索操作を行わなければならないという問題を解決するため、領域毎に準備された領域内情報提供サーバにおいて配信する情報を管理し、さらに、領域内情報提供サーバにおいて、情報をカテゴリー毎に分類し、端末装置から予めカテゴリーを選択しておくことにより、端末装置から情報配信の要求を受け付けたときに端末装置の要求を受け付けた領域内情報提供サーバ内で予め選択されたカテゴリーの情報を端末装置に配信することにより、情報検索操作回数を削減する情報提供方法が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
【0003】
また、無線通信で接続された情報配信装置とナビゲーション装置により構成される情報配信システムにおいて、ナビゲーション装置の数が増大した際にネットワークや情報配信装置の処理負荷が増大し、結果としてドライバーに情報を提供するまでの時間が長くなるという問題を解決するため、一定の距離間隔で周辺情報を格納した複数の情報提供装置を配置し、ナビゲーション装置と前記情報提供装置との間で直接通信して情報を配信することにより、複数の情報提供装置で分散して処理を実行し、ドライバーの情報提供に要する時間を短縮する情報配信方法も提案されている(例えば、特許文献2参照)。
【0004】
【特許文献1】
特開2002−288207
【0005】
【特許文献2】
特開2002−257554
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
サーバ装置より無線通信を使って車載端末に対して情報を配信するシステムでは、パーソナルコンピュータに対してインターネットを介してサーバ装置より情報を配信するWWW(World Wide Web)と同じ情報配信方法が一般的に採用されており、要求する情報の種別を車載端末よりサーバ装置に送信し、サーバ装置では、要求された情報の種別に応じて情報を収集・加工して配信している。車載端末より要求を受け付ける度にサーバ装置で処理を実行するため、処理時間が長くなり、結果として、ドライバーが車載端末に情報要求のためのコマンドを入力してから要求した情報が提供されるまでの待ち時間も長くなるといった問題が生じていた。また、車載端末の数が増えると、サーバ装置への処理が集中するため、さらに、処理時間が長くなるという問題があった。
【0007】
このような問題を解決する方法として、通信機能を備え、地域情報を格納したサーバ装置を地域毎に分散配置し、ナビゲーション装置などの移動端末装置が前記サーバ装置の通信エリア内にいるときには、サーバ装置が格納している地域情報を受信する方法が、上記特許文献1や特許文献2で提案されている。
【0008】
これらの方法は、分散したサーバ装置と移動端末装置が直接通信して情報を授受するため、処理負荷の集中が起こりにくく、結果として、端末装置の使用者の情報提供までの待ち時間を短くすることができる。また、地域毎に設置された各サーバ装置が夫々の通信エリアを構成しており、この通信エリア内にいるか否かで端末装置の存在を特定できるため、端末装置にGPS(Global Positioning System)受信装置を備える必要がないといった効果もある。
【0009】
しかしながら、これらの方法では、地域毎にサーバ装置やデータベース,通信装置を設置する必要があり、これらのサーバ装置の設置や運用に膨大なコストがかかるといった問題がある。また、ドライバーが車載端末より情報を要求する場合、車載端末が位置している地域の周辺情報のみでなく、目的地付近の情報(目的地付近の渋滞情報や駐車場情報,店舗情報,天気情報など)や現在地から目的地までの情報(現在地から目的地までの経路上の渋滞情報,駐車場情報,店舗情報,天気情報など)を要求する場合が多く、前記方法では、これらの情報を配信できないといった問題がある。
【0010】
本発明の目的は、かかる問題を解消し、装置の設置や運用のコストを低減して、ドライバーが必要とする情報を取得するまでの待ち時間を短縮できるようにした車載端末への情報配信方法,情報配信システム及び車載端末装置を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本発明では、まず、サーバ装置などの分散化により生じるコスト増大やドライバーが必要とする情報を配信できないといった問題を解決するため、情報配信センターに少数のサーバ装置を集中して設置し、サーバ装置が既存の携帯電話網などの広域な通信インフラを使って車載端末と通信を行うシステム構成を前提とする。
【0012】
次に、本発明では、多数の車載端末からの情報配信要求によってサーバ装置への処理負荷が集中するという集中システムの問題を解決するため、同じ地域を走行しているドライバーが同じ情報を要求することが多いという傾向を利用した新しい情報配信方法について述べる。
【0013】
同じ地域を走行しているドライバーは同じ情報を要求することが多く、例えば、頻繁に渋滞が発生する地域を走行しているドライバーは、その地域周辺の同じ渋滞情報を要求することが多い。また、同じ地域を走行しているドライバーは同じ目的地に向かっていることが多いため、同じ地域を走行中のドライバーは同じ目的地周辺の駐車場情報や天気情報を要求することが多い。このようなドライバーの情報要求に対する特性を利用することにより、サーバ装置において同じ要求に対して毎回同じ情報を加工・検索するのを避け、処理回数を削減して効率的に検索することにより、ドライバーの待ち時間を短縮する。
【0014】
このような情報の待ち時間の短縮を実現するため、本発明は、
(1)時々刻々と変化する情報をサーバ装置において地域毎に管理されたデータベースに加工して格納し、
(2)車載端末より情報の種別を示す情報コードと位置情報を受信し、
(3)この情報コードと位置情報とを使って、地域毎に管理されたデータベースより情報を検索し、
(4)検索結果を車載端末に送信する
ことを特徴とする。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態を図面により説明する。
図1は本発明による情報配信システムの一実施形態を示す構成図である。
【0016】
同図において、コンテンツプロバイダA111及びコンテンツプロバイダB112はインターネット110を介して情報配信センター100に接続されており、各コンテンツプロバイダは最新のコンテンツ(渋滞情報,駐車場の満空情報,店舗の商品価格情報,天気情報など)を、定期的にあるいはコンテンツが更新されたときに、情報配信センター100に送信している。例えば、渋滞情報は5分おきに全国の渋滞情報がコンテンツプロバイダから情報配信センター100に送信され、駐車場の満空情報は駐車場が満車になったとき、あるいは空きが生じたときに送信される。
【0017】
情報配信センター100は、コンテンツサーバ121,キャッシュサーバ122及び配信サーバ123により構成され、各サーバ装置は、ネットワーク120を介して相互に情報を送受信することができる。
【0018】
コンテンツサーバ121は、コンテンツプロバイダより受信したコンテンツをコンテンツデータベース124に格納する。キャッシュサーバ122は、コンテンツデータベース124に格納されたコンテンツをコンテンツサーバ121より取得して加工し、その結果を地域データベース125に格納する。地域データベース125は地域毎に作成されたデータベースである。地域データベース125は、物理的に別れたデータベースであっても、論理的に1つのデータベースを分けて管理したデータベースであってもよい。また、任意の記憶装置でよく、メモリやハードディスクドライブなどである。配信サーバ123は、車載端末150への情報配信を管理するサーバであり、無線通信装置126を介して無線通信によって車載端末150との間でデータを送受信する。
【0019】
車載端末150は、無線通信装置161,GPS受信装置162,画像表示装置163,音声入出力装置164及び記憶装置165により構成され、各装置は演算処理装置160に接続され、制御されている。
【0020】
無線通信装置161は、情報配信センター100の無線通信装置126との間で無線通信を行なう装置である。GPS受信装置162は、GPSより車両の現在位置情報を取得するための装置である。画像表示装置163は、液晶ディスプレイなどのドライバーに対して画像を表示するための装置である。音声入出力装置164は、音声の入力と出力を行なうための装置であり、マイクとスピーカーとが接続されている。音声入出力装置164は、ドライバーの声をマイクを介して入力情報として取り込み、デジタルデータに変換する。変換されたデータは、演算処理装置160において音声認識のための演算処理を行ない、ドライバーの声の内容を認識できる。また、演算処理装置160で合成した音声データを、音声入出力装置164を使い、スピーカーより音声を出力できる。
【0021】
情報配信センター100がコンテンツプロバイダよりインターネット110を介して新しいコンテンツを受信した際の処理を、図7に示すフローチャートを用いて説明する。
【0022】
情報配信センター100のコンテンツサーバ121は、コンテンツプロバイダから新しいコンテンツを受信すると(ステップ701)、コンテンツサーバ121に接続されたコンテンツデータベース124にコンテンツを格納して新しいコンテンツに更新する(ステップ702)。
【0023】
コンテンツには様々な種類があり、例えば、渋滞情報を受信したときには、古い渋滞情報を削除して新しい渋滞情報を保存する。各コンテンツには、位置に関する情報が付与されている。例えば、渋滞情報では、各インターチェンジや交差点の位置情報(緯度と経度)が付与されており、駐車場の満空情報には、駐車場の位置情報が付与されている。また、全国は、図2(a)に示すように、複数の地域に分割されている。例えば、地域は南北と東西で各2km間隔のメッシュに分割されたものであり、交差点の緯度と経度が分かると、この交差点がどの地域に属するかを計算することができる。
【0024】
地域データベース125は、これらのメッシュで分割された地域毎に1つ生成される。コンテンツデータベース124に新しいコンテンツが格納されると、コンテンツサーバ121はキャッシュサーバ122にネットワーク120を介してコンテンツが更新されたことを通知し、キャッシュサーバ122は新しいコンテンツをコンテンツデータベース124より取得し、コンテンツに付与された位置情報に基づいてコンテンツを加工し、地域データベース125に格納する(ステップ703)。
【0025】
例えば、渋滞情報の場合、新しいコンテンツは図2(b)に示す全国の最新の渋滞情報である。図2(b)のR1,R2,R3は、例えば、東名高速といった道路の名称を示す。IC1,IC2はインターチェンジの名称であり、IC1−IC2はインターチェンジの間の区間を示す。また、数値は渋滞している距離である。
【0026】
キャッシュサーバ122は、コンテンツに付与された位置情報をもとに、インターチェンジなどが図2(a)に示されたどの地域に位置しているのかを計算し、地域内の情報のみ切り出すことによって、図3(a)に示す地域毎の渋滞情報を生成する。図2(a)に示す地図では、東西が三分割されてA,B,Cの記号が付与されており、南北も三分割されて1,2,3の記号が付与されている。以下では、各地域は、東西と南北の記号により、地域A1や地域B1といった表記を行なう。
【0027】
地域B2には、インターチェンジIC3が存在し、このインターチェンジIC3に関わる渋滞情報を全国の渋滞情報から切り出して、地域B2の地域データベース125に格納する。車載端末150より情報配信センター100に要求される情報には、車両の現在位置周辺の情報や目的地周辺の情報,現在位置から目的地までの経路上の情報などがある。
【0028】
情報配信センター100の配信サーバ123では、図5(a)に示す目的地管理テーブル500において、目的地毎の情報の要求回数を管理しており、車載端末150より目的地周辺または目的地までの情報が要求された場合に、要求回数を加算する。この目的地管理テーブル500は地域毎に作成され、目的地の位置510や目的地が位置する地域520,要求回数の累計530が管理されており、目的地に関する要求を受け付ける度に要求回数の累計530に1が加算される。例えば、地域B2に存在する車両P1(図2(a)中のP1)が地域C3に存在するテーマパークT1(図2(a)中のT1)までの渋滞情報を要求したとき、地域C3の要求回数の累計に1が加算される(5001)。
【0029】
キャッシュサーバ122は、配信サーバ123より目的地管理テーブルの情報を取得し、地域毎に目的地としての要求回数が多い地域が何処なのかを算出する(図7のステップ704)。キャッシュサーバ122は、要求回数が多い目的地(例えば、上位2箇所)に関して目的地の位置までの経路を計算する(ステップ705)。キャッシュサーバ122は、経路上の各道路の渋滞情報をステップ703で格納した各地域データベースより取得して経路上の渋滞情報を生成する(ステップ706)。生成された経路上の渋滞情報例を図4(a)に示す。
【0030】
地域B2から目的地T1に行くには、道路R1のインターチェンジIC3,IC4を経由した後、さらに、道路R3のインターチェンジIC6,IC7を経由することが必要がある。区間毎に渋滞している距離を切り出して経路上の渋滞情報を生成する。
【0031】
キャッシュサーバ122で生成した経路上の渋滞情報は、地域毎に作成した地域データベース125に格納する(図7のステップ707)。地域B2の地域データベースに格納される渋滞情報を図5(b)に示す。
【0032】
同図において、現在位置の渋滞情報と目的地までの渋滞情報が2つのテーブル550,560として格納される。目的地までの渋滞情報を示すテーブル560は、要求回数の多い上位2箇所の目的地に関して経路を計算して結果を格納する場合には、2つのテーブル(目的地T1と目的地T2)が格納される。現在位置の渋滞情報は、渋滞が発生している道路551,発生している区間552及び渋滞している距離553により構成される。目的地までの渋滞情報は、経路上の道路561,道路の区間562及び渋滞している距離563により構成される。
【0033】
次に、情報配信センター100において、車載端末150より情報を要求するメッセージ(情報要求メッセージ)を受信したときの処理を図8に示すフローチャートを用いて説明する。
【0034】
情報配信センター100の配信サーバ123で車載端末150より情報要求メッセージを受信すると(ステップ801)、情報要求メッセージに付与された車両の現在位置の位置情報(緯度と経度)をもとに、この車両がどの地域に存在しているのかを計算する(ステップ802)。
【0035】
図6はこの情報要求メッセージのフォーマットの一具体例を示すものであって、情報要求メッセージ600は、情報コード601,現在位置情報602及びパラメータ603により構成される。情報コード601は、要求する情報の種別を示すコードであり、例えば、現在位置周辺の渋滞情報や目的地までの渋滞情報,現在位置周辺のレストラン情報などに対してユニークに付与されるコードである。現在位置情報602は、車両に搭載された車載端末150の現在位置の位置情報(緯度と経度)を示し、車載端末150のGPS受信装置162より取得した情報である。パラメータ603は情報コード毎に異なり、例えば、目的地周辺の渋滞情報を要求する場合、パラメータ603として目的地を示す情報が設定される。目的地を示す情報は、目的地の位置情報(緯度と経度)または目的地の位置を特定するための情報(目的地の電話番号,住所,施設名称など)である。目的地の位置情報が設定されない場合、サーバ装置において、電話番号や住所,施設名称などを位置情報に変換するためのデータベースを予め備えておく必要があり、サーバ装置において受信した目的地を示す情報を位置情報に変換する。
【0036】
車両が位置する地域が計算されると(図8のステップ802)、この地域の情報が格納された地域データベース125を選択する(ステップ803)。現在位置周辺の情報が要求された場合、つまりパラメータ603として目的地を示す情報が設定されていない場合(ステップ804)、情報コード601(図6)が示す情報を地域データベース125より検索し(ステップ805)、検索結果を車載端末150に送信する(ステップ810)。目的地までの情報が要求された場合、つまりパラメータ603として目的地を示す情報が設定されている場合(ステップ804)、選択された地域データベース125にこの目的地の情報が格納されているか否かを検索する。目的地の情報が予め計算されて格納されている場合(ステップ806)、情報コードをもとに地域データベースから指定された情報を検索して(ステップ805)、検索結果を車載端末に送信する(ステップ810)。
【0037】
図7で示したように、目的地までの経路上の渋滞情報に関しては、要求回数が多い目的地に関してのみ計算を行ない、その結果を地域データベース125に格納している。このため、要求回数が少ない目的地に関する情報の要求があった場合、地域データベース125を検索しても、情報が地域データベース内に存在しない。
【0038】
地域データベース125を検索しても、情報が存在しない場合(ステップ806)、要求された情報を車載端末150に送信するのに時間を要するため、まず、予測応答時間を車載端末150に送信する(ステップ807)。予測応答時間は、情報要求メッセージ600(図6)を受信してから要求された情報を車載端末150に送信するまでにかかる地域データベースに情報がない場合の処理時間の平均値であり、配信サーバ123においてタイマーで計測された値を平均したものである。
【0039】
図10(a)はこの予測応答時間を管理するテーブルの一構成例を示し、情報の要求種別によって処理時間が異なるため、この予測応答時間管理テーブル1000では、情報コード1010,平均応答時間1020及び計測した累計回数1030の関係を管理している。目的地までの渋滞情報が地域データベース125より検索できなかった場合、配信サーバ123にて処理時間を計測し、その計測結果を平均応答時間1020と累計回数1030を掛けた結果に加算し、累計回数1030に1を加えた値で割る。割った結果は、新しい平均応答時間1020として、予測応答時間管理テーブル1000に設定され、累計回数1030にも1が加算される。
【0040】
車載端末150に予測応答時間管理テーブル1000より取得した予測応答時間を送信した後(図8のステップ807)、同じ地域に予め計算して情報を格納した他の目的地がないかを検索し、目的地が存在する場合には、情報コードをもとに地域データベース125を検索し、この他の目的地までの渋滞情報を車載端末に送信する(ステップ808)。例えば、地域B2を走行中の車両P1(図2(a)中のP1)が地域C3にあるテーマパークT3までの渋滞情報を要求した場合、テーマパークT3は要求回数が多い上位2箇所の目的地に入っていないため、予め計算された渋滞情報が地域データベースに存在しない。この場合、図5(a)に示す目的地が存在する地域520が同じである目的地T1までの渋滞情報を車載端末150に送信する。
【0041】
次に、車載端末150より受信した現在位置と目的地の位置情報を使い、現在位置から目的地までの渋滞情報を計算し(ステップ809)、計算結果を車載端末に送信する(ステップ810)。
【0042】
次に、車載端末150における処理を図9に示すフローチャートを用いて説明する。
【0043】
同図において、車載端末150は、ドライバーより音声入出力装置164を介して情報を要求するコマンドを受け付ける(ステップ901)。例えば、ドライバーが「目的地の渋滞情報」と声で発した音声情報を音声入出力装置164で取得し、デジタル情報に変換して演算処理装置160に伝達する。目的地を示す情報は、予めドライバーによって記憶装置165に登録されているものとする。
【0044】
演算処理装置160は、GPS受信装置162や音声入出力装置164,記憶装置165より取得した情報をもとに、情報要求メッセージ600(図6)を生成する(ステップ902)。生成された情報要求メッセージは、無線通信装置161から情報配信センター100に送信される(ステップ903)。
【0045】
車載端末150は、送信した情報要求メッセージ600に対する応答メッセージを情報配信センター100より受信すると(ステップ904)、受信したメッセージが予測応答時間を伝えるメッセージであるか否かを判断する(ステップ905)。受信したメッセージが予測応答時間を伝えるメッセージである場合、予測応答時間の値に応じたアニメーションを記憶装置165より読み出して、画像表示装置163に表示する(ステップ906)。実行時間が異なるいくつかのアニメーションが記憶装置165に予め記憶されており、予測応答時間の値に最も近い実行時間のアニメーションが記憶装置165より読み出されて実行される。
【0046】
図10(b)は画像表示装置163におけるアニメーションの一表示例を示すものであって、画像表示装置163の画面1050には、キャラクタ1060とプログレスバー1070とが表示される。プログラスバー1070は、ドライバーの待ち時間を示す指標であり、時間の経過に伴ってバーの長さを縮小する。
【0047】
予測応答時間を伝えるメッセージでない場合(ステップ905)、指定した目的地に関する情報であるか否かを判断する(ステップ907)。指定した目的地以外の情報である場合、つまりサーバ装置において予め計算した目的地の情報が存在せず、同じ地域にある別の目的地に関する情報をサーバ装置より受信した場合、受信した別の目的地までの渋滞情報を画像表示装置163に表示する。
【0048】
予測応答時間や別の目的地までの情報以外のメッセージを受信したとき、つまり指定した目的地までの渋滞情報を受信した場合、受信した情報を画面表示装置163を使って表示する(ステップ909)。情報の内容は音声入出力装置164を使って読み上げてもよい。
【0049】
車両P1(図2(a)中のP1)が現在位置の渋滞情報を要求した結果を車載端末150の画面表示装置163に表示した例を図3(b)に、また、同じく車両P1が目的地までの渋滞情報を要求した結果を車載端末150の画面表示装置163に表示した例を図4(b)に示す。図4(b)は、目的地T1(図2(a)中のT1)までの渋滞情報と目的地T2(図2(a)中のT2)までの渋滞情報を要求した結果を表示したものである。
【0050】
図5(a)に示した地域毎に管理されている目的地管理テーブル500は、車載端末150からの情報要求メッセージ600(図6)を受信すると、自動的に要求回数の累計530が加算され、これにより、各地域データベースに格納される目的地の情報も自動的に変化する。情報配信センター100のシステム管理者は、サーバ装置の画像表示装置に目的地管理テーブル500を表示することにより、変化している状況を確認することができる。また、各目的地がどの地域の目的地管理テーブル500に登録されているか(この各目的地と地域との結び付きをリンクといい、その情報をリンク情報という)を確認することもできる。リンク情報は各地域の目的地管理テーブル500を検索することにより容易に作成することができ、例えば、全ての地域の目的地管理テーブル500を検索し、目的地T1が上位2箇所に入っているか否かを確認することにより、目的地T1がリンクしている地域が分かる。この検索結果を、図11(a)に示すリンク情報確認リスト1100と図11(b)に示すリンク情報確認画面で表示する。これらの情報はサーバ装置の画像表示装置(ディスプレイ装置など)に表示する。
【0051】
図11(a)に示すリンク情報確認リスト1100は、目的地の位置1110と目的地がリンクされている地域1120との関係を示す。例えば、目的地T1までの渋滞情報は地域B2,地域C2他の地域データベースに予め計算されて格納されている(11001)。図11(b)に示すリンク情報確認画面は、目的地T1のリンク情報を表示している。目的地T1までの渋滞情報が、地域A1,地域B2,地域B3,地域C2に予め計算されて格納されていることを示している。
【0052】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、情報配信センターでコンテンツが更新されると、コンテンツの位置情報を使ってコンテンツを加工して地域データベースに格納し、さらに、過去の目的地情報の要求回数を使って、目的地周辺や目的地までの情報も予め加工して地域データベースに格納するものであるから、車載端末からの現在位置周辺,目的地周辺,現在位置から目的地までの経路上の情報に対する要求があった場合、複雑な検索や計算を行なうことなく、予め加工された情報を単純な検索によって取得して、車載端末に配信できる。これにより、サーバ装置における処理時間を大幅に削減することができ、その結果として、ドライバーの待ち時間を大幅に短縮することができる。
【0053】
また、本発明によると、サーバ装置において情報配信の要求を受け付ける度に処理負荷の大きい計算を実行する必要がないため、情報配信センターのサーバ装置の処理負荷を低減することができ、サーバ装置の台数を削減し、サーバ装置の運用コストも削減できるし、万が一、地域データベースに要求された目的地情報が存在しない場合でも、予測応答時間や目的地付近の情報を車載端末に送信することにより、情報配信センターで経路計算などの計算を行なっている時間も、ドライバーはアニメーションなどを楽しむことができ、代わりの情報を使って新しい計画を立てることができ、待ち時間が長いことにより生じるドライバーのイライラを低減することができ、ドライバーの安全性を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による車載端末への情報配信方法,情報配信システム及び車載端末装置の一実施形態を示す構成図である。
【図2】図1に示す実施形態での地域の構成とコンテンツプロバイダより提供される渋滞情報の一具体例を示す図である。
【図3】図1に示す実施形態での現在位置周辺の渋滞情報とこの情報の車載端末での表示の一具体例を示す図である。
【図4】図1に示す実施形態での目的地までの経路上の渋滞情報とこの情報を車載端末での表示の一具体例を示す図である。
【図5】図1に示す実施形態での目的地管理テーブルの構成と地域データベースに格納されたデータの一具体例を示す図である。
【図6】図1における車載端末から情報配信センターに送信される情報要求メッセージの一構成例を示す図である。
【図7】図1に示す実施形態の情報配信センターで更新されたコンテンツを処理する際の処理の一具体例を示すフローチャートである。
【図8】図1に示す実施形態の情報配信センターで車載端末から情報要求メッセージを受信した際の処理の一具体例を示すフローチャートである。
【図9】図1における車載端末の処理の一具体例を示すフローチャートである。
【図10】図1に示す実施形態での予測応答時間管理テーブルの構成と待ち時間における画面表示の一具体例を示す図である。
【図11】図1に示す実施形態でのリンク情報とその画面表示の一具体例を示す図である。
【符号の説明】
100 情報配信センター
110 インターネット
111,112 コンテンツプロバイダ
121 コンテンツサーバ
122 キャッシュサーバ
123 配信サーバ
124 コンテンツデータベース
125 地域データベース
126 無線通信装置
150 車載端末
160 演算処理装置
161 無線通信装置
162 GPS受信装置
163 画像表示装置
164 音声入出力装置
165 記憶装置
500 目的地管理テーブル
550,560 テーブル
600 情報要求メッセージ
1000 予測応答時間管理テーブル
1050 画面
1060 キャラクタ
1070 プログレスバー
1100 リンク情報確認リスト

Claims (9)

  1. 各地域の車載端末から頻繁に情報が要求される目的地を示す情報(目的地の緯度と経度,目的地の名称,目的地の電話番号,目的地の住所など)をサーバ装置において管理するステップと、
    該目的地を示す情報に基づいて、頻繁に要求される目的地までの道路に沿う状況に関する情報(目的地までの渋滞情報、駐車場情報、店舗情報、天気情報など)を予め計算し、地域毎に管理されたデータベースのうちの該当する地域のデータベースに格納するステップと、
    各地域毎に、他の地域での該目的地までの経路を計算し、該経路上の該目的地までの各道路に沿う状況に関する該情報を該当する該地域のデータベースから取得して、該経路に沿う状況に関する情報を生成し、該地域に該当する該地域のデータベースに格納するステップと、
    車載端末より、要求する情報の内容を示す情報コード,現在位置の位置情報,目的地を示す情報を受信するステップと、
    該現在位置の位置情報を使って該当する該地域のデータベースを選択するステップと、
    該情報コードと目的地を示す情報を使って選択した該地域のデータベースより該目的地までの経路に沿う状況に関する情報を検索するステップと、
    検索された結果を車載端末に送信するステップと
    からなることを特徴とする車載端末への情報配信方法。
  2. 請求項記載の車載端末への情報配信方法において、
    前記現在位置の位置情報が示す地点から前記目的地を示す情報が示す地点までの経路上の情報(目的地までの経路上の渋滞情報,駐車場情報,店舗情報,天気情報など)を予め計算して地域毎に管理されたデータベースに格納し、前記車載端末より受信した前記情報コード,前記現在位置の位置情報,前記目的地を示す情報を使って前記選択したデータベースに格納した情報を検索することを特徴とする車載端末への情報配信方法。
  3. 請求項記載の車載端末への情報配信方法を用いた情報配信システムであって、
    前記サーバ装置にて前記車載端末より受信した前記情報コード,前記現在位置の位置情報,前記目的地を示す情報をもとに、地域毎に目的地を示す情報と前記各目的地の情報を要求された回数とを管理することを特徴とする情報配信システム。
  4. 請求項記載の車載端末への情報配信方法を用いた情報配信システムであって、
    地域毎に管理している前記目的地を示す情報を使い、各目的地の情報が地域毎に管理されているどのデータベースに予め計算して格納されているかを検索し、各目的地と地域との関係を前記サーバ装置の画像表示装置(液晶ディスプレイ装置など)を使って表示することを特徴とする情報配信システム。
  5. サーバ装置と複数の車載端末より構成される情報配信システムにおいて、
    サーバ装置で車載端末から情報を要求するメッセージを受信するステップと、
    該サーバ装置において、各道路に沿う状況に関する情報を地域毎に加工し、地域毎に管理されるデータベースのうちの該当する地域のデータベースに格納するステップと、
    該サーバ装置において、地域毎に、過去に車載端末から受信した情報を要求するメッセージの履歴情報を使って利用頻度の高い該道路に沿う状況に関する情報を予め他の地域の目的地までの経路に沿う状況に関する情報に加工して、該地域に該当する地域のデータベースに格納するステップと、
    該車載端末の現在位置に該当する該地域のデータベースに格納された該情報の中から車載端末より要求された情報を検索するステップと、
    該車載端末の現在位置に該当する該地域のデータベースに要求される目的地までの経路に沿う状況に関する該当する情報がない場合には、要求された目的地までの経路に沿う状況に関する情報を計算して該車載端末に提供するまでの処理時間の平均値である予測応答時間を車載端末に返信するステップと
    からなることを特徴とする車載端末への情報配信方法。
  6. 請求項記載の車載端末への情報配信方法において、
    前記車載端末から要求される予め加工して格納された目的地までの経路に沿う状況に関する情報が前記該当する地域のデータベースにない場合には、情報を新たに加工して前記車載端末に配信し、この加工に要した時間を前記サーバ装置において保存し、保存された該加工に要した時間に関する情報を使って前記予測応答時間を計算することを特徴とする車載端末への情報配信方法。
  7. 請求項記載の車載端末への情報配信方法を用いた車載端末装置であって、
    前記車載端末は、画像表示装置を備えた車載端末であって、
    前記サーバ装置より受信した前記予測応答時間に応じて表示する時間の異なる画像(アニメーションなど)を選択して表示することを特徴とする車載端末装置。
  8. 請求項記載の車載端末への情報配信方法において、
    前記情報コード,前記現在位置の位置情報,前記目的地を示す情報を使って前記データベースより目的地の情報を検索したときに該当する情報が存在しない場合、目的地付近の予め計算された他の目的地の情報を検索し、検索した結果を前記車載端末に送信することを特徴とする車載端末への情報配信方法。
  9. 請求項記載の車載端末への情報配信方法を用いた車載端末装置であって、
    前記車載端末は、予め計算された目的地付近の他の目的地の情報を画像表示装置または音声出力装置を使って出力し、その後で正しい目的地の情報を出力することを特徴とする車載端末装置。
JP2003003449A 2003-01-09 2003-01-09 車載端末への情報配信方法,情報配信システム及び車載端末装置 Expired - Fee Related JP4209204B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003003449A JP4209204B2 (ja) 2003-01-09 2003-01-09 車載端末への情報配信方法,情報配信システム及び車載端末装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003003449A JP4209204B2 (ja) 2003-01-09 2003-01-09 車載端末への情報配信方法,情報配信システム及び車載端末装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004220095A JP2004220095A (ja) 2004-08-05
JP4209204B2 true JP4209204B2 (ja) 2009-01-14

Family

ID=32894710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003003449A Expired - Fee Related JP4209204B2 (ja) 2003-01-09 2003-01-09 車載端末への情報配信方法,情報配信システム及び車載端末装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4209204B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007079653A (ja) * 2005-09-12 2007-03-29 Japan Radio Co Ltd 道路情報ガイダンス方法およびシステム
JP4627476B2 (ja) * 2005-10-05 2011-02-09 本田技研工業株式会社 サーバ及び車載ナビゲーション装置、車両、気象情報配信システム
JP4747971B2 (ja) * 2006-07-07 2011-08-17 株式会社日立製作所 交通情報システム
JP5034526B2 (ja) * 2007-01-31 2012-09-26 富士通株式会社 情報提供装置、ユーザ端末、および、情報提供プログラム
JP5804685B2 (ja) * 2010-10-13 2015-11-04 アルパイン株式会社 ナビゲーション装置および行程ガイド表示制御方法
CN116863551A (zh) * 2020-10-12 2023-10-10 西安艾润物联网技术服务有限责任公司 基于etc车载终端的通信实现方法及装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3117003B2 (ja) * 1997-07-03 2000-12-11 日本電気株式会社 広域分散ファイルシステム
JP3609590B2 (ja) * 1997-08-13 2005-01-12 株式会社日立製作所 情報提供システム、端末における情報の出力方法、移動情報端末及び情報提供装置
JP2002163281A (ja) * 2000-11-27 2002-06-07 Indigo Corp 情報検索方法及び情報検索システム
JP2002229995A (ja) * 2001-02-05 2002-08-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> マルチモーダルシームレス情報提供装置
JP2002351772A (ja) * 2001-05-24 2002-12-06 Mitsubishi Electric Corp コンテンツ情報配信システムおよびコンテンツ情報配信方法および情報配信システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004220095A (ja) 2004-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9602977B2 (en) GPS generated traffic information
JP3719313B2 (ja) 移動通信端末向け情報検索配信装置および移動通信端末
US6209026B1 (en) Central processing and combined central and local processing of personalized real-time traveler information over internet/intranet
US9677903B2 (en) Selected driver notification of transitory roadtrip events
WO2004036146A1 (ja) ナビゲーション装置及びサーバ装置
JP2005181146A (ja) 情報配信システム及び情報配信方法のプログラム
JP4013630B2 (ja) 事故多発位置報知装置、事故多発位置報知システム及び事故多発位置報知方法
JP3454660B2 (ja) カーナビゲーションシステム
JP5011074B2 (ja) 地図データ更新方法、地図データ更新プログラムおよびカーナビゲーション装置
EP1387145A1 (en) Differential dynamic navigation system for off-board car navigation
JP3808865B2 (ja) 経路案内用データ作成装置および経路案内用データを用いた経路案内配信装置
JP2007052729A (ja) タクシー配車システム
JP4209204B2 (ja) 車載端末への情報配信方法,情報配信システム及び車載端末装置
US20020067728A1 (en) Route guidance service using the internet
JP5068706B2 (ja) 時刻表更新報知システム、時刻表提供サーバ、端末装置および時刻表更新報知方法ならびにプログラム
JP4851402B2 (ja) 情報配信システム、情報配信サーバ、携帯端末装置、及び情報配信方法
JP4246249B1 (ja) 地図表示システムおよび地図配信サーバ
JP2003057057A (ja) 駐車場情報検索方法、駐車場情報検索システム及びプログラム
JP2005127756A (ja) 交通情報提供システムおよびカーナビゲーション装置
JP2001243307A (ja) レンタカーに対する広告等の情報提供方法、情報管理業者用サーバ、レンタカー事業者用サーバ及び記録媒体
JP2006146544A (ja) タクシー等の配車システム
JP3591456B2 (ja) 位置情報提供システム
JP3764730B2 (ja) ナビゲーションシステム
JP2008129224A (ja) 地図表示システム、地図配信サーバおよび地図表示端末ならびに住所特定方法
JP2001216409A (ja) 情報提供装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070713

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071225

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080617

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080811

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081014

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081022

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131031

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees