JP4202761B2 - 転動体ねじ装置並びに自動車のアクスルステアリングモジュールの駆動装置 - Google Patents

転動体ねじ装置並びに自動車のアクスルステアリングモジュールの駆動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4202761B2
JP4202761B2 JP2002575505A JP2002575505A JP4202761B2 JP 4202761 B2 JP4202761 B2 JP 4202761B2 JP 2002575505 A JP2002575505 A JP 2002575505A JP 2002575505 A JP2002575505 A JP 2002575505A JP 4202761 B2 JP4202761 B2 JP 4202761B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
screw device
bearing
radial
spindle nut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002575505A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004522093A5 (ja
JP2004522093A (ja
Inventor
ネル・ヨアヒム
リンケンバッハ・シュテフェン
ホフマン・オーリヴァー
シャック・ペーター
ユングベッカー・ヨハン
ラート・トーマス
バイヤー・ローナルト
ノイヴィルト・エルンスト
クラウス・マンフレート
オスターレンガー・ユルゲン
Original Assignee
コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト
イナ−シェッフラー・コマンディトゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト, イナ−シェッフラー・コマンディトゲゼルシャフト filed Critical コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト
Publication of JP2004522093A publication Critical patent/JP2004522093A/ja
Publication of JP2004522093A5 publication Critical patent/JP2004522093A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4202761B2 publication Critical patent/JP4202761B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • F16H25/24Elements essential to such mechanisms, e.g. screws, nuts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/04Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
    • B62D5/0421Electric motor acting on or near steering gear
    • B62D5/0424Electric motor acting on or near steering gear the axes of motor and final driven element of steering gear, e.g. rack, being parallel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/04Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
    • B62D5/0442Conversion of rotational into longitudinal movement
    • B62D5/0445Screw drives
    • B62D5/0448Ball nuts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • F16H25/24Elements essential to such mechanisms, e.g. screws, nuts
    • F16H2025/2445Supports or other means for compensating misalignment or offset between screw and nut

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)
  • Support Of The Bearing (AREA)
  • Pulleys (AREA)
  • Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Description

本発明は、スピンドルナットのために軸方向と半径方向の支承部が設けられ、この支承部が、長手方向軸回りのスピンドルナットの傾動と、長手方向軸に対して横向きのスピンドルナットの半径方向運動を許容するように形成されている、スピンドルロッドと、このスピンドルロッドを少なくとも部分的に取り囲むスピンドルナットと、このスピンドルロッドとスピンドルナットの間に配置された多数の転動体またはころがり体とを備えた転動体ねじ装置と、このような転動体ねじ装置を備えた自動車のアクスルステアリングモジュールの駆動装置に関する。
いろいろな用途において、転動体ねじ装置には半径方向の力が発生し得る。例えば車両用操舵伝動装置では、車輪に連結されたタイロッドの変位に依存する傾斜位置によって、半径方向の力がステアリングロッドに作用する。この半径方向力は軸受個所に摩擦を発生し、ステアリングロッド全体を曲げる。それによって、力は駆動装置として使用されるねじ伝動装置に作用する。
本発明の課題は、スピンドルナットの支承部が均一に負荷されるように、転動体ねじ装置と自動車のアクスルステアリングモジュールの駆動装置を形成することである。
この課題は本発明に従い、スピンドルナットのために軸方向と半径方向の支承部が設けられ、この支承部が、長手方向軸回りのスピンドルナットの傾動と、長手方向軸に対して横向きのスピンドルナットの半径方向運動を許容するように形成されている、スピンドルロッドと、このスピンドルロッドを少なくとも部分的に取り囲むスピンドルナットと、このスピンドルロッドとスピンドルナットの間に配置された多数の転動体またはころがり体とを備えた転動体ねじ装置において、軸方向の支承部がケーシングに設けられ、このケーシングの互いに向き合った端面が、スラストころがり軸受に接触するように形成されていること、ケーシングの脚部の互いに向き合った端面が、スラストころがり軸受のスラスト軸受リングに接触するように形成されていること、脚部が、弾性的に撓み可能であることによって解決される。
従って、本発明による転動体ねじ装置にとって、転動体を中間に配置してスピンドルロッドに作用連結されたスピンドルナットのために、軸方向と半径方向の支承部が設けられこの支承部長手方向軸回りのスピンドルナットの傾動と、長手方向軸に対して横向きのスピンドルナットの半径方向運動を可能にすることが重要である。本発明による転動体ねじ装置によって、支承部の均一な負荷が得られることが有利である。これは、所定のねじれやすさを保証し、同時に所定の半径方向遊びを許容する。
本発明の有利な実施形では、スピンドルナットを軸方向に支承するために、少なくとも1個のスラストころがり軸受が設けられ、スピンドルナットが半径方向フランジを備え、この半径方向フランジの端面が、スラストころがり軸受に接触するように形成されている。これにより、スラストころがり軸受の上記の均一な負荷が有利に達成可能である。
本発明の有利な他の実施形では、ケーシングがスピンドルロッドの回転軸に対して横方向に分割された2つのケーシング半部を備え、それぞれ1個のスラストころがり軸受が半径方向フランジとそれぞれのケーシング半部の間に配置されている。
本発明の有利な他の実施形では、両ケーシング半部が、スラストころがり軸受を遊びなしに収容している。
本発明の有利な他の実施形では、脚部の互いに向き合った端面が、スラストころがり軸受のスラスト軸受リングのための突出し凸形に形成された接触部を備えている。この接触部により、スラスト軸受リングひいてはスピンドルナットの所定の傾動を許容することにより、所定のねじれやすさが保証される。
本発明の有利な他の実施形では、スピンドルナットを半径方向支承するために、ラジアルころがり軸受が設けられている。
本発明の有利な他の実施形では、ラジアルころがり軸受のためにベアリングシートが設けられ、このベアリングシートがケーシングに形成され、このベアリングシートとラジアルころがり軸受の間に半径方向の遊びが設けられている。
本発明の有利な他の実施形では、ケーシングとラジアルころがり軸受の間に、スピンドルナットの半径方向運動を緩衝するための緩衝要素が配置されている。
本発明の有利な他の実施形では、ラジアルころがり軸受のためのベアリングシートが中空円筒状に形成され、かつ周方向に延びる溝を備え、この溝に、リング状に閉じるゴム弾性的な緩衝要素が配置され、この緩衝要素が溝から半径方向内側に少なくとも部分的に突出している。
本発明の有利な他の実施形では、転動体ねじ装置の転動体またはころがり体が球状に形成されている。
課題は更に、本発明による転動体ねじ装置を備えた自動車アクスルステアリングモジュールの駆動装置において、駆動装置が回転駆動部を備え、この回転駆動部が曲がりやすいトルクカップリングを介してスピンドルナットに駆動連結されていることによって解決される。
本発明の有利な実施形では、転動体ねじ装置のスピンドルロッドが軸方向自動車のアクスルステアリングモジュールの可動の要素のに配置され、この要素が運転者によって操作可能なステアリングホイールに連結されているかあるいは連結可能であり、かつ移動によって、操舵可能な車輪の揺動を生じさせる
本発明の有利な他の実施形では、自動車アクスルステアリングモジュールの可動の要素がラックであり、このラックに、スピンドルロッドが固定連結されている。
6つの図(図1〜6)に基づいて本発明による転動体ねじ装置を例示的に詳しく説明する。
図1,2,3に示した転動体ねじ装置は独立した機能サブアセンブリである。このサブアセンブリの場合、スピンドルロッド(1)は例えば自動車アクスルステアンリグモジュールのラックの一部である。転動体ねじ装置はボールねじ(2)と、スピンドルロッド(1)とスピンドルナット(4)の間に設けられた球状の転動体またはころがり体(3)とを備えている。この転動体ねじ装置はここではアクスルステアリングモジュールの一方の駆動装置の回転/並進伝動装置として使用される。転動体ねじ装置はスピンドルナット(4)の支承部(5)によって、長手方向軸回りのスピンドルナット(4)の傾動運動と、長手方向軸に対して横向きの半径方向運動を可能にするように形成されている。
スピンドルナット(4)の支承部(5)は図4,5に詳しく示してある。スピンドルナット(4)の軸方向支承は、2個のスラストころがり軸受(6)によって行われる。このスラストころがり軸受は半径方向フランジ(7)と、ねじスピンドル(1)の長手方向軸に対して横方向に分割された2つのケーシング半部(8)との間に配置されている。この支承部は、本質的に遊びがない。しかし、長手方向軸回りのスピンドルナット(4)の傾動運動は、ケーシング半部(8)の脚部(9)によって可能である。この脚部はその向き合った端面に、スラストころがり軸受(6)のスラスト軸受リング(11)のための突出する凸形の接触部(10)を備えている。脚部(9)と場合によっては半径方向フランジ(7)は弾性的に撓み可能であり、弾性変形の範囲内でスラストころがり軸受(6)またはスラスト軸受リング(11)の傾動によってスピンドルナット(4)の傾動運動を可能にする。それにより、スピンドルロッド(1)に対する、剛性を有する同軸的な連結に抗して、弾性的な支承が実現される。スピンドルナット(4)の半径方向の支承はラジアルころがり軸受(12)によって行われる。このラジアルころがり軸受はケーシング半部(8)に形成されたベアリングシート(13)内に配置されている。この場合、両ケーシング半部(8)とラジアルころがり軸受(12)の間に、半径方向遊び(R)が設けられている。ケーシング半部(8)とラジアルころがり軸受(12)との間には、緩衝要素(14)が配置されている。この緩衝要素は一方では、ケーシング半部(8)が一緒に回転するのを防止し、軸受の機能を保証し、他方ではスピンドルナットの半径方向運動を緩衝するために使用される。ラジアルころがり軸受(12)のためのベアリングシート(13)は中空円筒状に形成され、周方向の溝(15)を備えている。この溝内緩衝要素(14)が配置されている。緩衝要素(14)は好ましくはゴム弾性的な材料からなるOリングであり、溝から半径方向に少なくとも部分的に突出している。
図6に示すように、スピンドルロッド(1)は半径方向力(17)による負荷を受けて変形し、転動体ねじ装置またはスピンドルナット(4)の支承コンセプトに応じて、弾性曲線(18)生じる。スピンドルロッド(1)がスピンドルナット(4)の曲がりにくい支承部によって仮想(X)回りの或る程度の傾動(38)を防止すると、非常に大きな半径方向力が軸受個所の長さによって軸受に生じる。この半径方向力は機械的な効率を低下させるかあるいは個々の部品を破壊させることになる。更に、図1に示したねじスピンドル装置では、ボール軌道(2)の非対称の負荷が生じ、ねじ装置の負荷能力と寿命を低下させる。弾性曲線(18)により、スラストころがり軸受(6)とスラスト軸受リング(11)は、脚部(9)と場合によっては半径方向フランジ(7)の適切な弾性変形によって、非対称の負荷を相殺するために“振り子運動をし”、スピンドルナット(4)は弾性曲線(18)に適合する。その際、中高状または凸形に形成された脚部()の接触部(10)によって、作用する軸方向力が、脚部(9)と場合によっては半径方向フランジ(7)を変形させて、常に直角にかつスラスト軸受リング(11)を経て中央からスラストころがり軸受(6)に伝達される。これは転動体(3)の負荷を均一化し、スラストころがり軸受(6)の負荷能力と効率と寿命を高める。遊び(R)を上回ると、スピンドルロッド(1)とスピンドルナット(4)の半径方向逃げは一体化されたラジアルころがり軸受(12)によって受け止められる。力が大きくなったときに、スピンドルロッドはその中央で半径方向に安定させられる。なぜなら、所定の範囲において遊び(R)に依存して、ラジアルころがり軸受(12)がOリング(14)によって保持されて負荷されないで一緒に回転するからである。全体として、半径方向にしなやかでねじれやすい駆動コンセプトおよび支承コンセプトにより、スピンドルねじ装置の全体効率と応答の有利な改善が生じる。転動体ねじ装置を遊びのないようにするために、ねじ装置全体は両ケーシング半部(8)に所定の付勢力を加えてリング(16)内に組み立てられ、それによって後で容易に一体化されるサブアセンブリを形成する。スラストころがり軸受(6)の付勢力は好ましくは、リング(16)の制限された軸方向かしめによって得られる。かしめの制限はスピンドルナット(4)のドラグトルクの測定によって行われる。同様に、ねじ連結または他の公知の連結方法で連結を行うことができる。リング(16)は自動車のアクスルステアリングモジュールに定置されて取付けられている。転動体ねじ装置は回転駆動部を備えた駆動装置のサブアセンブリである。この回転駆動部は好ましくは曲がりやすいトルクカップリングを介してスピンドルナット(4)に駆動連結されている。転動体ねじ装置のねじスピンドル(1)はスピンドルナット(4)によって移動可能である。それによって、軸方向においてそのに配置されたラックが一緒に移動し、操舵可能な車輪の揺動を生じる。
転動体ねじ装置を、長手方向軸に沿ったスピンドルナットの断面と共に示す図である。 図1に示した転動体ねじ装置のスピンドルナットの範囲の、長手方向軸に対して横向きの断面を示す図である。 図1に示した転動体ねじ装置の斜視図である。 転動体ねじ装置の長手方向軸に沿った、図1に示した転動体ねじ装置のスピンドルナットの部分断面図である。 図4に示したスピンドルナットの部分拡大図である。 転動体ねじ装置の運動を概略的に示す図である。

Claims (13)

  1. スピンドルナット(4)のために軸方向と半径方向の支承部が設けられ、この支承部が、長手方向軸回りのスピンドルナット(4)の傾動と、長手方向軸に対して横向きのスピンドルナット(4)の半径方向運動を許容するように形成されている、スピンドルロッド(1)と、このスピンドルロッドを少なくとも部分的に取り囲むスピンドルナット(4)と、このスピンドルロッドとスピンドルナットの間に配置された多数の転動体またはころがり体(3)とを備えた転動体ねじ装置において、
    軸方向の支承部がケーシング(8)に設けられ、このケーシングの互いに向き合った端面が、スラストころがり軸受(6)に接触するように形成されていること、
    ケーシング(8)の脚部(9)の互いに向き合った端面が、スラストころがり軸受(6)のスラスト軸受リング(11)に接触するように形成されていること、
    脚部(9)が、弾性的に撓み可能であることを特徴とする転動体ねじ装置。
  2. スピンドルナット(4)を軸方向に支承するために、少なくとも1個のスラストころがり軸受(6)が設けられ、スピンドルナットが半径方向フランジ(7)を備え、この半径方向フランジの端面が、スラストころがり軸受(6)に接触するように形成されていることを特徴とする、請求項1記載の転動体ねじ装置。
  3. ケーシング(8)がスピンドルロッド(1)の回転軸に対して横方向に分割された2つのケーシング半部(8)を備え、それぞれ1個のスラストころがり軸受(6)が半径方向フランジ(7)とそれぞれのケーシング半部(8)の間に配置されていることを特徴とする、請求項1または2記載の転動体ねじ装置。
  4. 両ケーシング半部(8)が、スラストころがり軸受(6)を遊びなしに収容していることを特徴とする、請求項記載の転動体ねじ装置。
  5. 脚部(9)の互いに向き合った端面が、スラストころがり軸受(6)のスラスト軸受リング(11)のための突出し凸形に形成された接触部(10)を備えていることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一つに記載の転動体ねじ装置。
  6. スピンドルナット(4)を半径方向支承するために、ラジアルころがり軸受(12)が設けられていることを特徴とする、請求項1〜のいずれか一つに記載の転動体ねじ装置。
  7. ラジアルころがり軸受(12)のためにベアリングシートが設けられ、このベアリングシートがケーシング(8)に形成され、このベアリングシートとラジアルころがり軸受(12)の間に半径方向の遊び(R)が設けられていることを特徴とする、請求項記載の転動体ねじ装置。
  8. ケーシング(8)とラジアルころがり軸受(12)の間に、スピンドルナット(4)の半径方向運動を緩衝するための緩衝要素(14)が配置されていることを特徴とする、請求項6または7記載の転動体ねじ装置。
  9. ラジアルころがり軸受(12)のためのベアリングシートが中空円筒状に形成され、かつ周方向に延びる溝(15)を備え、この溝に、リング状に閉じるゴム弾性的な緩衝要素(14)が配置され、この緩衝要素が溝(15)から半径方向内側に少なくとも部分的に突出していることを特徴とする、請求項のいずれか一つに記載の転動体ねじ装置。
  10. 転動体ねじ装置の転動体またはころがり体(3)が球状に形成されていることを特徴とする、請求項のいずれか一つに記載の転動体ねじ装置。
  11. 請求項1記載の転動体ねじ装置を備えた自動車アクスルステアリングモジュールの駆動装置において、
    駆動装置が回転駆動部を備え、この回転駆動部が曲がりやすいトルクカップリングを介してスピンドルナット(4)に駆動連結されていることを特徴とする駆動装置。
  12. 転動体ねじ装置のスピンドルロッド(1)が軸方向自動車のアクスルステアリングモジュールの可動の要素のに配置され、この要素が運転者によって操作可能なステアリングホイールに連結されているかあるいは連結可能であり、かつ移動によって、操舵可能な車輪の揺動を生じさせることを特徴とする、請求項11記載の駆動装置。
  13. 自動車アクスルステアリングモジュールの可動の要素がラックであり、このラックに、スピンドルロッド(1)が固定連結されていることを特徴とする、請求項12記載の駆動装置。
JP2002575505A 2001-03-28 2002-03-28 転動体ねじ装置並びに自動車のアクスルステアリングモジュールの駆動装置 Expired - Fee Related JP4202761B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10115316 2001-03-28
PCT/EP2002/003536 WO2002077487A2 (de) 2001-03-28 2002-03-28 Walzkörpergewindetrieb und antriebseinrichtung eines kraftfahrzeug-achslenkmoduls

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004522093A JP2004522093A (ja) 2004-07-22
JP2004522093A5 JP2004522093A5 (ja) 2005-12-22
JP4202761B2 true JP4202761B2 (ja) 2008-12-24

Family

ID=7679402

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002575288A Expired - Fee Related JP4315683B2 (ja) 2001-03-28 2002-03-28 自動車のアクスルステアリングモジュールの駆動装置並びに電気機械式自動車操舵装置
JP2002575505A Expired - Fee Related JP4202761B2 (ja) 2001-03-28 2002-03-28 転動体ねじ装置並びに自動車のアクスルステアリングモジュールの駆動装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002575288A Expired - Fee Related JP4315683B2 (ja) 2001-03-28 2002-03-28 自動車のアクスルステアリングモジュールの駆動装置並びに電気機械式自動車操舵装置

Country Status (6)

Country Link
US (2) US7044263B2 (ja)
EP (2) EP1384016B1 (ja)
JP (2) JP4315683B2 (ja)
AU (1) AU2002304795A1 (ja)
DE (4) DE50209973D1 (ja)
WO (2) WO2002076808A1 (ja)

Families Citing this family (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100625072B1 (ko) * 2002-01-29 2006-09-19 가부시키가이샤 제이텍트 전동 파워스티어링 장치
JP2003307229A (ja) * 2002-04-12 2003-10-31 Nsk Ltd パルス生成環内蔵軸受およびハブユニット軸受
DE10307357A1 (de) * 2003-02-21 2004-09-02 Ina-Schaeffler Kg Wälzkörpergewindetrieb
DE10310492A1 (de) * 2003-03-11 2004-09-23 Zf Lenksysteme Gmbh Servolenkung
US7591204B2 (en) * 2003-05-06 2009-09-22 Nsk Ltd. Belt speed reducing apparatus for electric power steering apparatus and electric power steering apparatus
DE502004008157D1 (de) * 2003-05-23 2008-11-13 Continental Teves Ag & Co Ohg Überlagerungslenkung
DE10341156A1 (de) * 2003-09-06 2005-03-31 Ina-Schaeffler Kg Maschinenelement
JP2005263149A (ja) * 2004-03-22 2005-09-29 Nsk Ltd 電動式パワーステアリング装置
US20060043690A1 (en) * 2004-08-25 2006-03-02 Matthew Pankau Linear tracking of steering assemblies
US8489407B2 (en) * 2005-01-04 2013-07-16 International Business Machines Corporation Method of evaluating business components in an enterprise
JP4582639B2 (ja) * 2005-02-14 2010-11-17 Ntn株式会社 電動リニアアクチュエータ
JP4589141B2 (ja) * 2005-02-16 2010-12-01 株式会社ショーワ 電動舵取装置
DE102005017883A1 (de) * 2005-04-19 2006-10-26 Zf Lenksysteme Gmbh Vorrichtung zur drehbaren Lagerung
KR100646406B1 (ko) * 2005-11-04 2006-11-14 주식회사 만도 벨트식 전동장치를 구비한 자동차의 전기식 동력 보조조향장치
DE102006007724A1 (de) * 2006-02-20 2007-09-20 Zf Lenksysteme Gmbh Lenkung mit Schraubengetriebe
KR100836401B1 (ko) 2006-10-02 2008-06-09 현대자동차주식회사 차량의 agcs용 액츄에이터
DE102007002684A1 (de) * 2007-01-18 2008-07-24 Zf Lenksysteme Gmbh Servolenkung
DE102007019258B4 (de) * 2007-04-24 2020-01-16 Robert Bosch Automotive Steering Gmbh Verfahren für den Zusammenbau einer elektrischen Hilfskraftlenkung
DE102008049701A1 (de) * 2008-09-30 2010-04-01 Volkswagen Ag Elektromechanische Lenkung
DE102008050595A1 (de) * 2008-10-09 2010-06-24 Thyssenkrupp Presta Ag Hydrostatischer Antrieb für ein Lenksystem
DE102009002660A1 (de) * 2009-04-27 2010-10-28 Zf Lenksysteme Gmbh Servolenkung für ein Kraftfahrzeug
DE102010003105A1 (de) 2010-03-22 2011-09-22 Zf Lenksysteme Gmbh Servolenkung
DE102010054135B4 (de) * 2010-12-10 2013-03-28 Thyssenkrupp Presta Ag Handmomentensteller
DE102010054828A1 (de) * 2010-12-16 2012-06-21 Thyssenkrupp Presta Ag Servolenkung mit Spindeltrieb
DE102010056049B4 (de) * 2010-12-23 2021-08-12 Volkswagen Ag Getriebe, Kraftfahrzeuglenkung und Kraftfahrzeug
DE102011120620B4 (de) * 2011-12-09 2013-09-19 Voith Patent Gmbh Hydrodynamischer Retarder und Verfahren zum Betätigen eines solchen
DE102013112542A1 (de) * 2013-11-14 2015-05-21 Trw Automotive Gmbh Getriebebaugruppe für eine elektromechanische Servolenkung
DE102013112744A1 (de) 2013-11-19 2015-05-21 Trw Automotive Gmbh Elektromechanische Hilfskraftlenkung eines Kraftfahrzeugs sowie Verfahren zur Einstellung eines Spiels in einer solchen Hilfskraftlenkung
JP2016084011A (ja) * 2014-10-24 2016-05-19 アイシン精機株式会社 車両の後輪操舵装置
US9909631B2 (en) 2014-11-07 2018-03-06 Means Industries, Inc. Apparatus for controllably actuating a selectable coupling assembly having multiple operating modes
US10487887B2 (en) 2014-11-07 2019-11-26 Means Industries, Inc. Electromechanical apparatus for use with a controllable coupling assembly and coupling and electromechanical control assembly
US9822825B2 (en) 2014-11-07 2017-11-21 Means Industries, Inc. Actuator controller to controllably supply DC power to a bi-directional electromechanical actuator
US9702419B2 (en) 2014-11-07 2017-07-11 Means Industries, Inc. Electromechanical system for controlling the operating mode of a selectable clutch assembly and overrunning coupling and electromechanical control assembly using the system
DE102016113802A1 (de) * 2015-07-28 2017-02-02 Steering Solutions Ip Holding Corporation Kraftunterstützungssystem mit Spindelmutter, Bremsverstärkungsaktor und Verfahren
DE102016113803A1 (de) 2015-07-28 2017-02-02 Steering Solutions Ip Holding Corporation Riemenscheibenbaugruppe mit leerlaufrolle, kraftunterstützungssystem mit riemenscheibenbaugruppe und verfahren
WO2017091433A1 (en) * 2015-11-25 2017-06-01 Means Industries, Inc. Electromechanical apparatus for use with a controllable coupling assembly and coupling and electromechanical control assembly
DE102016209161B4 (de) 2016-05-25 2019-08-01 Zf Friedrichshafen Ag Stelleinrichtung und Verwendung der Stelleinrichtung
DE102016212307B4 (de) * 2016-07-06 2018-02-22 Thyssenkrupp Ag Verfahren zur Herstellung einer Zahnstange für ein Kraftfahrzeug, sowie Zahnstange für ein Lenkgetriebe
DE102016212308B4 (de) 2016-07-06 2018-02-22 Thyssenkrupp Ag Verfahren zur Herstellung einer Zahnstange für ein Lenkgetriebe eines Kraftfahrzeugs, sowie Zahnstange
DE102016212304B4 (de) 2016-07-06 2018-02-22 Thyssenkrupp Ag Verfahren zur Herstellung einer Zahnstange für ein Lenkgetriebe eines Kraftfahrzeugs, sowie Zahnstange
DE102016212303A1 (de) 2016-07-06 2018-01-11 Thyssenkrupp Ag Zahnstange und ein Verfahren zur Herstellung einer Zahnstange für ein Lenkgetriebe eines Kraftfahrzeugs
DE102016119366A1 (de) * 2016-10-12 2018-04-12 Robert Bosch Gmbh Lenksystem
DE102016119367A1 (de) * 2016-10-12 2018-04-12 Robert Bosch Gmbh Lenksystem
EP3406888B1 (en) * 2017-05-22 2022-03-23 Goodrich Actuation Systems Limited Actuator
DE102017211672A1 (de) * 2017-07-07 2019-01-10 Zf Friedrichshafen Ag Verstelleinrichtung für ein Fahrwerk eines Kraftfahrzeuges sowie Hinterachslenkung
CN109591881B (zh) * 2017-09-30 2021-03-26 比亚迪股份有限公司 后轮转向器、车辆及其后轮转向系统
CN109591882B (zh) * 2017-09-30 2021-05-14 比亚迪股份有限公司 后轮转向器、车辆及其后轮转向系统
TWI651218B (zh) * 2018-03-30 2019-02-21 柯連枝 電動車變速箱之結構
WO2019236709A2 (en) * 2018-06-05 2019-12-12 Clark Equipment Company Quad track skid-steer loader
DE102018209543A1 (de) * 2018-06-14 2019-12-19 Ford Global Technologies, Llc Lenkgetriebe für ein Kraftfahrzeug
DE102018222832A1 (de) 2018-12-21 2020-06-25 Thyssenkrupp Ag Hilfskraftantrieb für eine Lenksäule und Lenksäule für ein Kraftfahrzeug
CN109795546A (zh) * 2019-04-09 2019-05-24 江苏罡阳转向系统有限公司 一种螺母带支撑结构的循环球转向器
US11285991B2 (en) * 2019-07-22 2022-03-29 Steering Solutions Ip Holding Corporation Electromagnetic damping system for steering system
DE102019125792B4 (de) * 2019-09-25 2021-12-16 Crown Equipment Corp. Elektrisch betriebenes Lenkungssystem für ein Fahrzeug
DE102019126875B4 (de) * 2019-10-07 2023-06-07 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Planetenwälzgewindetrieb
DE102020201058A1 (de) * 2020-01-29 2021-07-29 Thyssenkrupp Ag Lenksäule für ein Kraftfahrzeug
DE102022210633A1 (de) 2022-10-07 2024-04-18 Zf Automotive Germany Gmbh Spindelvorrichtung und Lenkvorrichtung mit einer solchen Spindelvorrichtung

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2728320A (en) * 1953-06-18 1955-12-27 Champion Motors Co Control mechanism for outboard motors
JPS6025853A (ja) * 1983-07-22 1985-02-08 Nippon Seiko Kk 電気式動力舵取装置
FR2556681B1 (fr) * 1983-12-16 1988-04-08 Citroen Sa Direction de vehicule automobile a commande assistee par un moteur electrique
US4742882A (en) * 1986-03-12 1988-05-10 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Motor-driven power steering device
US4666014A (en) * 1986-05-08 1987-05-19 Trw Inc. Floating ball-nut for an electric assist steering system
US4773497A (en) * 1986-05-08 1988-09-27 Trw Inc. Floating ball-nut for an electric assist steering system
US5083626A (en) * 1986-10-20 1992-01-28 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaishi Rear wheel steering device for vehicle with four steerable wheels
JP3653617B2 (ja) * 1997-02-28 2005-06-02 光洋精工株式会社 動力舵取装置
JP2966818B2 (ja) 1997-07-01 1999-10-25 本田技研工業株式会社 電動パワーステアリング装置
JPH11198828A (ja) * 1998-01-20 1999-07-27 Mitsuba Corp 電気式動力操舵装置
JP2000297855A (ja) * 1999-04-15 2000-10-24 Ntn Corp 電動パワーステアリング装置
JP4056172B2 (ja) * 1999-04-01 2008-03-05 株式会社ショーワ 電動パワーステアリング装置
US6378646B1 (en) * 2000-08-22 2002-04-30 Trw Inc. Pivotal ballnut connection for a power assisted steering system
US6817437B2 (en) * 2001-06-19 2004-11-16 Delphi Technologies, Inc. Steer-by wire handwheel actuator
US6488115B1 (en) * 2001-08-01 2002-12-03 Delphi Technologies, Inc. Apparatus and method for steering a vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
DE50209973D1 (de) 2007-05-31
EP1384016A2 (de) 2004-01-28
DE10291249D2 (de) 2004-04-15
WO2002077487A3 (de) 2003-11-20
DE50214787D1 (de) 2011-01-05
EP1384016B1 (de) 2007-04-18
EP1373052A1 (de) 2004-01-02
EP1373052B1 (de) 2010-11-24
AU2002304795A1 (en) 2002-10-08
US7044263B2 (en) 2006-05-16
WO2002077487A2 (de) 2002-10-03
US20040104067A1 (en) 2004-06-03
DE10291199D2 (de) 2004-04-15
US20040095016A1 (en) 2004-05-20
JP2004523421A (ja) 2004-08-05
WO2002076808A1 (de) 2002-10-03
JP4315683B2 (ja) 2009-08-19
JP2004522093A (ja) 2004-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4202761B2 (ja) 転動体ねじ装置並びに自動車のアクスルステアリングモジュールの駆動装置
JP4442421B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
US8549945B2 (en) Reducer of electronic power steering apparatus
JP4258470B2 (ja) 車両ステアリング用伸縮軸、及びカルダン軸継手付き車両ステアリング用伸縮軸
JP6386903B2 (ja) アクチュエータ、及び車両用転舵装置
JP2004518099A (ja) リニアガイド
CN108706045B (zh) 电动转向装置的减速器
JP6887498B2 (ja) ステアリング伝動機構およびステアリングシステム
JP2007032681A (ja) 伸縮自在シャフトおよび車両操舵用伸縮自在シャフト
JP2003511295A (ja) 電動パワーステアリングアシスト機構
JP2019007534A (ja) ウォーム減速機
KR100691814B1 (ko) 텔레스 부시를 구비한 텔레스코프 조향장치
JP2006112623A (ja) 伸縮自在シャフト
JP5472742B2 (ja) 車両用操舵装置
JP2007239878A (ja) ドライブシャフト用ブーツ
KR101214269B1 (ko) 자동차 조향장치의 슬립 조인트
JP2002087295A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP4544252B2 (ja) 車両ステアリング用伸縮軸、及びカルダン軸継手付き車両ステアリング用伸縮軸
CN111201179B (zh) 具有斜齿轮传动机构并具有用于将浮动轴承支承在齿轮箱上的补偿装置的机电动力转向系统
JP2000230564A (ja) 回転軸支持構造
JPH0811727A (ja) ラックアンドピニオン式ステアリング装置
JP2007303481A (ja) 伸縮軸および伸縮軸の製造方法
JP2010242780A (ja) ドライブシャフト
JP5310712B2 (ja) 十字軸自在継手
JPS5910414Y2 (ja) 十字軸自在継手

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050222

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070918

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071217

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071225

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080116

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080123

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080314

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080909

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081009

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4202761

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121017

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121017

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121017

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121017

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121017

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121017

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131017

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees