JP4196308B2 - 複合型熱交換器のタンク構造 - Google Patents

複合型熱交換器のタンク構造 Download PDF

Info

Publication number
JP4196308B2
JP4196308B2 JP09548998A JP9548998A JP4196308B2 JP 4196308 B2 JP4196308 B2 JP 4196308B2 JP 09548998 A JP09548998 A JP 09548998A JP 9548998 A JP9548998 A JP 9548998A JP 4196308 B2 JP4196308 B2 JP 4196308B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
heat exchanger
tanks
tube
tube plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09548998A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11270993A (ja
Inventor
外治 田中
利光 栗和田
秀孝 新長
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
T.RAD CO., L T D.
Valeo Thermal Systems Japan Corp
Original Assignee
T.RAD CO., L T D.
Valeo Thermal Systems Japan Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by T.RAD CO., L T D., Valeo Thermal Systems Japan Corp filed Critical T.RAD CO., L T D.
Priority to JP09548998A priority Critical patent/JP4196308B2/ja
Publication of JPH11270993A publication Critical patent/JPH11270993A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4196308B2 publication Critical patent/JP4196308B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/0408Multi-circuit heat exchangers, e.g. integrating different heat exchange sections in the same unit or heat exchangers for more than two fluids
    • F28D1/0426Multi-circuit heat exchangers, e.g. integrating different heat exchange sections in the same unit or heat exchangers for more than two fluids with units having particular arrangement relative to the large body of fluid, e.g. with interleaved units or with adjacent heat exchange units in common air flow or with units extending at an angle to each other or with units arranged around a central element
    • F28D1/0435Combination of units extending one behind the other
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2215/00Fins
    • F28F2215/02Arrangements of fins common to different heat exchange sections, the fins being in contact with different heat exchange media
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2220/00Closure means, e.g. end caps on header boxes or plugs on conduits

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、自動車のエンジン冷却用熱交換器とカークーラ用熱交換器とを一体化した複合型熱交換器に関し、より詳しくは両者の熱交換器のタンク間に熱伝導が生じないものに関する。
【0002】
【従来の技術】
通常、自動車のエンジン冷却用熱交換器と、カークーラ用コンデンサとしての熱交換器とは、夫々別個独立に製造され、両者がエンジンルーム内に僅かに離間して並列されていた。
また、省スペース、コストダウン、設置の容易化等の目的で、自動車のエンジン冷却用熱交換器と、カークーラ用コンデンサとしての熱交換器とを一体に構成する提案がなされていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
省スペース等のため、自動車のエンジン冷却用熱交換器とカークーラ用コンデンサとしての熱交換器とを一体に構成する場合、新たな問題が生じる。
即ち、エンジン冷却用熱交換器のタンクとコンデンサ用のタンクとを並列して一体化すると、両者が接触してそれらの間に熱伝導が生じるおそれがある。そして、コンデンサ用の冷媒が高温のエンジン冷却水により加熱される不都合が生じる。
そこで本発明は、可能な限り二つのタンクを近接して配置しつつ、両者間の熱伝導を可及的に少なくすることを課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
請求項に記載の本発明は、夫々第一タンク本体1および第二タンク本体2の開口縁に第一チューブプレート3および第二チューブプレート4が被嵌された一対づつの第一タンク5および第二タンク6を有し、
一対の第一タンク5どうしおよび第二タンク6どうしは夫々そのチューブプレート側の対向面が互いに大きく離間して配置され、第一タンク5と第二タンク6とは夫々その幅方向に近接し、互いに接触することなく配置され且つ、
夫々の第一タンク5どうしを連通する多数の第一偏平チューブ7と、第二タンク6どうしを連通する多数の第二偏平チューブ8とが、互いにその平面が面一になるように並列され、
並列された第一偏平チューブ7と第二偏平チューブ8とに跨がるようにコルゲートフィン9が各偏平チューブ間に配置され、
各偏平チューブ7,8の並列方向の最端位置に前記コルゲートフィン9を介して端板10が配置され、
前記第一タンク5と第二タンク6との何れか一方のタンクの長手方向両端の開口が、一対の端蓋13で閉塞され、その端蓋13の外周の一部が他方のタンク側に突出してスペーサ用突出部13aを形成し、その突出部先端が前記他方のタンクの外面に接触するようにされ、それが前記両タンク5,6の間隔を維持する間隔維持手段12を構成することを特徴とする複合型熱交換器のタンク構造である。
【0007】
この発明によれば、第一タンク5と第二タンク6との間の熱伝導を阻止し、性能の良い複合型熱交換器を提供し得る。それと共に、構造が簡単で量産性の高い熱交換器となる。
また、請求項記載の発明は、請求項記載の発明の実施の形態であって、前記端蓋13の外周に前記スペーサ用突出部13aが形成され、そのスペーサ用突出部13aが前記一方のタンクの側部嵌入孔14に貫通して、その孔からスペーサ用突出部13aの先端が突出し、その突出部先端が前記他方のタンクの外周に接触するように構成された複合型熱交換器のタンク構造である。
この発明によれば、スペーサ用突出部13aにより端蓋13の位置決めとスペーサとの両者を兼ねることができる。
【0008】
【発明の実施の形態】
次に、図面に基づいて本発明の各実施の形態につき説明する。
図1は本発明のタンク構造を有する複合型熱交換器の要部分解斜視図であり、図2はその組立状態を示す要部斜視図である。
この例は、自動車のエンジン冷却水冷却用熱交換器とカークーラー用コンデンサとを一体化した複合型熱交換器である。この図はその複合型熱交換器の上部で且つ右端部を示したものであり、左端部は右端部に略対称な構造を有する。そして第一タンク5にエンジン冷却水が流通し、第二タンク6にエアコン用冷媒が流通するものである。
第一タンク本体1及び第二タンク本体2は夫々断面コ字状及びC字状に形成された溝型材からなる。そして両タンク本体1,2の一側開口部に第一チューブプレート3,第二チューブプレート4が被着される。両チューブプレート3,4はその上下両端部で接続部11を介して一体化されている。この接続部11は幅の狭い断面U字状に曲折され、それにより一対のタンク本体1,2の間隔を一定に保持する間隔維持手段12を構成する。なお、第一チューブプレート3,第二チューブプレート4には、夫々多数のチューブ挿通孔22が穿設されている。
【0009】
さらに、第一チューブプレート3,第二チューブプレート4,第一タンク本体1,第二タンク本体2の夫々の上端部及び図示しない下端部には複数の係止孔21が穿設され、そこに各部品の爪部20が挿入されてカシメられる。
また、第一タンク本体1の内部にはオイルクーラ16が挿入され、そのオイルクーラ用ヘッダプレート16aの一対の爪部20が第一タンク本体1の係止孔21に挿入されると共に、第一チューブプレート3の係止孔21に挿入される。さらに、第一タンク本体1と第一チューブプレート3を嵌着した状態で、その上下両端には第一端蓋15が被嵌されて、第一タンク5が形成される。この第一蓋15の中央部には、オイルを均等に各チューブに導くための円形の凹陥部15aが形成されている。
同様に、第二タンク本体2と第二チューブプレート4とが嵌着されると共に、その上下両端には端蓋13が嵌着される。夫々の端蓋の爪部20は、第一タンク本体1,第二タンク本体2,第一チューブプレート3,第二チューブプレート4の係止孔21に挿入されてカシメられるものである。
【0010】
なお、第一タンク本体1,第二タンク本体2と第一チューブプレート3,第二チューブプレート4とが嵌着される前に、多数の第一偏平チューブ7,第二偏平チューブ8,コルゲートフィン9からなるコアが組み立てられる。即ち、第一チューブプレート3の夫々のチューブ挿通孔22に第一偏平チューブ7の端部が挿入され、第二チューブプレート4のチューブ挿通孔22に第二偏平チューブ8の端部が挿入される。そして第一偏平チューブ7と第二偏平チューブ8とはその平坦面が面一に配置され、それらの間に跨がるようにコルゲートフィン9が配置される。さらに第一偏平チューブ7,第二偏平チューブ8の並列方向の上下両端位置には、コルゲートフィン9を介して端板10が配置される。この端板10の中間部には、その長手方向に断続的にスリット10aが穿設されている。このスリット10aは、2つの熱交換器間に端板10を介して熱伝導が生じるのを可及的に防止するものである。端板10の長手方向両端には一対づつの爪部20が突設され、それが第一チューブプレート3,第二チューブプレート4の係止孔21に挿入され、その挿入部がカシメられる。
【0011】
また、第一タンク本体1には冷却水出入口用の冷却水パイプ18が取付けられ、第二タンク本体2には冷媒出入口用の冷媒パイプ19が取付けられる。そして各部品は一例としてアルミニュームまたはその合金材からなり、互いに接合される少なくとも一方の部品の外表面には予めろう材が被覆されている。
次に、図2の如く組み立てた状態で全体を高温の炉内に挿入し、被覆されたろう材を溶融すると共に、それを冷却固化して一体的にろう付け固定すると共に、各タンクの接合部を液密に接合する。なお、この例では第一タンク本体1の上下両端の係止孔にはオイルクーラ16のオイルクーラ用ヘッダプレート16aが挿入され、その上下両端はオイルタンクを構成し、中間部に冷却水タンクが形成される。そして第一タンク本体1の上下両端には、オイルパイプ17が取付けられている。
【0012】
次に、図3及び図4は本発明の他のタンク構造の要部分解斜視図及び組立状態を示す斜視図である。
この例では、第一タンク本体1,第一チューブプレート3の上端縁の一部に爪部1a,爪部3aが突設され、それらが第一端蓋15の係止孔15aに嵌入して図4の如くカシメられるものである。
【0013】
次に、図5は本発明のタンク構造の他の実施の形態を示す要部分解斜視図であり、図6はその組立状態を示す斜視図、図7は同側面図である。
この例は、第二タンク本体2と第二チューブプレート4とで形成される第二タンク6の上下両端に一対の端蓋13が被嵌されるものであり、その端蓋13の一側にスペーサ用突出部13aが突設され、それが第二タンク6の嵌入孔14に貫通され、その先端が図6の如く、第一タンク5の外側に接するように形成されるものである。そしてそれが、第一タンク5と第二タンク6との間隔を保持する間隔維持手段12を構成するものである。なお、この例では第二タンク6は中間部にも中間閉塞板が配置され、冷媒が2パスで流通するように構成されている。即ち、第二タンク6の上半部から流入された冷媒がその上半部に挿通される第二チューブ8を介して他方の図示しない第二タンクに流通し、それをUターンして下半部の第二チューブ8を流通し一方の第二タンク6の下半部から冷媒が導出されるものである。そして各コアの外面には冷却用送風が流通し、それにより冷却水及び冷媒が冷却されるものである。
【0015】
【発明の作用・効果】
本発明は、第一タンク5と第二タンク6との何れか一方のタンクの端蓋13にスペーサ用突出部13aを突出させ、その突出部先端が隣接するタンクの外面に接触するようにして間隔維持手段12を構成したものである。この発明によれば、第一タンク5と第二タンク6との間の熱伝導を阻止し、性能の良い複合型熱交換器を提供し得る。それと共に、構造が簡単で量産性の高い熱交換器となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のタンク構造を有する複合型熱交換器の要部分解斜視図。
【図2】同組立状態を示す斜視図。
【図3】本発明のタンク構造の他の例を示す分解斜視図。
【図4】同組立状態を示す斜視図。
【図5】本発明の他のタンク構造の分解斜視図。
【図6】同組立状態を示す斜視図。
【図7】同側面図。
【符号の説明】
1 第一タンク本体
1a 爪部
2 第二タンク本体
3 第一チューブプレート
3a 爪部
4 第二チューブプレート
5 第一タンク
6 第二タンク
7 第一偏平チューブ
8 第二偏平チューブ
9 コルゲートフィン
10 端板
10a スリット
11 接続部
12 間隔維持手段
13 端蓋
13a スペーサ用突出部
14 嵌入孔
15 第一端蓋
15a 係止孔
16 オイルクーラ
16a オイルクーラ用ヘッダプレート
17 オイルパイプ
18 冷却水パイプ
19 冷媒パイプ
20 爪部
21 係止孔
22 チューブ挿通孔

Claims (2)

  1. 夫々第一タンク本体1および第二タンク本体2の開口縁に第一チューブプレート3および第二チューブプレート4が被嵌された一対づつの第一タンク5および第二タンク6を有し、
    一対の第一タンク5どうしおよび第二タンク6どうしは夫々そのチューブプレート側の対向面が互いに大きく離間して配置され、第一タンク5と第二タンク6とは夫々その幅方向に近接し、互いに接触することなく配置され且つ、
    夫々の第一タンク5どうしを連通する多数の第一偏平チューブ7と、第二タンク6どうしを連通する多数の第二偏平チューブ8とが、互いにその平面が面一になるように並列され、
    並列された第一偏平チューブ7と第二偏平チューブ8とに跨がるようにコルゲートフィン9が各偏平チューブ間に配置され、
    各偏平チューブ7,8の並列方向の最端位置に前記コルゲートフィン9を介して端板10が配置され、
    前記第一タンク5と第二タンク6との何れか一方のタンクの長手方向両端の開口が、一対の端蓋13で閉塞され、その端蓋13の外周の一部が他方のタンク側に突出してスペーサ用突出部13aを形成し、その突出部先端が前記他方のタンクの外面に接触するようにされ、それが前記両タンク5,6の間隔を維持する間隔維持手段12を構成することを特徴とする複合型熱交換器のタンク構造。
  2. 請求項において、
    前記端蓋13の外周に前記スペーサ用突出部13aが形成され、そのスペーサ用突出部13aが前記一方のタンクの側部嵌入孔14に貫通して、その孔からスペーサ用突出部13aの先端が突出し、その突出部先端が前記他方のタンクの外周に接触するように構成された複合型熱交換器のタンク構造。
JP09548998A 1998-03-24 1998-03-24 複合型熱交換器のタンク構造 Expired - Fee Related JP4196308B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09548998A JP4196308B2 (ja) 1998-03-24 1998-03-24 複合型熱交換器のタンク構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09548998A JP4196308B2 (ja) 1998-03-24 1998-03-24 複合型熱交換器のタンク構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11270993A JPH11270993A (ja) 1999-10-05
JP4196308B2 true JP4196308B2 (ja) 2008-12-17

Family

ID=14139025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09548998A Expired - Fee Related JP4196308B2 (ja) 1998-03-24 1998-03-24 複合型熱交換器のタンク構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4196308B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4540815B2 (ja) * 2000-08-28 2010-09-08 株式会社日本クライメイトシステムズ 熱交換器
JP2002139291A (ja) * 2000-10-31 2002-05-17 Toyo Radiator Co Ltd オイルクーラ内蔵のラジエータタンク
JP5250924B2 (ja) * 2001-07-16 2013-07-31 株式会社デンソー 排気熱交換器
DE102005004521A1 (de) * 2004-01-29 2005-08-18 Behr Gmbh & Co. Kg Anordnung zur gegenseitigen Befestigung von Wärmeübertragern
FR2902183A1 (fr) * 2006-06-13 2007-12-14 Technologies De L Echange Ther Echangeurs thermiques a ailettes metalliques creuses
CN105370382B (zh) * 2015-12-15 2018-10-12 重庆黄河摩托车有限公司 一种风冷三轮摩托车散热水箱

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11270993A (ja) 1999-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6272881B1 (en) Refrigerant evaporator and manufacturing method for the same
US6305465B1 (en) Double heat exchanger having condenser core and radiator core
US6446713B1 (en) Heat exchanger manifold
CN109844441B (zh) 具有带有保持夹的旁通密封件的换热器
US20070012424A1 (en) Heat exchanger
JP2001263985A (ja) 熱交換モジュール
JP4688310B2 (ja) 熱交換器用一体型パイプを備えるマニホールド
JP3329893B2 (ja) 熱交換器のヘッダタンク
JP3156565B2 (ja) 熱交換器
US7051789B2 (en) Two-piece mounting bracket for heat exchanger
JP3829499B2 (ja) 熱交換器
US6173765B1 (en) Heat exchange having header tank
JP4196308B2 (ja) 複合型熱交換器のタンク構造
US6662863B2 (en) Structure of heat exchanger tank
US6267174B1 (en) Double heat exchanger having condenser and radiator
JPH11192833A (ja) 熱交換器組み合わせ構造及び一体型熱交換器
JP3849492B2 (ja) 積層型熱交換器
JPH09280774A (ja) 熱交換器
JPH0571892A (ja) 熱交換器
JP4673971B2 (ja) 複合型熱交換器の製造方法および複合型熱交換器
JPH11223486A (ja) 並設一体型熱交換器及びその製造方法
JPH11223477A (ja) 自動車用複合型熱交換器およびその製造方法
JP4041727B2 (ja) 熱交換器用チューブ
JPH10141875A (ja) 熱交換器
JPH11304378A (ja) 車両用熱交換器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080422

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080618

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080717

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080717

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080916

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080918

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111010

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111010

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141010

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141010

Year of fee payment: 6

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141010

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees