JP4191370B2 - 高熱伝導加圧鋳造用合金と該合金鋳物 - Google Patents

高熱伝導加圧鋳造用合金と該合金鋳物 Download PDF

Info

Publication number
JP4191370B2
JP4191370B2 JP2000190655A JP2000190655A JP4191370B2 JP 4191370 B2 JP4191370 B2 JP 4191370B2 JP 2000190655 A JP2000190655 A JP 2000190655A JP 2000190655 A JP2000190655 A JP 2000190655A JP 4191370 B2 JP4191370 B2 JP 4191370B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
less
casting
thermal conductivity
heat conduction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000190655A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001316748A (ja
Inventor
喬雄 鈴木
清文 川井
直人 大城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiki Aluminium Industry Co Ltd
Original Assignee
Daiki Aluminium Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiki Aluminium Industry Co Ltd filed Critical Daiki Aluminium Industry Co Ltd
Priority to JP2000190655A priority Critical patent/JP4191370B2/ja
Priority to US09/782,288 priority patent/US20010031218A1/en
Priority to EP01301441A priority patent/EP1130125A3/en
Publication of JP2001316748A publication Critical patent/JP2001316748A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4191370B2 publication Critical patent/JP4191370B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C21/00Alloys based on aluminium
    • C22C21/02Alloys based on aluminium with silicon as the next major constituent

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、コンピュータ、電子機器などに用いられ、電子部品を収納するための筐体や受熱ブロック或いはヒートシンクのような放熱特性を要求される部材に最適のアルミニウム合金並びに該合金鋳物に関する。
【0002】
【従来の技術】
現在の電子機器は、小型化・高速化・高密度化のために電子機器から発生する熱が増大しており、電子機器の性能維持のためには機器内に収納されている電子部品自体の冷却が不可欠となっている。従って、前記電子部品を搭載する放熱部材には高熱伝導が要求される事になる。
【0003】
従来のこの種の放熱部材、例えば一面或いは両面に多数のフィンが突設された放熱部材は、熱伝導に優れた純アルミニウムや展伸材用アルミニウム合金の押出成形品(これらは鋳造性が非常に悪い)が用いられている。ユーザーはこれを必要寸法に切断し、電子部品の取付位置に当たる部分を機械加工していたが、加工数量が膨大な量になると加工費が嵩み、コスト高の原因になるという問題が発生した。
【0004】
そこで、アルミダイカストの利用が検討されたが、ダイカスト用アルミニウム合金の熱伝導度は、純アルミニウム[250 W/(m・℃)]に対して表1に示すように約1/2以下と非常に小さく、要求を満たすことが出来ない。
【0005】
【表1】
Figure 0004191370
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の解決課題は、150 W/(m・℃)以上の熱伝導度を有し、純アルミニウムに代わって放熱部品として使用できる高熱伝導加圧鋳造用アルミニウム合金並びに同合金を用いたアルミニウム合金鋳物を開発する事にある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
「請求項1」の高熱伝導加圧鋳造用アルミニウム合金は、
「Cu:0.1%以下、Si:5〜16%、Mg:0.20%以下、Zn:0.1%以下、Fe:0.2〜1.0%、Mn:0.20%以下、Ni:0.05%以下、Ti:0.05%以下、Pb:0.06%以下、Sn:0.05%以下、Cr:0.10%以下を含有し、残部がAlとからなる」事を特徴とする。
【0008】
本発明の加圧鋳造合金は、放熱部材としての用途に用いられるものであるから、鋳造性、焼き付き防止性のみならず熱伝導性に優れている事が重要である。前記化学組成中、Si、Mn、Fe及びMgが主要成分であり他の成分は不純物である。不純物量が多くなると導電性低下の原因となるので、その含有量は低いほど望ましいが、コストとのバランスによりその含有量が決まる。Si、Mn、Fe及びMgの主要成分の含有範囲は、前記の通りであるので鋳造性、焼き付き防止性、熱伝導性の3点に付いて要求を満足する。
【0009】
「請求項2」は、「請求項1に記載の合金で加圧鋳造した」事を特徴とするもので、これにより大量生産された鋳造品は熱伝導性に優れ、電子部品の放熱部材として最適である。
【0010】
【発明の実施の様態】
以下、本発明を詳述する。表2は本発明の対象となる高熱伝導加圧鋳造用アルミニウム合金の実施例1〜4(試料番号No. 12、13、14、15、25及びダイカスト実体)と、比較例1〜14(試料番号No.1、2、3、4、5、6、7、8、16、17、18、19、20、21)の化学組成並びに熱伝導度を示す。なお、本明細書に於いて示す「%」は全て重量%である。尚、表2において、ダイカスト実体(実施例6)とは請求項1に記載の化学成分の範囲内のアルミニウム合金をダイカストし、このダイカスト製品の化学成分を分析したものである。ダイカスト製品とした場合でも目標の熱伝導率を有している事がわかる。
【0011】
【表2】
Figure 0004191370
【0012】
本発明の加圧鋳造合金は、前述のように鋳造性、焼き付き防止性、熱伝導性の3つに於いて優れた特性が要求される。熱伝導性は、前述したように純アルミニウム(比較例1)が252 W/(m・℃)と最も優れた値を示し、これに添加材が入ると熱伝導性は低下する。図1はSiの含有率と熱伝導性の関係を示すグラフで、Siが1%程度で熱伝導性は急落し、その後7%位まで徐々に低下し、5〜16%で同程度の熱伝導性[170 W/(m・℃)以上]を維持する。従って、熱伝導性に関してはSiの含有量は5〜16%の範囲であれば満足すると言える。
【0013】
更に、Siは鋳造性の向上に寄与する添加材であり、鋳造性を良くするために加圧鋳造用合金には5%以上が一般的に必要とされる。そして、Si量が15%程度で流動性が最大になる事が知られており、16%以上になると鋳造性は低下する。従って、鋳造性と熱伝導性を考慮したとき、5〜16%のSi含有量が最適と言える。
【0014】
前記5〜16%のSi含有範囲の内、鋳造性と熱伝導性の両方の最適条件を考慮したとき、11〜14%が実用的範囲と考えられる。
【0015】
加圧鋳造合金には、鋳造時に金型に成形物が焼き付かず、スムーズに離型出来る焼き付き防止性も要求される。焼き付き防止には、FeやMnが有効とされているが、比較例5、6を見る限りMnよりFeの方が熱伝導性を損なう事が小さく、Feの方が好ましい。そこで、実施例1〜6を参照すると、熱伝導度と焼き付き防止性の両方を満足するFeの含有量としては、0.2〜1.0%が適当と考えられる。
【0016】
Mnは図2(実施例4と比較例11、12)から分かるように、Mn含有量0.22%で熱伝導度が146 W/(m・℃)となり目標のレベルを下回るので、Mn量は0.20%以下にする必要がある。
【0017】
Mgは、図3(実施例4と比較例13、14)から分かるように、Mg含有量0.24%で熱伝導度が146 W/(m・℃)となりこの場合もやはり目標のレベルを下回る。従って、Mg量は0.20%以下にする必要がある。
【0018】
他の不純物に付いては、少ないほど熱伝導性が良くなるが、不純物を少なくして純度を上げようとすればする程、コストがかかるようになる。従って、目標の熱伝導度を損なわない程度の不純物は許容する必要があり、Cu:0.1%以下、Zn:0.1%以下、Ti:0.05%以下、Pb:0.06%以下、Sn:0.05%以下、Cr:0.10%以下、Ni:0.05%以下である必要がある。
【0019】
【発明の効果】
以上のように、本発明合金は、主要成分であるSi、Mn、Fe及びMg並びにその他不純物が所要の範囲内にあるので、ダイカスト成形時の鋳造性、焼き付き防止性を損なうことなく熱伝導性に付いて要求を満足させる事が出来た。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例と比較例におけるSi含有量の熱伝導度に対する変化を表すグラフ
【図2】本発明の実施例と比較例におけるMn含有量の熱伝導度に対する変化を表すグラフ
【図3】本発明の実施例と比較例におけるMg含有量の熱伝導度に対する変化を表すグラフ

Claims (2)

  1. Cu:0.1%以下、Si:5〜16%、Mg:0.20%以下、Zn:0.1%以下、Fe:0.2〜1.0%、Mn:0.20%以下、Ni:0.05%以下、Ti:0.05%以下、Pb:0.06%以下、Sn:0.05%以下、Cr:0.10%以下を含有し、残部がAlとからなる事を特徴とする高熱伝導加圧鋳造用合金。
  2. 請求項1に記載の合金で加圧鋳造した事を特徴とするアルミニウム合金鋳物。
JP2000190655A 2000-03-02 2000-06-26 高熱伝導加圧鋳造用合金と該合金鋳物 Expired - Lifetime JP4191370B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000190655A JP4191370B2 (ja) 2000-03-02 2000-06-26 高熱伝導加圧鋳造用合金と該合金鋳物
US09/782,288 US20010031218A1 (en) 2000-03-02 2001-02-14 Highly heat-conductive alloy for pressure casting and cast alloy thereof
EP01301441A EP1130125A3 (en) 2000-03-02 2001-02-19 Highly heat-conductive aluminium alloy for pressure casting and cast alloy thereof

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000057233 2000-03-02
JP2000-57233 2000-03-02
JP2000190655A JP4191370B2 (ja) 2000-03-02 2000-06-26 高熱伝導加圧鋳造用合金と該合金鋳物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001316748A JP2001316748A (ja) 2001-11-16
JP4191370B2 true JP4191370B2 (ja) 2008-12-03

Family

ID=26586615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000190655A Expired - Lifetime JP4191370B2 (ja) 2000-03-02 2000-06-26 高熱伝導加圧鋳造用合金と該合金鋳物

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20010031218A1 (ja)
EP (1) EP1130125A3 (ja)
JP (1) JP4191370B2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003089838A (ja) * 2001-09-18 2003-03-28 Toyota Industries Corp アルミダイカスト製吸放熱部品
US20110132504A1 (en) 2004-04-05 2011-06-09 Nippon Light Metal Company, Ltd. Aluminum Alloy Casting Material for Heat Treatment Excelling in Heat Conduction and Process for Producing the Same
US9353429B2 (en) 2007-02-27 2016-05-31 Nippon Light Metal Company, Ltd. Aluminum alloy material for use in thermal conduction application
JP5304808B2 (ja) * 2011-01-31 2013-10-02 株式会社デンソー アルミニウム合金鋳物およびその製造方法
JP5699774B2 (ja) * 2011-04-20 2015-04-15 トヨタ自動車株式会社 アルミニウム合金材及びその製造方法
JP5937223B2 (ja) 2012-09-25 2016-06-22 学校法人常翔学園 過共晶アルミニウム−シリコン合金ダイカスト部材およびその製造方法
JP5969713B1 (ja) * 2014-10-23 2016-08-17 株式会社大紀アルミニウム工業所 ダイカスト用アルミニウム合金およびこれを用いたアルミニウム合金ダイカスト
KR101601551B1 (ko) 2014-12-02 2016-03-09 현대자동차주식회사 알루미늄 합금
US20180057913A1 (en) * 2015-03-19 2018-03-01 GM Global Technology Operations LLC Alloy composition
PL3121302T3 (pl) * 2015-04-15 2019-03-29 Daiki Aluminium Industry Co., Ltd. Stop aluminium do odlewania kokilowego oraz odlew kokilowy ze stopu aluminium z jego użyciem
KR101795260B1 (ko) * 2016-05-24 2017-11-07 현대자동차주식회사 열전도도 및 주조성이 향상된 다이캐스팅용 알루미늄 합금을 이용한 배터리용 히트싱크 및 이의 제조방법
US10927436B2 (en) 2017-03-09 2021-02-23 GM Global Technology Operations LLC Aluminum alloys
CN109332631B (zh) * 2018-11-02 2021-03-09 广东鸿图科技股份有限公司 一种通讯箱体低温压铸工艺
CN110735071A (zh) * 2019-11-21 2020-01-31 白福林 一种高导热铝合金及其制备方法
CN110804708A (zh) * 2019-12-09 2020-02-18 宁波市佳利来机械制造有限公司 一种高强度压铸铝合金、发动机壳体及其制造方法
KR20210152776A (ko) * 2020-06-09 2021-12-16 ㈜에스엘엠글로벌 열전도율이 우수한 주조용 알루미늄 합금
CN113005335A (zh) * 2021-02-22 2021-06-22 李秋明 新型铝合金材料、薄壁件和金属手模

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3726672A (en) * 1970-10-30 1973-04-10 Reduction Co Aluminum base alloy diecasting composition
FR2354171A1 (fr) * 1976-06-09 1978-01-06 Reynolds Metals Co Composition de brasure pour le brasage de l'aluminium
US4489140A (en) * 1982-06-24 1984-12-18 Atlantic Richfield Company Multi-layer aluminum alloy brazing sheet
JPS60206597A (ja) * 1984-03-30 1985-10-18 Sumitomo Precision Prod Co Ltd アルミニウム合金ろう
KR0184019B1 (ko) * 1993-08-03 1999-05-01 도모마쯔 겐고 알루미늄 합금 브레이징 재료, 열교환기용 알루미늄 합금 브레이징 박판 및 알루미늄 합금 열교환기 제조방법
US5837388A (en) * 1995-08-07 1998-11-17 The Furukawa Electric Co., Ltd. Aluminum alloy solder material, its manufacturing method, brazing sheet using this material, and method of manufacturing aluminum alloy heat exchanger using this sheet
JP3332885B2 (ja) * 1999-04-20 2002-10-07 古河電気工業株式会社 セミソリッド加工用アルミニウム基合金及びその加工部材の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001316748A (ja) 2001-11-16
US20010031218A1 (en) 2001-10-18
EP1130125A3 (en) 2001-09-19
EP1130125A2 (en) 2001-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4191370B2 (ja) 高熱伝導加圧鋳造用合金と該合金鋳物
JP6771032B2 (ja) 低コスト・高熱伝導性のダイカスト用マグネシウム合金、およびその製造方法
JP5674136B2 (ja) ダイカスト鋳造用高熱伝導性マグネシウム合金
KR101924319B1 (ko) 다이캐스트용 고열 전도 알루미늄 합금 및 이것을 사용한 알루미늄 합금 다이캐스트 및 상기 합금을 사용한 히트 싱크
Cho et al. A new approach to the design of a low Si-added Al–Si casting alloy for optimising thermal conductivity and fluidity
JP6860768B2 (ja) 鋳造用アルミニウム合金、アルミニウム合金部材、及びアルミニウム合金部材の製造方法
CN104264017A (zh) 一种高导热压铸铝合金及其制备方法
JP2002105571A (ja) 熱伝導性に優れたヒートシンク用アルミニウム合金材
JP2019218577A (ja) マグネシウム合金
JP4413106B2 (ja) ヒートシンク用アルミニウム合金材及びその製造法
JP4328927B2 (ja) 電気伝導性および熱伝導性に優れたアルミニウム合金材
JP4210020B2 (ja) 熱伝導性に優れたヒートシンク用アルミニウム合金材
CN109706355A (zh) 一种高导热压铸铝合金材料及其制备方法
CN108118226B (zh) 一种高导热、耐蚀、耐热压铸镁合金及其制造方法
US20030051867A1 (en) High heat flux heat sink and method of creating same
JP3772718B2 (ja) 熱伝導性に優れた鋳物用アルミニウム合金
JP4487615B2 (ja) 熱伝導性に優れたアルミニウム合金鋳造材の製造方法
JP3636027B2 (ja) 熱伝導性に優れたアルミニウム合金鋳物
JP2003119536A (ja) 熱伝導性に優れた鋳物用アルミニウム合金
JP4562296B2 (ja) 熱伝導性に優れたヒートシンク用アルミニウム合金材
JPS59116357A (ja) 低融点金属
JP5251894B2 (ja) 熱伝導性に優れたアルミニウム合金鋳造材の製造方法
JP4967206B2 (ja) マグネシウム合金、並びに、これを用いて製造されるマグネシウム合金製筐体およびその製造方法
JP2002226932A (ja) 強度及び熱伝導性に優れたヒートシンク用アルミニウム合金材及びその製造法
Zou et al. Microstructure Characterization and Properties of Cast Al-Si-Fe-Zn Alloys with High Thermal Conductivity

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070406

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080813

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080826

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080918

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110926

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4191370

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110926

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120926

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120926

Year of fee payment: 4

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120926

Year of fee payment: 4

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130926

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term