JP4176515B2 - 炊飯システム - Google Patents

炊飯システム Download PDF

Info

Publication number
JP4176515B2
JP4176515B2 JP2003058787A JP2003058787A JP4176515B2 JP 4176515 B2 JP4176515 B2 JP 4176515B2 JP 2003058787 A JP2003058787 A JP 2003058787A JP 2003058787 A JP2003058787 A JP 2003058787A JP 4176515 B2 JP4176515 B2 JP 4176515B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rice
cooking
cooked
pot
cooker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003058787A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004267027A (ja
Inventor
卓也 中根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aiho Corp
Original Assignee
Aiho Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aiho Corp filed Critical Aiho Corp
Priority to JP2003058787A priority Critical patent/JP4176515B2/ja
Publication of JP2004267027A publication Critical patent/JP2004267027A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4176515B2 publication Critical patent/JP4176515B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Cereal-Derived Products (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、焼飯を作ることができる炊飯システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来から、炊飯釜を循環移動させながら、米投入装置による米投入作業と炊飯装置による炊飯作業と飯取出装置による飯取出作業と釜洗浄装置による釜洗浄作業とを行う炊飯循環ラインを具備した炊飯システムが広く知られている(例えば、特許文献1参照。)。
【0003】
【特許文献1】
特開平11−192163号公報(第4頁、図1)
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来の炊飯システムでは、炊飯装置を用いて米投入装置にて米とともに具材および調味料等を投入することにより加薬飯は作れるが、炊飯とは別の焼き調理(炒め調理)を必要とする焼飯(チャーハン)は作ることができないという問題がある。
【0005】
本発明は、このような点に鑑みなされたもので、炊飯釜が循環移動している中において、炊飯釜を焼飯バイパスライン経由で循環させることにより炊飯装置を用いて炊き上げる米飯だけでなく焼飯を作ることができる炊飯システムを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
求項記載の炊飯システムは、炊飯釜を搬送装置にて循環移動させながら、米投入装置による米投入作業と炊飯装置による炊飯作業と飯取出装置による飯取出作業と釜洗浄装置による釜洗浄作業とを行う炊飯循環ラインと、この炊飯循環ラインの前記搬送装置の途中に前記炊飯装置および前記飯取出装置間の位置において並列的に接続され、炊飯作業により炊き上げられた米飯を前記炊飯釜から取り出して焼飯にしてその焼飯を前記炊飯釜に戻し、その炊飯釜を前記炊飯循環ラインの前記搬送装置に返送する焼飯バイパスラインとを具備し、前記焼飯バイパスラインは、搬送始端部が前記搬送装置の振り分け部分に接続され、搬送終端部が前記搬送装置の合流部分に接続され、炊飯釜を搬送する釜搬送手段と、この釜搬送手段にて搬送されてきた前記炊飯釜から米飯を取り出す米飯取出手段と、この米飯取出手段からの米飯を循環移動させている鍋で焼いて焼飯にする焼飯手段と、この焼飯手段の前記鍋から焼飯を取り出し、この取り出された焼飯を前記釜搬送手段にて搬送されてきた前記炊飯釜に投入する焼飯取出投入手段とを備え、前記焼飯取出投入手段は、前記焼飯手段の鍋を反転させて鍋から焼飯を取り出す鍋反転部と、この鍋反転部にて取り出された焼飯を前記釜搬送手段側に向けて搬送して炊飯釜に投入するコンベヤ部とを有し、前記鍋反転部および前記コンベヤ部は、前記焼飯手段による米飯の焼き時間に応じて、互いに平行な前記釜搬送手段の釜搬送方向および前記焼飯手段の鍋移動方向に沿って移動調節可能となっているものである。
【0007】
求項記載の炊飯システムは、請求項記載の炊飯システムにおいて、焼飯バイパスラインの米飯取出手段は、米飯をほぐすほぐし部を有しているものである
【0008】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の炊飯システムの一実施の形態の構成を図面を参照して説明する。
【0009】
図1および図2において、1は炊飯システムで、この炊飯システム1は、炊き飯である米飯(白飯、塩飯または加薬飯等)を連続的に作ったり、焼き飯である焼飯(チャーハン)を連続的に作ったりする全自動調理システムである。
【0010】
なお、炊飯システム1の1ヶ所から排出された米飯および焼飯は、次工程、例えば図示しない飯冷却システムに供給される。
【0011】
炊飯システム1は、複数のコンベヤ等からなる搬送装置2にて炊飯釜Aを循環移動させながら、米投入装置(例えば浸漬米投入装置)3による米投入作業と、蓋被せ装置4による蓋被せ作業と、炊飯装置5による炊飯作業と、蓋取り装置6による蓋取り作業と、飯取出装置(例えば釜反転ほぐし装置)7による飯取出作業と、釜洗浄装置8による釜洗浄作業とを順に行う全自動式の炊飯循環ライン10を具備している。
【0012】
また、この炊飯循環ライン10は、上記各装置2〜8に加えて、塩飯等(白飯を除く)を作る際に調味料等を添加する添加装置11を備えているとともに、蓋被せ装置4と蓋取り装置6との間に配置された蓋搬送装置12を備えている。なお、この蓋搬送装置12は、蓋Bを洗浄する蓋洗浄部13を有している。
【0013】
また、炊飯システム1は、炊飯循環ライン10の炊飯装置5による炊飯作業により炊き上げられた米飯(例えば白飯)を炊飯釜(蓋無し状態の炊飯釜)Aから取り出して焼いて焼飯にして、その焼飯を炊飯釜(空状態の炊飯釜)Aに再び戻し、その焼飯入りの炊飯釜Aを炊飯循環ライン10に返送する焼飯バイパスライン20を具備している。
【0014】
この焼飯バイパスライン20は、ループ状の炊飯循環ライン10の途中に、炊飯装置5および飯取出装置7間の位置において並列的に接続されている。すなわち、炊飯循環ライン10に対して並列的に付加された焼飯バイパスライン20は、炊飯装置5と飯取出装置7との間に配置された蒸らし用のコンベヤ部2aに並列的に接続されている。
【0015】
ここで、この焼飯バイパスライン20は、図2に示されるように、炊飯釜を搬送する釜搬送手段21を備え、この釜搬送手段21は、複数のコンベヤおよびリフト等にて構成されている。また、この釜搬送手段21の搬送始端部がコンベヤ部2aの炊飯装置5側寄りに位置する振り分け部分に接続され、その搬送終端部がコンベヤ部2aの飯取出装置7側寄りに位置する合流部分に接続されている。
【0016】
また、この焼飯バイパスライン20は、釜搬送手段21にて搬送されてきた炊飯釜(蓋無し状態の炊飯釜)Aから、炊飯作業により炊き上げられた米飯を炊飯釜Aの反転により取り出してほぐす米飯入口部である米飯取出手段(例えば釜反転ほぐし手段)22を備えている。
【0017】
さらに、この焼飯バイパスライン20は、米飯取出手段22からの米飯を、循環移動させながら加熱している焼飯用の鍋Cで焼いて焼飯にする循環式の焼き調理部である焼飯手段23を備えている。なお、この焼飯手段23は、図示しないが、焼飯の種類に応じた具材および調味料等を鍋Cに投入する投入部を有している。
【0018】
また、この焼飯バイパスライン20は、焼飯手段23の鍋Cから焼飯を取り出し、この取り出された焼飯を釜搬送手段21側に向けて搬送して釜搬送手段21にて搬送されてきた炊飯釜(空状態の炊飯釜)Aに投入する焼飯出口部である焼飯取出投入手段24を備えている。
【0019】
そして、米飯取出手段22は、図3に示すように、炊飯釜Aを反転させて炊飯釜Aから米飯を取り出す釜反転部26を有しているとともに、この釜反転部26にて取り出された米飯を回転羽根27でほぐす回動式のほぐし部28を有している。また、米飯取出手段22は、ほぐし部28にてほぐされた米飯を焼飯手段23の鍋Cに向けて搬送して鍋(空状態の鍋)C内に落下させる下り傾斜状のシュート部29を有している。
【0020】
また、焼飯取出投入手段24は、図2および図4に示すように、焼飯手段23の鍋Cを反転させて鍋Cから焼飯を取り出す鍋反転部31を有しているとともに、この鍋反転部31にて取り出された焼飯を釜搬送手段21側に向けて搬送して炊飯釜(空状態の炊飯釜)Aに投入する水平状のコンベヤ部である直線型のベルトコンベヤ部32を有している。
【0021】
なお、この焼飯取出投入手段24は、焼飯手段23で米飯を焼く時、焼飯の種類によって異なる米飯の焼き時間に応じて位置調節可能となっている。すなわち、焼飯取出投入手段24の鍋反転部31およびベルトコンベヤ部32は、互いに平行な釜搬送手段21の釜搬送方向および焼飯手段23の鍋移動方向に沿って移動調節可能とすることで、焼きながら移動している鍋Cを反転させる位置が前後に変更され米飯の焼き時間を調整できるようになっている。
【0022】
次に、上記一実施の形態の動作を説明する。
【0023】
例えば炊飯システム1を使用して焼飯を作って次工程の飯冷却システムに供給する場合は、炊飯装置5の炊飯作業により炊き上げられた白飯が入った炊飯釜Aを炊飯循環ライン10の搬送装置2のコンベヤ部2aの振り分け部分から進路を変えて、炊飯釜Aを焼飯バイパスライン20経由で炊飯循環ライン10に沿って循環させる。
【0024】
焼飯バイパスライン20では、白飯は、蓋無し状態の炊飯釜Aから一旦取り出されてほぐされた後、予め設定された焼き時間だけ焼かれて、焼飯となって空状態の炊飯釜A内に戻される。
【0025】
そして、その焼飯入りの炊飯釜Aは、コンベヤ部2aの合流部分に返送され、炊飯循環ライン10を飯取出装置7まで移動し、その後、炊飯釜A内の焼飯は、その飯取出装置7にて、蓋無し状態の炊飯釜Aから取り出されてほぐされた後、図示しないメッシュコンベヤにて次工程の飯冷却システムに供給され、そこで所望温度まで冷却される。
【0026】
また、例えば炊飯システム1を使用して米飯である白飯を作って次工程の飯冷却システムに供給する場合は、焼飯バイパスライン20を経由させることなく、炊飯釜Aを炊飯循環ライン10に沿って循環させる。そして、白飯は、炊飯循環ライン10の飯取出装置7にて、蓋無し状態の炊飯釜Aから取り出されてほぐされた後、図示しないメッシュコンベヤにて次工程の飯冷却システムに供給され、そこで所望温度まで冷却される。
【0027】
なお、加薬飯の場合は、添加装置11にて具材および調味料等を投入添加して白飯と同じようにすればよい。
【0028】
このようにして、上記一実施の形態の炊飯システム1によれば、炊飯作業により炊き上げられた白飯等の米飯を炊飯釜Aから取り出して焼飯にしてその焼飯を炊飯釜Aに戻しその炊飯釜Aを炊飯循環ライン10に返送する焼飯バイパスライン20が、炊飯循環ライン10の途中に炊飯装置5および飯取出装置7間の位置において並列的に接続されている。このため、炊飯釜Aが循環移動している中において、炊飯釜Aを焼飯バイパスライン20経由で循環させることにより炊飯装置5を用いて炊き上げる米飯だけでなく焼飯を作ることができ、よって、炊飯釜Aを循環移動させている炊飯システム1による調理の種類の増大を図ることができる。
【0029】
また、焼飯バイパスライン20の焼飯手段23による米飯の焼き時間に応じて、焼飯取出投入手段24の位置を調節することができ、よって、焼飯の種類に応じた適切な焼き時間で米飯を焼くことができる。
【0030】
さらに、焼飯バイパスライン20の米飯取出手段22のほぐし部28にて焼く前の米飯を適切にほぐすことができ、よって、塊のない品質一定の焼飯を作ることができる。
【0031】
また、炊飯システム1内で米飯加工における加熱処理を完了されることにより、加熱処理する工程と冷却処理する次工程とを区別でき、互いの工程に温度の悪影響を与えないように配設することができる。
【0032】
さらに、焼飯バイパスライン20の焼飯手段23の焼飯作業によりできた焼飯は、空状態の炊飯釜Aに戻され、白飯等の米飯と同様に、飯取出装置7にて炊飯釜Aの反転により取り出されるため、焼飯および米飯に対して共通の飯冷却システム等の次工程との連結を容易にするとともに飯を円滑に搬送することができる。
【0033】
また、焼飯バイパスライン20の焼飯取出投入手段24にて焼飯を炊飯釜Aに戻すため、焼飯も、白飯等の米飯も、これら焼飯および米飯に対して共通する1つの飯取出装置7にて取り出すことができ、よって、1つの環状の炊飯システム1からは、必ず1本の連絡ラインで次工程に供給でき、構成の簡素化を図ることができる。さらには、例えば焼飯を露出状態のままベルトコンベヤで焼飯手段23から次工程まで搬送する場合に比べて、衛生的である。
【0034】
【発明の効果】
求項の発明によれば、炊飯作業により炊き上げられた米飯を炊飯釜から取り出して焼飯にしてその焼飯を炊飯釜に戻し、その炊飯釜を炊飯循環ラインに返送する焼飯バイパスラインが、炊飯循環ラインの途中に炊飯装置および飯取出装置間の位置において接続されているため、炊飯釜を焼飯バイパスライン経由で循環させることにより焼飯を作ることができる。また、釜搬送手段、米飯取出手段、焼飯手段および焼飯取出投入手段を備えた焼飯バイパスラインにて、炊飯作業により炊き上げられた米飯を適切に焼飯にすることができる。
【0035】
請求項の発明によれば、焼飯バイパスラインの米飯取出手段のほぐし部にて米飯を適切にほぐすことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施の形態の炊飯システムの炊飯循環ラインを示す平面図である。
【図2】 同上炊飯システムの焼飯バイパスラインを示す平面図である。
【図3】 同上焼飯バイパスラインの米飯取出手段の概略図である。
【図4】 同上焼飯バイパスラインの焼飯取出投入手段の概略図である。
【符号の説明】
1 炊飯システム
2 搬送装置
3 米投入装置
5 炊飯装置
7 飯取出装置
8 釜洗浄装置
10 炊飯循環ライン
20 焼飯バイパスライン
21 釜搬送手段
22 米飯取出手段
23 焼飯手段
24 焼飯取出投入手段
28 ほぐし部
31 鍋反転部
32 コンベヤ部であるベルトコンベヤ部
A 炊飯釜
C 鍋

Claims (2)

  1. 炊飯釜を搬送装置にて循環移動させながら、米投入装置による米投入作業と炊飯装置による炊飯作業と飯取出装置による飯取出作業と釜洗浄装置による釜洗浄作業とを行う炊飯循環ラインと、
    この炊飯循環ラインの前記搬送装置の途中に前記炊飯装置および前記飯取出装置間の位置において並列的に接続され、炊飯作業により炊き上げられた米飯を前記炊飯釜から取り出して焼飯にしてその焼飯を前記炊飯釜に戻し、その炊飯釜を前記炊飯循環ラインの前記搬送装置に返送する焼飯バイパスラインとを具備し
    前記焼飯バイパスラインは、
    搬送始端部が前記搬送装置の振り分け部分に接続され、搬送終端部が前記搬送装置の合流部分に接続され、炊飯釜を搬送する釜搬送手段と、
    この釜搬送手段にて搬送されてきた前記炊飯釜から米飯を取り出す米飯取出手段と、
    この米飯取出手段からの米飯を循環移動させている鍋で焼いて焼飯にする焼飯手段と、
    この焼飯手段の前記鍋から焼飯を取り出し、この取り出された焼飯を前記釜搬送手段にて搬送されてきた前記炊飯釜に投入する焼飯取出投入手段とを備え、
    前記焼飯取出投入手段は、
    前記焼飯手段の鍋を反転させて鍋から焼飯を取り出す鍋反転部と、
    この鍋反転部にて取り出された焼飯を前記釜搬送手段側に向けて搬送して炊飯釜に投入するコンベヤ部とを有し、
    前記鍋反転部および前記コンベヤ部は、前記焼飯手段による米飯の焼き時間に応じて、互いに平行な前記釜搬送手段の釜搬送方向および前記焼飯手段の鍋移動方向に沿って移動調節可能となっている
    ことを特徴とする炊飯システム。
  2. 焼飯バイパスラインの米飯取出手段は、米飯をほぐすほぐし部を有している
    ことを特徴とする請求項記載の炊飯システム。
JP2003058787A 2003-03-05 2003-03-05 炊飯システム Expired - Fee Related JP4176515B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003058787A JP4176515B2 (ja) 2003-03-05 2003-03-05 炊飯システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003058787A JP4176515B2 (ja) 2003-03-05 2003-03-05 炊飯システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004267027A JP2004267027A (ja) 2004-09-30
JP4176515B2 true JP4176515B2 (ja) 2008-11-05

Family

ID=33121819

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003058787A Expired - Fee Related JP4176515B2 (ja) 2003-03-05 2003-03-05 炊飯システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4176515B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101456529B1 (ko) * 2012-06-29 2014-11-03 (주)미동이엔지 볶음밥 펼침장치
KR102441015B1 (ko) * 2018-03-20 2022-09-05 김충주 냉동 볶음밥 연속제조장치
JP7250246B2 (ja) * 2018-11-21 2023-04-03 株式会社サタケ 炊飯設備

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004267027A (ja) 2004-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101648135B1 (ko) 전자동 튀김기
CN101316533B (zh) 自动或半自动的烹饪系统和烹饪方法
CN105701915B (zh) 一种食品售卖机的处理工艺
CN105632038A (zh) 一种食品售卖机
JP2000217720A (ja) パン粉付き食品用フライ料理器具
CN108851954A (zh) 烹调系统
JP4176515B2 (ja) 炊飯システム
US2584584A (en) Method of cooking and canning meat patties
WO2007012268A1 (fr) Procede automatique/semi-automatique et continu de cuisson et systeme de cuisson associe
CN205507989U (zh) 一种食品售卖机
EP0379755A1 (en) Rotary continuous conveying oven and cooking chamber therefor
CN111627163A (zh) 煎炸控制方法、设备及装置
JP3697878B2 (ja) 連続炊飯システム
JP2006246828A (ja) 連続式加熱調理装置および調理方法
JP3888206B2 (ja) 炒め物の製造装置
JPH1033372A (ja) 連続式炊飯装置
JPH09226925A (ja) 搬送コンベヤにおける搬送用部材洗浄装置
CN212939383U (zh) 一种肠粉机
JP3007064B2 (ja) 釜・蒸気使い分け炊飯方法と装置
CN216317047U (zh) 一种智能自动烹饪装置
JP2002095589A (ja) 一釜多品種同時炊飯システム
JPH01223912A (ja) 連続炊飯小分け装置
CN209573121U (zh) 一种层色鲜美的熟芝麻生产线
KR102028188B1 (ko) 식자재 자동 구이 장치
JP2003334143A (ja) 食材の加熱調理方法及び加熱調理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080409

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20080512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080512

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080806

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080820

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4176515

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140829

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees