JP4176071B2 - 光コネクタ - Google Patents

光コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP4176071B2
JP4176071B2 JP2004307674A JP2004307674A JP4176071B2 JP 4176071 B2 JP4176071 B2 JP 4176071B2 JP 2004307674 A JP2004307674 A JP 2004307674A JP 2004307674 A JP2004307674 A JP 2004307674A JP 4176071 B2 JP4176071 B2 JP 4176071B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adapter
plug
optical
optical fiber
guide portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004307674A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006119395A (ja
Inventor
竹田  淳
雄一 是枝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Original Assignee
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Aviation Electronics Industry Ltd filed Critical Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority to JP2004307674A priority Critical patent/JP4176071B2/ja
Priority to CNB2005101164372A priority patent/CN100388033C/zh
Priority to US11/256,014 priority patent/US7284911B2/en
Priority to CA2524201A priority patent/CA2524201C/en
Publication of JP2006119395A publication Critical patent/JP2006119395A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4176071B2 publication Critical patent/JP4176071B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/30Optical coupling means for use between fibre and thin-film device
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/3628Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers
    • G02B6/3632Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers characterised by the cross-sectional shape of the mechanical coupling means
    • G02B6/3636Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers characterised by the cross-sectional shape of the mechanical coupling means the mechanical coupling means being grooves
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/3628Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers
    • G02B6/3648Supporting carriers of a microbench type, i.e. with micromachined additional mechanical structures
    • G02B6/3652Supporting carriers of a microbench type, i.e. with micromachined additional mechanical structures the additional structures being prepositioning mounting areas, allowing only movement in one dimension, e.g. grooves, trenches or vias in the microbench surface, i.e. self aligning supporting carriers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3873Connectors using guide surfaces for aligning ferrule ends, e.g. tubes, sleeves, V-grooves, rods, pins, balls
    • G02B6/3885Multicore or multichannel optical connectors, i.e. one single ferrule containing more than one fibre, e.g. ribbon type

Description

本発明は、光コネクタに関し、詳しく述べると、アダプタが交換可能に取り付けられる光コネクタに関する。
近年、光通信の大容量化が強く要求され、装置の小型化のためにシリコン又は
石英等の基板上に光導波路が集積化されたPLC(Planar Lightwave Circuit)が、使用されている。特にDWDM(Dense-Wavelength Division Multiplexing)では、複数のトランシーバから送信された波長の異なる光信号を1本の光ファイバで伝送できるようにするためにPLCの一種であるAWG(Arrayed Waveguide Grating)が、使用されている。
まず、第1の従来の技術であるアクティブアライメントによるファイバアレイと光導波路との結合方法について、図10を参照して説明する。
PLC21上の多数の光導波路22と多数の光ファイバ31との結合は、次のように行われる。ファイバアレイ32には、多数のV溝が形成され、各光ファイバ31は各V溝に接着固定されている。ファイバアレイ32と光導波路22に光を導通させ、パワーをモニターしながらパワーが最大となったときに、ファイバアレイ32と光導波路22とを接着固定する。このような方法は、アクティブアライメントと呼称されるが、この方法では、各光導波路22と各光ファイバ31との結合には、パワーモニター及び前後・左右・上下の3方向の位置合わせをする装置が必要であり、また、相当の作業時間も必要とするという欠点が生じる。
次に、前記アクティブアライメントの欠点を改良するために提案された第2の従来の技術の光コネクタについて説明する(例えば、特許文献1参照。)。
図11に示されるように、導波路形光部品として、光導波路基板41には光導波回路40が形成され、その光導波路端末42が光導波路基板41上の端面近傍に設置されている。一対のガイドピン固定溝44は、一対のガイドピン43を固定するために光導波路端末42の両側の光導波路基板41上に直接設けられている。各ガイドピン43は、接着剤45により各ガイドピン固定溝44に略下半分が埋設されるように固定されている。また、各ガイドピン43は、その長さの略半分程度が光導波路基板41の端面から突出する。
光ファイバプラグ46は、ホルダ49に多数の入出力用の光ファイバの端末47が収容されて固定されたものである。ホルダ49における光ファイバの端末47の両側部分に、ガイドピン43を挿入される収容穴48が平行に設けられている。各収容穴48に各ガイドピン43を挿入することにより、光導波路端末42と光ファイバの端末47との接続が、自動的に達成される。光導波路基板41と光ファイバプラグ46との接続を中止する場合には、光ファイバプラグ46を光導波路基板41から引き抜く。
特許第2843338号公報(第3頁第5欄第35行〜第6欄第21行、第1図)
第1の従来の技術では、各光導波路22と各光ファイバ31との結合には、パワーモニター及び前後・左右・上下の3方向の位置合わせをする装置が必要であり、また、相当の作業時間も必要とするという欠点が生じる。
第2の従来の技術では、光導波路基板41と光ファイバプラグ46との位置合わせは簡易であるが、嵌合に際して光ファイバプラグ46が損傷することがあり、安定した位置合わせが行われ難い。安定した位置合わせを行うためには、損傷した光ファイバプラグ46を新規な光ファイバプラグ46に交換しなければならない。すると、高価な費用を支出せざるを得ない。
そこで、本発明は、前記両従来の技術の欠点を改良し、光コネクタと光導波路等の相手側との位置合わせが簡易で、しかも、相手側に対する光コネクタの接続部が損傷しても、損傷した接続部の交換に高価な費用を必要としない光コネクタを提供しようとするものである。
本発明は、前記課題を解決するため、次の手段を採用する。
1.複数の光ファイバの先端面が相手側と当接することにより接続される光コネクタにおいて、前記光コネクタは、アダプタを有し、前記アダプタは、前記複数の光ファイバの先端を整列させる複数の溝が設けられている整列部と、前記相手側に設けられている一対のガイド部材が挿入される一対の被ガイド溝とを有し、 前記アダプタは、前記光コネクタの前記相手側との接続側に着脱可能に保持され、 前記アダプタは、一対のガイド部を有し、前記各ガイド部は内側ガイド部と前記内側ガイド部に対して弾性変形可能な外側ガイド部とから構成され、前記各外側ガイド部には突起が設けられ、前記光コネクタのプラグには一対の貫通孔が設けられ、前記アダプタが前記プラグに着脱されるとき、前記各突起が前記貫通孔に対して係合離脱する光コネクタ。
2.前記各外側ガイド部には操作部が設けられ、前記操作部は前記アダプタを前記プラグに対して着脱する際、前記各外側ガイド部を弾性変形させる前記1記載の光コネクタ。
明細書の説明から明らかなように、本発明は、次の効果を奏する。
1.光コネクタと相手側との接続の際、相手側の一対のガイド部材によってアダプタの一対の被ガイド溝が損傷した場合、アダプタを光コネクタのプラグ等から取り外し、新規のアダプタに交換すると、光コネクタは再び正常に機能する。
2.アダプタは、プラグや光ファイバと対比して安価であるため、所要な費用を低減することができる。
本発明の一実施例の光コネクタについて説明する。
本発明の実施例1のアダプタを介して光導波路と接続する光ファイバ側コネクタについて図1〜図9を参照して説明する。
図1は、光ファイバ側コネクタ1が光導波路基板11に形成された光導波路12と接続する前の状態の斜視図である。
光ファイバ側コネクタ1のプラグ2には、多数の光ファイバ3が平行に整列されて取り付けられ、プラグ2の先端面には、アダプタ4が取り付けられている。光導波路基板11における光導波路12の両側には、一対のガイドピン13が設けられている。一対のガイドピン13は、図2に示されるように、光導波路基板11に設けられた一対のガイドピン用V溝11aに搭載されている。
図3(A)は、光ファイバ側コネクタ1の前面側から見た全体の斜視図であり、図3(B)は図3(A)における円で囲われた部分の拡大斜視図である。
光ファイバ側コネクタ1のプラグ2の先端面には、アダプタ4が取り付けられている。アダプタ4は、詳細については図9(B)を参照して後述するが、アダプタ本体5とシリコンV溝基板6と押え板7とカバー8とから構成される。
シリコンV溝基板6の上面中央部には、多数の光ファイバ用V溝6aが一定のピッチで平行に設けられている。各光ファイバ用V溝6aには、光ファイバ3が挿入されて整列されている。シリコンV溝基板6における多数の光ファイバ用V溝6aの左右両側には、一対のガイドピン用V溝6bが設けられている。
図4は、光ファイバ側コネクタ1と光導波路基板11とが嵌合する直前の状態の斜視図である。光導波路基板11の一対のガイドピン13の各先端は、光ファイバ側コネクタ1のアダプタ4の一対のガイドピン用V溝6bに挿入の開始をされている。
図5は、光ファイバ側コネクタ1のプラグ2にアダプタ4が取り付けられる前の斜視図である。プラグ2におけるアダプタ4を取り付けられる側の左右両側には、貫通穴2aが設けられる。アダプタ4のアダプタ本体5の左右両側の後面には、一対のガイド部5aが設けられ、各ガイド部5aには、突起5a2aが設けられている。詳細な構造については、図9を参照して後述する。
図6は、アダプタ4がプラグ2に取り付けられた光ファイバ側コネクタ1の斜視図である。
図7(A)は、アダプタ4がプラグ2に取り付けられた光ファイバ側コネクタ1の全体の断面図であり、図7(B)は、図7(A)における楕円で囲われた部分の拡大断面図である。アダプタ本体5の各突起5a2aは、プラグ2の各貫通穴2aに係合している。係合構造については、図9を参照して後述する。
図8(A)は、アダプタ4がプラグ2に取り付けられた光ファイバ側コネクタ1の前面側から見た略全体の斜視図であり、図8(B)は図8(A)における円で囲われた部分の拡大斜視図である。
光導波路基板11のガイドピン13の先端が、アダプタ4のガイドピン用V溝6bの中心に挿入されずに、ガイドピン用V溝6bの斜面6b1の若干外側に突き当たると、斜面6b1は、図示されるように、損傷する。このような支障が生じた場合は、アダプタ4を新たなアダプタに交換するだけで済み、プラグ2を新たなプラグに交換する必要がない。
アダプタ4をプラグ2から取り外す構造と操作について図9を参照して説明する。図9(A)は、アダプタ4がプラグ2に取り付けられた光ファイバ側コネクタ1の前面側から見た斜視図であり、図9(B)は、アダプタ4の拡大斜視図である。
アダプタ4のアダプタ本体5には、シリコンV溝基板6が搭載され、シリコンV溝基板6の上には、押え板7が載せられ、更に、押え板7の上には、カバー8が載せられている。カバー8に設けられている弾性片(図示せず)によって、シリコンV溝基板6の上面と押え板7の下面とが常時当接されているので、各光ファイバ3の精密な調芯構造が維持されている。この点については、特開2004−118031号公報に記載されている。
アダプタ本体5の左右両側の後面には、一対のガイド部5aが設けられている。各ガイド部5aは、内側ガイド部5a1と、内側ガイド部5a1と略U字状に連結されて形成される外側ガイド部5a2と、外側ガイド部5a2の前面に設けられる手指による操作部5a3とから構成される。各外側ガイド部5a2の外側には、突起5a2aが設けられ、各内側ガイド部5a1と各外側ガイド部5a2との間には、各外側ガイド部5a2が弾性変形することができるように、隙間5bが形成されている。
アダプタ4をプラグ2に取り付ける操作について図9を参照して説明する。一対の操作部5a3を2本の手指によって図9(A)に示される矢印方向に押すと、各外側ガイド部5a2は中心方向へ弾性変形する。この状態で、アダプタ本体5の一対のガイド部5aをプラグ2の前面から内部に挿入した後、2本の手指を一対の操作部5a3から離すと、各外側ガイド部5a2が復元する。したがって、各外側ガイド部5a2に設けられている突起5a2aは、図7(B)に示されるように、プラグ2に設けられている各貫通穴2aに係合する。
アダプタ4をプラグ2から取り外す操作は、前述したアダプタ4をプラグ2に取り付ける操作の逆である。
本発明の実施例1の光ファイバ側コネクタが光導波路基板に形成された光導波路と接続する前の状態の斜視図である。 同光導波路基板の要部の拡大斜視図である。 同光ファイバ側コネクタの前面側から見た斜視図であり、(A)は全体図、(B)は(A)における円で囲われた部分の拡大斜視図を、それぞれ示す。 同光ファイバ側コネクタと同光導波路基板とが嵌合する直前の状態の斜視図である。 同光ファイバ側コネクタのプラグにアダプタが取り付けられる前の斜視図である。 同アダプタが同プラグに取り付けられた同光ファイバ側コネクタの斜視図である。 同アダプタが同プラグに取り付けられた同光ファイバ側コネクタの断面図であり、(A)は全体図、(B)は(A)における楕円で囲われた部分の拡大図を、それぞれ示す。 同アダプタが同プラグに取り付けられた同光ファイバ側コネクタの前面側から見た斜視図であり、(A)は略全体図、(B)は(A)における円で囲われた部分の拡大図を、それぞれ示す。 (A)は、同アダプタが同プラグに取り付けられた同光ファイバ側コネクタの前面側から見た斜視図であり、(B)は、同アダプタの拡大斜視図である。 第1の従来の技術であるアクティブアライメントによるファイバアレイと光導波路との結合方法を示す斜視図である。 第2の従来の技術である光コネクタの斜視図である。
符号の説明
1 光ファイバ側コネクタ
2 プラグ
2a 貫通穴
3 光ファイバ
4 アダプタ
5 アダプタ本体
5a ガイド部
5a1 内側ガイド部
5a2 外側ガイド部
5a2a 突起
5a3 操作部
5b 隙間
6 シリコンV溝基板
6a 光ファイバ用V溝
6b ガイドピン用V溝
6b1 斜面
7 押え板
8 カバー
11 光導波路基板
11a ガイドピン用V溝
12 光導波路
13 ガイドピン

Claims (2)

  1. 複数の光ファイバの先端面が相手側と当接することにより接続される光コネクタにおいて、
    前記光コネクタは、アダプタを有し、
    前記アダプタは、前記複数の光ファイバの先端を整列させる複数の溝が設けられている整列部と、前記相手側に設けられている一対のガイド部材が挿入される一対の被ガイド溝とを有し、
    前記アダプタは、前記光コネクタの前記相手側との接続側に着脱可能に保持され
    前記アダプタは、一対のガイド部を有し、前記各ガイド部は内側ガイド部と前記内側ガイド部に対して弾性変形可能な外側ガイド部とから構成され、前記各外側ガイド部には突起が設けられ、前記光コネクタのプラグには一対の貫通孔が設けられ、前記アダプタが前記プラグに着脱されるとき、前記各突起が前記貫通孔に対して係合離脱することを特徴とする光コネクタ。
  2. 前記各外側ガイド部には操作部が設けられ、前記操作部は前記アダプタを前記プラグに対して着脱する際、前記各外側ガイド部を弾性変形させることを特徴とする請求項1記載の光コネクタ。
JP2004307674A 2004-10-22 2004-10-22 光コネクタ Expired - Fee Related JP4176071B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004307674A JP4176071B2 (ja) 2004-10-22 2004-10-22 光コネクタ
CNB2005101164372A CN100388033C (zh) 2004-10-22 2005-10-20 具有可拆卸适配器的光连接器
US11/256,014 US7284911B2 (en) 2004-10-22 2005-10-21 Optical connector having a removable adapter
CA2524201A CA2524201C (en) 2004-10-22 2005-10-24 Optical connector having a removable adapter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004307674A JP4176071B2 (ja) 2004-10-22 2004-10-22 光コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006119395A JP2006119395A (ja) 2006-05-11
JP4176071B2 true JP4176071B2 (ja) 2008-11-05

Family

ID=36206246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004307674A Expired - Fee Related JP4176071B2 (ja) 2004-10-22 2004-10-22 光コネクタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7284911B2 (ja)
JP (1) JP4176071B2 (ja)
CN (1) CN100388033C (ja)
CA (1) CA2524201C (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5325159B2 (ja) 2010-05-12 2013-10-23 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション ファイルリストを抽出してクライアントにて表示するファイルサーバ、クライアントにて表示する方法及びファイルサーバで実行することが可能なコンピュータプログラム
CN104040395B (zh) 2012-01-06 2016-06-01 惠普发展公司,有限责任合伙企业 光学连接到电子装置的连接器模块
US9217832B2 (en) 2012-01-06 2015-12-22 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Connector modules having optical connectors moveable between a retracted position and an extended position
US20220357512A1 (en) * 2019-07-01 2022-11-10 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Optical Module
US11650373B2 (en) * 2020-03-24 2023-05-16 Commscope Technologies Llc Pitch conversion apparatus for use with optical fibers
US11543592B2 (en) * 2020-11-13 2023-01-03 Ii-Vi Delaware, Inc. Modular assembly for opto-electronic systems

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3783639T2 (de) * 1986-03-14 1993-05-13 Sumitomo Electric Industries Optischer stecker und spleiss.
JP2843338B2 (ja) * 1988-11-04 1999-01-06 日本電信電話株式会社 光導波路・光ファイバ接続コネクタ
US5602951A (en) * 1994-04-14 1997-02-11 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Ferrule for optical connector and process for making same
DE69926235T2 (de) * 1998-04-20 2006-05-24 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Steckerstift für optischen stecker, methode zu seiner herstellung und optischer stecker mit einem solchen steckerstift
US6905256B2 (en) * 2001-11-20 2005-06-14 Harris Corporation Optical connector adapter for interfacing single or multichannel waveguide devices to fiber and method of forming same
US6722791B2 (en) * 2002-04-19 2004-04-20 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Multi-fiber ferrule
JP3788967B2 (ja) * 2002-09-27 2006-06-21 日本航空電子工業株式会社 光コネク夕

Also Published As

Publication number Publication date
US20060088249A1 (en) 2006-04-27
CA2524201A1 (en) 2006-04-22
CA2524201C (en) 2010-08-10
JP2006119395A (ja) 2006-05-11
CN1763571A (zh) 2006-04-26
US7284911B2 (en) 2007-10-23
CN100388033C (zh) 2008-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9696504B2 (en) Electronic apparatus having optical connector connected to waveguide
KR100833556B1 (ko) 광 커넥터
US7458729B2 (en) Optical connecting method and optical connection structure
US7156561B2 (en) Optical connector
JP5734709B2 (ja) 光コネクタ及び電子情報機器
JP4837588B2 (ja) 光コネクタ
JP5463827B2 (ja) 光配線コネクタ及び光配線の接続方法
JP2002006168A (ja) 光導波路モジュール
US11415761B2 (en) Optical fiber guide component, optical connection structure and method for producing same
US7284911B2 (en) Optical connector having a removable adapter
US6435728B2 (en) Optical connector housing, optical connector using the optical connector housing, and connection structure between an optical connector using the same optical connector housing and an optical component
JP4807091B2 (ja) 光伝送モジュール用コネクタ構造
JP2006010891A (ja) 光結合装置及びその実装構造
WO2019215959A1 (ja) 光ファイバアレイ、ファイバ固定用基板及び光ファイバアレイの製造方法
JP4155203B2 (ja) 光接続器、光モジュール、及び光モジュールユニット
WO2023042471A1 (ja) 光接続構造
JP4086940B2 (ja) 導波路モジュール
JP4297599B2 (ja) 光ファイバ端面研磨方法
JP2004191555A (ja) 光電気コネクタ
JP2005134903A (ja) 光ファイバ・コネクタ、およびその製造方法
JPH11337770A (ja) 光コネクタ及び光モジュール
JPH11231165A (ja) 光導波路部品
JP2005031237A (ja) メカニカルスプライス
JPH065839A (ja) 光回路装置
JP2019086625A (ja) 光ファイバ接続構造および接続用光ファイバモジュール

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060420

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080403

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080528

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080716

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080806

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080819

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120829

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120829

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120829

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120829

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130829

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130829

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees