JP4175255B2 - 物質の変質防止剤用小容器およびそれを内蔵した輸液用容器 - Google Patents

物質の変質防止剤用小容器およびそれを内蔵した輸液用容器 Download PDF

Info

Publication number
JP4175255B2
JP4175255B2 JP2003512121A JP2003512121A JP4175255B2 JP 4175255 B2 JP4175255 B2 JP 4175255B2 JP 2003512121 A JP2003512121 A JP 2003512121A JP 2003512121 A JP2003512121 A JP 2003512121A JP 4175255 B2 JP4175255 B2 JP 4175255B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
small
container
storage chamber
infusion
cap member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003512121A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2003006339A1 (ja
Inventor
誠三 砂子
治 高畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Astellas Pharma Inc
Original Assignee
Astellas Pharma Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Astellas Pharma Inc filed Critical Astellas Pharma Inc
Publication of JPWO2003006339A1 publication Critical patent/JPWO2003006339A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4175255B2 publication Critical patent/JP4175255B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/24Adaptations for preventing deterioration or decay of contents; Applications to the container or packaging material of food preservatives, fungicides, pesticides or animal repellants
    • B65D81/26Adaptations for preventing deterioration or decay of contents; Applications to the container or packaging material of food preservatives, fungicides, pesticides or animal repellants with provision for draining away, or absorbing, or removing by ventilation, fluids, e.g. exuded by contents; Applications of corrosion inhibitors or desiccators
    • B65D81/266Adaptations for preventing deterioration or decay of contents; Applications to the container or packaging material of food preservatives, fungicides, pesticides or animal repellants with provision for draining away, or absorbing, or removing by ventilation, fluids, e.g. exuded by contents; Applications of corrosion inhibitors or desiccators for absorbing gases, e.g. oxygen absorbers or desiccants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/1412Containers with closing means, e.g. caps
    • A61J1/1425Snap-fit type
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/1462Containers with provisions for hanging, e.g. integral adaptations of the container
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/18Arrangements for indicating condition of container contents, e.g. sterile condition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D51/00Closures not otherwise provided for
    • B65D51/24Closures not otherwise provided for combined or co-operating with auxiliary devices for non-closing purposes
    • B65D51/28Closures not otherwise provided for combined or co-operating with auxiliary devices for non-closing purposes with auxiliary containers for additional articles or materials
    • B65D51/30Closures not otherwise provided for combined or co-operating with auxiliary devices for non-closing purposes with auxiliary containers for additional articles or materials for desiccators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/1468Containers characterised by specific material properties

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Packages (AREA)

Description

技術分野
本発明は、物質の変質防止剤用小容器およびそれを内蔵した輸液用容器に関し、更に詳しくは、物質の変質防止剤、例えば乾燥剤を収納する乾燥剤用小容器、およびその乾燥剤用小容器を薬剤収納室に内蔵した輸液用容器に関する。
背景技術
従来より一つの容器の中で薬剤とその溶解液とを分離した状態で保存し、使用時に容器内で薬剤と溶解液とを無菌的に混合し点滴用の輸液を調製できる輸液用容器が提案されている。当該輸液用容器においてその薬剤収納室に収納される薬剤の中には水分(湿気)により変性しやすいものが多いので、薬剤収納室に乾燥剤収納室を湿気などが透過可能に付設することが提案されている(再公表特許WO96/25136号公報参照)。
すなわち、薬剤収納室は、その口部を密封するキャップ部材を備え、このキャップ部材の上に乾燥剤(例えばシリカゲル)を収納する乾燥剤収納室を付設し、さらにこの乾燥剤収納室が薬剤収納室の内部に通じるように疎水性フィルタが挿入された細管部を設けている。そして、外部から薬剤収納室に入ってくる湿気を細管部を介して乾燥剤で吸着し、薬剤の変質を防止できるようにしている。
しかしながら、このように細管部を有する乾燥剤収納室を薬剤収納室に付設する構造は、制限されたスペース内に収めなければならないし、薬剤収納室との間のシールを確保しなければならないので、構成がきわめて細かく、複雑である。
そこで、本発明の主要な目的の一つは、きわめて簡単な構成で、かつ物質の収納室(例えば薬剤収納室)に対して、単体で簡単に挿入できる、物質の変質防止剤(例えば、薬剤の乾燥剤)用小容器を提供することである。
本発明のもう一つの主要な目的は、きわめて簡単な構成の薬剤の乾燥剤用小容器を内蔵した輸液用容器を提供することである。
発明の開示
本発明は、合成樹脂で立体容器状に成形され、内部に物質の変質防止剤を収納するための空間を有する小容器であって、その小容器を構成する構成壁が、その全体を液体に対し不透過性とし、その一部をガスに対し透過性で他の部分より薄肉にしたガス透過部からなる物質の変質防止剤用小容器を提供する。
すなわち、本発明に係る物質の変質防止剤用小容器は、小さな立体容器状で、その構成壁の少なくとも一部をガスに対し透過性で他の部分より薄肉にしたガス透過部とすることによって、周囲の特定のガスを、小容器の内部空間に収納される、物質の変質防止剤で、ガス透過部を介して吸着させることができ、それによって周囲の物質が変質するのを防止できると共に、その防止をきわめて簡単な構成の小容器で、かつ単体で簡単にできるようにするものである。
まず、本発明に係る物質の変質防止剤用小容器(以下、単に本発明の小容器と称することもある)は、全体の構成を、合成樹脂で液体に対し不透過性に、かつ小さな立体容器状に形成される。具体的には、これは、小さなボックス状、円筒状、ボール状などのごとく小さな立体容器状の形状を保持でき、かつその構成壁からの液体の透過(浸入)を阻止できることを意味する。そしてこの小さな立体容器状の小容器が、内部に物質の変質防止剤を収納するための空間をそれ自体で保障することになり、その空間に収納される、物質の変質防止剤が、小容器の構成壁から透過(浸入)する液体(例えば水など)によって影響を受けないようにしているわけである。
さて、本発明の小容器は、その構成壁の少なくとも一部をガス透過部とし、薬剤、食品などの物質(物品)の変質に影響を及ぼす、水蒸気(水分、湿気などと称することもある)、酸素などのガスを透過させられる部分を有する。
このようなガス透過部は、合成樹脂を特定の厚み、つまり薄肉に形成することによって得られる。具体的には、本発明の小容器は、全体の構成を樹脂で小さな立体容器状に保形可能にほぼ均一に厚肉に形成し、その構成壁のうちの一部に、全体の形状の保持を条件にして、一つの凹段部を形成するか、または複数の凹段部を分散して形成し、それらの周囲より薄肉となった凹段部の底部分をガス透過部とするのが、構成が簡単で、かつ射出成形(成型)法だけで簡単に成形できるので好ましい。
本発明は、別の観点によれば、合成樹脂で立体容器状に成形され、内部に物質の変質防止剤を収納した小容器であって、その小容器を構成する構成壁が、その全体を液体に対し不透過性とし、その一部をガスに対し透過性で他の部分より薄肉にしたガス透過部からなる物質の変質防止剤用小容器を提供できる。
本発明は、さらに別の観点によれば、溶解液を収容する溶解液収納室と、薬剤を収納し、前記溶解液収納室とは使用前には区画され、使用時には連通可能に連設された薬剤収納室と、この薬剤収納室内に内蔵された、薬剤の変質防止剤用小容器とからなり、
この薬剤の変質防止剤用小容器が、合成樹脂で立体容器状に成形され、内部に薬剤の変質防止剤を収納し、その小容器を構成する構成壁が、その全体を液体に対し不透過性とし、その一部をガスに対し透過性で他の部分より薄肉にしたガス透過部からなる輸液用容器を提供できる。
発明を実施するための最良の形態
本発明に係る物質の変質防止剤用小容器は、具体的には上述のごとく、全体の構成を樹脂で小さな立体容器状に保形可能にほぼ均一に厚肉に形成し、その構成壁のうちの一部に、一つの凹段部を形成するか、または複数の凹段部を分散して形成し、それらの凹段部の底部分を薄肉のガス透過部とする。具体的には、例えば樹脂がポリプロピレンの場合には、ほぼ全体の厚みを0.5〜1.5mmに、凹段部の底部分の厚みを50〜300μmにそれぞれ設定するのが好ましい。樹脂として好適に使用できるものとしては、これらのほかに、ポリ塩化ビニル、環状ポリオレフィンなどを挙げることができる。
そしてこれらの凹段部は、小容器の構成壁の内面に形成されると好ましい。さらに小容器を、口部を有する小容器本体と、前記口部に封着された小蓋体とで構成し、少なくともこの小蓋体に凹段部を形成するのが好ましい。
本発明に係る物質の変質防止剤用小容器は、物質を収納する収納室に位置決めできることが好ましい。具体的には、薬剤の変質防止剤用小容器を、薬剤を収納する、輸液用容器の薬剤収納室内に位置決め、つまり保持できることが好ましい。このように薬剤の変質防止剤用小容器を薬剤収納室に保持する保持手段としては、薬剤収納室内に小容器の一部に係止する係止部を設けることであり、この係止部の具体例としては、小容器の側壁に縦溝および/又は底壁に凹溝をそれぞれ形成し、これらの縦溝および/又は凹溝に係止するように薬剤収納室の容器本体に突状部、具体例として突部および/又は突条をそれぞれ形成することを挙げることができる。
薬剤の変質防止剤用小容器を薬剤収納室に保持する他の保持手段としては、薬剤収納室内の、例えばキャップ部材の底部に、小容器を保持する保持具を設けることを挙げることができる。
この発明の好ましい実施の形態によれば、物質の変質防止剤として、薬剤の乾燥剤、脱酸素剤などを挙げることができるが、特に乾燥剤は、湿気により変性する薬剤の安定化を目的とするもので、好ましいものとしてシリカゲル、ゼオライトなどを成分とするものが挙げられる。なお、活性酸化鉄、アモルファス銅などの脱酸素剤を単独で、または乾燥剤に加えて使用することもできる。
この発明における溶解液収納室は、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニルなどの比較的柔らかい合成樹脂のシートを融着して袋状に成形されるか、これらの合成樹脂をブロー成形した可撓性の容器であることが好ましい。
この発明の輸液用容器の薬剤収納室に収納される薬剤としては、具体的には、次の活性成分を例示できる。
抗生物質としては、セファゾリンナトリウム、セフチゾキシムナトリウム、塩酸セフォチアム、塩酸セフメノキシム、セファセトリルナトリウム、セファマンドールナトリウム、セファロリジン、セファタキシムナトリウム、セフォテタンナトリウム、セフォペラゾンナトリウム、セフスロジンナトリウム、セフテゾールナトリウム、セフピラミドナトリウム、セフメタゾールナトリウム、セフロキシナトリウム、硫酸セフォクレス、硫酸セフピロムなどのセフェム系抗生物質、またアンピシリンナトリウム、カルベニシリンナトリウム、スルベニシリンナトリウム、チカルシリンナトリウムなどのペニシリン系抗生物質、さらには塩酸バンコマイシン、テイコプラニン、抗真菌剤としては、ミカファンギンなどがある。抗腫瘍剤としては、マイトマイシンC、フルオロウラシル、テガフール、シタラビンなどがある。抗潰瘍剤としては、ファモチジン、塩酸ラニチジン、シメチジンなどがある。
この発明の輸液用容器の溶解液収納室に収納される溶解液としては、生理食塩水、ブドウ糖液または、システイン、トリプトファンなどを添加したアミノ酸液などが挙げられるが、特にこれらに限定されるものではない。
この発明において、キャップ部材は、具体的には例えば、刺通可能な栓体と、任意にこの栓体に被着される蓋部とからなる。
以下、図面に示す実施の形態に基づいてこの発明を詳述する。なお、これによってこの発明が限定されるものではない。
[実施の形態1]
図1はこの発明に係る物質の変質防止剤用小容器の実施の形態1として薬剤の乾燥剤用小容器を内蔵した輸液用容器を示す縦断面図、図2は図1とは90°異なる方向の縦断面図、図3は図2のA−A断面図、図4は主として連通孔の開放状態を説明する一部分解斜視図である。
図5は図1の輸液用容器の薬剤収納室に挿入された薬剤の乾燥剤用小容器を示し、(A)は平面図、(B)は一部縦断面図、(C)は底面図、(D)は小蓋体を除いた平面図、(E)は(B)の小蓋体のX部拡大図である。
図6は、図5の薬剤の乾燥剤用小容器を小蓋体を除いた状態で示す斜視図である。
さて、図1および2に示す輸液用容器10は、粉末充填された薬剤(図示省略)を収納した薬剤収納室1と、溶解液(図示省略)を収納した溶解液収納室2とから主として構成されている。
薬剤収納室1は、広口の容器状で、その底部を溶解液収納室2に連設された容器本体8と、この容器本体内に収納された薬剤と、薬剤の乾燥剤用小容器15(詳細は後述する)と、キャップ部材3とからなる。そして容器本体8は、その上端部には、キャップ部材3を装着する口部1aを有し、底部6には後述する連通孔5を有し、全体がポリプロピレンで一体に成型され、溶解液収納室2に比較して剛性を大きくされている。
溶解液収納室2は、透明なポリプロピレンにより液密で偏平な袋状(厚み:0.2〜0.5mm)にブロー成形され、十分な可撓性と弾力性を有している。溶解液収納室2の上部には、薬剤収納室1の下端部に形成されたポート1bに連接するフランジ状の口部2bが形成されている。溶解液収納室2の下端の縁部2aには、吊り下げ支持部としての吊り下げ孔部23が形成されている。薬剤収納室1のポート1bと溶解液収納室2のフランジ状の口部2bとを、熱溶着することにより、薬剤収納室1が溶解液収納室2に連設(連接)される。なお、薬剤収納室1と溶解液収納室2とは一体に成型されたものでもよい。
溶解液収納室2と液密に連接する薬剤収納室1の底部6には、薬剤収納室1と溶解液収納室2とを連通させるための連通孔5(5a・5b)が形成され、更に薬剤収納室1内に突出し、連通孔5に被さって密封する突状部7としての一対の突部7c・7dが形成されている。
これらの突部7c・7dは、横に並んだ一対の塔状で、ねじりに対する強度を付与するために特にひれ状のリブ7f・7gを備え、かつそれらの共通の底部分7eに扇状の切り欠き(又は開口)7a・7bを形成してなる。ここで、薬剤収納室1の底部6に形成された扇状の連通孔5a・5bは、底部6の中心で対向して形成され、中心角度がいずれも約90°である。一方、扇状の切り欠き7a・7bは上記の連通孔5a・5bに対応して形成されている。従って、突部7c・7dの回動により、底部分7eの切り欠き7a・7bと薬剤収納室1の底部6に形成された一対の扇状の連通孔5a・5bとを合わせると、薬剤収納室1と溶解液収納室2とを連通させることができる。なお、7hは底部分7e上に形成された突状部7の1つとしての突条である。
さて、突部7c・7dは、その先端がキャップ部材3の後述するゴム栓20に形成された係合孔20d・20eにそれぞれ挿入されて(係合して)いる。そして、キャップ部材3とゴム栓20とは、前者の天井部分に形成されたY字状ツメ31・32を、後者の上面部に形成されたY字状凹部21・22に係止させることによって、キャップ部材3の回動をゴム栓20へ確実に伝達できるように構成されている。
従って、図1のごとく、使用前は連通孔5a・5bは底部分7eによって液密に閉塞されているが、キャップ部材3の回動操作に伴って、図4のごとく係合孔20d・20eおよび突部7c・7dを介してその底部分7eが回動し、図4のごとく連通孔5a・5bは切り欠き7a・7bと合わせられ、薬剤収納室1と溶解液収納室2とを連通させることができるわけである。
なお、ゴム栓20(特に後述する栓本体20a)の下部表面には、薬剤を溶解液に溶解させるときの回動を容易にするために(口部1aに対する摩擦抵抗を軽減するために)超高分子ポリエチレンフィルムをラミネート加工している。また、ゴム栓20と、薬剤収納室1の口部1aと、キャップ部材3との間には、液密性を向上させるためにO型リングパッキング33を介在させている。
一方、突状部7はポリプロピレン5〜20%とポリエチレン95〜80%を混合したもので、薬剤収納室1はポリプロピレン100%でそれぞれ形成され、両者は、薬剤と溶解液とを混合するまでは、樹脂接着され(仮止めされ)、連通孔5a・5bの密封性が確保されている。
なお、薬剤収納室1の容器本体8の開口部の外周には、等角度間隔で2つの凸部11・12を形成し、一方、キャップ部材3の内面には90°の範囲で凸部11・12との相対移動を規制する凹溝34・35を形成している。
また、容器本体8の外周には、後述するキャップ部材3を回転する際に、保持しやすくするために一対の段落部40・41を180°間隔にて形成している(図2参照)。
薬剤収納室1の口部1aには、薬剤収納室1を気密にするためにキャップ部材3のゴム栓(栓体)20が回動可能に挿入されている。このゴム栓20は、薬剤収納室1に収納された薬剤との安定性を向上させるために選択された塩素化ブチルゴム製の栓本体20aと、この栓本体上面の略中心に位置し、キャップ部材3の蓋部3aの薬液取出部4としての切り欠き孔3bに対応して穿刺針の貫通後の液漏れを防止する小ゴム栓部20bとの二重構造からなる。この小ゴム栓部20bは復元性のよいイソプレンゴム製であり、切り欠き孔3bで一部露出しているが、ゴム栓20表面が汚染されないように切り欠き孔3bが上蓋部9で保護されている。そしてこの上蓋部9は、キャップ部材3に溶着によって装着され、この上蓋部9をその引張片9aを引っ張り、溶着を破って開くことにより、切り欠き孔3bを介して小ゴム栓部20bが現れるように構成されている。なお、上蓋部9はその上面を平坦とし、薬剤、溶解液が充填された輸液用容器10を自立できるようにしている。
そしてゴム栓20の下面には、穿刺針の刺通を容易にするための下凹部20cと、突部7c・7dの先端部に係合する係合孔20d・20eとが形成されている。これらの係合孔の直径は2〜6mmである。
図1〜6、特に図5〜6において、薬剤乾燥剤用小容器15は、口部を有する小容器本体16と、乾燥剤〔図示省略〕と、小蓋体18とからなり、小容器本体16は、小さな略円筒容器状で、かつその側壁および底壁にそれぞれ縦溝36・37および凹溝(横溝)38を連なって有し,ポリプロピレン樹脂で射出成形法にて成型されている。そして小容器本体16の底壁の内面には、4個の凹段部19d,19d…(直径:4mm)を分散して形成している(平均中心間距離:6mm)。これらの凹段部19d,19d…の底部分は、その厚みを100μmとしてガス(水蒸気や酸素)を透過可能にしている。また、小容器本体16の側壁の内面には縦に多数の細いリブ17,17,…を形成している。なお、凹段部19d,19d,…以外のほぼ全体の厚みは、0.5〜1.0mmである。
一方、小蓋体18は、特に図5の(A)および(B)において、6個の凹段部(直径:3mm)18b,18b,…を裏面に分散して(平均中心間距離:4.5mm)有する蓋部分18aと、この蓋部分18aの外周縁から上へ延び、小容器本体15の口部の内周縁に嵌入され、かつ小容器本体15のリブ17,17,…の上端部分に載置される、嵌合リングとしてのリング状縁部分18cとからなり、この縁部分18cを熱溶着により小容器本体16の口部の内周縁およびリブ17,17,…の上端部分に結合する。そして多数の凹段部18b,18bの底部分〔18d、特に図5の(E)参照〕は、その厚みを100μmとしてガス(水蒸気や酸素)を透過可能にしている。なお、凹段部18b,18b,…以外のほぼ全体の厚みは、1.0mmである。
なお、この小容器15には、この口部からまず乾燥剤としてシリカゲルが約1g入れられ、次いで上述の小蓋体18が封着されて、特に図1〜4のごとく、薬剤収納室1内に位置決めされている。
すなわち、薬剤収納室1の口部1aにキャップ部材3のゴム栓20を嵌める前に、小容器15が口部1aを通じて入れられ、その縦溝36・37および凹溝38を、突状部としての突部7c・7dおよび突条7hにそれぞれ係合することによって位置決めされ固定される。かくして、小容器15は、薬剤収納室1内に浸入する水分(湿気または水蒸気)を、小蓋体18及び小容器本体15にそれぞれ形成された凹段部18b、18b、…及び19d,19d,…の薄肉の底部分を介して取り込み、乾燥剤に吸着させ、薬剤の変質を防止する。
そして、輸液用容器10は、使用の際、キャップ部材3を回転操作すると、それに伴ってゴム栓20が回動し、更にゴム栓20の係合孔20d・20eを介して突部7c・7dも回動して薬剤収納室1の底部6との樹脂接着(仮止め)を破り、薬剤収納室1と溶解液収納室2の間に、大きい連通孔5(5a・5b)を容易に形成することができる(特に図4参照)。
さらに輸液用容器10を上下逆にするか、または溶解液収納室2を押圧することにより、溶解液を連通孔5を介して薬剤収納室1に流し込む。かくして溶解液は、薬剤収納室1内に収納されている薬剤をすばやく溶解する。
この際小容器15は液透過阻止能を有しているので、内部に溶解液が入ることはない。
次いで、上蓋部9をその引張片9aによって取りはずして、薬液取出部4としての切り欠き孔3bを開放し、点滴具(図示省略、以下同様)に一体に接続された穿刺針を、露出したゴム栓20の小ゴム栓部20bに刺通し、さらに栓本体20aを刺通してから、溶解液収納室3の吊り下げ孔部23をスタンドに掛けると、薬剤と溶解液とを混合してなる薬液を輸液として点滴具の他端側に取り出すことができる。このように、上記実施の形態では、薬剤収納室1と溶解液収納室2の連通操作がキャップ部材3の回転によって極めて容易に達成される。
なお、輸液用容器10は、溶解液収納室2自体の偏平な形状とその弾力性により、点滴時に外気を侵入させなくても(空気針を使用しなくても)最終的に平板状となって溶解液を排出でき、点滴終了時まで薬液が外気に一切触れることなく、容器内の無菌性が保証されている。また、ゴム栓以外の容器素材は、日局輸液用プラスチック容器試験に記載されているポリエチレンおよびポリプロピレンのみで構成されたオールプラスチック容器であるため、通常、輸液用容器(注射用キット)で行われている点滴終了時のガラス、金属の分別廃棄操作も不要である。
以上の実施例とは異なり、小容器15の小容器本体16にも、透湿防水性の薄膜(部材)を用いることができる。つまり小容器本体16の、例えば底部分(防湿防水性の部分)に多数の通孔を形成し、かつその底部分全体に透湿防水性の薄膜を熱溶着させてもよい。
[実施の形態2]
図7は本発明に係る輸液用容器の実施の形態2を示す要部縦断面図、図8は図7に対して垂直な縦断面における要部縦断面図である。
図9(A)は実施の形態2に用いられる薬剤の変質防止剤用小容器を示す平面図、図9(B)はその側面図、図9(C)は背面図、図9(D)はA−A断面図である。図10は図9(B)のB部拡大断面図である。
図11は保持具を示す断面図、図12はその底面図である。
さて、図7および図8において、輸液用容器60は、溶解液を収容する溶解液収納室52と、薬剤を収納し、溶解液収納室52とは使用前には区画され、使用時には連通可能に連設された薬剤収納室51と、この薬剤収納室内に内蔵された、薬剤の変質防止剤用小容器65とからなる。ここで、溶解液および溶解液収納室52は、実施の形態1の溶解液および溶解液収納室2と同様の構成であるので説明を省略する。
薬剤収納室51は、口部51aと溶解液収納室52に連設された底部56とを有する容器本体58と、この容器本体の口部51aを密封するキャップ部材53とからなり、このキャップ部材は蓋部53aとゴム栓70を備え、このゴム栓の下面には、輸液取出し用針の刺通を容易にするための中央凹部70cと、この中央凹部を中心に対向する、係合部分としての一対の係合孔70d・70eとが形成されている。
次に、溶解液収納室52と液密に連接する薬剤収納室51の底部には、薬剤収納室51と溶解液収納室52とを連通させるための連通孔55(55a・55b)が形成され、更に薬剤収納室51内に突出し、連通孔55に被さって密封する突状部57としての一対の突部57c・57dが形成されている。これらの突状部57(突部57c,57d)の先端部分は、上述のゴム栓70に形成した係合部分(係合孔70d、70e)に係合し、従って、突状部57は、キャップ部材53の回動操作により、移動し連通孔55(55a,55b)を開放して薬剤収納室51と溶解液収納室52とを連通させる。なお、連通孔55と突状部57およびこれらの周辺の構成は、実施の形態1の連通孔5と突状部7およびこれらの周辺のそれと同じであるので説明を省略する。
薬剤の変質防止剤用小容器65は、キャップ部材53の底部に保持具101によって保持されて容器本体58内に内蔵されている。この薬剤の変質防止剤用小容器65は、図7〜12、特に図10において、小口部102を一端に有する小容器本体66と、小口部102に封着された小蓋体68とからなり、この小蓋体は、凹段部68bを有する(容器状の)シリコンゴム製の小蓋103と、この小蓋の内周面に嵌入され、それによって小蓋103の外周面を小口部102の内周面に押圧させ、小口部102を液密的に閉塞する、ポリプロピレン樹脂製で円筒状の押圧具104とからなる。
ここで、105は、小蓋103の底近傍に形成された、ガス透過部としての薄肉部分であり、ガス透過可能でありながら液透過阻止可能である。したがって、その薄肉部分105を介して薬剤側の水分(水蒸気など)を吸収でき、薬剤の変質を防止できる。なお、小容器本体66はポリプロピレン樹脂製である。
保持具101は、図11および12において、小容器本体66を載置する載置板部108と、この載置板部の周縁から上方に延びキャップ部材53に取り付けられ、小容器本体66をキャップ部材53の底面に近接して保持させる取付板部109とからなる。
小容器本体66は、さらに図9に示すように、小容器本体66自体とは区画されて上下に貫通し、キャップ部材53に刺し込まれる輸液取出し用針を通過させるための針通過用中央通孔部110を備え、この針通過用中央通孔部を中心に対向し、小容器本体66とは区画され、突状部57としての一対の突部57c・57dを通過させるための一対の対向通孔部111,112をさらに備えている。一方、保持具101も、その載置板部108に、輸液取出し用針(図示省略)および突状部57としての一対の突部57c・57dを通過させるための大きな通孔113をさらに有する。
かくして、キャップ部材53を容器本体58に対して回動(回転)操作すると、ゴム栓70の一対の係合孔111,112を介して突状部57(57c,57d)を移動させ、溶解液収納室52と薬剤収納室51との連通孔55を、実施の形態1の場合と同様に開放させることができ、それによって薬剤収納室51内の薬剤を溶解液収納室52内の溶解液に溶解させ、輸液を得ることができる。
産業上の利用の可能性
この発明の物質の変質防止剤用小容器によれば、小さな立体容器状で、その構成壁の少なくとも一部をガス透過部とすることによって、小容器の内部空間に物質の変質防止剤を入れると、周囲の特定のガスを、ガス透過部を介して変質防止剤で吸着させることができ、それによって周囲の物質が変質するのを防止できると共に、その防止をきわめて簡単な構成で、かつ単体で簡単に使用できる。
またこの発明の輸液用容器によれば、上記物質の変質防止剤を入れた小容器を薬剤収納室内に収納するという簡単な構成によって、薬剤収納室内に収納された薬剤の変質を簡単に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
図1は、この発明に係る輸液用容器の実施の形態1を示す縦断面図である。
図2は、図1とは90°異なる方向の縦断面図である。
図3は、図2のA−A断面図である。
図4は、主として連通孔の開放状態を説明する一部分解斜視図である。
図5は、図1の物質の変質防止剤用小容器を示し、(A)は平面図、(B)は一部縦断面図、(C)は底面図、(D)は小蓋体を除いた平面図、(E)は(B)の小蓋体のX部拡大図である。
図6は、図5の物質の変質防止剤用小容器を、小蓋体を除いた状態で示す斜視図である。
図7は、本発明に係る輸液用容器の実施の形態2を示す要部縦断面図である。
図8は、図7に対して垂直な縦断面における要部縦断面図である。
図9(A)、実施の形態2に用いられる薬剤の変質防止剤用小容器を示す平面図である。
図9(B)、実施の形態2に用いられる薬剤の変質防止剤用小容器を示す側面図である。
図9(C)、実施の形態2に用いられる薬剤の変質防止剤用小容器を示す背面図である。
図9(D)、図9(A)のA−A断面図である。
図10は、図9(B)のB部拡大断面図である。
図11は、保持具を示す断面図である。
図12は、図11の保持具の底面図である。
符号の説明
1、51 薬剤収納室
1a、51a 口部
2,52 溶解液収納室
3,53 キャップ部材
53a 蓋部
4 薬液取出部
5、5a,5b,55、55a,55b 連通孔
6,56 底部
7、57 突状部
57c,57d 突部
8,58 容器本体
10,60 輸液用容器
15,65 物質(薬剤)の変質防止剤用小容器
16,66 小容器本体
18.68 小蓋体
18a,68a 蓋部分
18b,68b 凹段部
18c リング状縁部分
18d 底部分
19d 凹段部
70 ゴム栓
70c 中央凹部
70d 係合孔
70e 係合孔
101 保持具
102 小口部
103 小蓋
104 押圧具
105 薄肉部分
106 針通過用通孔部
107 通孔部
108 載置板部
109 取付板部
110 針通過用中央通孔部
111 対向通孔部
112 対向通孔部
113 大きな通孔

Claims (11)

  1. 溶解液を収容する溶解液収納室と、薬剤を収納し、前記溶解液収納室とは使用前には区画され、使用時には連通可能に連設された薬剤収納室と、この薬剤収納室内に内蔵された、薬剤の変質防止剤用小容器とからなり、
    この薬剤の変質防止剤用小容器が、合成樹脂で立体密閉容器状に、かつ前記薬剤収納室とは別体に形成され、内部に薬剤の変質防止剤が収納され、その小容器を構成する構成壁が、その全体を液体に対し不透過性とし、その一部をガスに対し透過性で他の部分より薄肉にしたガス透過部からなり、
    前記薬剤収納室が、口部と溶解液収納室に連設された底部とを有する容器本体と、この容器本体の口部を密封するキャップ部材とからなり、薬剤と、薬剤の変質防止剤用小容器とが、前記容器本体内に内蔵された輸液用容器。
  2. 薬剤の変質防止剤用小容器が、その構成外壁に凹部または凸部を有し、
    薬剤収納室が、その内部に、前記凹部または凸部に係合し薬剤の変質防止剤用小容器を位置決めする係合凸部または係合凹部を有する請求項1に記載の輸液用容器。
  3. 小容器の凹部または凸部が、小容器の構成外壁の側壁部および/または底壁部に形成された凹溝であり、
    薬剤収納室の係合凸部または係合凹部が、薬剤収納室の容器本体内部の底に立設された、前記凹溝に係合する突状部である請求項2に記載の輸液用容器。
  4. 薬剤収納室の容器本体が、その底部に溶解液収納室との連通孔を有し、突状部が前記容器本体の底壁部上で移動可能であり、かつ突状部の底部分により前記連通孔を密封し、
    キャップ部材が、前記突状部の先端部分に係合された係合部分を有し、前記キャップ部材の回転操作により、前記係合部分および突状部の先端部分を介して前記連通孔を開放可能に構成された請求項3に記載の輸液用容器。
  5. 薬剤の変質防止剤用小容器が、小口部を有する小容器本体と、前記小口部に封着された小蓋体とからなり、この小蓋体が少なくとも一つまたは複数の凹段部を有し、ガス透過部がそれらの凹段部の底近傍に形成された請求項1〜4のいずれか1つに記載の輸液用容器。
  6. 小蓋体が、小容器本体の小口部を覆う平らな小蓋と、この小蓋の裏面から突出し、前記小口部の内周縁に嵌合する嵌合リングとからなり、前記小蓋が小容器本体の小口部に熱溶着された請求項5に記載の輸液用容器。
  7. 薬剤の変質防止剤用小容器が、小口部を有する小容器本体と、前記小口部に封着された小蓋体とからなり、この小蓋体が、一つの凹段部を有する小蓋と、前記凹段部の内周面に嵌入され、該凹段部の外周面を小口部の内周面に押圧することにより、小口部を液密的に閉塞する輪状又は筒状の押圧具とからなる請求項1に記載の輸液用容器。
  8. 小蓋体が少なくとも一つまたは複数の凹段部を有し、ガス透過部がそれらの凹段部の底近傍に形成された請求項7に記載の輸液用容器。
  9. 薬剤の変質防止剤用小容器をキャップ部材の底部に保持する保持具をさらに備えた請求項1、7または8に記載の輸液用容器。
  10. 小容器本体が、その小口部を小容器本体の一端に配し、かつ小容器本体とは区画されて上下に貫通し、キャップ部材に刺し込まれる輸液取出し用針を通過させるための針通過用通孔部を備え、
    保持具が、小容器本体を載置し、前記輸液取出し用針を通過させるための通孔を有する載置板部と、この載置板部の周縁から上方に延びキャップ部材に取り付けられ、小容器本体をキャップ部材の底面に近接して保持させる取り付け板とからなる請求項9に記載の輸液用容器。
  11. 小容器本体が、その針通過用通孔部から略等しく分離し、小容器本体とは区画され、かつ後記突条部が挿入可能な2つの分離通孔部をさらに備え、
    保持具が、その載置板部に後記突条部が挿入可能な通孔をさらに有し、
    薬剤収納室の容器本体が、その底部に溶解液収納室との連通孔を有し、かつその底壁部上で移動可能で前記連通孔を密封する突状部を有し、
    キャップ部材が、前記分離通孔部および通孔を介して前記突状部の先端部分に係合された係合部分を有し、
    前記キャップ部材の回転操作により、前記係合部分を介して突状部を移動させ、前記連通孔を開放可能に構成された請求項10に記載の輸液用容器。
JP2003512121A 2001-07-09 2002-07-08 物質の変質防止剤用小容器およびそれを内蔵した輸液用容器 Expired - Fee Related JP4175255B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001208314 2001-07-09
JP2001208314 2001-07-09
PCT/JP2002/006919 WO2003006339A1 (fr) 2001-07-09 2002-07-08 Contenant de petite taille pour inhibiteurs de degenerescence de substances, et contenant de solution de perfusion dans lequel est incorpore ce premier contenant

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2003006339A1 JPWO2003006339A1 (ja) 2004-10-28
JP4175255B2 true JP4175255B2 (ja) 2008-11-05

Family

ID=19044164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003512121A Expired - Fee Related JP4175255B2 (ja) 2001-07-09 2002-07-08 物質の変質防止剤用小容器およびそれを内蔵した輸液用容器

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4175255B2 (ja)
WO (1) WO2003006339A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007252759A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Shinko Chemical Co Ltd 点眼薬容器
EP2298269A4 (en) * 2008-07-09 2015-02-25 Terumo Corp CONTAINER CONTAINING A MEDICAMENT

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5515770A (en) * 1978-07-21 1980-02-04 Kawakami Kagaku Kogyo Kk Beverage capable of changing its color tone instantaneously, and its container
JPS60101456U (ja) * 1983-12-14 1985-07-10 株式会社資生堂 液体収納容器用蓋
JPS60110275U (ja) * 1983-12-28 1985-07-26 日本クラウンコルク株式会社 開栓時に複数成分を混合し得る容器蓋
JPH0536845Y2 (ja) * 1986-03-31 1993-09-17
JP3228376B2 (ja) * 1993-06-18 2001-11-12 エーザイ株式会社 用時混合容器および用時混合方法
JPH09255047A (ja) * 1996-03-22 1997-09-30 Toppan Printing Co Ltd 容 器
JPH09328173A (ja) * 1996-06-07 1997-12-22 Seven Kagaku:Kk 錠剤混合容器
JP3028296B2 (ja) * 1996-11-22 2000-04-04 荒木工業株式会社 点滴注射用輸液容器
JP4617552B2 (ja) * 1999-09-30 2011-01-26 アステラス製薬株式会社 輸液用容器及びその凍結乾燥薬剤収納方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2003006339A1 (ja) 2004-10-28
WO2003006339A1 (fr) 2003-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2215225T3 (es) Recipientes para fluidos parenterales.
US5308347A (en) Transfusion device
US4731053A (en) Container device for separately storing and mixing two ingredients
US5826713A (en) Fluid vessel
KR100277396B1 (ko) 치료용도의 용기
JPH09510167A (ja) 医薬品用容器
KR100198363B1 (ko) 약제용기
US7115117B2 (en) Infusion vessel
JP3491727B2 (ja) 連通手段を備えた薬剤容器
KR950003690B1 (ko) 유체 컨테이너 조립체
KR102632686B1 (ko) 주입 시스템
JP4175255B2 (ja) 物質の変質防止剤用小容器およびそれを内蔵した輸液用容器
JP2015189497A (ja) プラスチックキャップ付バイアル
JP4617552B2 (ja) 輸液用容器及びその凍結乾燥薬剤収納方法
JP2004041379A (ja) 輸液容器及び薬剤収容器
JP2000037441A (ja) 輸液容器
JP4095851B2 (ja) 輸液容器及び薬剤収容器
JP3238170B2 (ja) 輸液容器
JPH11253526A (ja) 密封部材、並びにそれを用いた物質の変質防止構造及び輸液用容器
JP2007144231A (ja) 複室容器
EP1243245A1 (en) Infusion container and method of storing freeze-dried medicine
JP2005006945A (ja) 輸液用容器
JP2004041380A (ja) 輸液容器
JP2004041377A (ja) 輸液容器及び薬剤収容器
JPH07184979A (ja) 輸液容器

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20050520

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080408

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080606

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080729

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080811

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120829

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120829

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130829

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130829

Year of fee payment: 5

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130829

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees