JP4170254B2 - 待受けコネクタの保持構造 - Google Patents

待受けコネクタの保持構造 Download PDF

Info

Publication number
JP4170254B2
JP4170254B2 JP2004133340A JP2004133340A JP4170254B2 JP 4170254 B2 JP4170254 B2 JP 4170254B2 JP 2004133340 A JP2004133340 A JP 2004133340A JP 2004133340 A JP2004133340 A JP 2004133340A JP 4170254 B2 JP4170254 B2 JP 4170254B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
standby connector
housing
holding structure
standby
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004133340A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005317326A (ja
Inventor
真史 塚本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2004133340A priority Critical patent/JP4170254B2/ja
Publication of JP2005317326A publication Critical patent/JP2005317326A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4170254B2 publication Critical patent/JP4170254B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Description

本発明は、相手側コネクタを接続可能な待受けコネクタを、パネル部材に設けられた取付孔に組付・保持させるための待受けコネクタの保持構造に関する。
従来から待受けコネクタの保持構造に関しては、例えば、特許文献1のようなものが知られている。図6は、特許文献1で開示されている待受けコネクタの保持構造を示す分解斜視図であり、図7は、図6の待受けコネクタの保持構造の断面図である。
図6及び図7に示されるように、コネクタの保持構造では、プラスチックで方形枠状に形成された保持具20に、集合コネクタ21が嵌合されるとともに、保持具20が、ボデー壁板30の取付孔31に嵌合されることにより、集合コネクタ21が取付孔31に仮保持される。集合コネクタ21は、保持具20によって取付孔31に仮保持された状態で、保持具20の上方から接続箱40を嵌合され、調芯されつつ接続される。この状態で、集合コネクタ21は、接続箱40を貫通する結合ボルト41をボルト孔22に螺合されることにより、接続箱40と接続・固定される。
保持具20は、一体成形された可撓性を有する取付ロック板22及び壁板受け片23により、取付孔31の縁部を図7中上下から弾性的に挟持することにより、取付孔31に保持される。
実開昭64―45418号公報(第5〜9頁、第7図及び第8図)
しかし上述した従来のコネクタの保持構造では、構造の複雑化、部品点数及び組付工数の増加を招き、コスト増大が避けられないという問題があった。
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、簡易な構成で部品点数及び組付工数を削減することができ、コスト低減を図ることができるものでありながら、待受けコネクタと相手側コネクタとの接続に際して、待受けコネクタと相手側コネクタとの位置誤差を、待受けコネクタの変位により吸収させることができる待受けコネクタの保持構造を提供することを目的とする。
1)本発明に係る待受けコネクタの保持構造は、相手側コネクタを接続可能な待受けコネクタを、パネル部材に設けられた取付孔に組付・保持させる待受けコネクタの保持構造において、待受けコネクタは、端子を接続された可撓性を有する一対の回路体をそれぞれ、所要の撓みを持たせた状態で、ハウジングの両側面に取り付けられるとともに、ハウジングの両側面における各回路体近傍には、嵌合溝を各回路体の撓み方向に沿って形成されており、パネル部材の取付孔に組み付けられる際、嵌合溝に取付孔の縁部を摺動可能に嵌合された状態で、各回路体の撓み部分を取付孔の縁部にそれぞれ係合されることにより、パネル部材の取付孔に対して、各回路体の撓み方向に沿って変位可能に保持されることを特徴とする。
前記待受けコネクタは、相手側コネクタとの接続に際して、嵌合溝内で取付孔の縁部を摺動されつつ、各回路体を撓ませられることにより、パネル部材の取付孔に対して、各回路体の撓み方向に沿って変位される。これにより、待受けコネクタと相手側コネクタとの位置誤差が吸収される。
前記構成の待受けコネクタの保持構造によれば、簡易な構成で部品点数及び組付工数を削減することができ、コスト低減を図ることができるものでありながら、待受けコネクタと相手側コネクタとの接続に際して、待受けコネクタと相手側コネクタとの位置誤差を、待受けコネクタの変位により吸収させることができる。これにより、待受けコネクタと相手側コネクタとの接続を、円滑かつ確実に行うことができる。
2)また、本発明に係る待受けコネクタの保持構造は、前記1)記載の待受けコネクタの保持構造であって、前記各回路体は、それぞれ相手側コネクタとの接続側の端部に複数の端子を接続され、各端子を待受けコネクタのハウジングに嵌合されるとともに、待受けコネクタのハウジングに嵌合される押さえ部材により、接続側の端部と反対側の所定位置を待受けコネクタのハウジングに対して位置決めされ、所要の撓みを持たせられることが好ましい。
前記構成の待受けコネクタの保持構造によれば、簡易な構成で部品点数及び組付工数を削減することができ、コスト低減を図ることができるものでありながら、待受けコネクタと相手側コネクタとの接続に際して、待受けコネクタと相手側コネクタとの位置誤差を、待受けコネクタの変位により吸収させることができる。これにより、待受けコネクタと相手側コネクタとの接続を、円滑かつ確実に行うことができる。
また、各回路体における接続側の端部と反対側が、待受けコネクタのハウジングに対して位置決めされる位置を、押さえ部材により容易に変更することができる。これにより、各回路体の撓み具合を、容易かつ的確に調整することができ、パネル部材に対する待受けコネクタの変位可能量を、容易かつ的確に調整することができる。
3)また、本発明に係る待受けコネクタの保持構造は、前記1)又は2)記載の待受けコネクタの保持構造であって、前記各回路体及び押さえ部材には、ハウジングに対する各回路体の位置ズレを防止するための位置ズレ防止手段が設けられることが好ましい。
前記構成の待受けコネクタの保持構造によれば、簡易な構成で部品点数及び組付工数を削減することができ、コスト低減を図ることができるものでありながら、待受けコネクタと相手側コネクタとの接続に際して、待受けコネクタと相手側コネクタとの位置誤差を、待受けコネクタの変位により吸収させることができる。これにより、待受けコネクタと相手側コネクタとの接続を、円滑かつ確実に行うことができる。
また、各回路体及び押さえ部材に設けられた位置ズレ防止手段により、ハウジングに対する各回路体の位置ズレを防止することができ、各回路体の撓み方向及び撓み量を適正に保つことができる。
本発明の待受けコネクタの保持構造によれば、待受けコネクタと相手側コネクタとの接続に際して、待受けコネクタと相手側コネクタとの位置誤差を、待受けコネクタの変位により吸収させることができ、簡易な構成で部品点数及び組付工数を削減することができ、コスト低減を図ることができる。
以下、本発明の待受けコネクタの保持構造の一実施形態を図1〜図5に基づいて詳細に説明する。図1は、本発明の一実施形態である待受けコネクタの保持構造を示す断面図であり、図2は、図1の待受けコネクタの保持構造の斜視図、図3は、図1の待受けコネクタの保持構造の待受けコネクタ単体の斜視図、図4は、図3の待受けコネクタを相手側コネクタとの接続側からみた斜視図、図5は、図3の待受けコネクタの分解斜視図である。
図1〜図5に示すように本実施形態の待受けコネクタの保持構造は、待受けコネクタ10が図示しない相手側コネクタを接続可能であり、パネル部材1に設けられた取付孔2に組付・保持される。すなわち、待受けコネクタ10は、ピアッシング端子11を貫通接続された可撓性を有する一対のフレキシブルフラット回路体12(以下、FFC12という)をそれぞれ、所要の撓みを持たせた状態で、ハウジング13の図1中上下両側面に取り付けられるとともに、ハウジング13の上下両側面におけるFFC12の図2中左右両側には、それぞれ嵌合溝14を各FFC12の撓み方向(図1中、上下方向)に沿って形成されている。
待受けコネクタ10は、パネル部材1の取付孔2に組み付けられる際、各嵌合溝14に取付孔2の対向する図1中上下の縁部2aをそれぞれ摺動可能に嵌合された状態で、各FFC12の撓み部分の頂部付近を取付孔2の縁部2aにそれぞれ係合される。これにより、待受けコネクタ10は、パネル部材1の取付孔2に対して、各FFC12の撓み方向に沿って変位可能に保持される。
ここで、各FFC12は、それぞれ絶縁性フィルム上12aに銅箔等の導電体12bを設けられるとともに、当該導電体12b上に絶縁性のフィルム12aを貼り合わせたラミネート構造であり、可撓性を有する。
また、ピアッシング端子11は、FFC12の絶縁性フィルム12a内の導電体12bの幅よりも幅狭に形成された基部11aと、相手側コネクタの端子を嵌合接続される嵌合部11bとを備える。ピアッシング端子11は、基部11aの一部を略直角に起こして複数の導体接続部11cを形成されており、各導体接続部11cをFFC12に貫通された状態で加締められることにより、FFC12との間に電気的接続及び連結強度を得る。
各FFC12は、それぞれ相手側コネクタとの接続側(図1中、左側)の端部に、複数のピアッシング端子11を接続されるとともに、各ピアッシング端子11の嵌合部11bを、待受けコネクタ10のハウジング13に複数形成された対応する端子用開口部13aに嵌合される。これにより、FFC12は、相手側コネクタとの接続側の端部(図1中、左端部)を待受けコネクタ10のハウジング13に固定される。
この状態で、FFC12は、所要の撓みを持たせられ、相手側コネクタとの接続側と反対側(図1中、右側)の所定位置を、待受けコネクタ10のハウジング13に嵌合される図1中上下一対の押さえ部材15により押さえ付けられる。これにより、FFC12は、所要の撓みを持たせられた状態で、待受けコネクタ10のハウジング13に固定される。
更に、FFC12は、相手側コネクタとの接続側と反対側の端部(図1中、下端部)近傍を、パネル部材1に嵌合されたクリップ3により保持されることにより、パネル部材1に固定される。
各FFC12の撓み量は、それぞれ各FFC12にそれぞれ所要数(本実施形態では一対)設けられる位置決め孔16の設置位置を変更することにより、調整可能である。
すなわち、各FFC12の位置決め孔16には、それぞれ待受けコネクタ10のハウジング蓋17の外面にそれぞれ突設された位置決め突起17aが嵌挿・貫通され、位置決め孔16を貫通された位置決め突起17aは、押さえ部材15に形成された嵌合孔(図示しない)に嵌合され、押さえ部材15は、ハウジング13に嵌合される。これらにより、各FFC12は、それぞれ相手側コネクタとの接続側と反対側(図1中右側)の所定位置を、ハウジング13に対して位置決めされるとともに、位置決め孔16の設置位置を変更することにより、ハウジング13に対して位置調整である。また、ハウジング13に対する各FFC12の位置を調整することにより、各FFC12の撓み量を調整可能である。
なお、ハウジング蓋17は、待受けコネクタ10のハウジング13の図1中上下両側面にそれぞれ嵌合されており、各FFC12に貫通されて加締められたピアッシング端子11の各導体接続部11cを被覆する。
また、各FFC12における押さえ部材15との係合部分にはそれぞれ、押さえ部材15を嵌合させるための屈曲形状部(図示しない)を設けてもよい。
本実施形態の作用を説明する。
上述した待受けコネクタ10は、相手側コネクタとの接続に際して、嵌合溝14内でパネル部材1の取付孔2の縁部2aを摺動されつつ、各FFC12を撓ませられることにより、パネル部材1の取付孔2に対して、各FFC12の撓み方向に沿って変位される。これにより、待受けコネクタ10と相手側コネクタとの位置誤差が吸収される。
以上のように上記実施形態によれば、待受けコネクタ10は、パネル部材1の取付孔2に組み付けられる際、各嵌合溝14に取付孔2の縁部2aをそれぞれ摺動可能に嵌合された状態で、各FFC12の撓み部分の頂部付近を、取付孔2の縁部2aにそれぞれ係合されることにより、パネル部材1の取付孔2に対して、各FFC12の撓み方向に沿って変位可能に保持される。
したがって、簡易な構成で部品点数及び組付工数を削減することができ、コスト低減を図ることができるものでありながら、待受けコネクタ10と相手側コネクタとの接続に際して、待受けコネクタ10と相手側コネクタとの位置誤差を、各FFC12の撓み方向(図1中、上下方向)に沿う待受けコネクタ10の変位により吸収させることができる。これにより、待受けコネクタ10と相手側コネクタとの接続を、円滑かつ確実に行うことができる。
また、各FFC12における接続側の端部と反対側(図1中、右側)が、待受けコネクタ10のハウジング13に対して位置決めされる位置を、各FFC12の位置決め孔16の設置位置変更により、容易に変更することができる。これにより、各FFC12の撓み具合を、容易かつ的確に調整することができ、パネル部材1に対する待受けコネクタ10の変位可能量を、容易かつ的確に調整することができる。
更に、各FFC12の位置決め孔16及び押さえ部材15の嵌合孔に、ハウジング蓋17の位置決め突起17aを嵌合されることにより、ハウジング13に対する各FFC12の位置ズレを防止することができ、各FFC12の撓み方向及び撓み量を適正に保つことができる。
なお、本発明に係る待受けコネクタの保持構造は、例えば、自動車の室内側ワイヤーハーネスとエンジンルーム側ワイヤーハーネスとの接続に用いられる待受けコネクタを、フロントバルクヘッドに設けられた取付孔に保持させる構造として好適に用いられるものである。
本発明の一実施形態である待受けコネクタの保持構造を示す断面図である。 図1の待受けコネクタの保持構造の斜視図である。 図1の待受けコネクタの保持構造の待受けコネクタ単体の斜視図である。 図3の待受けコネクタを相手側コネクタとの接続側からみた斜視図である。 図3の待受けコネクタの分解斜視図である。 特許文献1で開示されているコネクタの保持構造を示す分解斜視図である。 特許文献1で開示されている待受けコネクタの保持構造を示す断面図である。
符号の説明
1 パネル部材
2 取付孔
2a 縁部
10 待受けコネクタ
11 ピアッシング端子
11a 基部
11b 嵌合部
11c 導体接続部
12 回路体(フレキシブルフラット回路体(FFC))
12a 絶縁性フィルム
12b 導電体
13 ハウジング
14 嵌合溝
15 押さえ部材
16 位置決め孔
17 ハウジング蓋
17a 位置決め突起

Claims (3)

  1. 相手側コネクタを接続可能な待受けコネクタを、パネル部材に設けられた取付孔に組付・保持させる待受けコネクタの保持構造において、
    前記待受けコネクタは、端子を接続された可撓性を有する一対の回路体を、それぞれ所要の撓みを持たせた状態で、ハウジングの両側面に取り付けられるとともに、前記ハウジングの両側面における前記各回路体近傍には、前記各回路体の撓み方向に沿って嵌合溝が形成されており、前記パネル部材の前記取付孔に組み付けられる際、前記嵌合溝に取付孔の縁部を摺動可能に嵌合された状態で、前記各回路体の撓み部分を前記取付孔の縁部にそれぞれ係合されることにより、前記パネル部材の前記取付孔に対して前記各回路体の撓み方向に沿って変位可能に保持されることを特徴とする待受けコネクタの保持構造。
  2. 前記各回路体は、それぞれ相手側コネクタとの接続側の端部に複数の端子を接続され、前記各端子を前記待受けコネクタの前記ハウジングに嵌合されるとともに、前記ハウジングに嵌合される押さえ部材により、接続側の端部と反対側の所定位置を前記ハウジングに対して位置決めされ、所要の撓みを持たせられることを特徴とする請求項1記載の待受けコネクタの保持構造。
  3. 前記各回路体及び前記押さえ部材には、前記ハウジングに対する前記各回路体の位置ズレを防止するための位置ズレ防止手段が設けられることを特徴とする請求項1又は2記載の待受けコネクタの保持構造。
JP2004133340A 2004-04-28 2004-04-28 待受けコネクタの保持構造 Expired - Fee Related JP4170254B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004133340A JP4170254B2 (ja) 2004-04-28 2004-04-28 待受けコネクタの保持構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004133340A JP4170254B2 (ja) 2004-04-28 2004-04-28 待受けコネクタの保持構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005317326A JP2005317326A (ja) 2005-11-10
JP4170254B2 true JP4170254B2 (ja) 2008-10-22

Family

ID=35444523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004133340A Expired - Fee Related JP4170254B2 (ja) 2004-04-28 2004-04-28 待受けコネクタの保持構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4170254B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6701526B2 (ja) * 2016-12-09 2020-05-27 住友電装株式会社 基板用コネクタのハウジング、基板用コネクタ及びケース付き基板用コネクタ

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2531970Y2 (ja) * 1991-11-27 1997-04-09 株式会社小糸製作所 車両用灯具のコネクタ保持構造
JP3668528B2 (ja) * 1995-06-29 2005-07-06 菱星電装株式会社 ガイド付コネクタ
JP3144468B2 (ja) * 1996-05-16 2001-03-12 矢崎総業株式会社 インパネ用ワイヤハーネス装置
JP3865273B2 (ja) * 1997-09-26 2007-01-10 矢崎総業株式会社 ルーフモジュール構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005317326A (ja) 2005-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5513232B2 (ja) 電子部品
US8092232B2 (en) Board-to-board connector
EP2930793A1 (en) Connector
CN109473615B (zh) 电池连接模块
WO2011129337A1 (ja) 電装品
JP3311572B2 (ja) 電気接続用配線板
WO2013031201A1 (en) Connector and fixing structure for fixing the connector to supporting member
US7381090B2 (en) Connector
JP5631105B2 (ja) ジョイントコネクタ
CN112670758B (zh) 连接器
JP7351652B2 (ja) 電子ユニット
JP4612601B2 (ja) コネクタ
US6497580B2 (en) Connector and a connecting structure of circuit boards therewith
JP4170254B2 (ja) 待受けコネクタの保持構造
JP4597750B2 (ja) 雌型の端子金具及びコネクタ
JP7272232B2 (ja) コネクタ
JP3422380B2 (ja) コネクタ構造
KR20120058399A (ko) 커넥터
US7641492B2 (en) Electrical connector having vibration-resisting structure
JP3857972B2 (ja) ジョイントコネクタ
EP3809529B1 (en) Connector
WO2022208941A1 (ja) コネクタ
WO2022208942A1 (ja) コネクタ
CN108365363B (zh) 外壳和连接器
JP2007220515A (ja) コネクタ及び該コネクタを積層形成した配線盤

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060327

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060904

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080725

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080730

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080806

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees