JP4166734B2 - ドライバプログラム、ドライバプログラムを記録した記録媒体、ドライバ制御方法及びドライバ制御装置 - Google Patents

ドライバプログラム、ドライバプログラムを記録した記録媒体、ドライバ制御方法及びドライバ制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4166734B2
JP4166734B2 JP2004206344A JP2004206344A JP4166734B2 JP 4166734 B2 JP4166734 B2 JP 4166734B2 JP 2004206344 A JP2004206344 A JP 2004206344A JP 2004206344 A JP2004206344 A JP 2004206344A JP 4166734 B2 JP4166734 B2 JP 4166734B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
name
combination
application
setting
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004206344A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006031176A (ja
Inventor
敏宏 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2004206344A priority Critical patent/JP4166734B2/ja
Priority to US11/177,980 priority patent/US20060015476A1/en
Priority to CNB2005100836531A priority patent/CN100377128C/zh
Publication of JP2006031176A publication Critical patent/JP2006031176A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4166734B2 publication Critical patent/JP4166734B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1253Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client
    • G06F3/1254Automatic configuration, e.g. by driver
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1204Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in reduced user or operator actions, e.g. presetting, automatic actions, using hardware token storing data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1205Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in increased flexibility in print job configuration, e.g. job settings, print requirements, job tickets
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1284Local printer device

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

本発明は、アプリケーションからの要求に従い、ユーザインタフェースを介してデータの処理を実行するドライバプログラム、ドライバプログラムを記録した記録媒体、ドライバ制御方法及びドライバ制御装置に関する。
現在のプリンタドライバは、複数の機能の組み合わせを行ってさまざまな仕上げ処理を行うことが可能となっている。また、目的によりユーザは多くのアプリケーションを使用しており、その目的によって望ましい印刷方法は異なると考えられる。
そのため、従来のドライバの設定画面では、プリンタのデフォルトの設定以外にもいくつかの設定の組み合わせを保存することができるようになっている(例えば、特許文献1参照)。
特許文献1には、各アプリケーションからプリンタに対する印刷要求指示に基づいてプリンタドライバが起動する際、中央処理装置がアプリケーション名が登録されていると判定した場合には、アプリケーション名に従って記憶手段に登録された印刷設定情報を呼び出して表示装置に印刷設定画面を表示させ、中央処理装置がアプリケーション名が登録されていないと判定した場合には、作成されたデフォルトの印刷設定情報に基づく印刷設定画面を表示装置に表示させる構成の情報処理装置が記載されている。すなわち、印刷するアプリケーション名が一致する設定が保存されている場合に、過去にそのアプリケーション名で保存した設定をデフォルト設定とする技術が開示されている。
特開平8−147118号公報
しかし、これらの設定の組み合わせは、アプリケーションとは無関係に保存され、あるアプリケーションでは有用な設定であっても、ほかのアプリケーションでは使用できない、または望ましくない印刷結果をもたらす場合がある。
また、ユーザが上記機能を利用して数多くのアプリケーションから文書での印刷を行う場合に、印刷の用途によりさまざまな印刷設定が行われるが、それら全てをそのまま順次保存した場合には、その中からユーザが希望する設定を探し出すことが困難になってくるといった問題があった。
本発明はかかる問題点を解決すべく創案されたもので、その目的は、ユーザが保存する設定の組み合わせに、その特徴を示す名前と、設定を行ったアプリケーションの情報を付加することにより、次回以降の設定時に名前の一覧より機能の組み合わせの選択を可能とするとともに、呼び出しを行うアプリケーションによって一覧の内容を制御することによって、アプリケーションごとに有効なデータ処理の設定を容易に可能としたドライバプログラム、ドライバプログラムを記録した記録媒体、ドライバ制御方法及びドライバ制御装置を提供することにある。
上記課題を解決するため、本発明のドライバプログラムは、アプリケーションからの要求に従い、ユーザインタフェースを介してデータの処理を実行するドライバプログラムであって、データ処理の条件を設定する前記ユーザインタフェースの設定画面上で設定された組み合わせに対してユーザが任意の名前を付加する操作を行った場合には、前記ユーザ設定データベースを検索して同じ名前で保存されている設定の組み合わせがあるかどうかを確認する確認ステップと、確認の結果、前記名前での設定の組み合わせが保存されている場合には、再度の名前入力を指示する指示ステップと、確認の結果、前記名前での設定の組み合わせが保存されていない場合には、ユーザによって指定された識別情報であるその名前と、アプリケーション情報とを前記設定された組合せの情報とともに1レコードとして前記ユーザ設定データベースに保存する保存ステップと、前記設定画面を呼び出したアプリケーション情報を取得する情報取得ステップと、取得したアプリケーション情報に基づき、前記ユーザ設定データベースを検索することにより、そのアプリケーション情報に関連付けて保存されている1または複数の名前を選択して一覧表示する選択表示ステップと、一覧表示した1または複数の名前の中から任意の名前が選択されることにより、その名前に関連付けられている設定の組み合わせに従って設定内容を変更し、その変更内容を前記設定画面に反映させる設定変更ステップと、を含むことを特徴としている
このような特徴を有する本発明によれば、多数登録され得る機能の組み合わせを、一覧から名前を選択することで素早く選択することができる。また、データ処理(例えば、印刷処理)するアプリケーションに関連した組み合わせに表示を制限することで、状況に適した設定(例えば、印刷設定)を行うことができる。
また、本発明によれば、前記保存ステップは、その設定の組み合わせを他のアプリケーションでも使用するか否かを問い合わせるステップをさらに備えており、その問い合わせに対して他のアプリケーションでも使用することが選択された場合には、他のアプリケーションでも使用することを示す情報も付加するように構成し、前記選択表示ステップは、前記ユーザ設定データベースを検索することにより、前記他のアプリケーションでも使用することを示す情報が付加されている場合には、その付加されている情報に関連付けて保存されている名前も選択して一覧表示するように構成してもよい。このような構成とすれば、よく使用する機能の組み合わせを、アプリケーションによらず選択候補とすることができる。
また、本発明によれば、前記選択表示ステップは、設定画面を呼び出したアプリケーション情報に関連づけられている名前と、前記他のアプリケーションでも使用することを示す情報に関連付けられている名前とで表示順を異ならせるように構成してもよい。この場合の表示順の一例としては、例えば、設定画面を呼び出したアプリケーション情報に関連づけられている名前を上位に表示し、前記他のアプリケーションでも使用することを示す情報に関連付けられている名前をその下位に表示する等が考えられる。
このような構成とすれば、例えば印刷を行うアプリケーションで設定された組み合わせを選択しやすい上位の位置に並べて表示し、その他のアプリケーションで設定された組み合わせをその下位に並べて表示することで、多数の組み合わせが保存された状態であっても、好適な組み合わせを容易に選択することができる。
また、本発明によれば、前記選択表示ステップは、設定画面を呼び出したアプリケーション情報に関連付けられている名前と、前記他のアプリケーションでも使用することを示す情報に関連付けられている名前とで表示形態を異ならせるように構成してもよい。この場合の表示形態の一例としては、設定画面を呼び出したアプリケーション情報に関連付けられている名前と、前記他のアプリケーションでも使用することを示す情報に関連付けられている名前とで表示濃度または表示色を異ならせることが考えられる。このような構成とすれば、例えば印刷を行うアプリケーションに適した印刷設定を容易に判別することが可能となる。
また、本発明によれば、前記設定画面上に表示された設定の組み合わせがデータ処理に使用された場合に、その使用回数をカウントアップする回数カウントステップをさらに備えており、前記選択表示ステップは、前記設定画面上に表示する名前を、使用回数の多い順に表示するように構成してもよい。このような構成とすれば、よく使用する機能の組み合わせを選択しやすい位置に並べることで、多数の組み合わせが保存された状態であっても、好適な組み合わせを容易に選択することができる。
また、本発明によれば、前記保存ステップでは、1つの設定の組み合わせに対して複数のアプリケーション情報の関連付けが可能となるように構成してもよい。このような構成とすれば、例えば印刷設定が複数のアプリケーションに対して有効な場合に、同じ設定をアプリケーションごとに登録する必要がなく、設定の登録数を抑えることができる。
また、本発明によれば、前記保存ステップは、データ処理を要求する1のアプリケーションに対し、他のアプリケーション情報に関連付けられている設定の組み合わせでデータ処理が実行された場合に、前記設定の組み合わせを前記1のアプリケーションのアプリケーション情報に関連付けて保存するか否かを問い合わせるステップをさらに備えており、その問い合わせに対して関連付けて保存することが選択された場合には、前記設定の組み合わせと、その設定の組み合わせに付加されている名前と、前記1のアプリケーションのアプリケーション情報とを関連付けて前記ユーザ設定データベースに保存するように構成してもよい。このような構成とすれば、あるアプリケーションで登録した設定が他のアプリケーションでも有効な場合に、同じ組み合わせを複数回登録することなく、次回からはその設定を素早く選択することができる。
また、本発明では、上記構成のドライバプログラムは、コンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して提供することができる。
また、本発明のドライバ制御方法は、アプリケーションからの要求に従い、ユーザインタフェースを介してデータの処理を実行するドライバ制御方法であって、データ処理の条件を設定する前記ユーザインタフェースの設定画面上で設定された組み合わせに対してユーザが任意の名前を付加する操作を行った場合には、前記ユーザ設定データベースを検索して同じ名前で保存されている設定の組み合わせがあるかどうかを確認する確認段階と、確認の結果、前記名前での設定の組み合わせが保存されている場合には、再度の名前入力を指示する指示段階と、確認の結果、前記名前での設定の組み合わせが保存されていない場合には、ユーザによって指定された識別情報であるその名前と、アプリケーション情報とを前記設定された組合せの情報とともに1レコードとして前記ユーザ設定データベースに保存する保存段階と、前記設定画面を呼び出したアプリケーション情報を取得する情報取得段階と、取得したアプリケーション情報に基づき、前記ユーザ設定データベースを検索することにより、そのアプリケーション情報に関連付けて保存されている1または複数の名前を選択して一覧表示する選択表示段階と、一覧表示した1または複数の名前の中から任意の名前が選択されることにより、その名前に関連付けられている設定の組み合わせに従って設定内容を変更し、その変更内容を前記設定画面に反映させる設定変更段階と、を含むことを特徴としている。
このような特徴を有する本発明によれば、多数登録され得る機能の組み合わせを、一覧から名前を選択することで素早く選択することができる。また、データ処理(例えば、印刷処理)するアプリケーションに関連した組み合わせに表示を制限することで、状況に適した設定(例えば、印刷設定)を行うことができる。
また、本発明のドライバ制御装置は、アプリケーションからの要求に従い、ユーザインタフェースを介してデータの処理を実行するドライバ制御装置であって、データ処理の条件を設定する前記ユーザインタフェースの設定画面上で設定された組み合わせに対してユーザが任意の名前を入力して付加する操作を行う操作手段と、前記操作手段よりユーザが任意の名前を入力した場合には、前記ユーザ設定データベースを検索して同じ名前で保存されている設定の組み合わせがあるかどうかを確認し、その確認の結果、前記名前での設定の組み合わせが保存されている場合には、再度の名前入力を指示する一方、前記名前での設定の組み合わせが保存されていない場合には、ユーザによって指定された識別情報であるその名前と、アプリケーション情報とを前記設定された組合せの情報とともに1レコードとして前記ユーザ設定データベースに保存する処理を実行する保存処理手段と、前記設定画面を呼び出したアプリケーション情報を取得する情報取得手段と、取得したアプリケーション情報に基づき、前記ユーザ設定データベースを検索することにより、そのアプリケーション情報に関連付けて保存されている1または複数の名前を選択して一覧表示する選択表示手段と、一覧表示した1または複数の名前の中から任意の名前が選択されることにより、その名前に関連付けられている設定の組み合わせに従って設定内容を変更し、その変更内容を前記設定画面に反映させる設定変更手段と、を備えたことを特徴としている。
このような特徴を有する本発明によれば、多数登録され得る機能の組み合わせを、一覧から名前を選択することで素早く選択することができる。また、データ処理(例えば、印刷処理)するアプリケーションに関連した組み合わせに表示を制限することで、状況に適した設定(例えば、印刷設定)を行うことができる。
本発明によれば、多数登録され得る機能の組み合わせを、一覧から名前を選択することで素早く選択することができる。また、データ処理するアプリケーションに関連した組み合わせに表示を制限することで、状況に適した設定を容易に行うことができる。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して説明する。
図1は、本発明のドライバプログラムの一例であるプリンタドライバプログラムを搭載した印刷システムのシステム構成図である。
この印刷システムは、ホストコンピュータ20と、このホストコンピュータ20に接続されたプリンタ10とを備えている。
ホストコンピュータ20は、当該ホストコンピュータ20内にて動作するプログラムであるアプリケーション21のモジュール群と、アプリケーション21からの印刷要求に従ってプリンタ10に印刷要求コマンドを送信するプリンタドライバ22とを備えており、プリンタドライバ22で処理可能な印刷設定を行うためのユーザインタフェース23を備えている。また、印刷処理の条件を設定するユーザインタフェース23の設定画面上の設定の組み合わせに名前を付加し、設定を行ったアプリケーション情報とともに1レコードとして、これを1または複数レコード保存するユーザ設定データベース24を備えている。
アプリケーション21は、ユーザの操作に従って印刷時にユーザインタフェース23を表示させ、ユーザインタフェース23の設定画面上で指定(設定)された印刷設定の組み合わせをプリンタドライバ10に通知することにより、ユーザが望む設定での印刷結果を出力させることができる。
このとき、ユーザインタフェース23から、ユーザ設定データベース24に保存された設定の組み合わせを、呼び出しを行ったアプリケーション21の情報(具体的には、実行ファイル名)を条件に読み出し、この読み出した設定の組み合わせに基づいてユーザインタフェース23の設定画面上の設定項目を変更することによって、ユーザが過去に行った印刷の設定をその設定画面上に再現することを可能とするものである。
なお、図1では、説明の便宜上、プリンタドライバ22とユーザインタフェース23とユーザ設定データベース24とを個別の機能ブロックとして示しているが、実際にはこれら全てを含めた破線で囲んだ部分がプリンタドライバとして動作する部分である。
図2は、本実施形態に係わるユーザインタフェース23の機能ブロック図である。
本実施形態のユーザインタフェース23は、通常持っている画面表示機能であるユーザインタフェース表示機能231と、どのアプリケーション21からユーザインタフェース23を開いたかというアプリケーション情報(実行ファイル名等)を取得するためのアプリケーション情報取得機能232と、ユーザインタフェース23の設定内容を変更するためのユーザインタフェース設定機能233と、アプリケーション21に対してどのような印刷を行うかという情報を通知するための印刷設定情報作成機能234と、ユーザ設定データベース24から条件に合致した設定の組み合わせを検索するためのデータベース検索機能235とを備えており、さらに、ユーザインタフェース表示機能231は、ユーザ設定の組み合わせを選択するための一覧をリスト表示するためのユーザ設定選択機能231aを備えている。
図3は、アプリケーション情報の一例を示している。
アプリケーション情報としては、アプリケーションの実行ファイル名、そのバージョン情報、作成日付、作成元の各情報からなっている。ただし、これらはあくまでも一例であり、ほかの情報を使用することも可能である。
図4は、印刷設定情報の一例を示している。
印刷設定情報としては、解像度、両面印刷、ズーム印刷、印刷部数、用紙サイズなどが挙げられる。また、これらの機能については、プリンタドライバ、プリンタ自体の機能によってさまざまな情報が考えられるため、ここで挙げた情報に制限されるものではない。
次に、上記構成の印刷システムにおいて、ホストコンピュータ20上のアプリケーション21から、ユーザがプリンタドライバ22のユーザインタフェース23を開いて、設定画面に各種印刷処理の設定を行う際の各種処理手順の実施例について説明する。
図5は、ユーザが印刷の設定の組み合わせをユーザ設定データベース24に保存するときの処理手順を示すフローチャートである。以下、図5に示すフローチャートを参照して、ユーザが印刷の設定の組み合わせをユーザ設定データベース24に保存する処理を説明する。
すなわち、アプリケーション21から印刷のためにユーザインタフェース23が呼び出され、ユーザインタフェース表示機能231によって現在の印刷設定が表示される。ユーザが、ユーザインタフェース表示機能231により表示された設定画面上で印刷の設定を行い、その設定の組み合わせを保存することを選択すると、ユーザインタフェース23は、どのアプリケーションから起動されたのかという情報をアプリケーション情報取得機能232によって取得し(ステップS101)、印刷設定情報作成機能234により現在の画面上で設定されている印刷設定情報(印刷設定の組み合わせ)を作成する(ステップS102)。次に、その設定の組み合わせに付ける名前の入力を促すことにより、所望の名前が入力されると(ステップS103)、データベース検索機能235によりユーザ設定データベース24を検索し、過去に同じ名前で保存されている設定の組み合わせがあるかどうかを確認する(ステップS104)。その結果、別の設定の組み合わせがすでに同じ名前で保存されている場合(ステップS104でYesと判断された場合)には、ステップS103に戻って、再度の名前入力を促す。一方、その名前での設定の組み合わせが保存されていない場合(ステップS104でNoと判断された場合)には、ユーザによって指定された識別情報であるその名前と、アプリケーション情報(実行ファイル名、バージョン情報、ファイル日付、アプリケーション作成元、等)とを印刷設定情報とともにユーザ設定データベース24に保存(登録)する(ステップS105)。
その後、再び同じアプリケーション21からユーザインタフェース23が呼び出された場合には、ユーザ設定データベース24を検索してアプリケーション情報(実行ファイル名)が一致する印刷設定の組み合わせを選び出し、その印刷設定の組み合わせに付与されている名前をユーザ設定選択機能231aへ順次通知し、そのアプリケーション21で使用可能な印刷設定の一覧をユーザインタフェース23上に表示する。
図6は、このときの処理、すなわちユーザインタフェース23を開いたアプリケーション21で使用可能な印刷設定の組み合わせの名前の一覧を表示する処理手順を示すフローチャートである。以下、図6に示すフローチャートを参照して、印刷設定の組み合わせの名前の一覧を表示する処理手順を説明する。
すなわち、アプリケーション21から印刷のためにユーザインタフェース23が呼び出されると、ユーザインタフェース23は、どのアプリケーションから起動されたのかという情報(アプリケーションの実行ファイル名)をアプリケーション情報取得機能232によって取得する(ステップS201)。次に、ユーザ設定データベース24から保存されている印刷の設定の組み合わせを取得する(ステップS202)。そして、ユーザインタフェース23を呼び出したアプリケーションの情報(実行ファイル名)が、ユーザ設定データベース24から取得した印刷の設定の組み合わせに関連付けられているか否かを判断する(ステップS203)。その結果、関連付けられている場合(ステップS203でYesと判断された場合)には、取得した印刷の設定の組み合わせに付与されている名前をユーザ設定選択機能231aのリスト一覧に追加表示する(ステップS204)。一方、ユーザインタフェース23を呼び出したアプリケーションの情報が関連付けられていない場合(ステップS203でNoと判断された場合)には、リスト一覧への追加は行わない。
このような処理(ステップS202〜ステップS204)を、全ての印刷設定の組み合わせについて行うと(ステップS205でNoと判断されるまで行うと)、ユーザ設定選択機能231aのリスト一覧には、印刷のためにユーザインタフェース23を呼び出したアプリケーション21に関連付けられている全ての名前が表示されることになる。
図7は、図6のフローに従った処理によって一覧表示されたリストから設定の組み合わせを選択する処理手順を示すフローチャートである。以下、図7に示すフローチャートを参照して、一覧表示されたリストからユーザが設定の組み合わせを選択する処理手順を説明する。
すなわち、ユーザインタフェース表示機能231のユーザ設定選択機能231aを使用して、ユーザが一覧表示されている名前の一つを選択することで、その名前を取得すると(ステップS301)、データベース検索機能235により、その名前を持つ設定の組み合わせをユーザ設定データベース24から取得する(ステップS302)。そして、その取得した印刷設定の組み合わせの情報に基づいて、ユーザインタフェース設定機能233がユーザインタフェースの設定内容を変更する(ステップS303)。すなわち、その印刷設定の組み合わせとなるように、現在表示している印刷設定の内容を更新し、ユーザインタフェース表示機能231を通じてユーザに変更された印刷設定を表示する。
この後、ユーザにより印刷の設定を完了したことが指示されると、印刷設定情報作成機能234が、その時点でのユーザインタフェース上の設定内容に従って印刷設定情報を作成し、アプリケーション21へと通知する。アプリケーション21は、ここで渡された印刷設定情報を使用してプリンタドライバ212での印刷を行う。
以上が、本実施形態の印刷システムによる印刷設定の組み合わせの保存処理(図5)、使用可能な印刷設定の組み合わせの名前一覧の表示処理(図6)、及び名前一覧から任意の名前を選択したときの印刷設定内容の変更処理(図7)の実施例1に係る処理動作である。
上記実施例1のアプリケーション情報に基づく印刷設定の組み合わせの表示において、ユーザが、あるアプリケーションでの設定を他のアプリケーションでも使用したいといった要求が存在する場合がある。本実施例2は、この場合の処理の実施例である。以下、図8及び図9に示すフローチャートを参照して本実施例2の処理を説明する。
図8は、あるアプリケーションでの設定を他のアプリケーションでも使用できるように設定して、印刷の設定の組み合わせとともにユーザ設定データベース24に保存する処理手順を示すフローチャートであり、上記実施例1の図5に示すフローチャートに対応している。図8に示すフローチャートと図5に示すフローチャートの大きな違いは、図5のステップS104とステップS105との間に、新たな判断ステップであるステップS104−1が追加されている点である。以下、図8に示すフローチャートに従って、あるアプリケーションでの設定を他のアプリケーションでも使用できるように設定して印刷の設定の組み合わせとともにユーザ設定データベース24に保存する処理手順を説明する。
すなわち、アプリケーション21から印刷のためにユーザインタフェース23が呼び出され、ユーザインタフェース表示機能231によって現在の印刷設定が表示される。ユーザが、ユーザインタフェース表示機能231により表示された設定画面上で印刷の設定を行い、その設定の組み合わせを保存することを選択すると、ユーザインタフェース23は、どのアプリケーションから起動されたのかという情報をアプリケーション情報取得機能232によって取得し(ステップS101)、印刷設定情報作成機能234により現在の画面上で設定されている印刷設定情報(印刷設定の組み合わせ)を作成する(ステップS102)。次に、その設定の組み合わせに付ける名前の入力を促すことにより、所望の名前が入力されると(ステップS103)、データベース検索機能235によりユーザ設定データベース24を検索し、過去に同じ名前で保存されている設定の組み合わせがあるかどうかを確認する(ステップS104)。その結果、別の設定の組み合わせがすでに同じ名前で保存されている場合(ステップS104でYesと判断された場合)には、ステップS103に戻って、再度の名前入力を促す。一方、その名前での設定の組み合わせが保存されていない場合(ステップS104でNoと判断された場合)には、次に、その設定の組み合わせを全てのアプリケーションで使用するか否を確認し(ステップS104−1)、ユーザが「使用する」を選択した場合(ステップS104−1でYesと判断された場合)には、ユーザによって指定された識別情報である名前と、他のアプリケーションでも使用することを示す情報と、アプリケーション情報(実行ファイル名、バージョン情報、ファイル日付、アプリケーション作成元、等)とを印刷設定情報(印刷設定の組み合わせ)とともにユーザ設定データベース24に保存(登録)する(ステップS105−1)。一方、ステップS104−1で「使用しない」が選択された場合(Noと判断された場合)には、ユーザによって指定された識別情報である名前と、アプリケーション情報(実行ファイル名、バージョン情報、ファイル日付、アプリケーション作成元、等)とを印刷設定情報(印刷設定の組み合わせ)とともにユーザ設定データベース24に保存(登録)する(ステップS105−2)。
図9は、図8に示すフローに従って他のアプリケーションでも使用することが登録された場合において、ユーザインタフェース23を開いたアプリケーション21で使用可能な印刷設定の組み合わせの名前の一覧を表示する処理手順を示すフローチャートであり、上記実施例1の図6に示すフローチャートに関連している。すなわち、図9に示すフローチャートは、図6に示すフローチャートのステップS205に続けて実施される。以下、図9に示すフローチャートを参照して、印刷設定の組み合わせの名前の一覧を表示する処理手順を説明する。
すなわち、ステップS205までの処理において、ユーザインタフェース23を呼び出したアプリケーションに対応する全ての名前を選択した後、次に、他のアプリケーションに関連付けられている印刷の設定の組み合わせを取得し(ステップS206)、その組み合わせが全てのアプリケーションで使用する設定になっているか否かを確認する(ステップS207)。その結果、全てのアプリケーションで使用する設定になっている場合(ステップS207でYesと判断された場合)には、ステップS206で取得した印刷設定の組み合わせに付与されている名前を取得し、その名前をユーザ設定選択機能231aのリスト一覧に追加表示する(ステップS208)。このような処理(ステップS206〜ステップS208)を、他のアプリケーション情報の全ての印刷設定の組み合わせについて行うと(ステップS209でNoと判断されるまで行うと)、ユーザ設定選択機能231aのリスト一覧には、印刷のためにユーザインタフェース23を呼び出したアプリケーション21に関連付けられている全ての名前、及びアプリケーションは異なるものの全てのアプリケーションで使用する設定になっている全ての名前が表示されることになる。
これにより、設定の組み合わせを保存したアプリケーション以外のアプリケーションにおいても、その組み合わせを使用することができるようになる。
本実施例3は、ユーザ設定データベース24から検索した設定の組み合わせに関連付けられているアプリケーション情報に印刷を行うアプリケーションが含まれているかどうかを判別し、該当する設定の組み合わせを選択機能の一覧の先頭に追加し、該当しない設定の組み合わせを一覧の末尾に追加することによって、一覧で先頭側に表示される候補が印刷するアプリケーションに適した設定となるようにした実施例である。さらに、現在のアプリケーションに関連付けられているかどうかで変更することで、ユーザはどれがアプリケーションに適した設定であるかを素早く判別することができる実施例である。以下、図10に示すフローチャートを参照して、本実施例3の処理を説明する。
すなわち、アプリケーション21から印刷のためにユーザインタフェース23が呼び出されると、ユーザインタフェース23は、どのアプリケーションから起動されたのかという情報(アプリケーションの実行ファイル名)をアプリケーション情報取得機能232によって取得する(ステップS501)。次に、ユーザ設定データベース24から保存されている印刷の設定の組み合わせを取得する(ステップS502)。そして、ユーザインタフェース23を呼び出したアプリケーションの情報(実行ファイル名)が、ユーザ設定データベース24から取得した印刷の設定の組み合わせに関連付けられているか否かを判断する(ステップS503)。その結果、関連付けられている場合(ステップS503でYesと判断された場合)には、ユーザ設定データベース24から取得した印刷の設定の組み合わせに付与されている名前をユーザ設定選択機能231aのリスト一覧の先頭に追加表示する(ステップS504)。一方、ユーザインタフェース23を呼び出したアプリケーションの情報が関連付けられていない場合(ステップS503でNoと判断された場合)には、ユーザ設定データベース24から取得した印刷の設定の組み合わせに付与されている名前をユーザ設定選択機能231aのリスト一覧の末尾に追加表示する(ステップS505)。この際に、表示する文字の表示形態を先頭に追加した名前の文字の表示形態とは異ならせて表示する(ステップS506)。具体的には、この例では先頭側に表示する文字の色を例えば黒に設定し、末尾側に表示する文字の色を例えば灰色や赤色等に設定する。黒色と灰色の組み合わせは表示濃度を異ならせた例であり、黒色と赤色の組み合わせは表示色を異ならせた例である。
図11は、一覧の表示方法の一例を示しており、この例では、ユーザインタフェース23を呼び出したアプリケーションの情報に関連付けられている名前(2−Up、4−Up、8−Up)を黒色とし、関連付けられていない名前(Duplex(Book))を灰色にしているが、他にも背景色を変更する、アイコンを表示するなど、さまざまな表示方法が考えられる。
このような処理(ステップS502〜ステップS506)を、全ての印刷設定の組み合わせについて行うと(ステップS507でNoと判断されるまで行うと)、ユーザ設定選択機能231aのリスト一覧には、印刷を行うアプリケーションで設定された組み合わせの名前が選択し易い上位の位置に並べて表示され、その他のアプリケーションで設定された組み合わせの名前がその下位に表示形態を異ならせて並べて表示される。これにより、ユーザは、多数の組み合わせが保存された状態であっても、ユーザが望む好適な印刷設定の組み合わせをより素早くかつ容易に選択することができる。
本実施例4は、名前をリストに一覧表示するときに、その設定の組み合わせの使用回数(印刷回数)を考慮して、使用回数の多い組み合わせから順に名前を一覧表示する実施例である。そのため、本実施例4では、使用回数をカウントアップしてその設定の組み合わせとともにユーザ設定データベース24に保存する必要がある。すなわち、図7に示す一覧表示されたリストからユーザが設定の組み合わせを選択する処理において、ステップS303での処理、すなわち取得した印刷の設定の組み合わせの情報に基づいてユーザインタフェースの設定内容を変更する処理を行った後に、その印刷の設定の組み合わせの情報に、使用回数をカウントアップ(+1)した情報を付加してユーザ設定データベース24に更新保存する処理を追加する。これにより、ユーザ設定データベース24には、保存されている設定の組み合わせに最新の使用回数の情報が付加されることになる。
図12は、上記のようにして使用回数が保存された場合において、ユーザインタフェース23を開いたアプリケーション21で使用可能な印刷設定の組み合わせの名前の一覧を表示する処理手順を示すフローチャートである。以下、図12に示すフローチャートを参照して、印刷設定の組み合わせの名前の一覧を表示する処理手順を説明する。
すなわち、アプリケーション21から印刷のためにユーザインタフェース23が呼び出されると、ユーザインタフェース23は、どのアプリケーションから起動されたのかという情報(アプリケーションの実行ファイル名)をアプリケーション情報取得機能232によって取得する(ステップS601)。次に、ユーザ設定データベース24から保存されている印刷の設定の組み合わせを取得する(ステップS602)。そして、ユーザインタフェース23を呼び出したアプリケーションの情報(実行ファイル名)が、ユーザ設定データベース24から取得した印刷の設定の組み合わせに関連付けられているか否かを判断する(ステップS603)。その結果、関連付けられている場合(ステップS603でYesと判断された場合)には、ユーザ設定データベース24から取得した印刷の設定の組み合わせに付与されている名前をユーザ設定選択機能231aのリスト一覧に追加表示する(ステップS604)。一方、ユーザインタフェース23を呼び出したアプリケーションの情報が関連付けられていない場合(ステップS603でNoと判断された場合)には、ユーザ設定データベース24から取得した印刷の設定の組み合わせに付与されている名前はリスト一覧に追加表示しない。
このような処理(ステップS602〜ステップS604)を、全ての印刷設定の組み合わせについて行うと(ステップS605でNoと判断されるまで行うと)、ユーザ設定選択機能231aのリスト一覧には、印刷を行うアプリケーションで設定された組み合わせの名前が並べて表示される。この後、ユーザインタフェース表示機能231は、一覧表示された名前に関連付けられている使用回数をユーザ設定データベース24から抽出し、その使用回数の多い順に名前を並び替えて一覧表示する(ステップS606)。これにより、ユーザは、多数の組み合わせが保存された状態であっても、使用回数に応じた好適な組み合わせを容易に選択することができる。
なお、上記実施例4では、全ての名前を一覧表示した後、ユーザ設定データベース24から使用回数を抽出して並び替えを行う構成としているが、ユーザ設定データベース24から名前を取得するときに同時に使用回数も取得し、その都度並び替えながら一覧に追加していくように構成してもよい。また、使用回数をアプリケーションごとに管理することも可能である。
本実施例5は、印刷に使用した設定が印刷を行ったアプリケーションに関連付けられていない場合に、印刷終了後にその印刷設定を今後も使用するかどうかの問い合わせをユーザに対して行い、ユーザが印刷設定とアプリケーションの組み合わせが有用だと判断した場合には、ユーザ設定データベース24にその印刷設定の組み合わせとその印刷を行ったアプリケーション情報とを関連付けて登録する実施例である。図13は、このときの処理を示すフローチャートである。以下、図13に示すフローチャートを参照して本実施形態5の処理を説明する。
すなわち、印刷データをプリンタ100に送信完了後、ユーザインタフェース23は、印刷を行ったアプリケーション(実行ファイル名)をアプリケーション情報取得機能232によって取得する(ステップS701)。次に、ユーザ設定データベース24から、今回印刷に使用された設定の組み合わせに関連付けられているアプリケーション情報を取得する(ステップS702)。そして、今回印刷を行ったアプリケーション情報(実行ファイル名)が、ユーザ設定データベース24から取得した印刷の設定の組み合わせに関連付けられているアプリケーション情報と一致するか否かを判断する(ステップS703)。その結果、アプリケーション情報が一致しない場合(ステップS703でNoと判断された場合)には、アプリケーション表示機能231により今回印刷を行ったアプリケーション情報と印刷の設定の組み合わせとの関連付けを行うかどうかの確認画面を表示する(ステップS704)。ユーザが、この確認画面から関連付けを行うことを選択した場合(ステップS705でYesと判断された場合)には、今回印刷に使用された設定の組み合わせに印刷を行っている現在のアプリケーション情報を関連付けてユーザ設定データベース24に保存する(ステップS706)。これにより、次回以降の印刷においては、その印刷設定の組み合わせがそのアプリケーションで登録されたのと同様に扱うことができる。
なお、上記実施形態では、ドライバプログラムの例としてプリンタドライバプログラムを例に挙げているが、プリンタドライバプログラムに限定されるものではなく、種々のドライバプログラムにも同様に適用可能である。
以上説明した印刷システムは、ユーザが保存する設定の組み合わせに、その特徴を示す名前と、設定を行ったアプリケーションの情報を付加し、次回以降の設定時に名前の一覧より機能の組み合わせの選択を可能とし、かつ、呼び出しを行うアプリケーションによって一覧の内容を制御することによって、アプリケーションごとに有効なデータ処理の設定を容易に可能としたドライバプログラムで実現されている。
発明の対象とするのは、このプログラムそのものであってもよいし、このプログラムがコンピュータで読み取り可能な記録媒体に格納されているものであってもよい。
本発明では、この記録媒体として、図1に示されているホストコンピュータ20で処理が行なわれるために必要な図示しないメモリ、例えばROMのようなものそのものがプログラムメディアであってもよいし、また、図示していない外部記憶装置としてプログラム読み取り装置が設けられ、そこに記録媒体を挿入することで読み取り可能なプログラムメディアであってもよい。いずれの場合においても、格納されているプログラムはマイクロコンピュータがアクセスして実行させる構成であってもよいし、あるいはいずれの場合もプログラムを読み出し、読み出されたプログラムは、マイクロコンピュータのプログラム記憶エリアにロードされて、そのプログラムが実行される方式であってもよい。このロード用のプログラムは予め本体装置に格納されているものとする。
ここで、上記プログラムメディアは、本体と分離可能に構成される記録媒体であり、磁気テープやカセットテープ等のテープ系、FD(フレキシブルディスク)やHD(ハードディスク)等の磁気ディスクやCD−ROM/MO/MD/DVD等の光ディスク系、ICカード(メモリカードを含む)/光カード等のカード系、あるいはマスクROM、EPROM、EEPROM、フラッシュROM等による半導体メモリを含めた固定的にプログラムを担持する媒体であってもよい。
また、本発明においては、インターネットを含む通信ネットワークと接続可能なシステム構成とした場合には、通信ネットワークからプログラムをダウンロードするように流動的にプログラムを担持する媒体であってもよい。なお、このように通信ネットワークからプログラムをダウンロードする場合には、そのダウンロード用プログラムは予め装置本体に格納しておくか、あるいは別の記録媒体からインストールされるものであってもよい。
本発明のドライバプログラムの一例であるプリンタドライバプログラムを搭載した印刷システムのシステム構成図である。 本実施形態に係わるユーザインタフェースの機能ブロック図である。 アプリケーション情報の一例を示す説明図である。 印刷設定情報の一例を示す説明図である。 ユーザが印刷の設定の組み合わせをユーザ設定データベースに保存するときの処理手順を示すフローチャートである。 ユーザインタフェースを開いたアプリケーションで使用可能な印刷設定の組み合わせの名前の一覧を表示する処理手順を示すフローチャートである。 一覧表示されたリストから設定の組み合わせを選択する処理手順を示すフローチャートである。 あるアプリケーションでの設定を全てのアプリケーションでも使用できるように設定して、印刷の設定の組み合わせとともにユーザ設定データベースに保存する処理手順を示すフローチャートである。 他のアプリケーションでも使用することが登録された場合において、ユーザインタフェースを開いたアプリケーションで使用可能な印刷設定の組み合わせの名前の一覧を表示する処理手順を示すフローチャートである。 名前を選択機能の一覧に追加表示する際の表示処理手順を示すフローチャートである。 一覧の表示方法の一例を示す説明図である。 使用回数が保存された場合において、ユーザインタフェースを開いたアプリケーションで使用可能な印刷設定の組み合わせの名前の一覧を表示する処理手順を示すフローチャートである。 印刷に使用した設定が印刷を行ったアプリケーションに関連付けられていない場合に、ユーザ設定データベースにその印刷設定の組み合わせとその印刷を行ったアプリケーション情報とを関連付けて登録する処理手順を示すフローチャートである。
符号の説明
10 プリンタ
20 ホストコンピュータ
21 アプリケーション
22 プリンタドライバ
23 ユーザインタフェース
24 ユーザ設定データベース
231 ユーザインタフェース表示機能
231a ユーザ設定選択機能
232 アプリケーション情報取得機能
233 ユーザインタフェース設定機能
234 印刷設定情報作成機能
235 データベース検索機能

Claims (13)

  1. アプリケーションからの要求に従い、ユーザインタフェースを介してデータの処理を実行するドライバプログラムであって、
    データ処理の条件を設定する前記ユーザインタフェースの設定画面上で設定された組み合わせに対してユーザが任意の名前を付加する操作を行った場合には、前記ユーザ設定データベースを検索して同じ名前で保存されている設定の組み合わせがあるかどうかを確認する確認ステップと、
    確認の結果、前記名前での設定の組み合わせが保存されている場合には、再度の名前入力を指示する指示ステップと、
    確認の結果、前記名前での設定の組み合わせが保存されていない場合には、ユーザによって指定された識別情報であるその名前と、アプリケーション情報とを前記設定された組合せの情報とともに1レコードとして前記ユーザ設定データベースに保存する保存ステップと、
    前記設定画面を呼び出したアプリケーション情報を取得する情報取得ステップと、
    取得したアプリケーション情報に基づき、前記ユーザ設定データベースを検索することにより、そのアプリケーション情報に関連付けて保存されている1または複数の名前を選択して一覧表示する選択表示ステップと、
    一覧表示した1または複数の名前の中から任意の名前が選択されることにより、その名前に関連付けられている設定の組み合わせに従って設定内容を変更し、その変更内容を前記設定画面に反映させる設定変更ステップと、を含むことを特徴とするドライバプログラム。
  2. 前記保存ステップは、その設定の組み合わせを他のアプリケーションでも使用するか否かを問い合わせるステップをさらに備えており、その問い合わせに対して他のアプリケーションでも使用することが選択された場合には、他のアプリケーションでも使用することを示す情報も付加することを特徴とする請求項1に記載のドライバプログラム。
  3. 前記選択表示ステップは、前記ユーザ設定データベースを検索することにより、前記他のアプリケーションでも使用することを示す情報が付加されている場合には、その付加されている情報に関連付けて保存されている名前も選択して一覧表示することを特徴とする請求項2に記載のドライバプログラム。
  4. 前記選択表示ステップは、設定画面を呼び出したアプリケーション情報に関連付けられている名前と、前記他のアプリケーションでも使用することを示す情報に関連付けられている名前とで表示順を異ならせることを特徴とする請求項3に記載のドライバプログラム。
  5. 前記表示順は、設定画面を呼び出したアプリケーション情報に関連づけられている名前を上位に表示し、前記他のアプリケーションでも使用することを示す情報に関連付けられている名前をその下位に表示することを特徴とする請求項4に記載のドライバプログラム。
  6. 前記選択表示ステップは、設定画面を呼び出したアプリケーション情報に関連付けられている名前と、前記他のアプリケーションでも使用することを示す情報に関連付けられている名前とで表示形態を異ならせることを特徴とする請求項3ないし請求項5のいずれか1項に記載のドライバプログラム。
  7. 前記表示形態は、設定画面を呼び出したアプリケーション情報に関連づけられている名前と、前記他のアプリケーションでも使用することを示す情報に関連付けられている名前とで表示濃度または表示色を異ならせることを特徴とする請求項6に記載のドライバプログラム。
  8. 前記設定画面上に表示された設定の組み合わせがデータ処理に使用された場合に、その使用回数をカウントアップする回数カウントステップをさらに備えており、
    前記選択表示ステップは、前記設定画面上に表示する名前を、使用回数の多い順に表示することを特徴とする請求項1ないし請求項7のいずれか1項に記載のドライバプログラム。
  9. 前記保存ステップでは、1つの設定の組み合わせに対して複数のアプリケーション情報の関連付けが可能であることを特徴とする請求項1に記載のドライバプログラム。
  10. 前記保存ステップは、データ処理を要求する1のアプリケーションに対し、他のアプリケーション情報に関連付けられている設定の組み合わせでデータ処理が実行された場合に、前記設定の組み合わせを前記1のアプリケーションのアプリケーション情報に関連付けて保存するか否かを問い合わせるステップをさらに備えており、その問い合わせに対して関連付けて保存することが選択された場合には、前記設定の組み合わせと、その設定の組み合わせに付加されている名前と、前記1のアプリケーションのアプリケーション情報とを関連付けて前記ユーザ設定データベースに保存することを特徴とする請求項に記載のドライバプログラム。
  11. 前記請求項1ないし請求項10のいずれか1項に記載のドライバプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  12. アプリケーションからの要求に従い、ユーザインタフェースを介してデータの処理を実行するドライバ制御方法であって、
    データ処理の条件を設定する前記ユーザインタフェースの設定画面上で設定された組み合わせに対してユーザが任意の名前を付加する操作を行った場合には、前記ユーザ設定データベースを検索して同じ名前で保存されている設定の組み合わせがあるかどうかを確認する確認段階と、
    確認の結果、前記名前での設定の組み合わせが保存されている場合には、再度の名前入力を指示する指示段階と、
    確認の結果、前記名前での設定の組み合わせが保存されていない場合には、ユーザによって指定された識別情報であるその名前と、アプリケーション情報とを前記設定された組合せの情報とともに1レコードとして前記ユーザ設定データベースに保存する保存段階と、
    前記設定画面を呼び出したアプリケーション情報を取得する情報取得段階と、
    取得したアプリケーション情報に基づき、前記ユーザ設定データベースを検索することにより、そのアプリケーション情報に関連付けて保存されている1または複数の名前を選択して一覧表示する選択表示段階と、
    一覧表示した1または複数の名前の中から任意の名前が選択されることにより、その名前に関連付けられている設定の組み合わせに従って設定内容を変更し、その変更内容を前記設定画面に反映させる設定変更段階と、を含むことを特徴とするドライバ制御方法。
  13. アプリケーションからの要求に従い、ユーザインタフェースを介してデータの処理を実行するドライバ制御装置であって、
    データ処理の条件を設定する前記ユーザインタフェースの設定画面上で設定された組み合わせに対してユーザが任意の名前を入力して付加する操作を行う操作手段と、
    前記操作手段よりユーザが任意の名前を入力した場合には、前記ユーザ設定データベースを検索して同じ名前で保存されている設定の組み合わせがあるかどうかを確認し、その確認の結果、前記名前での設定の組み合わせが保存されている場合には、再度の名前入力を指示する一方、前記名前での設定の組み合わせが保存されていない場合には、ユーザによって指定された識別情報であるその名前と、アプリケーション情報とを前記設定された組合せの情報とともに1レコードとして前記ユーザ設定データベースに保存する処理を実行する保存処理手段と、
    前記設定画面を呼び出したアプリケーション情報を取得する情報取得手段と、
    取得したアプリケーション情報に基づき、前記ユーザ設定データベースを検索することにより、そのアプリケーション情報に関連付けて保存されている1または複数の名前を選択して一覧表示する選択表示手段と、
    一覧表示した1または複数の名前の中から任意の名前が選択されることにより、その名前に関連付けられている設定の組み合わせに従って設定内容を変更し、その変更内容を前記設定画面に反映させる設定変更手段と、を備えたことを特徴とするドライバ制御装置
JP2004206344A 2004-07-13 2004-07-13 ドライバプログラム、ドライバプログラムを記録した記録媒体、ドライバ制御方法及びドライバ制御装置 Expired - Fee Related JP4166734B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004206344A JP4166734B2 (ja) 2004-07-13 2004-07-13 ドライバプログラム、ドライバプログラムを記録した記録媒体、ドライバ制御方法及びドライバ制御装置
US11/177,980 US20060015476A1 (en) 2004-07-13 2005-07-08 Driver program, recording medium on which driver program is recorded, driver control method, and driver control apparatus
CNB2005100836531A CN100377128C (zh) 2004-07-13 2005-07-13 驱动器控制方法和控制设备

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004206344A JP4166734B2 (ja) 2004-07-13 2004-07-13 ドライバプログラム、ドライバプログラムを記録した記録媒体、ドライバ制御方法及びドライバ制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006031176A JP2006031176A (ja) 2006-02-02
JP4166734B2 true JP4166734B2 (ja) 2008-10-15

Family

ID=35600668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004206344A Expired - Fee Related JP4166734B2 (ja) 2004-07-13 2004-07-13 ドライバプログラム、ドライバプログラムを記録した記録媒体、ドライバ制御方法及びドライバ制御装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20060015476A1 (ja)
JP (1) JP4166734B2 (ja)
CN (1) CN100377128C (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4781978B2 (ja) * 2006-11-29 2011-09-28 株式会社沖データ 画像形成システム
JP5025514B2 (ja) * 2008-02-04 2012-09-12 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びコンピュータプログラム
JP2009296554A (ja) * 2008-06-09 2009-12-17 Sony Corp サーバ装置、ライセンス配布方法、およびコンテンツ受信装置
JP5146283B2 (ja) * 2008-11-27 2013-02-20 株式会社リコー 画像形成装置、情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム
JP2010152849A (ja) * 2008-12-26 2010-07-08 Seiko Epson Corp 印刷支援プログラム、情報処理装置、及び画像形成システム
JP4793465B2 (ja) * 2009-03-19 2011-10-12 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、および情報処理装置の制御プログラム
JP5527992B2 (ja) * 2009-03-30 2014-06-25 キヤノン株式会社 印刷制御方法、印刷制御装置、及びコンピュータプログラム
JP5562068B2 (ja) * 2010-03-02 2014-07-30 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理装置の制御方法及びプログラム
DE102015008662A1 (de) * 2015-07-03 2017-01-05 Sram Deutschland Gmbh Einzelkettenrad für eine Fahrradvorderkurbelanordnung
CN106933518A (zh) * 2015-12-29 2017-07-07 口碑控股有限公司 一种打印装置及打印方法

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6268924B1 (en) * 1996-06-06 2001-07-31 Microsoft Corporation Document object having a print interface for programmatic automation by a using program
US6665081B1 (en) * 1996-07-19 2003-12-16 Seiko Epson Corporation Print system printer driver and printer
JP3191919B2 (ja) * 1997-03-25 2001-07-23 セイコーエプソン株式会社 プリントシステム、プリンタ制御装置、プリンタ及びプリンタ制御方法
US6020973A (en) * 1997-04-15 2000-02-01 Xerox Corporation Centralized print server for interfacing one or more network clients with a plurality of printing devices
US6570668B1 (en) * 1999-04-26 2003-05-27 Sharp Laboratories Of America, Incorporated Method of modifying printer driver output
US6940614B2 (en) * 2000-01-05 2005-09-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method for defining printer driver settings
US6772132B1 (en) * 2000-03-02 2004-08-03 Trading Technologies International, Inc. Click based trading with intuitive grid display of market depth
AU2001270222A1 (en) * 2000-06-27 2002-01-08 Ubs Ag Method and system for providing distributed functionality and data analysis system utilizing same
US7139844B2 (en) * 2000-08-04 2006-11-21 Goldman Sachs & Co. Method and system for processing financial data objects carried on broadcast data streams and delivering information to subscribing clients
JP3733284B2 (ja) * 2000-09-18 2006-01-11 キヤノン株式会社 情報処理装置、印刷システム、及びコマンド生成方法
US6982804B2 (en) * 2001-10-31 2006-01-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Intelligent printer settings
JP4045799B2 (ja) * 2001-12-28 2008-02-13 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 プリントシステム
US7307745B2 (en) * 2002-01-21 2007-12-11 Canon Kabushiki Kaisha Web-based print server and client
JP3880407B2 (ja) * 2002-01-25 2007-02-14 キヤノン株式会社 情報処理装置およびユーザインターフェースを制御する方法
US7743000B2 (en) * 2002-07-16 2010-06-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printer
US7233404B2 (en) * 2002-10-29 2007-06-19 International Business Machines Corporation System for processing print jobs
US20040095596A1 (en) * 2002-11-14 2004-05-20 International Business Machines Corporation Apparatus, method and program product for controlling printing
JP4136634B2 (ja) * 2002-12-10 2008-08-20 キヤノン株式会社 文書処理装置及び方法
JP4165868B2 (ja) * 2002-12-17 2008-10-15 キヤノン株式会社 印刷制御方法及び装置
US6926199B2 (en) * 2003-11-25 2005-08-09 Segwave, Inc. Method and apparatus for storing personalized computing device setting information and user session information to enable a user to transport such settings between computing devices
US7466432B2 (en) * 2004-01-05 2008-12-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Printer driver and method with automatic setting feature
US7246754B2 (en) * 2004-02-18 2007-07-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Secure currency

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006031176A (ja) 2006-02-02
CN100377128C (zh) 2008-03-26
US20060015476A1 (en) 2006-01-19
CN1722118A (zh) 2006-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5929210B2 (ja) 情報処理プログラム、情報処理装置および情報処理装置の制御方法
US7103837B2 (en) Information processing system and display method
JP2000242597A (ja) デバイス装置に対する出力設定を行う情報処理装置、情報処理方法及びプログラムを格納した記憶媒体
CN100377128C (zh) 驱动器控制方法和控制设备
US7761433B2 (en) Document processing apparatus, method and program
JP5393171B2 (ja) 画像形成装置、画像形成方法、及び、画像形成プログラム
CN101115122A (zh) 成像装置、打印系统及其打印文件存储方法
US20090147273A1 (en) Image processing apparatus, image processing method, and image processing control program capable of processing document data
JP4208908B2 (ja) デバイス装置に対する出力設定を行う情報処理装置、情報処理方法及びプログラムを格納した記憶媒体
JP5372080B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、該方法を実行する制御プログラムを記憶した媒体
JP5417043B2 (ja) 画像形成装置、画像形成システム及び画像処理方法
JP5328949B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、該方法を実行する制御プログラムを記憶した媒体
JP5471421B2 (ja) 印刷制御装置、印刷システム、及びプログラム
JP2008083963A (ja) 文書管理システム
JP4845287B2 (ja) フォーム編集装置及び方法及びコンピュータ読取り可能なプログラムが格納された記憶媒体
JP2008158885A (ja) 情報処理装置および文書印刷処理方法およびプログラムおよび記録媒体
JP2006163774A (ja) 複数画像処理システム
JP4939500B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、該方法を実行する制御プログラムを記憶した媒体
JP2019067347A (ja) 情報処理装置およびその制御方法、並びにプログラム
JP4865900B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び記憶媒体
JP2008033647A (ja) ドキュメントセット作成装置及びドキュメントセット作成方法
JP2007011578A (ja) 情報処理装置及び情報処理方法
JP2005182476A (ja) ファイリングシステムおよびファイリング方法およびプログラムおよび記録媒体
JP2006195562A (ja) 印刷システム、方法、及びコンピュータプログラム
JP4790094B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、該方法を実行する制御プログラムを記憶した媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080422

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080603

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080729

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080730

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4166734

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130808

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees