JP4162019B2 - デジタル放送受信装置 - Google Patents
デジタル放送受信装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4162019B2 JP4162019B2 JP2006175433A JP2006175433A JP4162019B2 JP 4162019 B2 JP4162019 B2 JP 4162019B2 JP 2006175433 A JP2006175433 A JP 2006175433A JP 2006175433 A JP2006175433 A JP 2006175433A JP 4162019 B2 JP4162019 B2 JP 4162019B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- packet
- determination
- pid
- scramble
- determined
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 49
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 34
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/20—Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
- H04N21/23—Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
- H04N21/238—Interfacing the downstream path of the transmission network, e.g. adapting the transmission rate of a video stream to network bandwidth; Processing of multiplex streams
- H04N21/2389—Multiplex stream processing, e.g. multiplex stream encrypting
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/438—Interfacing the downstream path of the transmission network originating from a server, e.g. retrieving encoded video stream packets from an IP network
- H04N21/4385—Multiplex stream processing, e.g. multiplex stream decrypting
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/438—Interfacing the downstream path of the transmission network originating from a server, e.g. retrieving encoded video stream packets from an IP network
- H04N21/4385—Multiplex stream processing, e.g. multiplex stream decrypting
- H04N21/43853—Multiplex stream processing, e.g. multiplex stream decrypting involving multiplex stream decryption
- H04N21/43856—Multiplex stream processing, e.g. multiplex stream decrypting involving multiplex stream decryption by partial decryption, e.g. decrypting a multiplex stream that has been partially encrypted
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/16—Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
- H04N7/167—Systems rendering the television signal unintelligible and subsequently intelligible
- H04N7/1675—Providing digital key or authorisation information for generation or regeneration of the scrambling sequence
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Description
また、アナログ放送の放送データのVBI(Vertical Blanking Interval)に含まれるスクランブル処理されているか否かに関する情報を検出することにより、放送データがスクランブル処理されているか否かを判断するアナログ放送受信装置も知られている(例えば、特許文献2)。
また、アナログ放送の放送データのVBIに含まれるキーパルスにより放送データのスクランブル処理を解除するアナログ放送受信装置も知られている(例えば、特許文献3)。
また、デジタル放送において、放送データに含まれる各パケットを識別するためのPID(パケット識別子)に基づいてスクランブルの要否を判定し、パケットに対してスクランブル処理を行うスクランブル装置も知られている(例えば、特許文献4)。
(a)ビデオデータのデコード開始から所定時間(例えば、10秒)以内にMPEG−2シーケンスヘッダが獲得できない場合に、スクランブル処理されていると判定する方法。
(b)サブチャンネルのビデオデータ,オーディオデータの何れか又は両方のTSパケットヘッダ内のtransport_scrambling_controlビットに0x0以外の値が記述されている場合に、スクランブル処理されていると判定する方法。
(c)サブチャンネルのビデオデータ,オーディオデータの何れか又は両方のMPEG−2 PES(Packetized Elementary Stream)パケット内のPES_scrambling_controlビットに0x0以外の値が記述されている場合に、スクランブル処理されていると判定する方法。
(d)サブチャンネルの第1デスクリプタ記述ループ内にCA_descriptorが存在する場合に、スクランブル処理されていると判定する方法。
(e)サブチャンネルの第2デスクリプタ記述ループ内にCA_descriptorが存在する場合に、スクランブル処理されていると判定する方法。
前記デジタル放送のサブチャンネルの放送データのPMT(Program Map Table)内
のVIDEO_PIDとAUDIO_PIDのうち、PCR_PIDに相当するPIDを判
定用PIDとして取得するとともに、前記VIDEO_PIDと前記AUDIO_PIDの何れもがPCR_PIDに相当するPIDでない場合に、前記VIDEO_PIDを判定用PIDとして取得する判定用PID取得手段と、
前記サブチャンネルの放送データから、前記判定用PID取得手段により取得された前記判定用PIDに対応するTSパケットを判定用パケットとして取得する判定用パケット取得手段と、
前記判定用パケット取得手段により前記判定用パケットの取得動作が開始されてから第1時間内に前記判定用パケット取得手段により前記判定用パケットが取得されたか否かを判断し、前記第1時間内に前記判定用パケットが取得されなかったと判断した場合に、前記サブチャンネルの放送データがスクランブル処理されていると判定する第1スクランブル判定手段と、
前記第1スクランブル判定手段により、前記第1時間内に前記判定用パケット取得手段によって前記判定用パケットが取得されたと判断された場合に、前記判定用パケットのtransport_scrambling_controlビットが0x0か否かを判断し、前記判定用パケットのtransport_scrambling_controlビットが0x0以外であると判断した場合に、前記サブチャンネルの放送データがスクランブル処理されていると判定する第2スクランブル判定手段と、
前記第2スクランブル判定手段により、前記判定用パケットのtransport_scrambling_controlビットが0x0であると判断された場合に、前記判定用パケット取得手段により取得された前記判定用パケットから、payload_unit_start_indicatorが1であるPESパケットを検出するパケット先頭検出手段と、
前記パケット先頭検出手段により前記PESパケットの検出動作が開始されてから第2時間内に前記パケット先頭検出手段により前記PESパケットが検出されたか否かを判断し、前記第2時間内に前記PESパケットが検出されなかったと判断した場合に、前記サブチャンネルの放送データがスクランブル処理されていると判定する第3スクランブル判定手段と、
前記第3スクランブル判定手段により、前記PESパケットが検出されたと判断された場合に、当該PESパケットのpacket_start_code_prefixを検出する先頭位置検出手段と、
前記先頭位置検出手段により検出された前記packet_start_code_prefixが0x000001以外である場合に、前記サブチャンネルの放送データがスクランブル処理されていると判定する第4スクランブル判定手段と、
前記第4スクランブル判定手段により、前記先頭位置検出手段によって検出された前記packet_start_code_prefixが0x000001であると判断された場合に、PES(Packetized Elementary Stream)_scrambling_controlが0x0か否かを判断し、PES_scrambling_controlが0x0以外であると判断した場合に、前記サブチャンネルの放送データがスクランブル処理されていると判断するとともに、PES_scrambling_controlが0x0であると判断した場合に、前記サブチャンネルの放送データがスクランブル処理されていないと判定する第5スクランブル判定手段と、
デジタル放送の放送データからサブチャンネルを選局する際に、前記サブチャンネルの放送データに対して、前記判定用PID取得手段と、前記判定用パケット取得手段と、前記第1スクランブル判定手段と、前記第2スクランブル判定手段と、前記パケット先頭検出手段と、前記第3スクランブル判定手段と、前記先頭位置検出手段と、前記第4スクランブル判定手段と、前記第5スクランブル判定手段と、によるスクランブル判定処理を行わせ、当該スクランブル判定処理により前記サブチャンネルの放送データがスクランブル処理されていると判定された場合には、前記サブチャンネルの一つ上又は一つ下のサブチャンネルを選局する選局制御手段と、
を備えることを特徴としている。
前記デジタル放送のサブチャンネルの放送データのPMT(Program Map Table)内
のVIDEO_PIDとAUDIO_PIDのうち、PCR_PIDに相当するPIDを判
定用PIDとして取得するとともに、前記VIDEO_PIDと前記AUDIO_PIDの何れもがPCR_PIDに相当するPIDでない場合に、前記VIDEO_PIDを判定用PIDとして取得する判定用PID取得手段と、
前記サブチャンネルの放送データから、前記判定用PID取得手段により取得された前記判定用PIDに対応するTSパケットを判定用パケットとして取得する判定用パケット取得手段と、
前記判定用パケット取得手段により前記判定用パケットの取得動作が開始されてから第1時間内に前記判定用パケット取得手段により前記判定用パケットが取得されたか否かを判断し、前記第1時間内に前記判定用パケットが取得されなかったと判断した場合に、前記サブチャンネルの放送データがスクランブル処理されていると判定する第1スクランブル判定手段と、
前記第1スクランブル判定手段により、前記第1時間内に前記判定用パケット取得手段によって前記判定用パケットが取得されたと判断された場合に、前記判定用パケットのtransport_scrambling_controlビットが0x0か否かを判断し、前記判定用パケットのtransport_scrambling_controlビットが0x0以外であると判断した場合に、前記サブチャンネルの放送データがスクランブル処理されていると判定する第2スクランブル判定手段と、
前記第2スクランブル判定手段により、前記判定用パケットのtransport_scrambling_controlビットが0x0であると判断された場合に、前記判定用パケット取得手段により取得された前記判定用パケットから、payload_unit_start_indicatorが1であるPESパケットを検出するパケット先頭検出手段と、
前記パケット先頭検出手段により前記PESパケットの検出動作が開始されてから第2時間内に前記パケット先頭検出手段により前記PESパケットが検出されたか否かを判断し、前記第2時間内に前記PESパケットが検出されなかったと判断した場合に、前記サブチャンネルの放送データがスクランブル処理されていると判定する第3スクランブル判定手段と、
前記第3スクランブル判定手段により、前記PESパケットが検出されたと判断された場合に、当該PESパケットのpacket_start_code_prefixを検出する先頭位置検出手段と、
前記先頭位置検出手段により検出された前記packet_start_code_prefixが0x000001以外である場合に、前記サブチャンネルの放送データがスクランブル処理されていると判定する第4スクランブル判定手段と、
前記第4スクランブル判定手段により、前記先頭位置検出手段によって検出された前記packet_start_code_prefixが0x000001であると判断された場合に、PES(Packetized Elementary Stream)_scrambling_controlが0x0か否かを判断し、PES_scrambling_controlが0x0以外であると判断した場合に、前記サブチャンネルの放送データがスクランブル処理されていると判断するとともに、PES_scrambling_controlが0x0であると判断した場合に、前記サブチャンネルの放送データがスクランブル処理されていないと判定する第5スクランブル判定手段と、
を備えることを特徴としている。
ャンネルの放送データがスクランブル処理されていると判定され、パケット先頭検出手段により、第2スクランブル判定手段によって、判定用パケットのtransport_scrambling_controlビットが0x0であると判断された場合に、判定用パケット取得手段により取得された判定用パケットから、payload_unit_start_indicatorが1であるPESパケットが検出され、第3スクランブル判定手段により、パケット先頭検出手段によって当該PESパケットの検出動作が開始されてから第2時間内にパケット先頭検出手段によって当該PESパケットが検出されたか否かが判断され、第2時間内に当該PESパケットが検出されなかったと判断された場合に、サブチャンネルの放送データがスクランブル処理されていると判定され、先頭位置検出手段により、第3スクランブル判定手段によって、PESパケットが検出されたと判断された場合に、当該PESパケットのpacket_start_code_prefixが検出され、第4スクランブル判定手段により、先頭位置検出手段によって検出されたpacket_start_code_prefixが0x000001以外であると判断された場合に、サブチャンネルの放送データがスクランブル処理されていると判定され、第5スクランブル判定手段により、第4スクランブル判定手段によって、先頭位置検出手段によって検出されたpacket_start_code_prefixが0x000001であると判断された場合に、PES(Packetized Elementary Stream)_scrambling_controlが0x0か否かが判断され、PES_scrambling_controlが0x0以外であると判断された場合に、サブチャンネルの放送データがスクランブル処理されていると判断するとともに、PES_scrambling_controlが0x0であると判断された場合に、サブチャンネルの放送データがスクランブル処理されていないと判定されるので、サブチャンネルの放送データがスクランブル処理されているか否かをより正確に検出することができる。また、サブチャンネルの放送データをデコードせずともスクランブル処理されているか否かを確認することができることとなって、より迅速にスクランブル処理されているか否かを検出することができる。
ャンネルの放送データがスクランブル処理されていると判定され、パケット先頭検出手段により、第2スクランブル判定手段によって、判定用パケットのtransport_scrambling_controlビットが0x0であると判断された場合に、判定用パケット取得手段により取得された判定用パケットから、payload_unit_start_indicatorが1であるPESパケットが検出され、第3スクランブル判定手段により、パケット先頭検出手段によって当該PESパケットの検出動作が開始されてから第2時間内にパケット先頭検出手段によって当該PESパケットが検出されたか否かが判断され、第2時間内に当該PESパケットが検出されなかったと判断された場合に、サブチャンネルの放送データがスクランブル処理されていると判定され、先頭位置検出手段により、第3スクランブル判定手段によって、PESパケットが検出されたと判断された場合に、当該PESパケットのpacket_start_code_prefixが検出され、第4スクランブル判定手段により、先頭位置検出手段によって検出されたpacket_start_code_prefixが0x000001以外であると判断された場合に、サブチャンネルの放送データがスクランブル処理されていると判定され、第5スクランブル判定手段により、第4スクランブル判定手段によって、先頭位置検出手段によって検出されたpacket_start_code_prefixが0x000001であると判断された場合に、PES(Packetized Elementary Stream)_scrambling_controlが0x0か否かが判断され、PES_scrambling_controlが0x0以外であると判断された場合に、サブチャンネルの放送データがスクランブル処理されていると判断するとともに、PES_scrambling_controlが0x0であると判断された場合に、サブチャンネルの放送データがスクランブル処理されていないと判定されるので、サブチャンネルの放送データがスクランブル処理されているか否かをより正確に検出することができる。また、サブチャンネルの放送データをデコードせずともスクランブル処理されているか否かを確認することができることとなって、より迅速にスクランブル処理されているか否かを検出することができる。
また、デジタル放送受信装置100は、表示装置200,音出力装置300と接続されている。
より具体的には、リモコンRは、サブチャンネルをアップダウン選局するための矢印キー等を備え、ユーザにより当該矢印キーが操作されることによってサブチャンネルをアップダウン選局する操作信号をリモコン受信回路6を介して制御部10に出力する。
より具体的には、選局制御プログラム9Kは、例えば、CPU7に、ユーザによりリモコンRが操作されることによってサブチャンネルをアップダウン選局する操作信号がリモコン受信回路6を介して入力された場合に、現在選局しているサブチャンネルの一つ上又は一つ下のサブチャンネルを選局し、選局した当該サブチャンネルの放送データに対してスクランブル判定処理を行い、スクランブル処理判定により当該サブチャンネルの放送データがスクランブル処理されていると判定した場合には、当該サブチャンネルの一つ上又は一つ下のサブチャンネルを選局するとともに、当該サブチャンネルの放送データがスクランブル処理されていないと判断した場合には、当該サブチャンネルの放送データをデコーダ5に出力する機能を実現させるプログラムである。
CPU7は、かかる選局制御プログラム9Kを実行することにより、選局制御手段として機能する。
まず、ユーザによりリモコンRが操作されることによってサブチャンネルをアップダウン選局する操作信号がリモコン受信回路6を介して入力されると(ステップS1)、CPU7は、選局制御プログラム9Kを実行することにより、現在選局しているサブチャンネルの一つ上又は一つ下のサブチャンネルを選局する(ステップS2)。
ステップS4において、CPU7が、当該サブチャンネルの放送データがスクランブル処理されていないと判断した場合には(ステップS4;No)、CPU7は、当該サブチャンネルの放送データをデコーダ5に出力して(ステップS5)、本処理を終了する。
まず、CPU7は、PMT取得プログラム9Aを実行することにより、分離部4により分離されたPSI/SIからPMT(Program Map Table)を取得する(ステップS101)。
ステップS102において、CPU7が、PCR_PIDに相当するVIDEO_PIDがないと判断した場合には(ステップS102;No)、CPU7は、判定用PID取得プログラム9Bの実行に基づいて、PMT内にPCR_PIDに相当するAUDIO_PIDがあるか否かを判断する(ステップS104)。
ステップS104において、CPU7が、PCR_PIDに相当するAUDIO_PIDがないと判断した場合には(ステップS104;No)、CPU7は、VIDEO_PIDを判定用PIDとして取得する(ステップS106)。
ステップS109において、CPU7が、ステップS108の計時を開始してから所定時間が経過していないと判断した場合には(ステップS109;No)、ステップS107へ戻る。
ステップS109において、CPU7が、ステップS108の計時を開始してから所定時間が経過したと判断した場合には(ステップS109;Yes)、当該サブチャンネルの放送データがスクランブル処理されていると判定し(ステップS110)、本処理を終了する。
ステップS111において、CPU7が、判定用パケットのtscビットが0x0であると判断した場合には(ステップS111;Yes)、CPU7は、パケット先頭検出プログラム9Fを実行することにより、payload_unit_start_indicatorが1であるPESパケットを検出する動作を開始する(ステップS113)。
ステップS115において、CPU7が、ステップS114において計時を開始してから第2時間が経過していないと判断した場合には(ステップS115;No)、ステップS113に戻る。
ステップS115において、CPU7が、ステップS114において計時を開始してから第2時間が経過したと判断した場合には(ステップS115;Yes)、CPU7は、当該サブチャンネルの放送データがスクランブル処理されていると判定し(ステップS116)、本処理を終了する。
ステップS15において、CPU7が、PES_scrambling_controlが0x0であると判断した場合には(ステップS120;Yes)、CPU7は、当該サブチャンネルの放送データがスクランブル処理されていないと判定し(ステップS122)、本処理を終了する。
うち、PCR_PIDに相当するPIDが判定用PIDとして取得されるとともに、VIDEO_PIDとAUDIO_PIDの何れもがPCR_PIDに相当するPIDでない場合に、VIDEO_PIDが判定用PIDとして取得され、CPU7が判定用パケット取得プログラム9Cを実行することにより、サブチャンネルの放送データから、判定用PID取得プログラム9Bを実行することにより取得した判定用PIDに対応するTSパケットが判定用パケットとして取得され、CPU7が第1スクランブル判定プログラム9Dを実行することにより、判定用パケット取得プログラム9Cを実行することによって判定用パケットの取得動作が開始されてから第1時間内に判定用パケットが取得されたか否かが判断され、第1時間内に判定用パケットが取得されなかったと判断された場合に、サブチャンネルの放送データがスクランブル処理されていると判定され、CPU7が第2スクランブル判定プログラム9Eを実行することにより、第1スクランブル判定プログラム9Dを実行することによって、第1時間内に判定用パケットが取得されたと判断された場合に、判定用パケットのtransport_scrambling_controlビットが0x0か否かが判断され、判定用パケットのtransport_scrambling_controlビットが0x0以外であると判断された場合に、サブチャンネルの放送データがスクランブル処理されていると判定され、CPU7がパケット先頭検出プログラム9Fを実行することにより、第2スクランブル判定プログラム9Eを実行することによって、判定用パケットのtransport_scrambling_controlビットが0x0であると判断された場合に、判定用パケット取得プログラム9Cを実行することにより取得された判定用パケットから、payload_unit_start_indicatorが1であるPESパケットが検出され、CPU7が第3スクランブル判定プログラム9Gを実行することにより、パケット先頭検出プログラム9Fによって当該PESパケットの検出動作が開始されてから第2時間内に当該PESパケットが検出されたか否かが判断され、第2時間内に当該PESパケットが検出されなかったと判断された場合に、サブチャンネルの放送データがスクランブル処理されていると判定され、CPU7が先頭位置検出プログラム9Hを実行することにより、第3スクランブル判定プログラム9Gを実行することによって、PESパケットが検出されたと判断された場合に、当該PESパケットのpacket_start_code_prefixが検出され、CPU7が第4スクランブル判定プログラム9Iを実行することにより、先頭位置検出プログラム9Hを実行することによって検出されたpacket_start_code_prefixが0x000001以外であると判断された場合に、サブチャンネルの放送データがスクランブル処理されていると判定され、CPU7が第5スクランブル判定プログラム9Jを実行することにより、第4スクランブル判定プログラム9Iを実行することによって、先頭位置検出プログラム9Hを実行することによって検出されたpacket_start_code_prefixが0x000001であると判断された場合に、PES(Packetized Elementary Stream)_scrambling_controlが0x0か否かが判断され、PES_scrambling_controlが0x0以外であると判断された場合に、サブチャンネルの放送データがスクランブル処理されていると判断するとともに、PES_scrambling_controlが0x0であると判断された場合に、サブチャンネルの放送データがスクランブル処理されていないと判定されるので、サブチャンネルの放送データがスクランブル処理されているか否かをより正確に検出することができる。また、サブチャンネルの放送データをデコードせずともスクランブル処理されているか否かを確認することができることとなって、より迅速にスクランブル処理されているか否かを検出することができる。
9B 判定用PID取得プログラム(判定用PID取得手段)
9C 判定用パケット取得プログラム(判定用パケット取得手段)
9D 第1スクランブル判定プログラム(第1スクランブル判定手段)
9E 第2スクランブル判定プログラム(第2スクランブル判定手段)
9F パケット先頭検出プログラム(パケット先頭検出手段)
9G 第3スクランブル判定プログラム(第3スクランブル判定手段)
9H 先頭位置検出プログラム(先頭位置検出手段)
9I 第4スクランブル判定プログラム(第4スクランブル判定手段)
9J 第5スクランブル判定プログラム(第5スクランブル判定手段)
9K 選局制御プログラム(選局制御手段)
100 デジタル放送受信装置
Claims (2)
- デジタル放送の放送データを受信するデジタル放送受信装置において、
前記デジタル放送のサブチャンネルの放送データのPMT(Program Map Table)内のVIDEO_PIDとAUDIO_PIDのうち、PCR_PIDに相当するPIDを判定用PIDとして取得するとともに、前記VIDEO_PIDと前記AUDIO_PIDの何れもがPCR_PIDに相当するPIDでない場合に、前記VIDEO_PIDを判定用PIDとして取得する判定用PID取得手段と、
前記サブチャンネルの放送データから、前記判定用PID取得手段により取得された前記判定用PIDに対応するTSパケットを判定用パケットとして取得する判定用パケット取得手段と、
前記判定用パケット取得手段により前記判定用パケットの取得動作が開始されてから第1時間内に前記判定用パケット取得手段により前記判定用パケットが取得されたか否かを判断し、前記第1時間内に前記判定用パケットが取得されなかったと判断した場合に、前記サブチャンネルの放送データがスクランブル処理されていると判定する第1スクランブル判定手段と、
前記第1スクランブル判定手段により、前記第1時間内に前記判定用パケット取得手段によって前記判定用パケットが取得されたと判断された場合に、前記判定用パケットのtransport_scrambling_controlビットが0x0か否かを判断し、前記判定用パケットのtransport_scrambling_controlビットが0x0以外であると判断した場合に、前記サブチャンネルの放送データがスクランブル処理されていると判定する第2スクランブル判定手段と、
前記第2スクランブル判定手段により、前記判定用パケットのtransport_scrambling_controlビットが0x0であると判断された場合に、前記判定用パケット取得手段により取得された前記判定用パケットから、payload_unit_start_indicatorが1であるPESパケットを検出するパケット先頭検出手段と、
前記パケット先頭検出手段により前記PESパケットの検出動作が開始されてから第2時間内に前記パケット先頭検出手段により前記PESパケットが検出されたか否かを判断し、前記第2時間内に前記PESパケットが検出されなかったと判断した場合に、前記サブチャンネルの放送データがスクランブル処理されていると判定する第3スクランブル判定手段と、
前記第3スクランブル判定手段により、前記PESパケットが検出されたと判断された場合に、当該PESパケットのpacket_start_code_prefixを検出する先頭位置検出手段と、
前記先頭位置検出手段により検出された前記packet_start_code_prefixが0x000001以外である場合に、前記サブチャンネルの放送データがスクランブル処理されていると判定する第4スクランブル判定手段と、
前記第4スクランブル判定手段により、前記先頭位置検出手段によって検出された前記packet_start_code_prefixが0x000001であると判断された場合に、PES(Packetized Elementary Stream)_scrambling_controlが0x0か否かを判断し、PES_scrambling_controlが0x0以外であると判断した場合に、前記サブチャンネルの放送データがスクランブル処理されていると判断するとともに、PES_scrambling_controlが0x0であると判断した場合に、前記サブチャンネルの放送データがスクランブル処理されていないと判定する第5スクランブル判定手段と、
デジタル放送の放送データからサブチャンネルを選局する際に、前記サブチャンネルの放送データに対して、前記判定用PID取得手段と、前記判定用パケット取得手段と、前記第1スクランブル判定手段と、前記第2スクランブル判定手段と、前記パケット先頭検出手段と、前記第3スクランブル判定手段と、前記先頭位置検出手段と、前記第4スクランブル判定手段と、前記第5スクランブル判定手段と、によるスクランブル判定処理を行わせ、当該スクランブル判定処理により前記サブチャンネルの放送データがスクランブル処理されていると判定された場合には、前記サブチャンネルの一つ上又は一つ下のサブチャンネルを選局する選局制御手段と、
を備えることを特徴とするデジタル放送受信装置。 - デジタル放送の放送データを受信するデジタル放送受信装置において、
前記デジタル放送のサブチャンネルの放送データのPMT(Program Map Table)内のVIDEO_PIDとAUDIO_PIDのうち、PCR_PIDに相当するPIDを判定用PIDとして取得するとともに、前記VIDEO_PIDと前記AUDIO_PIDの何れもがPCR_PIDに相当するPIDでない場合に、前記VIDEO_PIDを判定用PIDとして取得する判定用PID取得手段と、
前記サブチャンネルの放送データから、前記判定用PID取得手段により取得された前記判定用PIDに対応するTSパケットを判定用パケットとして取得する判定用パケット取得手段と、
前記判定用パケット取得手段により前記判定用パケットの取得動作が開始されてから第1時間内に前記判定用パケット取得手段により前記判定用パケットが取得されたか否かを判断し、前記第1時間内に前記判定用パケットが取得されなかったと判断した場合に、前記サブチャンネルの放送データがスクランブル処理されていると判定する第1スクランブル判定手段と、
前記第1スクランブル判定手段により、前記第1時間内に前記判定用パケット取得手段によって前記判定用パケットが取得されたと判断された場合に、前記判定用パケットのtransport_scrambling_controlビットが0x0か否かを判断し、前記判定用パケットのtransport_scrambling_controlビットが0x0以外であると判断した場合に、前記サブチャンネルの放送データがスクランブル処理されていると判定する第2スクランブル判定手段と、
前記第2スクランブル判定手段により、前記判定用パケットのtransport_scrambling_controlビットが0x0であると判断された場合に、前記判定用パケット取得手段により取得された前記判定用パケットから、payload_unit_start_indicatorが1であるPESパケットを検出するパケット先頭検出手段と、
前記パケット先頭検出手段により前記PESパケットの検出動作が開始されてから第2時間内に前記パケット先頭検出手段により前記PESパケットが検出されたか否かを判断し、前記第2時間内に前記PESパケットが検出されなかったと判断した場合に、前記サブチャンネルの放送データがスクランブル処理されていると判定する第3スクランブル判定手段と、
前記第3スクランブル判定手段により、前記PESパケットが検出されたと判断された場合に、当該PESパケットのpacket_start_code_prefixを検出する先頭位置検出手段と、
前記先頭位置検出手段により検出された前記packet_start_code_prefixが0x000001以外である場合に、前記サブチャンネルの放送データがスクランブル処理されていると判定する第4スクランブル判定手段と、
前記第4スクランブル判定手段により、前記先頭位置検出手段によって検出された前記packet_start_code_prefixが0x000001であると判断された場合に、PES(Packetized Elementary Stream)_scrambling_controlが0x0か否かを判断し、PES_scrambling_controlが0x0以外であると判断した場合に、前記サブチャンネルの放送データがスクランブル処理されていると判断するとともに、PES_scrambling_controlが0x0であると判断した場合に、前記サブチャンネルの放送データがスクランブル処理されていないと判定する第5スクランブル判定手段と、
を備えることを特徴とするデジタル放送受信装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006175433A JP4162019B2 (ja) | 2006-06-26 | 2006-06-26 | デジタル放送受信装置 |
US11/819,319 US7899182B2 (en) | 2006-06-26 | 2007-06-26 | Digital broadcast reception apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006175433A JP4162019B2 (ja) | 2006-06-26 | 2006-06-26 | デジタル放送受信装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008005414A JP2008005414A (ja) | 2008-01-10 |
JP4162019B2 true JP4162019B2 (ja) | 2008-10-08 |
Family
ID=39009399
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006175433A Expired - Fee Related JP4162019B2 (ja) | 2006-06-26 | 2006-06-26 | デジタル放送受信装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7899182B2 (ja) |
JP (1) | JP4162019B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009177711A (ja) | 2008-01-28 | 2009-08-06 | Funai Electric Co Ltd | デジタル放送受信装置およびスクランブルチャネル判定方法 |
US20100218207A1 (en) * | 2009-02-23 | 2010-08-26 | Advanced Micro Devices, Inc. | Method and apparatus to detect preview of encrypted content |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05168019A (ja) | 1991-12-10 | 1993-07-02 | Sony Corp | テレビ受信装置 |
KR950007199B1 (ko) * | 1992-04-24 | 1995-07-03 | 삼성전자주식회사 | 위성방송수신기의 스크램블 유무판정회로 |
JPH06153195A (ja) | 1992-11-06 | 1994-05-31 | Fujitsu General Ltd | スクランブル信号の自動判別装置 |
JPH0964847A (ja) | 1995-08-21 | 1997-03-07 | Toshiba Corp | 秘匿放送装置における復号装置及びその復号方法 |
JPH09162859A (ja) * | 1995-12-07 | 1997-06-20 | Fujitsu Ltd | スクランブル方法及び装置、デスクランブル方法及び装置、並びに、データ伝達方法及びシステム |
US6650659B1 (en) * | 1998-02-27 | 2003-11-18 | Sony Corporation | Data transmitting method |
JP4114234B2 (ja) * | 1998-06-09 | 2008-07-09 | ソニー株式会社 | 信号処理装置および受信装置と信号処理方法 |
EP1150445A3 (en) * | 2000-04-24 | 2008-06-04 | Sony Corporation | Method and device for transmitting media data comprising time stamp information, method and terminal device for receiving this data, method and device for receiving digital broadcasts and method and device for calculating the transmission time of the media data, based on the time stamp information |
JP3729329B2 (ja) * | 2000-09-19 | 2005-12-21 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 移動通信システムにおける移動局のセルサーチ方法および移動通信システムにおける移動局 |
DE60119678T3 (de) * | 2000-12-15 | 2010-09-16 | Panasonic Corp., Kadoma | Empfangsgerät mit Aufzeichnungseinheit zum Aufzeichnen eines verschlüsselten Rundfunksignals und Rundfunkvorrichtung zum Verschlüsseln eines auszustrahlenden Signals sowie zugehörige Verfahren |
JP2002271756A (ja) * | 2001-03-08 | 2002-09-20 | Sony Corp | データ処理装置、およびデータ処理方法、並びにプログラム |
EP1401157B1 (en) * | 2001-06-29 | 2006-10-25 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Packet transmission system, method, program and recording medium therefor |
KR100430525B1 (ko) * | 2001-12-17 | 2004-05-10 | 한국전자통신연구원 | 디지털 케이블 방송 시스템에서의 전송 스트림 처리장치와방법 및 그것을 위한 지연제어장치 |
KR100411586B1 (ko) * | 2001-12-28 | 2003-12-18 | 한국전자통신연구원 | 전송 스트림 데이터의 디스크램블 처리 장치 및 그 방법 |
JP4124029B2 (ja) | 2003-06-05 | 2008-07-23 | 松下電器産業株式会社 | スクランブル装置 |
US20060034273A1 (en) * | 2004-07-22 | 2006-02-16 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Transport stream processing apparatus |
JP2006041848A (ja) * | 2004-07-27 | 2006-02-09 | Hitachi Ltd | 受信装置および受信方法 |
-
2006
- 2006-06-26 JP JP2006175433A patent/JP4162019B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-06-26 US US11/819,319 patent/US7899182B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008005414A (ja) | 2008-01-10 |
US7899182B2 (en) | 2011-03-01 |
US20080123847A1 (en) | 2008-05-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20070033624A1 (en) | Apparatus for outputting received broadcast signal and method of the same | |
JP2004179928A (ja) | デジタル放送受信装置、受信方法および受信回路 | |
US20030050024A1 (en) | Broadcast receiver and channel scanning method | |
JP4162019B2 (ja) | デジタル放送受信装置 | |
JP2007110512A (ja) | デジタル放送受信装置及びデジタル放送受信方法 | |
JP4312862B2 (ja) | ディジタル放送受信システム | |
JP6522979B2 (ja) | テレビ受信装置 | |
JP2004328366A (ja) | デジタル放送受信機および受信チャネル変更方法 | |
JP2009081509A (ja) | デジタル放送受信装置 | |
JP4816008B2 (ja) | 受信装置 | |
JP4447590B2 (ja) | 受信装置 | |
JP4309870B2 (ja) | ディジタル放送受信装置 | |
JP2010252040A (ja) | デジタル放送受信装置 | |
JP2004208148A (ja) | ディジタル放送受信装置 | |
JP4573733B2 (ja) | ディジタル放送受信装置 | |
KR100745252B1 (ko) | 디지털 방송 시스템에서의 프로그램의 선택 수신 방법 | |
KR100621583B1 (ko) | 디지털 방송 수신 장치 및 이를 이용한 프로그램 가이드제공 방법 | |
WO2009157140A1 (ja) | テレテキストデコード装置 | |
JP2007142887A (ja) | 受信装置 | |
JP6833291B2 (ja) | デジタル放送受信装置 | |
JP2007089038A (ja) | 受信装置および受信装置のチューニング方法 | |
CN101119453A (zh) | 数字广播接收装置和数字广播接收方法 | |
JP4788279B2 (ja) | デジタル放送受信装置及びデジタル放送受信方法 | |
US20100053460A1 (en) | Broadcast reception apparatus | |
KR100626645B1 (ko) | Npt 레퍼런스 서술자를 이용한 프로그램 경계 검출장치 및 그 방법과 그를 이용한 예약 녹화 기능을 가지는디지털 방송 신호 수신 장치 및 그 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080409 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080415 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080610 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080701 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080714 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110801 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110801 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120801 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120801 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130801 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |