JP4155540B2 - 画像処理システム及びその制御方法 - Google Patents

画像処理システム及びその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4155540B2
JP4155540B2 JP21574399A JP21574399A JP4155540B2 JP 4155540 B2 JP4155540 B2 JP 4155540B2 JP 21574399 A JP21574399 A JP 21574399A JP 21574399 A JP21574399 A JP 21574399A JP 4155540 B2 JP4155540 B2 JP 4155540B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scanner
address
server
fingerprint
reading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21574399A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001045192A (ja
JP2001045192A5 (ja
Inventor
直文 福留
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP21574399A priority Critical patent/JP4155540B2/ja
Publication of JP2001045192A publication Critical patent/JP2001045192A/ja
Publication of JP2001045192A5 publication Critical patent/JP2001045192A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4155540B2 publication Critical patent/JP4155540B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、画像処理システム及びその制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のプッシュ型のネットワークスキャナでは、読取画像の送り先のクライアントのアドレスを指定するために、ユーザは、ネットワークスキャナに対して該当するアドレスを入力するか、或いは、予め登録されているアドレス帳から該当するアドレスを選択する必要があった。
【0003】
また、従来のネットワークスキャナでは、読取画像をサーバに転送する際に、セキュリティのために、その転送に先立ってネットワークスキャナにパスワードを入力する方法が採用されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来例では、送り先のアドレスを指定し、或いは、サーバ上におけるセキュリティのためのパスワードを入力するために、ユーザは、スキャナの操作パネルのキー等を操作する必要があった。即ち、従来は、画像の読み取り及び転送指示以外の操作が必要であった。
【0005】
本発明は、上記の背景に鑑みてなされたものであり、例えば、原稿を読み取る機能を有する画像処理装置に操作者を認識させる作業を容易化することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明は、スキャナ、クライアントコンピュータおよびサーバがネットワークを介して接続された画像処理システムであって、前記スキャナは、操作者が原稿画像の読み取りを指示するための操作手段と、前記操作手段の操作に応答して原稿画像を読み取る原稿読取手段と、前記操作者の指紋パターンを読み取る指紋読取手段と、前記指紋読み取り手段読み取った指紋パターンを前記サーバへ送信する第1送信手段と、前記第1送信手段による前記指紋パターンの送信に応じて前記サーバから送信されたアドレスを受信する第1受信手段と、前記原稿読取手段が読み取った原稿画像を、前記第1受信手段が受信した前記アドレスの前記クライアントコンピュータに送信する第2送信手段とを有し、前記サーバは、前記第1送信手段が送信した指紋パターンを受信する第2受信手段と、前記クライアントコンピュータのアドレスと指紋パターンとを関連付けするためのテーブルと、前記第2受信手段が受信した指紋パターンと前記テーブルとに基づき前記クライアントコンピュータのアドレスを特定する特定手段と、前記特定手段が特定したアドレスを前記スキャナへ送信する第3送信手段とを有することを特徴とする画像処理システムである
【0009】
本発明の好適な実施形態によれば、前記指紋読取手段は、前記操作手段に組み込まれていることが好ましい。
【0010】
本発明の好適な実施形態によれば、前記指紋読取手段は、前記操作手段が操作者によって操作される時に該操作者の指紋パターンを読み取ることが好ましい。
【0017】
図1は、本発明の好適な実施の形態に係る画像処理システムの概略的な構成を示す図である。この画像処理システムは、スキャナ(画像処理装置)1、クライアントコンピュータ(情報処理装置)2及びサーバ(情報処理装置)3をネットワーク(この例ではLAN)4によって接続してなる。
【0018】
スキャナ1は、所謂プッシュ型のネットワークであって、原稿読取部14によって原稿画像を読み取って、読取原稿画像をクライアントコンピュータ2又はサーバ3に転送する機能を有する。CPU11は、ROM12に格納されたソフトウェアに従ってスキャナ1内の各デバイスを制御する。図2は、ROM12に格納されたプログラムを模式的に示す図である。また、図4は、ROM12に格納されたプログラムの流れを概略的に示す図である。
【0019】
ボタン14は、ユーザ(操作者)が原稿画像の読取及び読取原稿画像の転送を指示するためのボタンであって、ユーザの指紋パターンを読み取るための指紋読取部14aを備えている。RAM13は、読取原稿画像、読取指紋パターン、サーバ3から送られてくるアドレス情報等のユーザ情報を一時的に格納する。
【0020】
スキャナ1は、LAN−I/F15によって他の装置とネットワーク4を介して通信することができる。
【0021】
クライアントコンピュータ2は、例えば、スキャナ1から転送されてくる読取原稿画像を受信し処理する。クライアントコンピュータ2は、所定のアドレスに従って他の装置からアクセスされる。
【0022】
サーバ3は、クライアントコンピュータ2及び他のクライアントコンピュータ(不図示)のアドレス、該サーバ上でのユーザのアカウント名及びパスワード等のユーザ情報とユーザの指紋パターンとを関連付けするためのテーブル300を有する。サーバ3は、テーブル300を参照することより、スキャナ1から送られてくる指紋パターンに基づいて当該ユーザのクライアントコンピュータのアドレスを特定し、そのアドレスをスキャナ1に送信する。図3は、テーブル300の一例を示す図である。
【0023】
図4は、スキャナ1の動作の流れを示すフローチャートである。なお、このフローチャートに示す処理は、ROM12に格納されたプログラムに基づいてCPU11により制御される。
【0024】
ここでは、説明を簡略化するために、ネットワーク4がLANであり、このネットワーク4にスキャナ1、クライアントコンピュータ2及びサーバ3が1台ずつ接続されているものとするが、実際にシステムを構築する際は、これらを複数台とすることができる。
【0025】
また、スキャナ1における原稿画像の読取処理及び指紋パターンの読取処理、サーバ3において指紋パターンに基づいてクライアントコンピュータのアドレスを特定する処理、並びに、スキャナ1、サーバ3及びクライアントコンピュータ2の間でのデータの転送処理には、既知の方法を採用することができるため、ここでは、その説明を省略する。
【0026】
また、このシステムでは、クライアントコンピュータ2では、スキャナ1からの画像の転送要求に応じて、画像を受信するためのアプリケーション及びドライバが自動的に起動され、ドライバによりスキャナ1からバンド単位で画像を受信し、アプリケーションに引き渡すものとする。
【0027】
ステップS41では、スキャナ1は、ボタン15が押下されるのを待ち、ボタン15が押下されたらステップS42に進み、ステップS42で、該ボタン15に設けられた指紋読取部14aによりユーザの指紋パターンを読み取ってRAM13に一時的に格納する。
【0028】
ステップS43では、RAM13に格納された指紋パターンをLAN−I/F16を介してサーバ3に転送する。一方、サーバ3では、スキャナ1から受信した指紋パターンと図3に示すテーブル3に登録されている各指紋パターン(「指紋A」〜「指紋E」)とを比較することにより、受信した指紋パターンに係るユーザのクライアントコンピュータ2のアドレスを特定し、そのアドレスをスキャナ1に転送する。ここで、アドレスに加えて、対応するアカウント及びパスワードをスキャナ1に転送してもよい。
【0029】
ステップS44では、スキャナ1は、サーバ3からアドレスが送信されてくるのを待ち、アドレスを受信したらステップS45に進む。
【0030】
ステップS45では、スキャナ1は、画像読取部14により原稿画像の1バンド分(例えば、64ラスタ)を読みってRAM13に一時的に格納する。ステップS46で、RAM13に格納された1バンド分の画像を、LAN−I/F16を介して、ステップS44で受信したアドレスを有するクライアントコンピュータ2に転送する。ここで、クライアントコンピュータ2に対してアカウント及びパスワードを併せて転送してもよい。
【0031】
ステップS47では、全ての画像の転送が終了したか否かを判断し、終了していない場合はステップS45に戻り、終了した場合には、原稿画像の読取及び転送に関する一連の処理を終了する。
【0032】
ここで、ステップS46では、スキャナ1からサーバ3に原稿の読取画像を転送し、サーバ3に当該画像を保存させることもできる。この場合において、サーバ3は、スキャナ1から先に受信した指紋パターンに基づいて特定されるユーザの所有物として、即ち、当該ユーザのユーザ名、アカウント及びパスワードと関連付けて当該読取画像を保存することが好ましい。これにより、他のユーザによる当該読取原稿画像の使用を規制することができる。また、この場合は、ステップS44の処理、即ち、サーバ3からスキャナ1にアドレスを転送する処理を省略してもよい。
【0033】
また、上記の実施の形態において、例えば、スキャナ1及びサーバ3を一体化することもでき、スキャナ1にサーバ3の機能(例えば、指紋パターンに基づいて、ユーザ、アドレス、アカウント、パスワードを特定する機能)を設けてもよい。後者の場合、スキャナ1単独でユーザ、アドレス、アカウント、パスワード等を特定し、例えば、サーバ3或いは該当するクライアントコンピュータ2に読取原稿画像及びユーザ、アドレス、アカウント、パスワード等を転送することができる。
【0034】
以上のように、この実施の形態によれば、原稿画像の読取動作を指示するためのボタンをユーザが操作するだけで、当該ユーザを特定し、該当するクライアントコンピュータに当該原稿画像の読取画像を転送することができる。従って、ユーザは、例えば、アドレス等の情報を入力又は選択するための煩わしいキー操作から解放される。ここで、ボタン14と指紋読取部14aとを一体化せずに、別個の位置に配置することも可能である。この場合においても、ユーザは、指紋読取部14aに触れるだけで自己をスキャナ1に認識させることができる。
【0035】
また、この実施の形態によれば、ユーザは、アカウントやパスワード等を入力するための煩わしい操作をすることなく、読取原稿画像を自己と関連付けて、即ち、自己の所有物としてサーバ等に保存することができる。
【0036】
なお、本発明は、複数の機器(例えば、ホストコンピュータ、インタフェイス機器、リーダ、プリンタなど)から構成されるシステムに適用しても、一つの機器からなる装置(例えば、複写機、ファクシミリ装置など)に適用してもよい。
【0037】
また、本発明の目的は、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記憶媒体(または記録媒体)を、システムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み出し実行することによっても、達成されることは言うまでもない。この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているオペレーティングシステム(OS)などが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
【0038】
さらに、記憶媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張カードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張カードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
【0039】
【発明の効果】
本発明によれば、例えば、原稿の読み取りを指示した操作者を認識させる作業を容易化することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の好適な実施の形態に係る画像処理システムの概略的な構成を示す図である。
【図2】スキャナのROMに格納されたプログラムを模式的に示す図である。
【図3】サーバに格納されたテーブルの一例を示す図である。
【図4】スキャナのROMに格納されたプログラムの流れを概略的に示す図である。

Claims (4)

  1. スキャナ、クライアントコンピュータおよびサーバがネットワークを介して接続された画像処理システムであって、
    前記スキャナは、
    操作者が原稿画像の読み取りを指示するための操作手段と、
    前記操作手段の操作に応答して原稿画像を読み取る原稿読取手段と、
    前記操作者の指紋パターンを読み取る指紋読取手段と、
    前記指紋読取手段読み取った指紋パターンを前記サーバへ送信する第1送信手段と、
    前記第1送信手段による前記指紋パターンの送信に応じて前記サーバから送信されたアドレスを受信する第1受信手段と、
    前記原稿読取手段が読み取った原稿画像を、前記第1受信手段が受信した前記アドレスの前記クライアントコンピュータに送信する第2送信手段と
    を有し、
    前記サーバは、
    前記第1送信手段が送信した指紋パターンを受信する第2受信手段と、
    前記クライアントコンピュータのアドレスと指紋パターンとを関連付けするためのテーブルと、
    前記第2受信手段が受信した指紋パターンと前記テーブルとに基づき前記クライアントコンピュータのアドレスを特定する特定手段と、
    前記特定手段が特定したアドレスを前記スキャナへ送信する第3送信手段と
    有す
    ことを特徴とする画像処理システム
  2. 前記指紋読取手段は、前記操作手段に組み込まれている
    ことを特徴とする請求項に記載の画像処理システム。
  3. 前記指紋読取手段は、前記操作手段が操作者によって操作される時に該操作者の指紋パターンを読み取る
    ことを特徴とする請求項に記載の画像処理システム。
  4. スキャナ、クライアントコンピュータおよびサーバがネットワークを介して接続された画像処理システムの制御方法であって、
    前記スキャナが操作者の操作に応答して原稿画像を読み取る原稿読取工程と、
    前記スキャナが前記操作者の指紋パターンを読み取る指紋読取工程と、
    前記指紋読取工程読み取た指紋パターンを前記スキャナが前記サーバへ送信する第1送信工程と、
    前記第1送信工程で送信された指紋パターンを前記サーバが受信する第1受信工程と、
    前記第1受信工程で受信した指紋パターンと、前記クライアントコンピュータのアドレスと指紋パターンを関連付けするためのテーブルとに基づき、前記サーバが前記クライアントコンピュータのアドレスを特定する特定工程と、
    前記特定工程で特定されたアドレスを前記サーバが前記スキャナへ送信する第2送信工程と、
    前記第2送信工程で送信されたアドレスを前記スキャナが受信する第2受信工程と、
    前記原稿読み取り工程で読み取った原稿画像を、前記第2受信工程で受信したアドレスのクライアントコンピュータに前記スキャナが送信する第3送信工程と
    を含む
    ことを特徴とする画像処理システムの制御方法。
JP21574399A 1999-07-29 1999-07-29 画像処理システム及びその制御方法 Expired - Fee Related JP4155540B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21574399A JP4155540B2 (ja) 1999-07-29 1999-07-29 画像処理システム及びその制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21574399A JP4155540B2 (ja) 1999-07-29 1999-07-29 画像処理システム及びその制御方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001045192A JP2001045192A (ja) 2001-02-16
JP2001045192A5 JP2001045192A5 (ja) 2006-09-28
JP4155540B2 true JP4155540B2 (ja) 2008-09-24

Family

ID=16677482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21574399A Expired - Fee Related JP4155540B2 (ja) 1999-07-29 1999-07-29 画像処理システム及びその制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4155540B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6987870B2 (en) 2002-03-15 2006-01-17 Sharp Laboratories Of America, Inc. System and method for selecting a destination profile using biometrics
JP4312444B2 (ja) 2002-11-05 2009-08-12 シャープ株式会社 画像処理システム,スキャナ及び端末装置
JP4495545B2 (ja) * 2003-09-25 2010-07-07 パナソニック株式会社 不正使用防止装置及び方法
JP2006080769A (ja) * 2004-09-08 2006-03-23 Sharp Corp 画像読取装置
JP2008134786A (ja) * 2006-11-28 2008-06-12 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp 認証システム及び認証装置及び認証方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001045192A (ja) 2001-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8390838B2 (en) Image forming device, image forming method, and image forming program which requires user authentication to start a printout process
JP4226618B2 (ja) 制御装置、複合機、複合機制御システム、制御プログラム、およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US6590673B2 (en) Image reading device and image processing method utilizing the same
US8051245B2 (en) Information processing system capable of recognizing and accessing removable external storage device in simple scheme, method for controlling information processing system, and image input and output apparatus
US6515765B1 (en) Image data management system and method thereof
JP2007336557A (ja) 画像処理装置のユーザインタフェースをカスタマイズするシステム及び方法
JP2007055099A (ja) 画像形成装置
US7826078B2 (en) Image processing device and image processing method
US20040054904A1 (en) Image processing system and authentication method of the same
JP2010244550A (ja) プリントサーバ装置、プリントサーバ装置によるデータ管理方法、およびデータ管理プログラム
JP4639122B2 (ja) 情報処理装置及び情報処理方法並びにプログラム
JP4710920B2 (ja) データ処理装置、データ処理プログラム、データ処理方法、サーバ、処理実行指示プログラムおよび処理実行指示方法
US7080166B2 (en) Multifunctional apparatus, information processing apparatus, data processing method, and computer program product executed by the multifunctional apparatus or the information processing apparatus
JP2008077190A (ja) 生体認証システム、サーバ、およびネットワークシステムにおけるジョブの実行方法
JP4155540B2 (ja) 画像処理システム及びその制御方法
JPH1079817A (ja) 操作環境設定装置
JP3821293B2 (ja) 画像形成システム、画像形成装置及び画像形成方法
JP2003087479A (ja) 画像読取システム
JP2008118234A (ja) 画像処理装置およびプログラム
JP4895025B2 (ja) プリンタ及びプリンタの制御方法
JP4586639B2 (ja) 画像処理システム、画像処理装置および画像処理プログラム
JPH09244828A (ja) プリンタのセキュリティシステム
JP2011146008A (ja) セキュア印刷システム
JP4299404B2 (ja) 画像管理システムおよび画像管理方法
JP3869956B2 (ja) 印刷装置、印刷システム、画像読取装置、印刷方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060731

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060731

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060731

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080414

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080609

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080704

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080707

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130718

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees