JP4150594B2 - 耐貫通性材料 - Google Patents

耐貫通性材料 Download PDF

Info

Publication number
JP4150594B2
JP4150594B2 JP2002573606A JP2002573606A JP4150594B2 JP 4150594 B2 JP4150594 B2 JP 4150594B2 JP 2002573606 A JP2002573606 A JP 2002573606A JP 2002573606 A JP2002573606 A JP 2002573606A JP 4150594 B2 JP4150594 B2 JP 4150594B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarns
fabric layer
linear density
penetration
resistant material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002573606A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004531408A (ja
Inventor
クリスティアン・ベトガー
アヒム・フェルス
Original Assignee
テイジン・アラミド・ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テイジン・アラミド・ゲーエムベーハー filed Critical テイジン・アラミド・ゲーエムベーハー
Publication of JP2004531408A publication Critical patent/JP2004531408A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4150594B2 publication Critical patent/JP4150594B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D1/00Woven fabrics designed to make specified articles
    • D03D1/0035Protective fabrics
    • D03D1/0052Antiballistic fabrics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41HARMOUR; ARMOURED TURRETS; ARMOURED OR ARMED VEHICLES; MEANS OF ATTACK OR DEFENCE, e.g. CAMOUFLAGE, IN GENERAL
    • F41H5/00Armour; Armour plates
    • F41H5/02Plate construction
    • F41H5/04Plate construction composed of more than one layer
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41HARMOUR; ARMOURED TURRETS; ARMOURED OR ARMED VEHICLES; MEANS OF ATTACK OR DEFENCE, e.g. CAMOUFLAGE, IN GENERAL
    • F41H5/00Armour; Armour plates
    • F41H5/02Plate construction
    • F41H5/04Plate construction composed of more than one layer
    • F41H5/0471Layered armour containing fibre- or fabric-reinforced layers
    • F41H5/0485Layered armour containing fibre- or fabric-reinforced layers all the layers being only fibre- or fabric-reinforced layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/911Penetration resistant layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2525Coating or impregnation functions biologically [e.g., insect repellent, antiseptic, insecticide, bactericide, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2615Coating or impregnation is resistant to penetration by solid implements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2615Coating or impregnation is resistant to penetration by solid implements
    • Y10T442/2623Ballistic resistant
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2738Coating or impregnation intended to function as an adhesive to solid surfaces subsequently associated therewith
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3179Woven fabric is characterized by a particular or differential weave other than fabric in which the strand denier or warp/weft pick count is specified
    • Y10T442/3187Triaxially woven fabric
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3472Woven fabric including an additional woven fabric layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3472Woven fabric including an additional woven fabric layer
    • Y10T442/3504Woven fabric layers comprise chemically different strand material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3472Woven fabric including an additional woven fabric layer
    • Y10T442/3602Three or more distinct layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3472Woven fabric including an additional woven fabric layer
    • Y10T442/3602Three or more distinct layers
    • Y10T442/3667Composite consisting of at least two woven fabrics bonded by an interposed adhesive layer [but not two woven fabrics bonded together by an impregnation which penetrates through the thickness of at least one of the woven fabric layers]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Aiming, Guidance, Guns With A Light Source, Armor, Camouflage, And Targets (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Manufacturing Of Multi-Layer Textile Fabrics (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Dental Preparations (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)
  • Knitting Of Fabric (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

本発明は、耐貫通性材料に関する。
EP−A01200979には耐貫通性材料が開示されているが、前記耐貫通性材料は、少なくとも織物の2重層を含んでなり、
前記2重層は、第1の織物層と、第2の織物層とから成り、
前記第1の織物層は、
3.5〜20本/cmの糸を含んでなり、少なくとも210dtexの線密度を有し、そして織物重量の少なくとも65%を構成する1組目の糸と、
0.5〜16本/cmの糸を含んでなり、そして少なくとも50dtexの線密度を有する2組目の糸で構成され、
前記2組目の糸は、前記1組目の糸を横断しており、
前記2組目の糸の本数/cmに対する前記1組目の糸の本数/cmの比は1よりも大きく、
そして、
前記第2の織物層は、
0.5〜16本/cmの糸を含んでなり、そして少なくとも50dtexの線密度を有する1組目の糸と、
3.5〜20本/cmの糸を含んでなり、少なくとも210dtexの線密度を有し、そして織物重量の少なくとも65%を構成する2組目の糸で構成され、
前記2組目の糸は、前記1組目の糸を横断しており、
前記1組目の糸の本数/cmに対する前記2組目の糸の本数/cmの比は1よりも大きく、
前記第1の織物層の1組目の糸および2組目の糸は、それぞれ、前記第2の織物層の1組目の糸および2組目の糸と平行である、
ことを特徴とする。
耐衝撃性複合材料、すなわち、耐貫通性材料がEP−B0397696に記載されている。前記材料は1つ以上の層で構成されており、そのうちの少なくとも1層がマトリックス中のフィラメントネットワークを含んでなり、そして前記フィラメントは等しいフィラメント直径、すなわち、前記層のフィラメントの平均断面積と同じ断面積を有する円の直径を有する。前記フィラメントは、織物にすることができる糸を構成する。EP−B0397696には、等価フィラメント直径Fに対する層厚Dの比は耐貫通作用にとって重要であることが教示されている。この教示によれば、前記比が1に近いときに、V50値で示される最大耐貫通作用が得られる。EP−B0397696によれば、この比が大きくなるにつれて前記材料の耐貫通作用は小さくなる。D/F比が12.8である場合、前記比の値はもっと高い方がよいとEP−B0397696が勧めるほどにまで耐貫通作用が小さくなる。
良好な耐貫通性を有するさらなる材料の必要性に鑑みて、本発明の目的は、さらなる耐貫通性材料を提供することである。
この目的は、厚さDを有する層を少なくとも1層含んでなる耐貫通性材料であって、
前記層は第1の織物層と第2の織物層とを含んでなり、
前記第1の層と前記第2の層は接着材料で互いに接合されており、
前記第1の織物層は、
3.5〜20本/cmの糸を含んでなり、少なくとも210dtexの線密度を有し、前記糸を構成するフィラメントは直径F1を有しそして織物重量の少なくとも65%を構成する1組目の糸と、
0.5〜16本/cmの糸を含んでなり、そして少なくとも50dtexの線密度を有する2組目の糸で構成され、
前記2組目の糸は、前記1組目の糸に対して0°よりも大きく90°以下の角度を成し、
前記2組目の糸の本数/cmに対する前記1組目の糸の本数/cmの比は1よりも大きく、
そして、
前記第2の織物層は、
0.5〜16本/cmの糸を含んでなり、そして少なくとも50dtexの線密度を有する1組目の糸と、
3.5〜20本/cmの糸を含んでなり、少なくとも210dtexの線密度を有し、そして織物重量の少なくとも65%を構成し、
前記糸を構成するフィラメントは直径F2を有する2組目の糸で構成され、
前記2組目の糸は、前記1組目の糸に対して0°よりも大きく90°以下の角度を成し、
前記1組目の糸の本数/cmに対する前記2組目の糸の本数/cmの比は1よりも大きく、
前記第1の織物層の1組目の糸および2組目の糸は、それぞれ、前記第2の織物層の1組目の糸および2組目の糸と平行であり、そして
D/F1比およびD/F2比は14.5〜40である、
ことを特徴とする前記耐貫通性材料によって達成される。
「フィラメント直径」という用語は、フィラメントの全長にわたる平均的な直径を意味する。フィラメントの断面が円形でない場合、F1およびF2は、それぞれ、フィラメントの全長にわたる平均的な断面積と同じ断面積を有する円の直径を意味する。
EP−B0397696の教示によれば、前記材料の耐貫通作用は、D/F比が12.8よりも大きいときに、非常に低くなる。EP−B0397696の教示を考慮すれば、前述の目的を与えられた当業者は、12.8よりもわずかに大きいD/F比においてすでに低いV50値が、D/F比がさらに大きくなるにつれてさらに低くなるであろうと予想する。従って、12.8よりもはるかに大きいD/F比において好ましいV50値が得られるであろうと当業者が予想することは決してない。12.8をはるかに上回る範囲でのD/F比の増加に伴うV50値の増加は、当業者には全く想像もできないであろう。しかしながら、本発明の実施例から分かるように、まさにこの挙動が本発明の耐貫通性材料で確認された。
DIN EN ISO 5084に従って、0.1N/cm2の負荷の掛かった状態で層の厚みを測定する。
本発明の耐貫通性材料の好ましい実施態様において、D/F1およびD/F2は16〜36である。
本発明の耐貫通性材料のさらに好ましい実施態様において、D/F1=D/F2が成立する。
本発明の耐貫通性材料のさらに好ましい実施態様において、前記第1の織物層の2組目の糸の線密度に対する1組目の糸の線密度の比、および、前記第2の織物層の1組目の糸の線密度に対する2組目の糸の線密度の比は1よりも大きく、さらに好ましくは4.2よりも大きく、最も好ましくは5.9よりも大きい。
さらに、本発明の耐貫通性材料の好ましい実施態様において、前記第1の織物層の2組目の糸および前記第2の織物層の1組目の糸のうちの少なくとも1方が、0.5〜8本/cmの糸を含んでなる。
熱可塑性材料、エラストマー材料、熱硬化性材料、またはこれら材料のうちの少なくとも2種から選択されるポリマーの混合物、から選択されるポリマーは、本発明の耐貫通性材料において接着材料の役割を果たす。熱可塑性材料として特に好ましいのは、例えばLDPEといったポリエチレンおよびポリプロピレンのごときポリオレフィン、ポリアミド、ポリエステル、これらポリマーの混合物、または熱可塑性エラストマーである。エラストマーとして特に好ましいのは、ゴム、シリコーンなどである。熱硬化性材料として特に好ましいのは、エポキシ樹脂、ポリエステル樹脂、フェノール樹脂およびビニルエステル樹脂である。しかしながら、本発明の耐貫通性材料の場合、前記ポリマーの2種以上、並びに、それらの混合物も前記接着材料として作用することができる。
前記接着材料は,本発明の耐貫通性材料のすべての層において同じポリマーまたはポリマー混合物で形成されていてもよい。また、本発明の耐貫通性材料の異なる層中の接着材料が前記種類の異なるポリマーまたはポリマー混合物で形成されていてもよい。
本発明の耐貫通性材料のさらに好ましい実施態様において、前記第1の織物層の1組目の糸および前記第2の織物層の2組目の糸が、アラミド、ポリエチレンまたはポリ−p−フェニレンベンゾビスオキサゾールのうちの1種から選択される高強度の、好ましくは高モジュラスのヤーンで構成される。アラミドの中でも、p−アラミド、特にポリ−パラフェニレンテレフタルアミドが最も好ましい。
原則的には、前記第1の織物層の2組目の糸および前記第2の織物層の1組目の糸は、前記第1の織物層の1組目の糸および前記第2の織物層の2組目の糸よりも低い強度を通常は有する任意の糸材料、例えば綿、ビスコース、亜麻、麻、ポリアクリル等、から作ることができる。前記第1の織物層の2組目の糸および前記第2の織物層の1組目の糸は、ポリエステル、ポリエチレン、ポリプロピレンまたはアラミドのうちの1種から選択されるヤーンから形成されることが好ましい。これらのヤーンが高い強度と高いモジュラスとを有することが好ましい。
本発明の耐貫通性材料のさらに好ましい実施態様において、前記第1の織物層の1組目の糸および前記第2の織物層の2組目の糸はアラミド糸で構成され、そして前記第1の織物層の2組目の糸および前記第2の織物層の1組目の糸はポリエステル糸で構成される。
本発明の耐貫通性材料のさらに好ましい実施態様において、前記第1の織物層の1組目の糸および前記第2の織物層の2組目の糸は、210〜6,720dtex、好ましくは420〜3,360dtex、さらに好ましくは420〜1,680dtex、最も好ましくは550〜1,100dtexの線密度を有する。840dtexの線密度が本発明にとって理想であることが分かった。
本発明の耐貫通性材料のさらに好ましい実施態様において、前記第1の織物層の2組目の糸および前記第2の織物層の1組目の糸は、50〜280dtex、特に好ましくは80〜210dtexの線密度を有する。前記第1の織物層の2組目の糸および前記第2の織物層の1組目の糸にとって140dtexの線密度が有利であることが分かった。
本発明の耐貫通性材料のさらに好ましい実施態様において、前記第1の織物層の1組目の糸および前記第2の織物層の1組目の糸が縦糸であり、そして前記第1の織物層の2組目の糸および前記第2の織物層の2組目の糸が横糸である。
好ましい実施態様において、本発明の耐貫通性材料の外面の少なくとも1方に保護層が設けられている。前記保護層は、例えば、熱可塑性材料、熱硬化性材料、エラストマー材料、またはこれらポリマーの混合物で構成されていてもよい。前記保護層は、過剰な磨耗による損傷から前記材料の外面を保護するため、および、衝撃性能を向上させるために用いられる。
前述のように、本発明の耐貫通性材料は、前記種類の層を少なくとも1層含んでなる。当業者は、特定の衝撃保護作用に必要とされる層の数を、例えば砲撃試験を行ったり、前記材料のV50値を求めることによって、容易に求めることができる。
本発明の耐貫通性材料は、例えば、まず先に列挙した第1の織物層、第2の織物層および接着材料の中からそれぞれ1種ずつを選択することによって製造することができる。この場合、フィルム状の接着材料が用いられることが好ましい。次に、耐貫通性材料の特定の目的に応じた特定の順番で、前記第1の織物層、第2の織物層および接着材料フィルムを重ね合わせる。柔らかい耐衝撃性成品を得るには、例えば、形成した層を以下の順番、すなわち、接着材料フィルム/第1の織物層/接着材料フィルム/第2の織物層/接着材料フィルムの順番で重ね合わせてプレスする。硬い耐衝撃性成品を得るには、例えば、以下の順番、すなわち、接着材料フィルム/第1の織物層/接着材料フィルム/第2の織物層の順番で層を形成した後、対象とする衝撃保護作用に応じて、先に列挙した層を特定数重ね合わせてプレスすることによってパネルを形成する。柔らかい耐衝撃性成品を得るための層を製造する場合、プレス後にこれらの層を分離紙のごとき好適な手段で確実に分離することができるのであれば、前述の種類の多重層を複数同時にプレスすることもできる。プレス後、下に位置する織物層のための保護層が、前記層形成時に外側に面している接着材料フィルムによって同時に形成される。プレスを行うには、例えばスタティックプレス機が好適である。プレスは、好ましくは80〜220℃の温度、5〜100バールの圧力および1層当たり15〜150秒の条件下において、スタティックプレス機内で行う。その後、プレス機の加熱のスイッチを切る。
複数の層がプレスされて接合された(高衝撃特性)材料中の層の厚みを求めるには、まず全厚を測定し、得られた測定値を層数で割ることによって、本発明の耐貫通性材料中の各層の厚みDが得られる。最後に、初めに規定した等価フィラメント直径Fを用いてD/F比を求める。
本発明を下記実施例を用いてさらに説明する。
実施例1: 柔らかい耐衝撃性成品
耐貫通性材料a)(表1の行a)を参照)を以下のようにして製造した。
表1の行a)に示される線密度、糸数およびフィラメント直径Fを有するポリ−パラフェニレンテレフタルアミド縦糸(Twaron(登録商標)、Teijin Twaron社製)と、140dtexの線密度を有し、かつ、糸の本数が2本/cmであるポリエステル横糸(TREVIRA(登録商標)、Hoechst社製)とで構成される織物を、第1の織物層として用いた。
表1の行a)に示される線密度、糸数およびフィラメント直径Fを有するポリ−パラフェニレンテレフタルアミド横糸(Twaron(登録商標)、Teijin Twaron社製)と、140dtexの線密度を有し、かつ、糸の本数が4本/cmであるポリエステル縦糸(TREVIRA(登録商標)、Hoechst社製)とで構成される織物を、第2の織物層として用いた。
“LDPE Flachfolie、transparent、10μm”(EKB Kunststoffe社)として入手可能なLDPEフィルムが接着材料としての役割を果たした。
互いに紙で分離されている23層(各層における順番:接着材料フィルム/第1の織物層/接着材料フィルム/第2の織物層/接着材料フィルム)を重ね合わせ、温度120℃、圧力25バールの条件下でプレス機で25分間プレスした。その後、プレス機の加熱のスイッチを切った。その後、層を一旦分離し、紙を取り除いた後、前記23層を再び重ね合わせて固めることによってパッケージを形成した。表1)の(aで示される)得られたパッケージの各層の厚みは、DIN EN ISO 5084に従って、0.1N/cm2の負荷の掛かった状態で測定した。最後に、初めに規定した等価フィラメント直径Fを用いてD/F比を求めた(表1の行a)を参照)。前記パッケージの単位面積当たりの重量も表1に示す。
パッケージa)の耐衝撃保護作用は、9x19口径のPara Type DM 41弾丸(DAG)を用い、“Schutzwesten der deutschen Polizei”(ドイツ警察向防弾チョッキ)という技術指針に従ってV50値を求めることによって明らかとなった。その結果を表1の行a)にまとめた。
さらに、表1の行b)およびc)に示される線密度、糸数およびフィラメント直径値を有するポリ−パラフェニレンテレフタルアミド横糸をそれぞれ用いた以外は材料a)と同じようにして材料b)およびc)を製造した。
Figure 0004150594
表1は、D/Fは12.8よりもはるかに高いが、良好なV50値を有する材料が得られたことを示している。さらに、D/F比が増加するにつれて、材料a)〜c)の単位面積当たりの重量は実質的に一定のままであるが、V50値はさらに増加することが分かる。
実施例2: 硬い耐衝撃性成品
耐貫通性材料d)(表2を参照)を以下のようにして製造した。
表2に示される線密度、糸数およびフィラメント直径Fを有するポリ−パラフェニレンテレフタルアミド縦糸(Twaron(登録商標)、Teijin Twaron社製)と、140dtexの線密度を有し、かつ、糸の本数が2本/cmであるポリエステル横糸(TREVIRA(登録商標)、Hoechst社製)とで構成される織物を、第1の織物層として用いた。
表2に示される線密度、糸数およびフィラメント直径Fを有するポリ−パラフェニレンテレフタルアミド横糸(Twaron(登録商標)、Teijin Twaron社製)と、140dtexの線密度を有し、かつ、1cm当たりの糸の本数が4本/cmであるポリエステル縦糸(TREVIRA(登録商標)、Hoechst社製)とで構成される織物を、第2の織物層として用いた。
LDPE no.251−50(Caplast Kunststoffverarbeitungs GmbH社)として入手可能な材料が、各織物層の片面に付与される接着材料としての役割を果たした。
28層(各層における順番:接着材料コーティング/第1の織物層/接着材料コーティング/第2の織物層)を重ね合わせ、温度120℃、圧力30バールの条件下でスタティックプレス機で40分間プレスした。その後、プレス機の加熱のスイッチを切った。その後、得られたパネルd)の厚みを、DIN EN ISO 5084に従って0.1N/cm2の負荷の掛かった状態で測定し、得られた測定値を層数で割ることによって、パネルd)の各層の厚みDが得られた(表2を参照)。最後に、初めに規定したフィラメント直径Fを用いてD/F比を求めた(表2を参照)。パネルd)の単位面積当たりの重量も表2に示す。
パネルd)の耐衝撃保護作用は、Magnum VMKS “Vollmantel Kegel Spitz”(Geco)(Dinamite Nobel社製)という種類の0.357口径の弾丸を用い、EN 1063 class B3に従ってV50値を求めることによって明らかとなった。その結果を表2にまとめた。
Figure 0004150594
表2は、D/Fは12.8よりもはるかに高いが、良好なV50値を有する材料が得られたことを示している。

Claims (15)

  1. 厚さDを有する層を少なくとも1層含んでなる耐貫通性材料であって、
    前記層は第1の織物層と第2の織物層とを含んでなり、
    前記第1の層と前記第2の層は接着材料で互いに接合されており、
    前記第1の織物層は、3.5〜20本/cmの糸を含んでなり、少なくとも210dtexの線密度を有し、前記糸を構成するフィラメントは直径F1を有し、そして織物重量の少なくとも65%を構成する1組目の糸と、
    0.5〜16本/cmの糸を含んでなり、そして少なくとも50dtexの線密度を有する2組目の糸とで構成され、
    前記2組目の糸は、前記1組目の糸に対して0°よりも大きく90°以下の角度を成し、
    前記2組目の糸の本数/cmに対する前記1組目の糸の本数/cmの比は1よりも大きく、
    そして、
    前記第2の織物層は、0.5〜16本/cmの糸を含んでなり、そして少なくとも50dtexの線密度を有する1組目の糸と、
    3.5〜20本/cmの糸を含んでなり、少なくとも210dtexの線密度を有し、そして織物重量の少なくとも65%を構成し、前記糸を構成するフィラメントは直径F2を有する2組目の糸とで構成され、
    前記2組目の糸は、前記1組目の糸に対して0°よりも大きく90°以下の角度を成し、
    前記1組目の糸の本数/cmに対する前記2組目の糸の本数/cmの比は1よりも大きく、
    前記第1の織物層の1組目の糸および2組目の糸は、それぞれ、前記第2の織物層の1組目の糸および2組目の糸と平行であり、そして
    D/F1比およびD/F2比は14.5〜40である、
    ことを特徴とする前記耐貫通性材料。
  2. D/F1およびD/F2が16〜36である、請求項1に記載の耐貫通性材料。
  3. D/F1=D/F2である、請求項1または2に記載の耐貫通性材料。
  4. 前記第1の織物層の2組目の糸の線密度に対する1組目の糸の線密度の比、および、前記第2の織物層の1組目の糸の線密度に対する2組目の糸の線密度の比が1よりも大きいことを特徴とする請求項1〜3の1つ以上に記載の耐貫通性材料。
  5. 前記第1の織物層の2組目の糸の線密度に対する1組目の糸の線密度の比、および、前記第2の織物層の1組目の糸の線密度に対する2組目の糸の線密度の比が4.2よりも大きいことを特徴とする請求項1〜4の1つ以上に記載の耐貫通性材料。
  6. 前記第1の織物層の2組目の糸の線密度に対する1組目の糸の線密度の比、および、前記第2の織物層の1組目の糸の線密度に対する2組目の糸の線密度の比が5.9よりも大きいことを特徴とする請求項1〜5の1つ以上に記載の耐貫通性材料。
  7. 前記第1の織物層の2組目の糸および前記第2の織物層の1組目の糸のうちの少なくとも1方が、0.5〜8本/cmの糸を含んでなることを特徴とする請求項1〜6の1つ以上に記載の耐貫通性材料。
  8. 前記接着材料が、熱可塑性材料、エラストマー材料、熱硬化性材料、またはこれら材料のうちの少なくとも2種の混合物から選択されることを特徴とする請求項1〜7の1つ以上に記載の耐貫通性材料。
  9. 前記第1の織物層の1組目の糸および前記第2の織物層の2組目の糸が、アラミド、ポリエチレンまたはポリ−p−フェニレンベンゾビスオキサゾールから選択される強力ヤーンで構成されることを特徴とする請求項1〜8の1つ以上に記載の耐貫通性材料。
  10. 前記第1の織物層の2組目の糸および前記第2の織物層の1組目の糸が、ポリエステル、ポリエチレン、ポリプロピレンまたはアラミドうちの1種のヤーンから選択されることを特徴とする請求項1〜9の1つ以上に記載の耐貫通性材料。
  11. 前記第1の織物層の1組目の糸および前記第2の織物層の2組目の糸がアラミド糸で構成され、そして前記第1の織物層の2組目の糸および前記第2の織物層の1組目の糸がポリエステル糸で構成されることを特徴とする請求項1〜10の1つ以上に記載の耐貫通性材料。
  12. 前記第1の織物層の1組目の糸の線密度および前記第2の織物層の2組目の糸の線密度が210〜6,720dtexであることを特徴とする請求項1〜11の1つ以上に記載の耐貫通性材料。
  13. 前記第1の織物層の2組目の糸の線密度および前記第2の織物層の1組目の糸の線密度が50〜280dtexであることを特徴とする請求項1〜12の1つ以上に記載の耐貫通性材料。
  14. 前記第1の織物層の1組目の糸および前記第2の織物層の1組目の糸が縦糸であり、そして前記第1の織物層の2組目の糸および前記第2の織物層の2組目の糸が横糸であることを特徴とする請求項1〜13の1つ以上に記載の耐貫通性材料。
  15. 前記材料の外面の少なくとも1方に保護層が設けられていることを特徴とする請求項1〜14の1つ以上に記載の耐貫通性材料。
JP2002573606A 2001-03-15 2002-03-08 耐貫通性材料 Expired - Fee Related JP4150594B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP01200979A EP1241432B1 (en) 2001-03-15 2001-03-15 Penetration-resistant material comprising fabric with high linear density ratio of two sets of threads
PCT/EP2002/002549 WO2002075237A1 (de) 2001-03-15 2002-03-08 Durchdringungshemmendes material

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004531408A JP2004531408A (ja) 2004-10-14
JP4150594B2 true JP4150594B2 (ja) 2008-09-17

Family

ID=8180019

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002573606A Expired - Fee Related JP4150594B2 (ja) 2001-03-15 2002-03-08 耐貫通性材料
JP2002573607A Expired - Fee Related JP4079777B2 (ja) 2001-03-15 2002-03-08 2組の糸の線密度比の高い織物を含んでなる耐貫通性材料

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002573607A Expired - Fee Related JP4079777B2 (ja) 2001-03-15 2002-03-08 2組の糸の線密度比の高い織物を含んでなる耐貫通性材料

Country Status (25)

Country Link
US (2) US6890871B2 (ja)
EP (3) EP1241432B1 (ja)
JP (2) JP4150594B2 (ja)
KR (2) KR100840524B1 (ja)
CN (2) CN100376860C (ja)
AT (2) ATE337539T1 (ja)
AU (2) AU2002311034B2 (ja)
BR (2) BRPI0206861B1 (ja)
CA (2) CA2439585C (ja)
CZ (2) CZ301909B6 (ja)
DE (2) DE60122465T2 (ja)
DK (2) DK1241432T3 (ja)
ES (2) ES2266085T3 (ja)
HR (2) HRP20030730A2 (ja)
IL (3) IL156840A0 (ja)
MX (2) MXPA03008352A (ja)
NO (2) NO327234B1 (ja)
PL (2) PL198309B1 (ja)
PT (2) PT1241432E (ja)
RU (2) RU2279033C2 (ja)
SI (2) SI1241432T1 (ja)
TW (2) TW536617B (ja)
UA (2) UA73035C2 (ja)
WO (2) WO2002075238A1 (ja)
ZA (2) ZA200304910B (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU3216695A (en) * 1994-08-29 1996-03-22 University Of North Carolina At Chapel Hill, The Lipid analogs for treating viral infections
US7135584B2 (en) * 1995-08-07 2006-11-14 Wake Forest University Lipid analogs for treating viral infections
DE60122465T2 (de) * 2001-03-15 2007-01-04 Teijin Twaron Gmbh Penetrationsresistentes Material mit einem Gewebe mit hohem linearem Dichteverhältnis zwischen zwei Gruppen von Garnen
US6610617B2 (en) 2001-04-12 2003-08-26 E. I. Du Pont De Nemours And Company Ballistic resistant article
IL152006A0 (en) * 2002-09-30 2003-07-31 Rabintex Ind Ltd Shell for ballistic helmet
BRPI0410077B1 (pt) 2003-05-08 2016-10-18 Citterio Flli Spa embalagem flexível resistente à penetração e o uso da mesma
US7866248B2 (en) * 2006-01-23 2011-01-11 Intellectual Property Holdings, Llc Encapsulated ceramic composite armor
JP5050399B2 (ja) * 2006-04-28 2012-10-17 東洋紡績株式会社 防弾チョッキ
EP1908581A1 (en) * 2006-10-05 2008-04-09 Novameer B.V. Process for producing fabrics comprising unidirectionally arranged polymeric tapes
US20080236378A1 (en) * 2007-03-30 2008-10-02 Intellectual Property Holdings, Llc Affixable armor tiles
EP2047975A1 (en) * 2007-10-09 2009-04-15 Novameer B.V. Advanced antiballistic materials
US20100282062A1 (en) * 2007-11-16 2010-11-11 Intellectual Property Holdings, Llc Armor protection against explosively-formed projectiles
TWI487820B (zh) * 2008-05-26 2015-06-11 Teijin Aramid Gmbh 阻礙穿刺之物品
TWI487821B (zh) * 2008-05-26 2015-06-11 Teijin Aramid Gmbh 反彈道物品
EP2187161A1 (de) * 2008-11-07 2010-05-19 Teijin Aramid GmbH Durchdringungshemmendes Material
IT1394552B1 (it) 2009-06-08 2012-07-05 Flii Citterio Spa Procedimento ed apparato di produzione in continuo di una struttura tessile resistente alla perforazione ed alla penetrazione e struttura tessile cos ottenuta
US9834883B2 (en) 2009-09-03 2017-12-05 Teijin Aramid Gmbh Textile fabric made from aramid fibers and the use thereof
BR112012004859A2 (pt) 2009-09-04 2016-04-05 Teijin Aramid Gmbh pano têxtil resistente à penetração , e , artigo
CN101881582B (zh) * 2009-12-09 2015-03-25 湖南中泰特种装备有限责任公司 一种防刺防弹材料及制备方法
CN102490416B (zh) * 2011-11-25 2014-08-27 中国纺织科学研究院 高强高模聚乙烯纤维树脂复合片及包括其的防弹防刺服
KR102051803B1 (ko) 2013-07-29 2020-01-09 삼성디스플레이 주식회사 접이식 표시 장치
KR102039496B1 (ko) 2013-08-19 2019-11-04 삼성디스플레이 주식회사 접이식 표시 장치
KR102458637B1 (ko) 2013-10-24 2022-10-24 암겐 인코포레이티드 주입기 및 조립 방법
EP2883688B1 (fr) * 2013-12-13 2021-09-22 Safran Aero Boosters SA Carter annulaire composite de compresseur de turbomachine et procédé d'obtention de celui-ci
CA2993507A1 (en) * 2015-07-27 2017-02-02 Rocky Research Multilayered composite ballistic article
US10145655B2 (en) 2015-07-27 2018-12-04 Rocky Research Multilayered composite ballistic article
WO2017202834A1 (de) * 2016-05-25 2017-11-30 Teijin Aramid Gmbh Penetrationshemmender gegenstand
RU2640992C1 (ru) * 2016-11-21 2018-01-12 Закрытое акционерное общество "Центр высокопрочных материалов "Армированные композиты" (ЗАО ЦВМ "Армированные композиты") Способ изготовления многослойной текстильной брони и многослойная текстильная броня

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB796147A (en) * 1954-08-07 1958-06-04 Leonard Peter Frieder Improvements in or relating to cloth
GB994952A (en) * 1963-07-25 1965-06-10 Riegel Textile Corp Laminated textile product and method of manufacture same
US4916000A (en) 1987-07-13 1990-04-10 Allied-Signal Inc. Ballistic-resistant composite article
EP0310199A1 (en) * 1987-10-02 1989-04-05 Stamicarbon B.V. Bulletproof woven fabric
JPH04506486A (ja) * 1989-07-05 1992-11-12 アライド―シグナル・インコーポレーテッド 急断抵抗性複合物品とその製法
RU1792517C (ru) * 1990-06-19 1993-01-30 Центральный научно-исследовательский институт специального машиностроения Пулезащитный материал
IL102244A0 (en) * 1991-06-26 1993-05-13 Du Pont Laminated ballistic structure comprising fabrics made from p-aramid yarn
US5187003A (en) * 1991-11-26 1993-02-16 E. I. Du Pont De Nemours And Company Hybrid ballistic fabric
US5935678A (en) * 1994-05-17 1999-08-10 Park; Andrew D. Ballistic laminate structure in sheet form
US5802607A (en) * 1995-10-20 1998-09-08 Triplette; Walter W. Fencing jackets made from electrically conductive threads
RU2096542C1 (ru) 1996-01-16 1997-11-20 Товарищество с ограниченной ответственностью Производственное предприятие "Терлон" Защитная ткань
NL1005731C2 (nl) * 1997-04-04 1998-10-07 Zeffex Plastics Bv Lichtgewicht en flexibel niet-metallisch steekwerend materiaal.
US6133169A (en) * 1998-03-20 2000-10-17 E. I. Du Pont De Nemours And Company Penetration-resistant ballistic article
SI1144740T1 (en) 1999-01-18 2004-04-30 Teijin Twaron Gmbh Penetration-resistant material comprising fabric with high linear density ratio of two sets of threads
US6562435B1 (en) * 1999-03-20 2003-05-13 Survival, Incorporated Method for forming or securing unindirectionally-oriented fiber strands in sheet form, such as for use in a ballistic-resistant panel
US6326635B1 (en) 1999-07-30 2001-12-04 Etec Systems, Inc. Minimization of electron fogging in electron beam lithography
DE60122465T2 (de) * 2001-03-15 2007-01-04 Teijin Twaron Gmbh Penetrationsresistentes Material mit einem Gewebe mit hohem linearem Dichteverhältnis zwischen zwei Gruppen von Garnen

Also Published As

Publication number Publication date
IL156645A (en) 2007-07-24
KR100840523B1 (ko) 2008-06-24
CA2439585A1 (en) 2002-09-26
BR0206861A (pt) 2004-01-13
JP2004531408A (ja) 2004-10-14
HRP20030786A2 (en) 2004-04-30
SI1241432T1 (sl) 2006-12-31
CN1496471A (zh) 2004-05-12
ES2303856T3 (es) 2008-09-01
MXPA03008352A (es) 2003-12-11
CN1496472A (zh) 2004-05-12
KR20030086604A (ko) 2003-11-10
CZ20032492A3 (en) 2004-03-17
US20040096708A1 (en) 2004-05-20
RU2243484C1 (ru) 2004-12-27
NO327308B1 (no) 2009-06-02
JP2004531653A (ja) 2004-10-14
HRP20030730A2 (en) 2004-08-31
AU2002237321B2 (en) 2006-05-04
TW531494B (en) 2003-05-11
PL363428A1 (en) 2004-11-15
RU2279033C2 (ru) 2006-06-27
US6890871B2 (en) 2005-05-10
NO20034028L (no) 2003-11-11
MXPA03008348A (es) 2003-12-11
KR100840524B1 (ko) 2008-06-24
PT1241432E (pt) 2006-12-29
TW536617B (en) 2003-06-11
BRPI0206861B1 (pt) 2016-03-22
CA2433966A1 (en) 2002-09-26
PL363543A1 (en) 2004-11-29
RU2003130369A (ru) 2005-02-10
JP4079777B2 (ja) 2008-04-23
PL198368B1 (pl) 2008-06-30
US20040082242A1 (en) 2004-04-29
BR0207692B1 (pt) 2014-09-02
ATE397195T1 (de) 2008-06-15
KR20030088452A (ko) 2003-11-19
RU2003130368A (ru) 2005-02-10
NO327234B1 (no) 2009-05-18
UA74245C2 (uk) 2005-11-15
CN100376860C (zh) 2008-03-26
DE60122465D1 (de) 2006-10-05
DE50212319D1 (de) 2008-07-10
WO2002075238A1 (en) 2002-09-26
DK1241432T3 (da) 2006-10-09
NO20034028D0 (no) 2003-09-11
ATE337539T1 (de) 2006-09-15
HRP20030786B1 (en) 2009-12-31
ZA200304910B (en) 2004-08-24
PT1370821E (pt) 2008-07-16
NO20034047L (no) 2003-09-12
CZ301909B6 (cs) 2010-07-28
EP1370821A1 (de) 2003-12-17
DK1370821T3 (da) 2008-09-15
BR0207692A (pt) 2004-04-06
CZ20032490A3 (en) 2004-03-17
AU2002311034B2 (en) 2006-02-23
ZA200305381B (en) 2004-07-08
CN100336955C (zh) 2007-09-12
CA2439585C (en) 2010-01-26
EP1241432A1 (en) 2002-09-18
EP1370821B1 (de) 2008-05-28
EP1241432B1 (en) 2006-08-23
WO2002075237A1 (de) 2002-09-26
ES2266085T3 (es) 2007-03-01
EP1370820A1 (en) 2003-12-17
DE60122465T2 (de) 2007-01-04
CA2433966C (en) 2009-09-15
UA73035C2 (uk) 2005-05-16
SI1370821T1 (sl) 2008-10-31
CZ296489B6 (cs) 2006-03-15
PL198309B1 (pl) 2008-06-30
US7132380B2 (en) 2006-11-07
IL156645A0 (en) 2004-01-04
NO20034047D0 (no) 2003-09-12
IL156840A0 (en) 2004-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4150594B2 (ja) 耐貫通性材料
US6610618B1 (en) Penetration-resistant material comprising fabric with high linear density ratio of two sets of threads
TWI457240B (zh) 陶瓷表面之防彈板構造
JP4138646B2 (ja) 互い違いである単一方向層と熱可塑性層とからなる積層耐衝撃性構造物
AU2002237321A1 (en) Penetration-resistant material comprising fabric with high linear density ratio of two sets of threads
AU5509599A (en) Stab resistant material
JP4285756B2 (ja) 耐貫通性材料およびそれから作られた成品
KR102187421B1 (ko) 내탄도성 물품 및 상기 물품의 제조방법
MXPA01007259A (en) Penetration-resistant material comprising fabric with high linear density ratio of two sets of threads

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080317

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080623

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080630

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120704

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120704

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130704

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees