JP4139624B2 - 停電用保安灯 - Google Patents

停電用保安灯 Download PDF

Info

Publication number
JP4139624B2
JP4139624B2 JP2002148955A JP2002148955A JP4139624B2 JP 4139624 B2 JP4139624 B2 JP 4139624B2 JP 2002148955 A JP2002148955 A JP 2002148955A JP 2002148955 A JP2002148955 A JP 2002148955A JP 4139624 B2 JP4139624 B2 JP 4139624B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
battery
lid
power failure
breaker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002148955A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003348717A (ja
Inventor
聡一 田川
Original Assignee
河村電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 河村電器産業株式会社 filed Critical 河村電器産業株式会社
Priority to JP2002148955A priority Critical patent/JP4139624B2/ja
Publication of JP2003348717A publication Critical patent/JP2003348717A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4139624B2 publication Critical patent/JP4139624B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02BBOARDS, SUBSTATIONS OR SWITCHING ARRANGEMENTS FOR THE SUPPLY OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02B1/00Frameworks, boards, panels, desks, casings; Details of substations or switching arrangements
    • H02B1/26Casings; Parts thereof or accessories therefor
    • H02B1/30Cabinet-type casings; Parts thereof or accessories therefor
    • H02B1/306Accessories, e.g. windows

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Distribution Board (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、主幹ブレーカやリミッタが動作して停電した際に分電盤の周囲を照らして主幹ブレーカやリミッタの復帰操作を行いやすくするための停電用保安灯に関する。
【0002】
【従来の技術】
図6及び図7に示すように、停電用保安灯31を収納する分電盤34は、主幹ブレーカ32と、複数の分岐ブレーカ33と、更に電力会社によってはリミッタ(図示せず)等を収納している。停電用保安灯31のケース35は分岐ブレーカ33のケース36と略同一形状に形成され、分岐ブレーカ33と同様に分岐ブレーカ取付部37に取り付けられ、主幹ブレーカ32の2次側に導電バー(図示せず)を介して接続されている。分電盤34の前面カバー38は主幹ブレーカ32や分岐ブレーカ33の操作ハンドル39,40を露出させて操作できるように複数の操作窓41,42が形成され、この分岐ブレーカ用の操作窓42に臨む停電用保安灯31のケース35の上面にランプ47が設けられ、主幹ブレーカ32やリミッタが動作して停電した際にランプ47が点灯して周囲を照らすようになっている。ランプ47の電源はケース35内に内蔵された円筒型リチウム電池44が使用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
この電池を使い切ってしまった場合は分電盤34の前面カバー38を取り外し、更に停電用保安灯31を取り外し、ケース35の左右両側から締め付けられたネジ59を取り外し、ケース35を開けて交換しなければならなかった。しかしながら、分電盤34の前面カバー38は封印されている場合もあるし、前面カバー38を取り外しても内部機器が露出して危険であるので、電池44の交換は容易にできなかった。
【0004】
そこで上記問題点に鑑み、本発明の目的は、分電盤の前面カバーを取り外すことなく容易に電池交換をすることができる停電用保安灯を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、請求項1に記載の発明によれば、主幹ブレーカや複数の分岐ブレーカ等を収納した分電盤内に、分岐ブレーカと略同一形状のケースによって分岐ブレーカ取付部に設置され、主幹ブレーカ等が動作して停電した際にケース内に内蔵した電池を電源にしてランプを点灯させて周囲を照らし、主幹ブレーカ等の復帰操作を行いやすくするための停電用保安灯において、分電盤の前面カバーに形成した分岐ブレーカ用の操作窓に臨むケースの上面に開口を形成して電池の収納部を設け、開口に蓋体を開閉自在に設け、停電用保安灯を分電盤に設置した状態で前面カバーの操作窓から蓋体を開閉して電池を交換可能にしたことを特徴とする。
【0006】
請求項2に記載の発明によれば、請求項1に記載の停電用保安灯において、蓋体はケースに着脱可能に設けられ、裏面に電池ホルダーを固定したことを特徴とする。
【0007】
請求項3に記載の発明によれば、請求項2に記載の停電用保安灯において、電池ホルダーは前記蓋体の裏面に固着された矩形状の基板に電子回路と共に実装したことを特徴とする。
【0008】
請求項4に記載の発明によれば、請求項3に記載の停電用保安灯において、ケースの収納部内に基板が挿抜可能なコネクタを設け、コネクタは主幹ブレーカの2次側に接続された導電バーが接続されるためにケースの側面に設けられた端子部と電気的に接続され、基板をコネクタに差し込んで電子回路を電路に接続すると共に、蓋体をケースに取り付けることを特徴とする。
【0009】
請求項5に記載の発明によれば、請求項4に記載の停電用保安灯において、ケースの収納部内に蓋体の基板をコネクタに案内するための案内溝を設けたことを特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】
請求項1に記載の発明によれば、主幹ブレーカや複数の分岐ブレーカ等を収納した分電盤内に、分岐ブレーカと略同一形状のケースによって分岐ブレーカ取付部に設置され、主幹ブレーカ等が動作して停電した際にケース内に内蔵した電池を電源にしてランプを点灯させて周囲を照らし、主幹ブレーカ等の復帰操作を行いやすくするための停電用保安灯において、分電盤の前面カバーに形成した分岐ブレーカ用の操作窓に臨むケースの上面に開口を形成して電池の収納部を設け、開口に蓋体を開閉自在に設け、停電用保安灯を分電盤に設置した状態で前面カバーの操作窓から蓋体を開閉して電池を交換可能にしたことにより、分電盤の前面カバーを取り外すことなく容易に電池交換をすることができる。
【0011】
請求項2に記載の発明によれば、請求項1に記載の停電用保安灯において、蓋体はケースに着脱可能に設けられ、裏面に電池ホルダーを固定したことにより、電池交換がしやすい。
【0012】
請求項3に記載の発明によれば、請求項2に記載の停電用保安灯において、電池ホルダーは前記蓋体の裏面に固着された矩形状の基板に電子回路と共に実装したことにより、ケースを小型化することができる。
【0013】
請求項4に記載の発明によれば、請求項3に記載の停電用保安灯において、ケースの収納部内に基板が挿抜可能なコネクタを設け、コネクタは主幹ブレーカの2次側に接続された導電バーが接続されるためにケースの側面に設けられた端子部と電気的に接続され、基板をコネクタに差し込んで電子回路を電路に接続すると共に、蓋体をケースに取り付けることにより、ケースを小型化することができる。
【0014】
請求項5に記載の発明によれば、請求項4に記載の停電用保安灯において、ケースの収納部内に蓋体の基板をコネクタに案内するための案内溝を設けたことにより、基板をコネクタに容易に接続できる。
【0015】
【実施例】
本発明に係る停電用保安灯の実施例を図1〜図5の添付図面に基づいて説明する。
【0016】
停電用保安灯1は、主幹ブレーカ2と、複数の分岐ブレーカ3と、更に電力会社によってはリミッタ(図示せず)等を収納した分電盤4に設けられる。停電用保安灯1のケース5は分岐ブレーカ3のケース6と略同一形状に形成され、分岐ブレーカ3と同様に分岐ブレーカ取付部7に取り付けられ、主幹ブレーカ2の2次側に導電バー(図示せず)を介して接続されようになっている。
【0017】
分電盤4の前面カバー8は主幹ブレーカ2や分岐ブレーカ3の操作ハンドル9,10を露出させて操作できるように複数の操作窓11,12が形成され、この分岐ブレーカ用の操作窓12に臨む停電用保安灯1のケース5の上面に開口13が設けられ、開口内に電池14の収納部15が設けられている。開口13には蓋体16が開閉自在に設けられる。
【0018】
蓋体16は表面にランプ17とツマミ18とテストボタン19が設けられ、裏面に矩形状の基板20が固着され、基板20上にコイン型リチウム電池14が装着された電池ホルダー21が電子回路と共に実装されている。基板20の先端部の両側には電子回路の端子22が設けられている。
【0019】
ケース5の収納部15内には蓋体16の基板20が挿抜可能なコネクタ23が設けられている。コネクタ23は板バネ24と収納部15内に突出形成したリブ25とで形成され、収納部15の内壁には基板20をコネクタ23に案内するための案内溝26が形成されている。基板20を案内溝26に嵌めて挿入し、板バネ24とリブ25間に基板20が圧入されると、基板20が固定されて蓋体16をケース5に取り付けると共に、基板20の端子22がコネクタ23に接続される。コネクタ23は主幹ブレーカ2の2次側に接続した導電バーが接続されたケース側面の電源端子27と接続線28を介して電気的に接続されているため、基板20をコネクタ23に差し込むことで電子回路が電路に接続される。
【0020】
停電用保安灯1は、電路が通電しているかどうかを監視し、主幹ブレーカ2やリミッタが動作して停電した際に電池14を電源にしてランプ17を点灯させて周囲を照らすようになっている。よって夜間に停電が発生した場合でも主幹ブレーカ2やリミッタの復帰操作が行いやすい。
【0021】
電池14の残り残量を調べるにはケース5の蓋体16表面に設けられたテストボタン19を押すことによりわかる。電池14が残っている場合はランプ17が点灯し、電池14が残っていない場合はランプ17が点灯しない。
【0022】
電池14の交換は分電盤4の前面カバー8が取り付けられた状態で前面カバー8の操作窓12から停電用保安灯1の蓋体16のツマミ18を手前に引いて、蓋体16を取り外して行う。電池14を交換したら前述の方法により蓋体16を取り付ける。
【0023】
【発明の効果】
以上説明したように、請求項1に記載の発明によれば、主幹ブレーカや複数の分岐ブレーカ等を収納した分電盤内に、分岐ブレーカと略同一形状のケースによって分岐ブレーカ取付部に設置され、主幹ブレーカ等が動作して停電した際にケース内に内蔵した電池を電源にしてランプを点灯させて周囲を照らし、主幹ブレーカ等の復帰操作を行いやすくするための停電用保安灯において、分電盤の前面カバーに形成した分岐ブレーカ用の操作窓に臨むケースの上面に開口を形成して電池の収納部を設け、開口に蓋体を開閉自在に設け、停電用保安灯を分電盤に設置した状態で前面カバーの操作窓から蓋体を開閉して電池を交換可能にしたことにより、分電盤の前面カバーを取り外すことなく容易に電池交換をすることができるという効果がある。
【0024】
請求項2に記載の発明によれば、請求項1に記載の停電用保安灯において、蓋体はケースに着脱可能に設けられ、裏面に電池ホルダーを固定したことにより、電池交換がしやすいという効果がある。
【0025】
請求項3に記載の発明によれば、請求項2に記載の停電用保安灯において、電池ホルダーは前記蓋体の裏面に固着された矩形状の基板に電子回路と共に実装したことにより、ケースを小型化することができるという効果がある。
【0026】
請求項4に記載の発明によれば、請求項3に記載の停電用保安灯において、ケースの収納部内に基板が挿抜可能なコネクタを設け、コネクタは主幹ブレーカの2次側に接続された導電バーが接続されるためにケースの側面に設けられた端子部と電気的に接続され、基板をコネクタに差し込んで電子回路を電路に接続すると共に、蓋体をケースに取り付けることにより、ケースを小型化することができるという効果がある。
【0027】
請求項5に記載の発明によれば、請求項4に記載の停電用保安灯において、ケースの収納部内に蓋体の基板をコネクタに案内するための案内溝を設けたことにより、基板をコネクタに容易に接続できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る停電用保安灯を組み込んだ分電盤であり、前面カバーを取り外した状態の正面図である。
【図2】本発明に係る停電用保安灯の組み込んだ分電盤の斜視図であり、(a)は電池交換のために停電用保安灯の蓋体を取り外した状態を示し、(b)は蓋体を取り付けた状態を示す。
【図3】本発明に係る停電用保安灯の電池を交換する様子を示す斜視図である。
【図4】本発明に係る停電用保安灯の蓋体と収納部を示す斜視図である。
【図5】図4のA−A線矢視断面図であり、(a)は基板をコネクタに接続する前を示し、(b)は基板をコネクタに接続した状態を示す。
【図6】従来の停電用保安灯を組み込んだ分電盤の正面図でり、(a)は前面カバーが取り付いた状態を示し、(b)は前面カバーが取り外した状態を示す。
【図7】従来の停電用保安灯を示し、(a)は平面図、(b)は正面図、(c)は右側面図である。
【符号の説明】
1 停電用保安灯
4 分電盤
5 ケース
8 前面カバー
12 操作窓
13 開口
14 電池
15 収納部
16 蓋体
17 ランプ
18 ツマミ
20 基板
21 電池ホルダー
22 端子
23 コネクタ
24 板バネ
25 リブ
26 案内溝

Claims (5)

  1. 主幹ブレーカや複数の分岐ブレーカ等を収納した分電盤内に、前記分岐ブレーカと略同一形状のケースによって前記分岐ブレーカ取付部に設置され、前記主幹ブレーカ等が動作して停電した際に前記ケース内に内蔵した電池を電源にしてランプを点灯させて周囲を照らし、前記主幹ブレーカ等の復帰操作を行いやすくするための停電用保安灯において、前記分電盤の前面カバーに形成した分岐ブレーカ用の操作窓に臨む前記ケースの上面に開口を形成して前記電池の収納部を設け、該開口に蓋体を開閉自在に設け、前記停電用保安灯を前記分電盤に設置した状態で前記前面カバーの操作窓から前記蓋体を開閉して前記電池を交換可能にしたことを特徴とする停電用保安灯。
  2. 前記蓋体は前記ケースに着脱可能に設けられ、裏面に電池ホルダーを固定したことを特徴とする請求項1に記載の停電用保安灯。
  3. 前記電池ホルダーは前記蓋体の裏面に固着された矩形状の基板に電子回路と共に実装したことを特徴とする請求項2に記載の停電用保安灯。
  4. 前記ケースの収納部内に前記基板が挿抜可能なコネクタを設け、該コネクタは前記主幹ブレーカの2次側に接続された導電バーが接続されるために前記ケースの側面に設けられた端子部と電気的に接続され、前記基板を前記コネクタに差し込んで前記電子回路を電路に接続すると共に、前記蓋体を前記ケースに取り付けることを特徴とする請求項3に記載の停電用保安灯。
  5. 前記ケースの収納部内に前記蓋体の基板を前記コネクタに案内するための案内溝を設けたことを特徴とする請求項4に記載の停電用保安灯。
JP2002148955A 2002-05-23 2002-05-23 停電用保安灯 Expired - Lifetime JP4139624B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002148955A JP4139624B2 (ja) 2002-05-23 2002-05-23 停電用保安灯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002148955A JP4139624B2 (ja) 2002-05-23 2002-05-23 停電用保安灯

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003348717A JP2003348717A (ja) 2003-12-05
JP4139624B2 true JP4139624B2 (ja) 2008-08-27

Family

ID=29767297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002148955A Expired - Lifetime JP4139624B2 (ja) 2002-05-23 2002-05-23 停電用保安灯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4139624B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5441032B2 (ja) * 2009-07-27 2014-03-12 テンパール工業株式会社 単相3線式分電盤の母線構造
JP5354617B2 (ja) * 2011-11-14 2013-11-27 テンパール工業株式会社 分電盤
AT512258B1 (de) * 2011-11-17 2013-09-15 Eaton Ind Austria Gmbh Modulares beleuchtungssystem
JP6265616B2 (ja) * 2013-03-29 2018-01-24 株式会社エルコ 停電検知装置
JP5673739B2 (ja) * 2013-06-17 2015-02-18 テンパール工業株式会社 分電盤に設けられる電源手段
GB2525919A (en) * 2014-05-09 2015-11-11 Stephen J Willis A consumer unit for electrical distribution
JP6868792B2 (ja) * 2015-07-31 2021-05-12 テンパール工業株式会社 分電盤
JP6535379B2 (ja) * 2017-12-19 2019-06-26 株式会社エルコ 停電検知装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60186610U (ja) * 1984-05-19 1985-12-11 坂田 栄次 空瓶を利用しうる照明具
JPS61185208U (ja) * 1985-05-07 1986-11-19
JPH0965518A (ja) * 1995-08-29 1997-03-07 Sekisui Chem Co Ltd 分電盤
JP2000208176A (ja) * 1999-01-14 2000-07-28 Matsushita Electric Works Ltd 盤用コンセント
JP3067276U (ja) * 1999-09-08 2000-03-31 株式会社昭電 分電盤用保安器
JP2001286012A (ja) * 2000-03-31 2001-10-12 Kawamura Electric Inc 住宅用分電盤

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003348717A (ja) 2003-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4139624B2 (ja) 停電用保安灯
MX2007011894A (es) Envuelta para cerradura electronica.
JP2004134278A (ja) 電源供給ボックス
JP3657160B2 (ja) ブレーカ装置
JP2004273381A (ja) コネクタ嵌合構造
JP4462949B2 (ja) 分電盤
JP2002101508A (ja) コンセント盤及び電源プラグ
JP2006252825A (ja) 電子機器
JP4081703B2 (ja) 分岐回路遮断器の付加警報ユニット
JP2006040547A (ja) 車両用の電源装置
JPH036076Y2 (ja)
JPH1092535A (ja) サービスプラグのレバー保持機構
JP3551613B2 (ja) 住宅用分電盤
JPH11113110A (ja) 分電盤
JP3940349B2 (ja) 給電開閉装置
CN1379525A (zh) 用于提供备用电能的系统
CN212676711U (zh) 一种新型电能计量箱
CN216251274U (zh) 一种安全开关盖
JP2008186639A (ja) 配線器具
JP2023136211A (ja) カバー部材
JP2012124004A (ja) 電源回路遮断装置
JP7572391B2 (ja) バッテリーにカバー部材を配置した装置
CN214506172U (zh) 一种配电箱面盖
JP4502838B2 (ja) 電気柵の電源ユニット
CN214507529U (zh) 智能型开关

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080602

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080609

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4139624

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140613

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term