JP4135603B2 - 2次元分光装置及び膜厚測定装置 - Google Patents
2次元分光装置及び膜厚測定装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4135603B2 JP4135603B2 JP2003321267A JP2003321267A JP4135603B2 JP 4135603 B2 JP4135603 B2 JP 4135603B2 JP 2003321267 A JP2003321267 A JP 2003321267A JP 2003321267 A JP2003321267 A JP 2003321267A JP 4135603 B2 JP4135603 B2 JP 4135603B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- optical system
- film thickness
- measurement
- measurement object
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B11/00—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
- G01B11/02—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness
- G01B11/06—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness for measuring thickness ; e.g. of sheet material
- G01B11/0616—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness for measuring thickness ; e.g. of sheet material of coating
- G01B11/0625—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness for measuring thickness ; e.g. of sheet material of coating with measurement of absorption or reflection
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/84—Systems specially adapted for particular applications
- G01N21/8422—Investigating thin films, e.g. matrix isolation method
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
Description
近年、半導体プロセスにおいては、半導体基板の大型化やデザインルールの微細化に伴い、製造工程で不良が発生し易くなっている。そのため、製造工程で発生する不良によって膨大な損害が生じる可能性があり、微妙な異常を検査して不良が発生しないように製造工程を管理する必要がますます高まっている。
(従来例1)
図3は膜厚測定装置の従来例を示す概略構成図である(特許文献1参照)。この膜厚測定装置1は、測定対象物の所定の一点における膜厚を計測するものである。この膜厚測定装置1にあっては、光源装置2から出射された計測光を光ファイバ3によって投受光部(対物レンズ)4へ導き、測定対象物である基板5の表面に形成された薄膜6に向けて投受光部4から垂直に計測光を照射する。薄膜6の表裏両面で反射された計測光は、投受光部4に入射し、光ファイバ7を通じて投受光部4から光学フィルタ8へ導かれる。薄膜6で反射された計測光が光学フィルタ8へ導かれると、計測光は光学フィルタ8によって分光され、分光された計測光がCCD等の受光部9によって受光される。受光部9の出力信号は、演算処理部10へ送られ、演算処理部10によって薄膜6の膜厚が演算される。
図4は膜厚測定装置の別な従来例を示す概略図である(特許文献2参照)。この膜厚測定装置11の投光光学系は、計測用の光を発する光源12と、第1の凸レンズ13と、開口絞り14と、視野絞り15と、第2の凸レンズ16と、ハーフミラー17と、第3の絞り18と、対物レンズ19とによって構成され、光源12から発した光は上記投光光学系を通して基板などの測定対象物20の所定の2次元領域に照射される。
あるいは、前記光源が、前記投光光学系、測定対象物及び前記受光光学系を介して前記開口絞り上に結像させられ、かつ、前記開口絞りと結像関係にある平面において均一な出射光量分布を有していることが望ましい。
また、本発明の2次元分光装置のある実施態様において、光源が、前記投光光学系を介して測定対象物上に結像させられ、かつ、前記測定対象物の表面と結像関係にある平面において均一な出射光量分布を有するように構成されていれば、測定対象物が傾いたときに撮像手段で取得される画像の光量が変化しにくくなる。
あるいは、前記光源が、投光光学系、測定対象物及び受光光学系を介して前記開口絞り上に結像させられ、かつ、前記開口絞りと結像関係にある平面において均一な出射光量分布を有するようにしておいても、測定対象物が傾いたときに撮像手段で取得される画像の光量が変化しにくくなる。
図8で示したように、測定対象物43の2次元画像を測定するためには、センサヘッド部32の受光部40に結像光学系を用いる必要がある。本発明の膜厚測定装置31では、測定対象物の距離変動に対して計測精度を安定させるために、結像光学系にテレセントリック光学系を採用している。テレセントリック光学系とは、「開口絞りを像空間の後方焦点位置、もしくは物体空間の前焦点位置に置くと、それぞれに対応して、全ての主光線は物体空間、もしくは像空間で光軸に平行になる。したがって物体面や像面の位置の誤差が撮影や測定される像の大きさの誤差に与える影響が少ないため、物体の寸法測定や倍率変動特性誤差の厳しい光学系に応用される」(小柳修爾著「光技術用語辞典」オプトエレクトロニクス社)と定義されている。
受光光学系における物側の開口数NA=sinw
で表されるものである(図23(b)参照)。また、受光光学系における像側の開口数NAは、受光光学系の倍率と受光光学系における物側の開口数NA=sinwとによって決まるので、距離変動時の反射光強度の変化を小さくするためには、受光光学系における像側の開口数NAを小さくすればよいということもできる。ここで、受光光学系における像側の開口数NAとは、図15に示すように、開口絞り54で制限されて撮像部56の受光面に達する光の広がり角を2vとするとき、
受光光学系における像側の開口数NA=sinv
で表されるものである。
本発明の膜厚測定装置31では、結像光学系に測定対象物の距離変動特性に強いテレセントリック光学系を採用したが、単にテレセントリック光学系を用いただけでは、測定対象物の傾きが変化した場合には、開口絞り54によって測定対象物43からの反射光が遮断され、撮像部56で測定対象物43を観測できず膜厚測定ができなくなる。すなわち、図22(a)に示すように、測定対象物43の傾きが0°のときに測定対象物43の2次元領域Aで反射された光が小孔54aを通過して撮像部56で受光されていたとしても、図22(b)又は図22(c)のように測定対象物43が±1°傾くと、2次元領域Aで反射した光は開口絞り54によって遮断されて撮像部56で観測できなくなる。
投光光学系における像側の開口数NA=sinu
で表されるものである。測定対象物43が鏡面物体であるとすれば、測定対象物43で反射される光の広がりは、投光光学系における像側の開口数NAによって決まる。また、受光光学系における物側の開口数NAとは、前記のように、測定対象物43から出て開口絞り54を通過する計測光Lの広がり角を2wとするとき、
受光光学系における物側の開口数NA=sinw
で表されるものである。図23(b)に示すように、この広がり角2wは、開口絞り54から想定される入射瞳54´の小孔54a´に対して測定対象物43の上の点が張る角度であるということもできる。
図28は実施例1の変形例であって、図24(a)、(b)と同じように光線が一方向に向けて進むように概念的に描いた図を示している。この変形例でも、開口絞り54は対物レンズ53の後焦点位置に置かれていて結像光学系は物側テレセントリック光学系となっており、測定対象物43と撮像部56とが結像関係にある。また、光源50は光源基準面50aの発光領域67で出射光量の分布が均一となっており、投光部を同軸落射光学系で構成し、かつ、投光光学系における像側の開口数NAが受光光学系における物側の開口数よりも大きくなるように光学系が構成されている。違っている点は、光源基準面50aが、開口絞り54ではなく、測定対象物43と結像関係にあることである。
投光光学系における像側の開口数NA=0.0364
受光光学系における物側の開口数NA=0.0185
受光光学系における像側の開口数NA=0.0063
としている。
33 演算処理部
34 ディスプレイ装置
35 入出力機器
39 投光部
40 受光部
41 モニター部
43 測定対象物
50 光源
50a 光源基準面
51 投光レンズ
52 ハーフミラー
53 対物レンズ
54 開口絞り
54a 開口絞りの小孔
55 マルチ分光フィルタ
56 撮像部
57a、57b、… 分光フィルタ
Claims (5)
- 入射光を鏡面反射する測定対象物に向けて光源から光を照射する投光光学系と、
測定対象物の単色画像を取り込む撮像手段と、
測定対象物の像を前記撮像手段に結像させる受光光学系とを備えた2次元分光装置において、
前記受光光学系を、結像素子及び開口絞りからなるテレセントリック受光光学系によって構成し、
前記光源から出射され測定対象物で反射された光が前記開口絞りの位置に生成するスポット光を、前記開口絞りの小孔の大きさよりも大きくし、
前記投光光学系における像側の開口数を、前記受光光学系における物側の開口数よりも大きくしたことを特徴とする2次元分光装置。 - 前記光源は、
前記投光光学系を介して測定対象物上に結像させられ、かつ、
前記測定対象物の表面と結像関係にある平面において均一な出射光量分布を有することを特徴とする、請求項1に記載の2次元分光装置。 - 前記光源は、
前記投光光学系、測定対象物及び前記受光光学系を介して前記開口絞り上に結像させられ、かつ、
前記開口絞りと結像関係にある平面において均一な出射光量分布を有することを特徴とする、請求項1に記載の2次元分光装置。 - 前記開口絞りは、前記受光光学系における物側の開口数が0.02以下となるように孔径を定められていることを特徴とする、請求項1に記載の2次元分光装置。
- 請求項1から4のいずれか1項に記載の2次元分光装置と、前記2次元分光装置より得られた単色画像に基づいて測定対象物の膜厚を演算する演算処理手段とを備えた膜厚測定装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003321267A JP4135603B2 (ja) | 2003-09-12 | 2003-09-12 | 2次元分光装置及び膜厚測定装置 |
US10/938,876 US20050094160A1 (en) | 2003-09-12 | 2004-09-13 | Two-dimensional spectroscopic system and film thickness measuring system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003321267A JP4135603B2 (ja) | 2003-09-12 | 2003-09-12 | 2次元分光装置及び膜厚測定装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005091003A JP2005091003A (ja) | 2005-04-07 |
JP4135603B2 true JP4135603B2 (ja) | 2008-08-20 |
Family
ID=34453004
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003321267A Expired - Fee Related JP4135603B2 (ja) | 2003-09-12 | 2003-09-12 | 2次元分光装置及び膜厚測定装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20050094160A1 (ja) |
JP (1) | JP4135603B2 (ja) |
Families Citing this family (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2451442B (en) * | 2007-07-30 | 2013-03-06 | Lein Applied Diagnostics Ltd | Optical measurement apparatus and method therefor |
JP4921307B2 (ja) * | 2007-10-02 | 2012-04-25 | 日本電信電話株式会社 | 光吸収分析装置 |
WO2010013325A1 (ja) * | 2008-07-30 | 2010-02-04 | 株式会社ニレコ | 分光測光装置 |
FR2936099A1 (fr) * | 2008-09-12 | 2010-03-19 | Thales Sa | Dispositif de detection d'images ameliore pour un imageur multispectral et imageur multispectral comportant ce dispositif |
JP5485288B2 (ja) | 2008-11-25 | 2014-05-07 | テトラビュー, インコーポレイテッド | 高解像度三次元撮像のシステムおよび方法 |
BR112012015817B1 (pt) * | 2009-12-29 | 2021-08-31 | Koninklijke Philips N.V | Módulo de medição de gás configurado para ser inserido em um circuito respiratório que está em comunicação fluída com uma via aérea de um paciente, e método de análise de gás dentro de um módulo de medição de gás configurado para ser inserido em um circuito respiratório que está em comunicação fluída com uma via aérea de um paciente |
JP5402740B2 (ja) * | 2010-03-15 | 2014-01-29 | 株式会社リコー | 分光特性取得装置、画像評価装置及び画像形成装置 |
US10656095B2 (en) * | 2011-02-09 | 2020-05-19 | Honeywell International Inc. | Systems and methods for wavelength spectrum analysis for detection of various gases using a treated tape |
JP2013032981A (ja) * | 2011-08-02 | 2013-02-14 | Otsuka Denshi Co Ltd | 膜厚測定装置 |
JP5787695B2 (ja) * | 2011-09-28 | 2015-09-30 | 株式会社トプコン | 画像取得装置 |
JP5929504B2 (ja) * | 2012-05-23 | 2016-06-08 | 株式会社島津製作所 | 分光測定器 |
CN103674855B (zh) * | 2013-12-13 | 2017-05-17 | 南京农业大学 | 一种用于作物生长信息监测的光路系统 |
JP6269183B2 (ja) * | 2014-03-07 | 2018-01-31 | 株式会社リコー | 屈折率測定装置 |
US9509893B2 (en) * | 2014-03-31 | 2016-11-29 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Imaging device and analyzing apparatus using the imaging device |
JP5732571B2 (ja) * | 2014-04-01 | 2015-06-10 | 株式会社フジクラ | 溶接観察装置及びアーク溶接機 |
JP6344977B2 (ja) * | 2014-05-28 | 2018-06-20 | 株式会社ミツトヨ | 光学系及び画像測定装置 |
JP2016186472A (ja) | 2015-03-27 | 2016-10-27 | セイコーエプソン株式会社 | 分光測定装置、及び画像形成装置 |
CN110114645B (zh) * | 2016-12-27 | 2021-11-26 | 优鲁格斯股份有限公司 | 在被观察物体静止时的超光谱成像 |
CA3048626A1 (en) * | 2016-12-27 | 2018-07-05 | Urugus S.A. | Dynamic hyper-spectral imaging of objects in apparent motion |
EP3633351B1 (en) * | 2017-05-23 | 2023-03-29 | Hamamatsu Photonics K.K. | Orientation characteristic measurement method, orientation characteristic measurement program, and orientation characteristic measurement device |
EP4191236A1 (en) | 2017-05-23 | 2023-06-07 | Hamamatsu Photonics K.K. | Orientation characteristic measurement method, orientation characteristic measurement program, and orientation characteristic measurement device |
JP6975901B2 (ja) * | 2018-02-26 | 2021-12-01 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 成分検知センサ |
JP7131216B2 (ja) * | 2018-09-05 | 2022-09-06 | 日本電信電話株式会社 | 表面処理システム |
JP7481090B2 (ja) * | 2019-01-09 | 2024-05-10 | 株式会社ディスコ | 厚み計測装置、及び厚み計測装置を備えた加工装置 |
CN110986808A (zh) * | 2019-12-16 | 2020-04-10 | 广东谨诺科技有限公司 | 一种二次元影像测量仪 |
US20230150870A1 (en) * | 2020-01-30 | 2023-05-18 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Coating condition detection method, coating condition detection device, and optical fiber manufacturing method |
WO2022050169A1 (ja) * | 2020-09-02 | 2022-03-10 | ファナック株式会社 | ロボットシステム及び制御方法 |
CN114894712B (zh) * | 2022-03-25 | 2023-08-25 | 业成科技(成都)有限公司 | 光学量测设备及其校正方法 |
US11932991B2 (en) | 2022-08-03 | 2024-03-19 | Industrial Video Solutions Inc. | Systems and methods for monitoring and controlling industrial processes |
US11816893B1 (en) | 2022-08-03 | 2023-11-14 | Industrial Video Solutions Inc. | Systems and methods for monitoring and controlling industrial processes |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5555474A (en) * | 1994-12-21 | 1996-09-10 | Integrated Process Equipment Corp. | Automatic rejection of diffraction effects in thin film metrology |
US6137575A (en) * | 1997-10-24 | 2000-10-24 | Canon Kabushiki Kaisha | Film thickness measuring method and apparatus |
-
2003
- 2003-09-12 JP JP2003321267A patent/JP4135603B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2004
- 2004-09-13 US US10/938,876 patent/US20050094160A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20050094160A1 (en) | 2005-05-05 |
JP2005091003A (ja) | 2005-04-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4135603B2 (ja) | 2次元分光装置及び膜厚測定装置 | |
TWI575625B (zh) | 檢測晶圓之系統及方法 | |
TWI551855B (zh) | 檢測晶圓之系統與方法以及由該系統讀取的程式儲存裝置 | |
JP5765345B2 (ja) | 検査装置、検査方法、露光方法、および半導体デバイスの製造方法 | |
US9170156B2 (en) | Normal-incidence broadband spectroscopic polarimeter containing reference beam and optical measurement system | |
US7453561B2 (en) | Method and apparatus for inspecting foreign particle defects | |
US7456967B2 (en) | Mark position detection apparatus | |
JP5172204B2 (ja) | 光学特性測定装置およびフォーカス調整方法 | |
EP3532429A1 (en) | High throughput, high resolution optical metrology for reflective and transmissive nanophotonic devices | |
JPWO2006126596A1 (ja) | 表面欠陥検査装置 | |
US20180144995A1 (en) | Optical inspection apparatus and method and method of fabricating semiconductor device using the apparatus | |
CN111158158B (zh) | 分光计光学系统以及半导体检查装置 | |
TWI821586B (zh) | 用於在計量量測中減少錯誤之系統及方法 | |
JP2017198491A (ja) | 膜厚測定装置及び膜厚測定方法 | |
JP5481400B2 (ja) | マイクロミラーデバイスの選別方法、マイクロミラーデバイス選別装置およびマスクレス露光装置 | |
JP6546172B2 (ja) | 反射光学素子、特にマイクロリソグラフィの光学特性を測定する測定構成体 | |
JP4100330B2 (ja) | 薄膜測定方法及び薄膜測定装置 | |
JP5174697B2 (ja) | 欠陥検査装置 | |
CN110658196B (zh) | 一种缺陷检测装置及缺陷检测方法 | |
JP4844069B2 (ja) | 画素内膜厚測定装置及び測定方法 | |
JP4850014B2 (ja) | 分光測光システム及び該システムの照明光源位置の補正方法 | |
JP4715199B2 (ja) | 膜厚測定装置及び膜厚測定方法 | |
JP2008139065A (ja) | 膜評価装置及び膜評価方法 | |
JPH11264800A (ja) | 検査装置 | |
TWI729439B (zh) | 決定要引入微影光罩之基板的一或多個像素之效果的方法和設備 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20071207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071218 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080123 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080513 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080526 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |