JP4124494B2 - 置換コンピュータ字体の供給方法及び装置 - Google Patents

置換コンピュータ字体の供給方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4124494B2
JP4124494B2 JP14342694A JP14342694A JP4124494B2 JP 4124494 B2 JP4124494 B2 JP 4124494B2 JP 14342694 A JP14342694 A JP 14342694A JP 14342694 A JP14342694 A JP 14342694A JP 4124494 B2 JP4124494 B2 JP 4124494B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
font
character
requested
fonts
width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP14342694A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0756909A (ja
Inventor
エム ムーア ジョージ
リチャード アドラー デニス
コーエン エリイェザー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Microsoft Corp
Original Assignee
Microsoft Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Microsoft Corp filed Critical Microsoft Corp
Publication of JPH0756909A publication Critical patent/JPH0756909A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4124494B2 publication Critical patent/JP4124494B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/22Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of characters or indicia using display control signals derived from coded signals representing the characters or indicia, e.g. with a character-code memory
    • G09G5/24Generation of individual character patterns
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/10Text processing
    • G06F40/103Formatting, i.e. changing of presentation of documents
    • G06F40/109Font handling; Temporal or kinetic typography
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K2215/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data
    • G06K2215/0002Handling the output data
    • G06K2215/002Generic data access
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K2215/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data
    • G06K2215/0002Handling the output data
    • G06K2215/004Generic data transformation
    • G06K2215/0054Geometric transformations, e.g. on rasterised data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K2215/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data
    • G06K2215/0002Handling the output data
    • G06K2215/0062Handling the output data combining generic and host data, e.g. filling a raster
    • G06K2215/0065Page or partial page composition
    • G06K2215/0068Line composition, e.g. kerning

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、一般的にはコンピュータ字体(もしくはフォント)を供給する方法及び装置に関し、より特定的にはあるコンピュータシステム内では入手不能な字体のための置換コンピュータ字体を供給する方法及び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
殆どの汎用コンピュータシステム(以下コンピュータと略称)は、モニタ及びプリンタのような付加表示装置上の文字(欧字、数字、及び他の記号)からなる文章を表示することができる。モニタは複数の点、もしくは画素の格子からなり、各画素は個々に発光させることができる。コンピュータプリンタ及び他のコンピュータ表示装置も画像を表示するために画素を使用している。
表示装置上に文章を表示させるために、コンピュータは1もしくはそれ以上のラスタ字体を使用する。各文字のビット写像は、特定の文字を形成させるためには表示格子の部分集合内のどの画素を発光させなければならないかを表すデータを含んでいる。コンピュータがある表示位置に特定の文字を表示することを必要とする場合には、コンピュータはその文字のためのビット写像にアクセスする。次いでコンピュータは、文字ビット写像内に記憶されているデータに従って、表示位置付近の画素を発光もしくは消光させる。図1は、欧字Aの1つの考え得るビット写像がどのようにして表示装置上に表示されるかを示す図である。
ある時期には、各コンピュータは単一のラスタ字体だけを使用し読出し専用メモリ内に恒久的に記憶していた。その後、コンピュータは幾つかの異なるラスタ字体を同時に使用するようになった。これにより、利用者は1よりも多い書体及びポイントサイズで文章を表示できるようになった。(書体は、文字の集合のための特定の設計である。ポイントサイズは、字体の文字の高さの尺度である。)現在では、これらのラスタ字体は書込み可能なランダムアクセスメモリ内に記憶され、既存のラスタ字体を変更し、新しいラスタ字体を付加することができるようになっている。
【0003】
現在のコンピュータは、輪郭字体と呼ばれる別の、より頑強な型の字体をも使用する。輪郭字体は各文字毎の輪郭を含み、文字の輪郭の形状を形成する直線及び曲線からなる。図2は、欧字Aの1つの考え得る輪郭を示す図である。輪郭字体は任意の座標系を使用することによって、これらの直線及び曲線を記述する。コンピュータはこれらの文字輪郭の大きさを如何なるポイントサイズにも決め直し、次いでそれらをラスタ字体に変換することができる。輪郭字体は複数のヒントをも含み、これらのヒントは実行された時に輪郭の形状を種々のポイントサイズに調整してそれらの見掛けを改善するルーチンである。
コンピュータは輪郭字体を使用して種々の大きさのラスタ字体を作成する。またコンピュータは輪郭字体をスマート表示装置へ伝送することもでき、スマート表示装置はそれら自体が輪郭字体からラスタ字体を作成する。現在では多くのコンピュータが、それぞれが異なる書体に対応する幾つかの輪郭字体を記憶している。
現在のコンピュータは利用者の要望に応じて、輪郭字体を使用して、異なる書体のラスタ字体を動的に作成することができる。「ラスタ供給」プログラムのようなコンピュータプログラムがこのサービスを提供する。図3は「ラスタ供給」プログラムの流れ図である。このプログラムは、ワードプロセッサもしくはスプレッドシートのような応用プログラムによって(それらがラスタ字体を要求した時に)呼出される字体管理者プログラムの例である。このプログラムには要求した書体名、ポイントサイズ、及び意図している表示装置の水平及び垂直密度が渡される。プログラムは使用する表示装置のために要求した書体及びポイントサイズのラスタ字体を戻す。
【0004】
段階201において、もし正確なポイントサイズのラスタ字体、及び水平及び垂直画素密度をコンピュータ内で入手可能であればプログラムは段階202へ進み、そうでなければプログラムは段階203へ進む。次いでプログラムは検索されたラスタ字体を応用プログラムへ戻す。
段階203において、もし要求された書体のための輪郭字体がコンピュータ内で入手可能であればプログラムは段階204へ進み、そうでなければプログラムは段階205へ進み、入手不能な輪郭字体のための置換字体を作成する。段階204において、プログラムは要求された書体のための輪郭字体を検索する。この輪郭字体は文字輪郭及びヒントの両者を含む。次いでプログラムは段階206へ進む。
段階205において、プログラムは「置換字体作成」プログラム(以下置換字体作成と略称)を呼出し、入手不能な輪郭字体に視覚的に近似する置換輪郭字体を発生する。プログラムは、「置換字体作成」に入手不能な輪郭字体名を渡す。「置換字体作成」は、入手不能な字体のための置換輪郭字体を戻す。この置換輪郭字体は文字輪郭及びヒントの両者を含む。「置換字体作成」の詳細に関しては後述する。「置換字体作成」が戻ると、プログラムは段階206へ進む。
【0005】
段階206において、プログラムは「ラスタへの変換」プログラム(以下ラスタへの変換と略称)を呼出し、検索されたもしくは作成した輪郭字体、要求されたポイントサイズ、及び要求された水平及び垂直密度をそれに渡す。次いでプログラムは「ラスタへの変換」によって作成されたラスタ字体を応用プログラムへ戻す。
図4は、「ラスタへの変換」の流れ図である。このプログラムは、パラメタとして輪郭字体、要求されたポイントサイズ、及び要求された水平及び垂直密度を受ける。輪郭字体は文字輪郭及びヒントを含む。
段階301においてプログラムは、輪郭の直線及び曲線を限定する座標に要求されたポイントサイズを乗ずることによって、輪郭字体の文字輪郭の大きさを要求されたポイントサイズに決め直す。これは各文字の高さ及び幅を変更する。段階302において、プログラムは、輪郭字体のヒントを拡大された輪郭に適用する。
図5及び6は、ラスタ化された輪郭の見掛けを改善するためにヒント処理する必要があることを示すための画面画像である。図5は、始めにヒント処理されずにラスタ化された欧字“n”を示す画面画像である。ヒント処理されてない欧字の左側のベースセリフ401は、右側のベースセリフ402と合っていない。また左側の縦棒403の幅は右側の縦棒404の幅よりも広い。最後にその円頂405は画素の頂列に向かって歪んでいる。図6はヒント処理された後にラスタ化された欧字“n”を示す画面画像である。ヒントされた欧字のベースセリフ411及び412は、それらのそれぞれの縦棒413及び414に関して同一の幅である。この場合のこれらの縦棒は共に2画素幅である。その円頂415の高さは、縦棒がやや離れるように移動したことによって平衡している。図6に示したヒントは、字体の文字の対称性及び規則正しさを保証している。他の伝統的なヒントは、文字の対応する特色同士が垂直に整列することを保証する。さらなる伝統的なヒントは、良好なカラーを、即ち、ある字体の文字の中に一貫した重み付けを保証する。文字にヒントを適用することを、その文字を規則化すると言う。
【0006】
図4の段階303において、プログラムは、使用する表示装置の水平及び垂直密度に対応する格子をヒント処理された輪郭上に重畳することによって、輪郭字体のヒント処理された輪郭をラスタ化し、次いでヒント処理された輪郭内に中心を有する格子の画素をターンオンさせる。この技術はディジタル技術の分野においては公知である。プログラムは得られたラスタ字体を応用プログラムへ戻し、応用プログラムはそれを使用して文章を表示する。また、将来受信するであろう同一の要求を満足させるために、このラスタ字体をバッファ内に記憶することもできる。
「置換字体作成」によって供される機能は極めて重要である。どの輪郭字体を必要とするかを予測することは困難である。以下に輪郭字体を単に字体と呼ぶ。個々の字体のライセンスを入手するのは高価であり、また自主開発するには更に高価であるので、入手不能な字体のための置換字体をコンピュータが構成できるようにすることが極めて一般的になっている。
「置換字体作成」によって作成される置換字体は、(1)もし可能ならば、入手不能な字体に対して見掛けが類似しているべきであり、(2)入手不能な字体と同一の全文字幅を有しているべきである。これらの要求は、書類中の文書の特定区分を表示する際に、入手不能な字体の代わりに置換字体を使用する上での規範を指図している。第1の要求はその区分に対して意図された何等かの美的センスを維持することを保証するものであり、第2の要求は正しい点において改行及び改頁がなされることを保証するものである。
【0007】
「置換字体作成」の既存のプロセスは、置換字体の基になる入手可能な字体(基礎字体)を選択し、次いでその置換字体を変更して置換字体を作成するように動作する。基礎字体の選択時に入手不能な字体に類似する見掛けと共にそれらの有効性が変化するので、基礎字体選択プロセスは変化する。
既存変更プロセスは、典型的には、入手不能な字体の対応する文字よりも小さい幅を有する基礎字体の各文字の前もしくは後に空間を付加するだけからなる。これらのプロセスは、基礎字体の文字の全幅が、入手不能な字体の対応する文字の全幅よりも小さいか、もしくは等しい場合には、同一の全文字幅を有する字体を発生する。しかしながら、これらのプロセスは、それらの全幅が、入手不能な字体の対応する文字の全幅よりも大きい場合には、同一の全文字幅を有する字体を発生することはできない。これらの「置換字体作成」プロセスは、置換字体に関する第1の要求に対しては程度を変化させることによって満足させ、より重要な要求である第2の要求に対しては散発的にしか満足させない。
【0008】
【発明の概要】
本発明の目的は、置換字体の文字の全幅を調整して、入手不能な字体の対応する文字の全幅に合わせる方法及び装置を提供することである。
本発明の別の目的は、各文字を水平方向に調整することによって、置換字体の文字の全幅を調整する方法及び装置を提供することである。
本発明の更に別の目的は、各文字の前の前側余白(幅)と、各文字の後の後側余白とを調整することによって、置換字体の文字の全幅を調整する方法及び装置を提供することである。
以下の本発明の説明から明白になるであろうこれらの、及びさらなる目的は、あるコンピュータシステム内では入手不能な選択された字体に視覚的に近似する置換字体を供給する改良された方法及び装置によって達成される。本発明の好ましい実施例では、本方法及び装置は、先ずそのコンピュータシステム内で入手可能な1つの字体を置換字体として選択する。次に本方法及び装置は、置換字体の文字の全幅を調整して、選択された字体の対応する文字の全幅に合わせる。これにより、置換字体の文字と選択された字体の文字との同一の組合わせに、実質的に同一の大きさ及び見掛けを持たせる。次いで本方法及び装置は、選択された字体を要求したプログラムに置換字体を使用可能ならしめる。
【0009】
【実施例】
本発明は、あるコンピュータシステム内では入手不能な輪郭字体のための置換輪郭字体を供給する方法及び装置に関する。以下の説明では、輪郭字体を単に字体と呼ぶことにする。本発明の好ましい実施例では、「ラスタ供給」が、「置換字体作成」の代わりに「最良字体作成」プログラム(以下に最良字体作成と略称)を呼出して、入手不能な字体のための置換字体を発生させる。
「最良字体作成」には、入手不能な字体名が渡される。プログラムは先ず「写像」プログラム(以下に写像と略称)によって選択された視覚的に類似する基礎字体(その文字幅は全て、入手不能な字体の文字幅の所定の許容差内にある)を識別することを試みる。もしこのような基礎字体が存在すれば、プログラムはその基礎字体の全文字の前及び後の空間を調整して、その各文字の全幅を、入手不能な字体の対応する文字の全幅に等しくする。得られた置換字体は、入手不能な字体の見掛けに類似する見掛けを有し、入手不能な字体と同一の全文字幅を有し、そして基礎字体と同一のカラーを有していて、良好であると仮定することができる。
もしこのような基礎字体が存在しなければ、プログラムは、その文字を正しい幅に変更することができる字体を選択する。次に、実際の変更を行う「拡大縮小」プログラム(以下に拡大縮小と略称)を呼出す。得られた置換字体は、入手不能な字体の見掛けにやや類似する見掛けを有し、入手不能な字体の全幅と同一の全文字幅を有し、そして良好なカラーを有している。変更可能な字体は、変更された時に、変更可能な字体が一貫した棒幅を有することを保証する特別ヒントを含んでいる。
【0010】
図7は、「最良字体作成」、「写像」、及び「拡大縮小」プログラムを好ましく実行する汎用コンピュータシステムの高レベル図である。コンピュータ501は、中央処理ユニット(CPU)502、コンピュータメモリ503、及び入力/出力装置504を含む。コンピュータメモリ503は、「最良字体作成」プログラム506、「拡大縮小」プログラム507、「写像」プログラム508、字体一覧表(以下に表と略称)509、及び字体510−513を含む。入力/出力装置は、表示装置514、プリンタ515、及びハードディスク駆動機構のような記憶装置516を含む。字体一覧表は、多数の人気字体に関する一覧情報を含む。テーブルの各行は単一の字体に対応し、その字体名、その字体の各文字の全幅、その字体がセリフ字体であるのか、もしくはサンセリフ字体であるのかの指示、及びその字体の視覚的な見掛けの符号化された評価を含む。
「ラスタ供給」のようなプログラムが「最良字体作成」を呼出し、入手不能な字体のための置換字体を発生し、それに入手不能な字体名を渡す。「最良字体作成」は、その文字幅が全て、入手不能な字体の文字幅の所定の許容差内にある視覚的に類似する字体を識別することを試みる。もしこのような基礎字体が存在すれば、プログラムはその基礎字体の全文字の前及び後の空間を調整して、その各文字の幅を、入手不能な字体の対応する文字の幅に等しくする。このような基礎字体が存在しなければ、プログラムは、その文字を正しい幅に変更できる変更可能な字体を選択する。次いでプログラムは、実際の変更を実行する「拡大縮小」を呼出す。変更可能な字体は、得られた字体が良好なカラーを有することを保証する特別ヒントを含む。
【0011】
図8は「最良字体作成」の流れ図である。段階601においてプログラムは、そのコンピュータ内で入手可能な視覚的に類似する字体を識別する「写像」を呼出す。プログラムは「写像」に、入手不能な字体名及び候補字体の所定数を与えて戻る。「写像」は、字体一覧表内に記憶されている汎用の殆どの人気字体の視覚的な見掛けの符号化された評価(以下にコードと略称)を使用する。字体及びそれらのコードは、たとえこれらの字体がコンピュータ内では入手不能であっても、表内に含ませることができる。好ましい実施例では、コードは、 ElseWare PANOSE(商標)字体整合システムに従って決定されている。 PANOSE システムに従って決定されたコードは、ファミリーの種類、セリフのスタイル、重み、割合、コントラスト、ストロークの変化、アームのスタイル、欧字の形状、中線、及びX高さに関する情報を含む。さらなる好ましい実施例では、少なくとも 100字体のためのコードが表内に含まれている。
図9は、「写像」の公知の実施例の流れ図である。段階701においてプログラムは、字体一覧表から入手不能な字体のコードを検索する。段階702−705において「写像」は、入手可能な字体毎に、入手不能な字体からの距離を計算する。段階702においてプログラムは入手可能な字体を選択する。段階703においてプログラムは、選択された字体のコードを表から検索する。段階704においてプログラムは、入手不能な字体のコードと選択された字体のコードとの距離を計算する。この計算は、コードの各ディジット毎に、入手不能な字体のディジット値と選択された字体のディジット値との間の差を自乗することを含む。段階705において、もし入手可能な字体が未だ残されていればプログラムは段階702へ戻り、残っていなければプログラムは段階706へ進む。段階706においてプログラムは、入手不能な字体から最小の距離にある要求された数の字体を選択する。次いでプログラムは選択された字体を「最良字体作成」へ戻す。
【0012】
以下の表1は字体一覧表の一部を簡略化して示す図である。この表は幾つかの字体毎の字体名及び関連コードを示している。以下の説明は、もしこの字体一覧表がシステム内の存在し、また「写像」がパラメタ(入手不能な字体名=タイムズニューローマン、要求された類似字体の数=2)を用いて呼出された場合に、「写像」がどのように挙動するかを詳細に記述している。
Figure 0004124494
「写像」は先ず、入手不能な字体であるタイムズニューローマンのためのコード 0123456789 を表から検索する。次いで「写像」は第1の入手可能な字体、アリアルを選択し、そのコード 2222222222 を検索する。次に「写像」は、タイムズニューローマンのコードとアリアルのコードとの距離を計算する。この計算はコードの桁毎に、入手不能な字体のコードの桁と選択された字体のコードの桁との差を自乗することを含む。これらの自乗値が加算されて距離が求められる。アリアルとタイムズニューローマンとの差は、
( 2 −0 )2+( 2 −1 )2+( 2 −2 )2+( 2 −3 )2+( 2 −4 )2+( 2 −5 )2+( 2 −6 )2+( 2 −7 )2+( 2 −8 )2+( 2 −9 )2= 4+ 1+ 0+ 1+ 4+ 9 + 16 + 25 + 36 + 49 = 145
である。このタイムズニューローマンからの距離を計算するプロセスは、表内の他の残りの入手可能な字体毎に繰り返される。次いで「写像」は、タイムズニューローマンから最小の距離を有する2つの字体を選択する。これらは、距離3を有するクーリアと、距離 10 を有するスクールブックである。次に「写像」は、これら2つの字体を戻す。
【0013】
代替実施例では、システム上で入手可能な各字体が、視覚的に類似している字体のリストと共に記憶される。各字体は相対的な類似性評価値と共にリストされている。この実施例では、「写像」は各入手可能な字体に関連するリストを読み、入手不能な字体に類似する字体を識別し、類似性評価値が最高である要求された数の字体を戻すことによって、入手不能な字体に視覚的に類似する字体を識別する。
段階602−605においてプログラムは、各視覚的に類似する候補字体を順番に選択し、その文字幅が要求された字体の文字幅の所定の許容差内にあるか否かを調べる。段階602においてプログラムは、「写像」によって戻された候補の中から視覚的に類似する字体を選択する。段階603においてプログラムは、選択された字体の各文字の全幅と、入手不能な字体の対応する文字の全幅とを比較する。
図10は、サンプル文字の全幅と、文字の他の水平尺度に対するその関係とを示す図である。文字801−806は、タイムズニューローマン字体で語“Sample”を表示させる応用プログラムによって表示されている。文字“p”804はある全幅810を有し、この全幅810は前側余白(幅)813と、水平方向の文字部分(もしくは広がり)814と、後側余白815とからなっている。図示してある他の文字も、これらの尺度を有している。
【0014】
人気字体の文字の全幅は字体一覧表内に記憶されている。段階603においてプログラムは、入手不能な字体及び選択された字体に対応する表の行から全幅にアクセスしてそれらの比較を遂行する。
段階604において、もし選択された字体の文字の全幅が全て入手不能な字体の対応する文字の全幅のしきい値割合内にあれば、プログラムは段階606へ進んで選択された字体を使用し、そうでなければプログラムは段階605へ進む。段階605において、もし視覚的に類似する候補字体が残されていれば、プログラムは段階602へ戻ってそれらの1つを選択し、残っていなければプログラムは段階608へ進む。
代替実施例では、比較的多数の視覚的に類似する字体を要求するために「写像」を呼出すのではなく、プログラムは少数の視覚的に類似する字体を要求するために「写像」を呼出す。この実施例では、プログラムは、もし第1群内の字体の全文字幅が、入手可能な字体の対応する文字の全幅のしきい値割合内になければ、視覚的に類似するさらなる字体を求めて「写像」を再度呼出す。
段階606−607は、視覚的に類似する字体が容認できる文字幅を有している場合に置換字体を生成する経路である。段階606においてプログラムは、選択された字体に対応する字体をメモリから検索する。この字体は、記憶装置上に記憶されているファイルから、字体名を使用して検索することが好ましい。これが基礎字体になる。段階607においてプログラムは、基礎字体の各文字の前側余白及び後側余白を調整して、その全幅を入手不能な字体内の対応する文字の全幅に等しくする。次いでプログラムはこの基礎字体を戻し、この基礎字体が置換字体にされる。
【0015】
段階608−609は、視覚的に類似する字体が容認できる文字幅を有していない場合に置換字体を生成する経路である。段階608においてプログラムは、特別にその文字の全幅の水平方向への拡大及び縮小を支援するようになっている字体をメモリから選択し、検索する。この字体は記憶装置上に記憶されているファイルから、字体名を使用して検索することが好ましい。これらの変更可能な字体は、拡大及び/または縮小後の字体の外見が、文字の中の縦棒の幅を正則化することによって良好になることを保証する特別なヒントが付加されるようになっている。特別なヒントに関しては「拡大縮小」に関して後述する。選択された変更可能な字体が基礎字体にされる。
好ましい実施例では、特別ヒントを有する2つの変更可能な字体だけが存在すれば十分である。即ち、一方はセリフ字体のための字体であり、一方はサンセリフ字体のための字体である。(セリフ字体の文字はそれらの棒の端に短い線もしくは装飾を有しており、一方サンセリフは有していない。)この実施例では、選択プロセスは単にセリフ字体をセリフ使用不能字体のための基礎字体として、またサンセリフ字体をサンセリフ使用不能字体のための基礎字体として選択するだけである。一般的な各字体がセリフ字体であるのか、もしくはサンセリフ字体であるのかの指示は、表内に記憶されている。この実施例では、プログラムは、入手不能な字体に対応する表の行にアクセスして入手不能な字体がセリフ字体であるのか、もしくはサンセリフ字体であるのかを決定する。
【0016】
段階609においてプログラムは「拡大縮小」を呼出し、選択された基礎字体の各文字を水平方向に拡大縮小して正しい幅にする。プログラムは、基礎字体の輪郭、基礎字体の全文字幅、及び入手不能な字体の全文字幅を「拡大縮小」に渡す。「拡大縮小」が戻ると、プログラムは拡大縮小された基礎字体を戻す。これが置換字体にされる。
図11は「拡大縮小」の流れ図である。プログラムは、1組の文字輪郭、開始全文字幅、及び終了全文字幅をパラメタとして受ける。プログラムは各文字輪郭を指定された終了幅に拡大縮小する。段階901−903においてプログラムは、全ての文字輪郭を循環させて各文字輪郭を拡大縮小する。段階901においてプログラムは、各輪郭座標にその開始全文字幅を乗じ、それを終了全文字幅で除すことによって、選択された文字輪郭を正しい幅に拡大縮小する。段階903において、もしさらなる文字輪郭が残されていればプログラムは段階901へ戻ってそれらの1つを選択し、残っていなければプログラムは拡大縮小された輪郭を戻す。
図12は、クーリア字体のサンプル文字の全幅を示す図である。語“Sample”は、それぞれ全幅1007−1012を有する文字1001−1006によって形成されている。表示された文字の全幅807−812(図10のタイムズニューローマン)及び1007−1012(クーリア)は、大文字を最初にして文字をアルファベット順にリストしてある以下の表2の列2及び3内に数値的に表されている。
Figure 0004124494
タイムズニューローマンが入手不能な字体であり、「最良字体作成」がクーリアを変更可能な字体として選択し、そしてクーリアの文字幅をタイムズニューローマンの文字幅に拡大縮小するために「拡大縮小」を呼出すものとすれば、「拡大縮小」は以下のように進行する。「拡大縮小」の輪郭パラメタは、クーリア字体からの文字輪郭を含む。開始幅パラメタはクーリア字体の文字の全幅を含む。終了幅パラメタは、タイムズニューローマン字体の全幅を含む。「拡大縮小」はその文字の輪郭座標に、その終了幅をその開始幅で除した比を乗ずる。文字“S”の場合には、「拡大縮小」は輪郭座標に 100/100=1を乗ずる。他の選択された文字のための乗数を、表2の第4列に示す。全ての輪郭を拡大縮小した後に「拡大縮小」はそれらを「最良字体作成」へ戻す。
【0017】
適合された字体内に含まれる特別ヒントは、水平方向の拡大縮小プロセスによってもたらされた不整を修正しなければならない。特別ヒント並びに変更可能な基礎字体の伝統的なヒントは、図4の「ラスタへの変換」の段階302において置換字体の拡大縮小された輪郭に適用される。好ましい実施例では、特別ヒントは、「拡大縮小」による水平方向の拡大縮小が最小であった選択された字体の文字を識別する。次いで特別ヒントは拡大縮小が最小であった文字の縦棒の幅を抽出し、それを選択された字体内の他の全文字に適用する。これは、各文字の縦棒を識別し、次いでそれらの縦棒の縁をまとめて、もしくは別個に移動させ、各縦棒の幅が拡大縮小が最小であった文字の縦棒の幅に合わせるようにすることを含む。
さらなる好ましい実施例では、「拡大縮小」は、どの文字が水平方向の拡大縮小が最小であったかの識別と、ヒントによって検索するためにその文字に適用される倍率とを記憶する。「ラスタへの変換」は、拡大縮小が最小である文字に関するヒントを最初に実行することが好ましい。実行されると、拡大縮小が最小である文字に関するヒントはそれを指定する字体に対応付けられたフラグをセットし、他の文字に関するヒントが実行された後にそれらの特別ヒント区分が実行される。拡大縮小が最小である文字に関するヒントは倍率にもアクセスし、字体単位で表される標準縦棒幅値をセットする。他の文字毎にヒントが実行された後にそれらの文字の特別ヒント区分が実行される。特別ヒント区分は、各文字の縦棒の左側と右側の文字制御点間の字体単位で表された距離を、拡大縮小が最小である文字の記憶されている縦棒幅を用いて無効にする命令かららる。このように無効にされたこの文字の縦棒は、ラスタ化されると、拡大縮小が最小である文字の画素幅と同数の画素幅になり、各縦棒が均等なカラーを有する字体が得られる。
【0018】
以上に本発明を好ましい実施例に関して説明したが、本発明の思想及び範囲から逸脱することなく形状及び細部に種々の変更を施し得ることは明白である。例えば、基礎字体の文字を水平方向に拡大縮小して入手不能な字体に合わせる代わりに、基礎字体の文字を垂直方向に拡大縮小して入手不能な字体に合わせるようにすることができる。この場合、特別ヒントは、縦棒幅の代わりに横棒を規則化する。また「最良字体作成」は、視覚的に類似する字体を識別するように記載したが、それ以外の方法を使用することもできる。更に、本発明は汎用コンピュータの代わりにスマート表示装置内に実現することができる。また更に、含まれる字体はローマンアルファベットである必要はない。同一の技術を、ロシア字体、ヘブライ字体、日本字体、もしくは朝鮮字体のような種々のアルファベット、または非アルファベット記号字体にも適用することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】欧字Aの1つの考え得るビット写像を表示装置上にどのように表示できるかを示す図である。
【図2】欧字Aの1つの考え得る輪郭を示す図である。
【図3】「ラスタ供給」プログラムの流れ図である。
【図4】「ラスタへの変換」プログラムの流れ図である。
【図5】始めにヒント処理せずにラスタ化された欧字“n”の画面画像である。
【図6】ヒント処理を施した後にラスタ化された欧字“n”の画面画像である。
【図7】「最良字体作成」、「写像」、及び「拡大縮小」プログラムを好ましく実行する汎用コンピュータシステムの高レベル図である。
【図8】「最良字体作成」プログラムの流れ図である。
【図9】公知の「写像」プログラムの流れ図である。
【図10】サンプル文字の全幅と、その文字の他の水平方向の尺度に対するその関係とを示す図である。
【図11】「拡大縮小」プログラムの流れ図である。
【図12】クーリア字体のサンプル文字の全幅を示す図である。
【符号の説明】
501 コンピュータ
502 CPU
503 コンピュータメモリ
504 入力/出力装置
506 「最良字体作成」プログラム
507 「拡大縮小」プログラム
508 「写像」プログラム
509 字体一覧表
510−513 字体
514 表示装置
515 プリンタ
516 記憶装置
810 全幅
813 前側余白
814 水平方向の文字部分
815 後側余白

Claims (10)

  1. 複数の字体を記憶するメモリ及びデータ処理を行うCPUを有するコンピュータシステム内において入手不能な要求された字体に視覚的に類似する置換字体を出力装置に供給する方法であって、
    前記要求された字体の文字の全幅と所定の許容差内の文字の全幅を有し、且つ、前側余白、文字部分及び後側余白を含む全幅をもった文字の集合を有する基礎字体の情報を、前記メモリからCPUが読み出す段階と、
    読み出された前記基礎字体の前記文字部分の幅を調整することなく前記前側余白及び前記後側余白の少なくとも1つを前記CPUにより調整することによって、前記基礎字体の各文字の見掛けが変化しないようにしつつ、前記基礎字体の全幅を前記要求された字体の対応する文字の全幅に整合させる段階と、
    出力される文字が前記要求された字体を使用して表示されたかのようにするために、前記CPUが、前記要求された字体の前記全幅に整合された全幅を持つ前記基礎字体を置換字体として使用して文字を出力装置に供給する段階と、
    を具備することを特徴とする方法。
  2. 前記CPUが、上記メモリに記憶された各字体の文字と前記要求された字体の文字とを比較し、前記要求された字体と視覚的に類似した字体を前記置換字体として選択する段階をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記メモリに記憶された前記複数の字体が、それぞれ、その視覚的な見掛けの評価を符号化した複数のディジット値からなるコードを含む数値的記述を含み、
    前記の選択する段階が、前記要求された字体の数値的記述と前記基礎字体の数値的記述との間の距離を計算する段階と、前記距離が最も小さい前記基礎字体を選択する段階とを含む、請求項2に記載の方法。
  4. 前記の計算する段階が、前記要求された字体の前記ディジット値と前記基礎字体の前記ディジット値とのディジット毎の差を自乗して加算することによって前記距離を計算する段階を含む、請求項3に記載の方法。
  5. 前記メモリに記憶された前記複数の字体が、それぞれ、相対的な類似性評価値を含み、
    前記の選択する段階が、
    前記要求された字体に対して最高の前記類似性評価値を持つ複数の字体を識別する段階と、
    前記識別された複数の字体のうち、前記要求された字体の文字幅の所定の許容差内にある字体を選択する段階と、
    含む、請求項2に記載の方法。
  6. 複数の字体を記憶するメモリ及びデータ処理を行うCPUを有するコンピュータシステムであって、該システム内で入手不能な要求された字体に視覚的に類似する置換字体を出力装置に供給するコンピュータシステムにおいて、CPUが、
    前記要求された字体の文字の全幅と所定の許容差内の文字の全幅を有し、且つ、前側余白、文字部分及び後側余白を含む全幅をもった文字の集合を有する基礎字体の情報を、前記メモリから読み出す手段、
    読み出された前記基礎字体の前記文字部分の幅を調整することなく前記前側余白及び前記後側余白の少なくとも1つを調整することによって、前記基礎字体の各文字の見掛けが変化しないようにしつつ、前記基礎字体の全幅を前記要求された字体の対応する文字の全幅に整合させる手段、及び
    出力される文字が前記要求された字体を使用して表示されたかのようにするために、前記要求された字体の前記全幅に整合された全幅を持つ前記基礎字体を置換字体として使用して文字を出力装置に供給する手段、
    として動作することを特徴とするコンピュータシステム。
  7. 前記CPUが、さらに上記メモリに記憶された各字体の文字と前記要求された字体の文字とを比較し、前記要求された字体と視覚的に類似した字体を前記置換字体として選択する手段として動作する、請求項6に記載のコンピュータシステム。
  8. 前記メモリに記憶された前記複数の字体が、それぞれ、その視覚的な見掛けの評価を符号化した複数のディジット値からなるコードを含む数値的記述を含み、
    前記の選択する手段が、前記要求された字体の数値的記述と前記基礎字体の数値的記述との間の距離を計算する手段と、前記距離が最も小さい前記基礎字体を選択する手段とを含む、請求項7に記載のコンピュータシステム。
  9. 前記の計算する手段が、前記要求された字体の前記ディジット値と前記基礎字体の前記ディジット値とのディジット毎の差を自乗して加算することによって前記距離を計算する手段を含む、請求項8に記載のコンピュータシステム。
  10. 前記メモリに記憶された前記複数の字体が、それぞれ、相対的な類似性評価値を含み、
    前記の選択する手段が、
    前記要求された字体に対して最高の前記類似性評価値を持つ複数の字体を識別する手段と、
    前記識別された複数の字体のうち、前記要求された字体の文字幅の所定の許容差内にある字体を選択する手段と、
    含む、請求項6に記載のコンピュータシステム。
JP14342694A 1993-06-30 1994-06-24 置換コンピュータ字体の供給方法及び装置 Expired - Fee Related JP4124494B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US8548293A 1993-06-30 1993-06-30
US08/085482 1993-06-30

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006262611A Division JP2007058868A (ja) 1993-06-30 2006-09-27 置換コンピュータ字体の供給方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0756909A JPH0756909A (ja) 1995-03-03
JP4124494B2 true JP4124494B2 (ja) 2008-07-23

Family

ID=22191900

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14342694A Expired - Fee Related JP4124494B2 (ja) 1993-06-30 1994-06-24 置換コンピュータ字体の供給方法及び装置
JP2006262611A Pending JP2007058868A (ja) 1993-06-30 2006-09-27 置換コンピュータ字体の供給方法及び装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006262611A Pending JP2007058868A (ja) 1993-06-30 2006-09-27 置換コンピュータ字体の供給方法及び装置

Country Status (4)

Country Link
US (2) US5859648A (ja)
EP (1) EP0632396A3 (ja)
JP (2) JP4124494B2 (ja)
CA (1) CA2125608A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7117328B2 (ja) 2017-05-04 2022-08-12 アトラス コプコ エアーパワー,ナームローゼ フェンノートシャップ 変速機及びそのような変速機が設けられた圧縮機又は真空ポンプ

Families Citing this family (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5781714A (en) * 1994-05-27 1998-07-14 Bitstream Inc. Apparatus and methods for creating and using portable fonts
EP0870246B1 (en) * 1995-09-25 2007-06-06 Adobe Systems Incorporated Optimum access to electronic documents
US5737599A (en) * 1995-09-25 1998-04-07 Rowe; Edward R. Method and apparatus for downloading multi-page electronic documents with hint information
JPH10181120A (ja) * 1996-12-26 1998-07-07 Canon Inc 印刷装置及び文字画像処理方法
US6043826A (en) * 1997-09-02 2000-03-28 Microsoft Corporation Transferring outline fonts to devices requiring raster fonts
US6065008A (en) * 1997-10-01 2000-05-16 Microsoft Corporation System and method for secure font subset distribution
DE19743690A1 (de) * 1997-10-02 1999-04-08 Heidelberger Druckmasch Ag Verfahren zur Auswahl von Schriften für die Herstellung von Druckprodukten
US6377966B1 (en) * 1997-10-22 2002-04-23 Flashpoint Technology, Inc. Graphical interface to select characters representing phonetic articulation and no articulation groups
US6202068B1 (en) * 1998-07-02 2001-03-13 Thomas A. Kraay Database display and search method
US6687879B1 (en) * 1998-07-09 2004-02-03 Fuji Photo Film Co., Ltd. Font retrieval apparatus and method using a font link table
US6597360B1 (en) * 1998-10-07 2003-07-22 Microsoft Corporation Automatic optimization of the position of stems of text characters
US7999950B1 (en) * 1998-11-12 2011-08-16 International Business Machines Corporation Method and apparatus for providing backup font support for missing device glyphs
US7039637B2 (en) 1998-12-31 2006-05-02 International Business Machines Corporation System and method for evaluating characters in an inputted search string against a character table bank comprising a predetermined number of columns that correspond to a plurality of pre-determined candidate character sets in order to provide enhanced full text search
US6760887B1 (en) * 1998-12-31 2004-07-06 International Business Machines Corporation System and method for highlighting of multifont documents
US7031002B1 (en) 1998-12-31 2006-04-18 International Business Machines Corporation System and method for using character set matching to enhance print quality
US6813747B1 (en) * 1998-12-31 2004-11-02 International Business Machines Corporation System and method for output of multipart documents
US6718519B1 (en) * 1998-12-31 2004-04-06 International Business Machines Corporation System and method for outputting character sets in best available fonts
US6675357B1 (en) 1999-01-29 2004-01-06 International Business Machines Corporation Method and apparatus for matching system and device fonts
US6678410B1 (en) 1999-02-17 2004-01-13 Adobe Systems Incorporated Generating a glyph
US6426751B1 (en) * 1999-04-01 2002-07-30 Adobe Systems Incorporated Font feature file processing
US6512531B1 (en) * 1999-04-09 2003-01-28 Adobe Systems Incorporated Font navigation tool
EP1044808B1 (de) 1999-04-14 2007-11-28 MDC Max Dätwyler Bleienbach AG Verfahren zur Erzeugung von Gravurdaten
JP2001043212A (ja) * 1999-07-23 2001-02-16 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 電子文書における文字情報の正規化方法
US6547830B1 (en) * 1999-08-13 2003-04-15 Pixo, Inc. Methods and apparatuses for display and traversing of links in page character array
JP3963614B2 (ja) * 1999-08-20 2007-08-22 富士フイルム株式会社 データ通信システムならびにデータ通信システムを構成するサーバおよびクライアント・コンピュータ
US7191114B1 (en) 1999-08-27 2007-03-13 International Business Machines Corporation System and method for evaluating character sets to determine a best match encoding a message
US6853980B1 (en) * 1999-09-07 2005-02-08 Bitstream Inc. System for selecting, distributing, and selling fonts
US7197706B1 (en) * 2000-08-30 2007-03-27 Celartem Inc. Method and system for ensuring accurate font matching in documents
US7231602B1 (en) 2000-11-29 2007-06-12 Microsoft Corporation Live preview for reformatting document text
US10114821B2 (en) * 2000-12-27 2018-10-30 Tractmanager, Inc. Method and system to access to electronic business documents
US8539334B2 (en) 2000-12-27 2013-09-17 Tractmanager, Inc. Document management system having automatic notifications
US6957384B2 (en) 2000-12-27 2005-10-18 Tractmanager, Llc Document management system
US6690821B2 (en) * 2000-12-28 2004-02-10 Xerox Corporation Determining the font of text in an image
US7152211B1 (en) * 2001-01-30 2006-12-19 Microsoft Corporation Resolution independent theming
US7050181B2 (en) * 2001-04-25 2006-05-23 Printronix, Inc. Printer application adapter system
US8522127B2 (en) 2001-07-16 2013-08-27 Robert G. Adamson, III Allowing operating system access to non-standard fonts in a network document
US10810355B1 (en) 2001-07-16 2020-10-20 Clantech, Inc. Allowing operating system access to non-standard fonts in a network document
US20040205675A1 (en) * 2002-01-11 2004-10-14 Thangaraj Veerappan System and method for determining a document language and refining the character set encoding based on the document language
US7607081B1 (en) 2002-06-28 2009-10-20 Microsoft Corporation Storing document header and footer information in a markup language document
US7251365B2 (en) * 2002-07-03 2007-07-31 Vadim Fux Scalable stroke font system and method
US20050094172A1 (en) * 2003-10-30 2005-05-05 International Business Machines Corporation Linking font resources in a printing system
US7403297B2 (en) * 2003-10-30 2008-07-22 Infoprint Solutions Company, Llc Printing system that manages font resources using system independent resource references
US8689101B2 (en) 2004-02-27 2014-04-01 Blackberry Limited Font data processing system and method
CN100541603C (zh) * 2004-11-05 2009-09-16 瑞轩科技股份有限公司 屏幕上显示的字型排列的调整方法与装置
US20060103857A1 (en) * 2004-11-17 2006-05-18 Lexmark International, Inc. Method of reducing a consumption of imaging substance when forming an image
US7408556B2 (en) * 2005-01-31 2008-08-05 Microsoft Corporation System and method for using device dependent fonts in a graphical display interface
US7478325B2 (en) * 2005-04-22 2009-01-13 Microsoft Corporation Methods for providing an accurate visual rendition of a text element formatted with an unavailable font
KR100661173B1 (ko) * 2005-10-18 2006-12-26 삼성전자주식회사 다이렉트 프린팅 기능을 갖는 프린터 및 그 인쇄방법
JP4986475B2 (ja) 2006-02-20 2012-07-25 キヤノン株式会社 情報処理装置及びその制御方法、プログラム
US7627818B2 (en) * 2006-05-31 2009-12-01 International Business Machines Corporation Displaying HTML text on a non-graphical console
US8922563B2 (en) * 2006-09-29 2014-12-30 Rockwell Automation Technologies, Inc. Digital numeric display with adaptive character width
US8271470B2 (en) * 2007-06-09 2012-09-18 Apple Inc. Auto-activation of fonts
US20080303822A1 (en) * 2007-06-09 2008-12-11 Nathan Daniel Taylor Font metadata
US7982737B2 (en) * 2007-10-31 2011-07-19 Adobe System Incorporated System and method for independent font substitution of string characters
JP5244370B2 (ja) * 2007-11-15 2013-07-24 株式会社日立製作所 画面デザイン仕様書作成方法、画面デザイン仕様書作成プログラム、および、画面デザイン仕様書作成装置
CN102081594B (zh) * 2009-11-27 2014-02-05 株式会社理光 从可移植电子文档中提取字符外接矩形的设备和方法
EP2367118A1 (en) 2010-03-15 2011-09-21 GMC Software AG Method and devices for generating two-dimensional visual objects
JP5645481B2 (ja) * 2010-05-28 2014-12-24 キヤノン株式会社 装置、方法、及びプログラム
US20120066590A1 (en) * 2010-09-10 2012-03-15 Jeffrey Harris Systems and Methods for Enhanced Font Management
US8700986B1 (en) 2011-03-18 2014-04-15 Google Inc. System and method for displaying a document containing footnotes
US8510266B1 (en) 2011-03-03 2013-08-13 Google Inc. System and method for providing online data management services
US8416243B2 (en) * 2011-03-10 2013-04-09 Konica Minolta Laboratory U.S.A., Inc. Approximating font metrics for a missing font when substituting an available replacement
US10037416B2 (en) * 2013-06-04 2018-07-31 Adobe Systems Incorporated Method and apparatus for licensing web assets
CN104331391B (zh) * 2013-07-22 2018-02-02 北大方正集团有限公司 文档格式转换装置和文档格式转换方法
US9547628B2 (en) * 2013-10-31 2017-01-17 Adobe Systems Incorporated Method and apparatus for improving text legibility by automatically adjusting zoom level based on preferred font characteristics including height, weight, and condensation
KR102280985B1 (ko) * 2014-11-26 2021-07-26 삼성전자주식회사 화면 구성 방법, 전자 장치 및 저장 매체
US10409896B2 (en) * 2018-02-02 2019-09-10 Adobe Inc. Intelligent font replacement of missing glyphs
US10755031B2 (en) * 2018-09-19 2020-08-25 International Business Machines Corporation Cognitive glyph building
JP2021079678A (ja) * 2019-11-22 2021-05-27 コニカミノルタ株式会社 印刷データ生成装置、プログラムおよびフォント選択方法
US11210450B1 (en) * 2020-07-29 2021-12-28 Adobe Inc. Systems for generating instances of variable fonts
AU2021203578A1 (en) * 2021-06-01 2022-12-15 Canva Pty Ltd Systems and methods for converting embedded font text data

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3964591A (en) * 1975-06-10 1976-06-22 International Business Machines Corporation Font selection system
US4591999A (en) * 1983-09-06 1986-05-27 Gerber Scientific Products, Inc. Method and apparatus for automatically spacing characters during composition
US4675830A (en) * 1984-07-06 1987-06-23 Compugraphic Corporation Method for producing a scaleable typeface data
US4987550A (en) * 1987-09-22 1991-01-22 International Business Machines Corporation Selective processing of a data stream based on font format
US5001697A (en) * 1988-02-10 1991-03-19 Ibm Corp. Method to automatically vary displayed object size with variations in window size
AU629210B2 (en) * 1988-10-26 1992-10-01 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for minimizing the visual degradation of digital typefaces
US5274365A (en) * 1988-10-26 1993-12-28 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for minimizing the visual degradation of digital typefaces-character analysis
US4933866A (en) * 1988-11-17 1990-06-12 Vital Lasertype, Inc. Method and apparatus for generating aesthetically alterable character designs
US5099435A (en) * 1989-03-31 1992-03-24 Bitstream, Inc. Method and apparatus for conversion of outline characters to bitmap characters
US5155805A (en) * 1989-05-08 1992-10-13 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for moving control points in displaying digital typeface on raster output devices
JPH0378795A (ja) * 1989-08-22 1991-04-03 Toshiba Corp 文書作成装置
JP2662305B2 (ja) * 1990-04-19 1997-10-08 富士写真フイルム株式会社 図形選択方法
JPH0481892A (ja) * 1990-07-25 1992-03-16 Brother Ind Ltd アウトラインデータ処理装置
US5167013A (en) * 1990-09-28 1992-11-24 Xerox Corporation User definable font substitutions with equivalency indicators
US5185818A (en) * 1991-06-05 1993-02-09 Adobe Systems Incorporated Method of substituting fonts and displaying characters
JP3237898B2 (ja) * 1992-05-29 2001-12-10 株式会社東芝 画像図形編集装置および画像図形編集装置の処理方法
US5506940A (en) * 1993-03-25 1996-04-09 International Business Machines Corporation Font resolution method for a data processing system to a convert a first font definition to a second font definition
CA2145670A1 (en) * 1993-04-05 1994-10-13 Mark Edward Davis Text input font system
US5796409A (en) * 1993-04-06 1998-08-18 Ecole Polytechnique Federale De Lausanne Method for producing contrast-controlled grayscale characters
US5664086A (en) * 1993-04-16 1997-09-02 Adobe Systems Incorporated Method and apparatus for generating digital type font, and resulting fonts using generic font and descriptor file
GB2278030B (en) * 1993-05-14 1997-08-06 Ibm Smooth text display system
JP3014247B2 (ja) * 1993-05-24 2000-02-28 富士通株式会社 文字生成方法及びその装置
US5590247A (en) * 1993-08-31 1996-12-31 Casio Computer Co., Ltd. Character string outputting method and apparatus capable of varying sizes of characters
US5533174A (en) * 1993-10-26 1996-07-02 Digital Equipment Corporation Network font server
EP0870246B1 (en) * 1995-09-25 2007-06-06 Adobe Systems Incorporated Optimum access to electronic documents
JPH10181120A (ja) * 1996-12-26 1998-07-07 Canon Inc 印刷装置及び文字画像処理方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7117328B2 (ja) 2017-05-04 2022-08-12 アトラス コプコ エアーパワー,ナームローゼ フェンノートシャップ 変速機及びそのような変速機が設けられた圧縮機又は真空ポンプ

Also Published As

Publication number Publication date
EP0632396A3 (en) 1995-07-19
JPH0756909A (ja) 1995-03-03
CA2125608A1 (en) 1994-12-31
US6552728B1 (en) 2003-04-22
EP0632396A2 (en) 1995-01-04
US5859648A (en) 1999-01-12
JP2007058868A (ja) 2007-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4124494B2 (ja) 置換コンピュータ字体の供給方法及び装置
RU2258265C2 (ru) Автоматическая оптимизация расположения ножек символов текста
US6678410B1 (en) Generating a glyph
US5715473A (en) Method and apparatus to vary control points of an outline font to provide a set of variations for the outline font
US7492366B2 (en) Method and system of character placement in opentype fonts
US20040160443A1 (en) Method and apparatus for typographic glyph construction including a glyph server
TW452721B (en) Method and apparatus for character font generation within limitation of character output media and computer readable storage medium storing character font generation program
US5710880A (en) Method and system for creating a graphic image with geometric descriptors
CN101331520A (zh) 字体提示中的笔画对比
JP2014167635A (ja) 低解像度ディスプレイのためのストロークベースのフォント処理方法
JP4162670B2 (ja) シルエット化グレーフォント発生方法
US9245361B2 (en) Consolidating glyphs of a font
US20140320527A1 (en) Hardware glyph cache
JP4625269B2 (ja) 文字画像生成装置,文字画像生成方法,表示制御装置,文字画像生成プログラムおよび表示制御プログラム
JPH02270019A (ja) 高品質文字パターン発生方式
JPH05258073A (ja) 図形塗潰し装置
JPH025095A (ja) 文字出力方法および文字出力装置
JPH06175639A (ja) 文字生成方法及びその装置
JP2973548B2 (ja) 印刷制御装置
CN115509402A (zh) 一种调整字体粗体效果的方法、装置、设备、存储介质
Banjanin et al. Font hinting techniques and the importance of applying these techniques for high-quality display of fonts on the output device screen
JPH10177569A (ja) 文書画像部分拡大表示方法および装置
CN113033173A (zh) 一种流式文档图片加载方法、装置、电子设备及存储介质
JPH0895548A (ja) 文字出力装置及び方法
JPH0224166A (ja) 毛筆文字印字方式

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040806

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040816

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20041116

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20041119

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051107

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060207

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060220

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060508

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060529

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060927

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061109

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20061117

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20061222

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20070514

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070514

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071005

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071011

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080324

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080502

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees