JP4123571B2 - 位相差演算回路 - Google Patents

位相差演算回路 Download PDF

Info

Publication number
JP4123571B2
JP4123571B2 JP16965498A JP16965498A JP4123571B2 JP 4123571 B2 JP4123571 B2 JP 4123571B2 JP 16965498 A JP16965498 A JP 16965498A JP 16965498 A JP16965498 A JP 16965498A JP 4123571 B2 JP4123571 B2 JP 4123571B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase difference
sample
pulse signal
input
hold circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16965498A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000004123A (ja
Inventor
公 篠森
泰 谷口
昇二 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP16965498A priority Critical patent/JP4123571B2/ja
Publication of JP2000004123A publication Critical patent/JP2000004123A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4123571B2 publication Critical patent/JP4123571B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Measuring Phase Differences (AREA)
  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、二つの同期されたパルス信号の位相差の値を演算する位相差演算回路に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、ディジタルPLL(Phase Locked Loop)回路の分野においては、二つのディジタルパルス入力信号の位相差を検出する位相比較回路が多数考案されている(例えば、特開平9−284058号公報)。しかし、いずれも周波数が固定された二つのディジタルパルス入力信号の位相差を検出することを目的としており、周波数が同期して変動する二つのディジタルパルス入力信号に対する位相差の値を求めることを目的としていない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
近年、CD−ROM装置等に代表される各種情報記録もしくは再生装置においては、半導体レーザとフォトディテクタ等によって構成された光学系によるサーボ技術が盛んに用いられている。これら光学系の装置への組み付け調整及び組み付け後の検査の工程において、情報記録媒体上における複数の光学系スポットのサーボトラックに対する相対位置を示すフォトディテクタからの信号より生成した、二つのディジタルパルス信号における位相差の演算が必要となっている。
【0004】
これら二つのディジタルパルス信号は、例えば、前記情報記録媒体上における二つの光学系スポットの反射光から得られる信号であるために、これらの周波数は不規則に且つ互いに同期して変動するのだが、二つのディジタルパルス信号の位相差の値が指定された値であるように調整すること、または、指定された値であることを検査することが求められている。
【0005】
本発明は、上記課題を解決するためのもので、二つの同期された入力ディジタルパルス信号の周波数の変動によらず、絶対的な位相差の値を演算できる回路を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上述の目的を達成するために本発明は、二つのディジタルパルス信号を入力信号とし、第1の入力パルス信号を積分する第1の積分器と、その積分結果を保持する第1のサンプル・ホールド回路と、前記二つのディジタルパルス信号から作られた位相差を表す第2の入力パルス信号を積分する第2の積分器と、その積分結果を保持する第2のサンプル・ホールド回路と、前記第2のサンプルホールド回路の出力を、前記第1のサンプルホールド回路の出力で除算し、その除算結果を保持する第3のサンプル・ホールド回路とを有し、前記第1および第2の入力パルス信号の1周期ごとの位相差の値を前記第3のサンプル・ホールド回路が出力することで位相差演算回路を構成したものである。
【0007】
前記第1の積分器は、前記第1の入力パルス信号が立ち上がっている時間を電圧に変換し、その電位は、前記第1の入力パルス信号が立ち下がると同時に前記第1のサンプル・ホールド回路により、一周期ごとに保持する。
【0008】
一方、前記第2の積分器は、前記第2の入力パルス信号が立ち上がっている時間を電圧に変換し、その電位は、前記第2の入力パルス信号が立ち下がると同時に前記第2のサンプル・ホールド回路により一周期ごとに保持する。
【0009】
前記第1のサンプルホールド回路の出力と、前記第2のサンプルホールド回路の出力を除算器に入力し、前記第2のサンプルホールド回路の出力を、前記第1のサンプルホールド回路の出力で除算し、その演算結果を前記第3のサンプルホールド回路が保持する。除算結果は、入力信号の一周期ごとに電圧で出力され、位相差の値を表す。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。図1は本発明による位相差演算回路の一実施の形態を示す回路図、図2は図1の位相差演算回路の各部分の動作を示すタイムチャートである。図1において、1,2,13はモノマルチバイブレータ、3,4は論理和をとるOR回路、5,6はスイッチ、7,8は積分器、9,10,12はサンプルホールド回路、11は除算器、14は二つのディジタルパルス信号から位相差を表すパルス信号を作る回路、20,30は入力端子、そして40は出力端子を表す。
【0011】
図1に示すように、入力端子20は、積分器7、モノマルチバイブレータ1、ならびに論理和ゲート3に接続されている。これにより、入力端子20に入力されるディジタルパルス信号21が立ち下がるたびにモノマルチバイブレータ1からパルス信号22が発生し、論理和ゲート3において論理和が演算され、パルス信号23が得られる。積分器7ではパルス信号23が立ち上がっている間だけスイッチ5がオフとなり、スイッチ5がオフの間だけ積分器7の入力パルス信号21が積分され、パルス信号21が立ち上がっている時間を表す電圧24が得られる。今、パルス信号21が立ち上がっている時間をT(sec)、積分器7を構成する抵抗及びコンデンサによって決定される比例係数をCとすると、電圧24において図示する時間における電位はCT(V)となる。サンプルホールド回路9へは、電圧24が入力され、パルス信号22の立ち上がりによって前記CT(V)の電位がホールドされる。パルス信号22は、パルス信号21に同期しているため、サンプルホールド回路9の出力信号25は常にパルス信号21が立ち上がっている間の時間を電圧に変換して出力し、パルス信号22が次に立ち上がるまで、その電圧を保持する。
【0012】
一方、入力端子30に入力されるディジタルパルス信号は、入力される二つのディジタルパルス信号から位相差検出回路14によって位相差を表すパルス信号31に変換され、パルス信号31が立ち下がるたびにモノマルチバイブレータ2からパルス信号32が発生し、論理和ゲート4において論理和が演算され、パルス信号33が得られる。積分器8ではパルス信号33が立ち上がっている間だけスイッチ6がオフとなり、スイッチ6がオフの間だけ積分器8の入力パルス信号31が積分され、パルス信号31が立ち上がっている時間を表す電圧34が得られる。今、パルス信号31が立ち上がっている時間をt(sec)、積分器8を構成する抵抗及びコンデンサによって決定される比例係数をCとすると、電圧34において図示する時間における電位はCt(V)となる。サンプルホールド回路10へは、電圧34が入力され、パルス信号32の立ち上がりによって前記Ct(V)の電位がホールドされる。パルス信号32は、パルス信号31に同期しているため、サンプルホールド回路10の出力信号35は常にパルス信号31が立ち上がっている間の時間を電圧に変換して出力し、パルス信号32が次に立ち上がるまで、その電圧を保持する。
【0013】
これら二つのサンプルホールド回路の出力25および35は除算器11に入力され電位Ct(V)を電位CT(V)で除算する。演算結果はCt/CTとして電圧41で出力され、サンプルホールド回路12に入力される。サンプルホールド回路12へはパルス信号22の立ち下がるたびにモノマルチバイブレータ13が発生するパルス信号42が入力され、サンプルホールド回路12はパルス信号42の立ち上がりで電圧41をホールドし、出力端子40に位相差を表す値、すなわちt/Tを入力パルス信号の1周期ごとに電圧で出力する。このとき、例えば、T=500(μsec),t=250(μsec)であれば、t/T=0.5であり、二つの入力ディジタルパルス信号の位相差は90°である。従って、t/T×180°=90°となり、t/Tを角度に変換するために180を乗ずることで、入力端子20及び30に入力された2信号の位相差の値が得られる。
【0014】
また、仮に前記二つのディジタルパルス信号20,30の周波数が同期して2倍に変動する場合、パルス信号21が立ち上がっている時間T2(sec)を表す電圧24と、パルス信号31が立ち上がっている時間t2(sec)を表す電圧34は、パルス信号21と31の立ち上がっている時間が、周波数が2倍に変動する前に比べてそれぞれ2分の1となるため、サンプルホールド回路9および10の出力電圧25および35は、それぞれCt2(V)とCT2(V)となる。このとき、Ct2=Ct/2(V),CT2=CT/2(V)である。これら二つのサンプルホールド回路の出力25および35は除算器11に入力され電位Ct2(V)を電位CT2(V)で除算する。演算結果は電圧41で出力され、Ct2/CT2=t/Tとなる。つまり、周波数が互いに同期して変動する場合の除算器11による演算結果41は、周波数が変動する前と同一であり、周波数が互いに同期して変動しても、絶対的な位相差の値を演算して求めることが出来る。
【0015】
【発明の効果】
以上のように本発明によれば、周波数が互いに同期して変動する二つのディジタルパルス信号を入力信号とし、これらの絶対的な位相差の値を一周期ごとに演算して求めることが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の位相差演算回路の一実施の形態を示す回路図
【図2】図1の位相差演算回路の各部分の動作を示すタイムチャート
【符号の説明】
1,2,13 モノマルチバイブレータ
3,4 OR回路
5,6 スイッチ
7,8 アナログ積分器
9,10,12 サンプルホールド回路
11 アナログ除算器
14 位相差検出回路
20,30 入力端子
40 出力端子

Claims (1)

  1. 二つのディジタルパルス信号を入力信号とし、これらの位相差の値を演算する位相差演算回路であって、第1の入力パルス信号を1周期ごとに積分する第1の積分器と、その積分結果を保持する第1のサンプル・ホールド回路と、前記二つのディジタルパルス信号から作られた位相差を表す第2の入力パルス信号を1周期ごとに積分する第2の積分器と、その積分結果を保持する第2のサンプル・ホールド回路と、前記第2のサンプルホールド回路の出力を、前記第1のサンプルホールド回路の出力で除算し、その除算結果を保持する第3のサンプル・ホールド回路とを有し、前記二つのディジタルパルス信号の1周期ごとの位相差の値を前記第3のサンプル・ホールド回路が出力することを特徴とする位相差演算回路。
JP16965498A 1998-06-17 1998-06-17 位相差演算回路 Expired - Fee Related JP4123571B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16965498A JP4123571B2 (ja) 1998-06-17 1998-06-17 位相差演算回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16965498A JP4123571B2 (ja) 1998-06-17 1998-06-17 位相差演算回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000004123A JP2000004123A (ja) 2000-01-07
JP4123571B2 true JP4123571B2 (ja) 2008-07-23

Family

ID=15890481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16965498A Expired - Fee Related JP4123571B2 (ja) 1998-06-17 1998-06-17 位相差演算回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4123571B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103399030A (zh) * 2013-07-30 2013-11-20 四川九洲空管科技有限责任公司 一种实现空管3/a模式下应答信号相位差检测的系统和方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4532669B2 (ja) * 2000-05-16 2010-08-25 株式会社アドバンテスト 時間測定装置、半導体デバイス試験装置
CN101031805A (zh) * 2004-10-01 2007-09-05 松下电器产业株式会社 相位差测定电路
JP4553062B2 (ja) * 2009-11-09 2010-09-29 富士通株式会社 遅延ロックループ回路

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103399030A (zh) * 2013-07-30 2013-11-20 四川九洲空管科技有限责任公司 一种实现空管3/a模式下应答信号相位差检测的系统和方法
CN103399030B (zh) * 2013-07-30 2016-05-25 四川九洲空管科技有限责任公司 一种实现空管3/a模式下应答信号相位差检测的系统和方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000004123A (ja) 2000-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6636122B2 (en) Analog frequency locked loop with digital oversampling feedback control and filter
KR100623890B1 (ko) 디지털신호재생회로
EP0805438A3 (en) Servo circuit, digital PLL circuit and optical disk device
JP3479055B2 (ja) ジッタ検出装置及びそれを用いた位相同期ループ回路
JP4123571B2 (ja) 位相差演算回路
JPS6335149B2 (ja)
CA2335963A1 (en) Device for quick d/a conversion of pwm signals
JP2627758B2 (ja) 信号発生装置
JPH07212616A (ja) 映像装置のサンプリングクロック発生回路
JPS62188483A (ja) 時間軸誤差補正装置
JPH06209231A (ja) 信号処理用アクティブフィルタの自動特性調整回路
JP3945389B2 (ja) 時間電圧変換器及び方法
JPH087468A (ja) 光ディスク再生装置
JP3123613B2 (ja) 時間軸補正装置
SU1398101A1 (ru) Преобразователь двух частот в код
RU2060586C1 (ru) Преобразователь напряжения в интервал времени
JPS6184519A (ja) 位置信号検出装置
JP3661279B2 (ja) 光学式変位測定装置
JP2897571B2 (ja) 時間軸補正装置
JPS6329324A (ja) 光再生装置のサ−ボ誤差信号検出回路
JPH02195789A (ja) 遅延差補償方式
JPH0240993B2 (ja) Koryuchokuryubunrikenshutsusochi
JPH01173476A (ja) デューティ制御回路
JPH03265279A (ja) 同期信号検出回路
JPH01285867A (ja) 電圧測定回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050615

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080122

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080305

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080415

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080428

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees