JP4116220B2 - 溶接ロボットにおけるチップ整形方法 - Google Patents
溶接ロボットにおけるチップ整形方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4116220B2 JP4116220B2 JP2000062198A JP2000062198A JP4116220B2 JP 4116220 B2 JP4116220 B2 JP 4116220B2 JP 2000062198 A JP2000062198 A JP 2000062198A JP 2000062198 A JP2000062198 A JP 2000062198A JP 4116220 B2 JP4116220 B2 JP 4116220B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- work
- station
- workpiece
- welding robot
- welding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Resistance Welding (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、ワークの溶接作業とワークの搬送作業とを行う溶接ロボットに取付けた溶接ガンの電極チップを整形するチップ整形方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、ワークの溶接作業のみを行う溶接ロボットにおけるチップ整形方法として、特開平1−228678号公報により、溶接ロボットの配置部近傍にチップ整形器を配置し、ワークの溶接作業後のワーク搬送期間中に、溶接ロボットを溶接ガンの電極チップがチップ整形器に当接するように動作させて、電極チップの整形を行うものが知られている。
【0003】
ところで、本願出願人は、先に、特願平11−328266号により、ワーク組立ステーションとその前方の次工程ステーションとに往復動自在な走行台上に、溶接ガンに加えてワーク受けを取付けた溶接ロボットを搭載し、この溶接ロボットによりワーク組立ステーションでのワークの溶接作業を行った後、溶接ロボットによりワーク受けを介してワークを支持し、この状態で走行台を次工程ステーションに往動させてワーク組立ステーションから次工程へのワークの搬送作業を行うようにしたものを提案している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
上記先願のようなワークの溶接作業とワークの搬送作業とを行う溶接ロボットでは、ワーク搬送期間中にチップ整形を行うことができないため、チップ整形のための時間を別途確保しており、生産性の向上を図る上で問題になっている。
【0005】
本発明は、以上の点に鑑み、チップ整形のための時間を別途確保せずに済むようにした溶接ロボットにおけるチップ整形方法を提供することを課題としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決すべく、本発明は、ワーク組立ステーションとその前方の次工程ステーションとに往復動自在な走行台上に搭載され、ワーク組立ステーションにおけるワークの溶接作業と、走行台の次工程ステーションへの往動でワーク組立ステーションから次工程ステーションへのワークの搬送作業とを行う溶接ロボットに取付けた溶接ガンの電極チップを整形する方法において、走行台と一緒に動くようにチップ整形器を設け、走行台を次工程ステーションからワーク組立ステーションに復動させる際に、溶接ロボットを溶接ガンの電極チップがチップ整形器に当接するように動作させて、電極チップの整形を行うようにしている。
【0007】
本発明によれば、ワーク搬送後、走行台をワーク組立ステーションに復動させる際にチップ整形を行うため、チップ整形のための時間を別途確保する必要がなく、生産性を向上できる。
【0008】
【発明の実施の形態】
図1を参照して、ST1は自動車のフロアから成るワークWを組立てるワーク組立ステーション、ST2は次工程ステーションたる増打ラインの始端の投入ステーションを示している。ワーク組立ステーションST1には、複数のワーク構成部材を位置決めして支持するセット治具1が配置されている。そして、セット治具1上に図外の移載ロボットによりセットされたワーク構成部材を複数の溶接ロボット2により溶接してワークWを組立て、組立てられたワークWを投入ステーションST2に搬送して、増打ライン用の搬送台車3にワークWを移載するようにしている。図中3aは搬送台車3用のガイドレールである。
【0009】
各溶接ロボット2は、ワーク組立ステーションST1の側部から投入ステーションST2の側部に亘って敷設した軌道4aに沿って両ステーションST1、ST2に往復動する各走行台4上に搭載されている。また、各溶接ロボット2の動作端たる3軸構造の手首2aの先端に支持フレーム5を介して溶接ガン6を取付けると共に、支持フレーム5にワーク受け7を取付けている。
【0010】
そして、各走行台4をワーク組立ステーションST1に復動させた状態で、図2(A)に示す如く、各溶接ロボット2の溶接ガン6によりセット治具1上のワーク構成部材を溶接してワークWを組立て、次に、図2(B)に示す如く、各溶接ロボット2のワーク受け7でワークWを支持してセット治具1からワークWを持上げ、この状態で各走行台4を互に同期させて投入ステーションST2に往動させることによりワークWを投入ステーションST2に搬送し、搬送台車3にワークWを移載する。
【0011】
ここで、各走行台4にはチップ整形器8が取付けられている。そして、ワーク搬送後、各走行台4をワーク組立ステーションST1に復動させる際、各溶接ロボット2を、図2(C)に示す如く、溶接ガン6の電極チップ6aが各走行台4のチップ整形器8に当接するように動作させ、電極チップ6aの整形を行う。これによれば、チップ整形のための時間を別途確保する必要がなく、生産性が向上する。
【0012】
尚、上記実施形態ではチップ整形器8を走行台4に取付けたが、走行台4と一緒に動く部分、例えば、溶接ロボット2の基部にチップ整形器8を取付けても良い。
【0013】
【発明の効果】
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、ワークの搬送作業後、走行台をワーク組立ステーションに復動させる際にチップ整形を行うため、チップ整形のための時間を別途確保する必要がなく、生産性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明方法でチップ整形を行う溶接ロボットを具備するワーク組立装置の平面図
【図2】 (A)溶接ロボットのワーク溶接作業時の状態を示す正面図、(B)溶接ロボットのワーク搬送作業時の状態を示す正面図、(C)溶接ロボットのチップ整形時の状態を示す正面図
【符号の説明】
W ワーク ST1 ワーク組立ステーション
ST2 投入ステーション(次工程ステーション)
2 溶接ロボット 4 走行台
6 溶接ガン 6a 電極チップ
8 チップ整形器
Claims (1)
- ワーク組立ステーションとその前方の次工程ステーションとに往復動自在な走行台上に搭載され、ワーク組立ステーションにおけるワークの溶接作業と、走行台の次工程ステーションへの往動でワーク組立ステーションから次工程ステーションへのワークの搬送作業とを行う溶接ロボットに取付けた溶接ガンの電極チップを整形する方法において、
走行台と一緒に動くようにチップ整形器を設け、
走行台を次工程ステーションからワーク組立ステーションに復動させる際に、溶接ロボットを溶接ガンの電極チップがチップ整形器に当接するように動作させて、電極チップの整形を行う、
ことを特徴とする溶接ロボットにおけるチップ整形方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000062198A JP4116220B2 (ja) | 2000-03-07 | 2000-03-07 | 溶接ロボットにおけるチップ整形方法 |
US09/686,138 US6339204B1 (en) | 1999-11-18 | 2000-10-11 | Apparatus for assembling floor of vehicle |
CA002323114A CA2323114C (en) | 1999-11-18 | 2000-10-11 | Apparatus for assembling floor of vehicle |
GB0027781A GB2356380B (en) | 1999-11-18 | 2000-11-14 | An apparatrus for assembling a floor of a vehicle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000062198A JP4116220B2 (ja) | 2000-03-07 | 2000-03-07 | 溶接ロボットにおけるチップ整形方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001252771A JP2001252771A (ja) | 2001-09-18 |
JP4116220B2 true JP4116220B2 (ja) | 2008-07-09 |
Family
ID=18582239
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000062198A Expired - Fee Related JP4116220B2 (ja) | 1999-11-18 | 2000-03-07 | 溶接ロボットにおけるチップ整形方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4116220B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100449950B1 (ko) * | 2002-07-19 | 2004-09-30 | 주식회사 하이닉스반도체 | 부하구동력 가변형 증폭회로 |
CN110116284A (zh) * | 2018-02-07 | 2019-08-13 | 广东科达洁能股份有限公司 | 焊接装置及焊接生产线 |
-
2000
- 2000-03-07 JP JP2000062198A patent/JP4116220B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001252771A (ja) | 2001-09-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4951386A (en) | Apparatus for disassembling bearing caps and assembling metals | |
JPH0521795B2 (ja) | ||
US10435094B2 (en) | Method of producing vehicle body assembly | |
JP3612955B2 (ja) | 組立ラインにおけるワークハンドリング方法及び溶接方法 | |
JPH0639274B2 (ja) | 車体組立方法 | |
JP2002274451A (ja) | 車体組立装置 | |
JP4116220B2 (ja) | 溶接ロボットにおけるチップ整形方法 | |
JP4540897B2 (ja) | ロボットによる複合作業方法 | |
JP2007160375A (ja) | レーザ加工機のワーク搬送装置 | |
JP3945550B2 (ja) | 溶接装置 | |
JPH04228272A (ja) | 自動車のフロアメイン組立方法 | |
JPH0466753B2 (ja) | ||
CA1337862C (en) | Method for transporting vehicle bodies in vehicle body welding line | |
JPH05185967A (ja) | 自動車車体の組立方法及び自動車車体の組立装置 | |
JP4475783B2 (ja) | 自動車用サイドパネルの組立方法 | |
JP3585855B2 (ja) | サイドパネル組立ライン | |
JP5830083B2 (ja) | 組立システム | |
JP4233481B2 (ja) | 治具搬送装置 | |
JP2720674B2 (ja) | 搬送装置 | |
JP4011244B2 (ja) | ワーク組立装置における治具交換方法 | |
JPH01237082A (ja) | 車体前部の溶接方法 | |
KR100435667B1 (ko) | 차량용 사이드 아우터 어셈블리 시스템 | |
JP3143266B2 (ja) | 同期走行治具による作業方法 | |
JP2797893B2 (ja) | 移載搬送装置 | |
EP1110680A1 (en) | Portal wagon robot-carrier structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061130 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20070315 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080306 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080415 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080417 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140425 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |