JP4112906B2 - コード維持装置および電源コード維持デバイスを備えた電動工具 - Google Patents
コード維持装置および電源コード維持デバイスを備えた電動工具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4112906B2 JP4112906B2 JP2002163284A JP2002163284A JP4112906B2 JP 4112906 B2 JP4112906 B2 JP 4112906B2 JP 2002163284 A JP2002163284 A JP 2002163284A JP 2002163284 A JP2002163284 A JP 2002163284A JP 4112906 B2 JP4112906 B2 JP 4112906B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power
- housing
- maintenance
- maintenance member
- cord
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/62—Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
- H01R13/639—Additional means for holding or locking coupling parts together, after engagement, e.g. separate keylock, retainer strap
Landscapes
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
- Portable Power Tools In General (AREA)
- Installation Of Indoor Wiring (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は電源コード維持デバイスに関し、より詳細には携帯用AC電動工具用の電源コード維持デバイスに関する。
【0002】
【従来の技術】
多くの電動工具は、AC電源に対して当該電動工具を接続すべく延長電源コードを必要とする。生け垣バリカン(hedge trimmer)もしくは刈払機(string trimmer)などの携帯用AC電動工具は典型的に該電動工具のハウジング内に、延長電源コードの端部における雌型電気差込口プラグ(female electrical receptacle plug)に接続される雄型電気接触ブレード(male electrical contact blade)を有する。携帯用AC電動工具に共通する問題は、電動工具が動作する間において延長電源コードが容易には脱落しない様に該延長電源コードを電動工具に固定する方法である。これは複雑である、と言うのも、電源コードの設計態様が多様なので、ひとつの電源コードを固定する解決策が全ての電源コードに対して必ずしも有用ではないからである。更に一定の電動工具は、電源コードと、当該電動工具のAC電源ジャックとの間の接続部分を緊張させる如く操作されることも多い。たとえば操作者は延長電源コードを引張り乍ら生け垣バリカンを担持し得ることから、電源コード接続に対する中間部が引張られ又は緊張される。工具は定常的に振動すると共に操作者が介在移動する結果、電源コードは工具のAC電源ジャックから容易に脱落し得る。
【0003】
故に、種々の延長電源コードと共に機能する電源コード維持デバイスであって、電動工具の動作において一般的な移動および振動に関わらずに電動工具に対して延長コードを更に確実に保持する電源コード維持デバイスに対する要望が在る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、延長電源コードの雌型プラグを携帯用AC電動工具に更に確実に保持するシステムを提供するに在る。更なる目的は、操作者により容易に使用されるシステムであって、電動工具の使用中に該電動工具の振動および移動に拘わらずに工具のAC電源ジャックに対して電源コードを確実に保持するシステムを提供するに在る。付加的な目的は、種々の異なる形状のプラグを含め種々の形式の延長電源コードと協働するコード維持システムを提供するに在る。本発明の別の目的は、操作者による使用および理解が容易なシステムであって、電動工具のAC電源ジャックに対して延長電源コードのプラグ・ヘッドを固定する外部工具または締結具を使用する必要のないシステムを提供するに在る。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明は、携帯電動工具のハウジングと協働するコード維持システムに関している。該システムは電動工具と電源コードとの間において迅速かつ容易に行われ得る固定接続を提供することから、電源コードは電動工具の使用中に該工具の電源ジャックとの係合から偶発的に脱落され得ない。
【0006】
作動時に電源コードの一端における雌型プラグは、電動工具のハウジング内に配設された対応AC電源ジャックに該プラグが係合したなら該プラグを電動工具の本体もしくはハウジングに向けて引張る維持部材により、電動工具の本体もしくはハウジングに固定される。一好適形態において上記維持部材は、AC電源コードのプラグに係合し得るべく線形移動可能なヨークを備える。上記ヨークの一部には解除部材が係合することから、該ヨークが電源コードのプラグを電源ジャックに固定したなら該ヨークは固定位置に保持される。上記維持ヨークは、電動工具から電源コードを結合解除する必要があるときに電動工具の操作者により容易に係合解除され得る固定システムにより、上記プラグを電動工具に対して確実に保持する。好適には、上記プラグ・ヘッドに対する上記ヨークの係合も該プラグからの係合解除も、操作者による一切の外部工具の使用を必要としない。
【0007】
上記維持システムは相互に対向する表面を備えた固定構成要素を取入れ、これらの表面は係合されたときに、一方の長手方向もしくは回転方向における上記ヨークの移動を防止する。一好適形態において上記ヨークはひとつの鋸歯状表面を含むと共に、該ヨークに近接して配設された上記解除部材は噛合する鋸歯状表面を含む。各鋸歯状表面は、一方向における移動は許容され乍らも、逆方向に移動を試行すると各鋸歯状表面の歯部が係合して移動を防止する如く角度付けされる。対向する各鋸歯状表面を保持することで、固定方向のみにおける上記ヨークの移動を許容すべく、付勢構成要素が使用される。上記解除部材を起動することにより各鋸歯状表面は強制離間されることから、上記維持ヨークは固定解除方向において、操作者が該維持ヨークおよび電源コード・ジャックから電源コードを解放するのを許容する位置へと移動し得る。
【0008】
一好適実施例において、上記維持ヨークは電動工具のハウジング内を長手方向に摺動すると共に、該ヨークはその側縁部に鋸歯状表面を含む。上記解除部材の対向表面縁部は、スプリングにより上記ヨークの鋸歯状縁部に押圧される。
【0009】
第2好適実施例において、上記維持ヨークは電動工具のハウジング内を長手方向に摺動すると共に、上記維持システムは上記維持ヨークの頂部平坦表面上に鋸歯状表面を含む。上記維持ヨークは解除部材上の鋸歯状表面に対向すると共に、上記解除部材の一部分は上記ハウジングの一部分を貫通突出する。上記解除部材は、湾曲形態を有する可撓部材を備える。上記メカニズムの湾曲形態により、上記維持ヨークの対向鋸歯状表面には付勢力が付与され得ることから、上記維持ヨーク上の上記鋸歯状表面から上記解除部材を離間揚動すべく操作者により上記解除部材が操作されなければ、上記ヨークは固定解除方向への移動が防止される。
【0010】
第3好適実施例において上記維持ヨークは、電動工具のハウジング内において回転的に移動し、且つ、AC電源コードのプラグに係合し得る可動ヨークを備える。上記維持部材は中央ハブを有し、該ハブの回りを上記維持部材が移動する。上記中央ハブは、電動工具のハウジング内に配設された解除用ハウジング部分上の対応鋸歯状表面に係合すべく円周方向に配置された鋸歯状表面を有する。上記コード維持システムのハウジング部分およびハブ内の圧縮スプリングは上記維持部材の鋸歯状表面を、上記解除用ハウジング部分の上記鋸歯状表面に対して連続的に付勢する。上記維持部材は固定位置において電源コードのプラグ・ヘッドに係合することで、上記工具ハウジング内のAC電源ジャックと係合した上記プラグ・ヘッドを維持する。
【0011】
上記維持部材を解除するためには、該維持部材の上記ハブに取付けられたボタンが押圧される。これにより、上記維持部材の上記鋸歯状表面は、上記解除用ハウジング部分の内側における上記鋸歯状表面から離間すべく付勢される。上記維持部材は上記AC電源ジャックから離間回転され得ることから、電源コード・プラグ・ヘッドは容易に取り外され得る。上記各鋸歯状表面の配向に依り、上記ボタンが係合操作されなければ上記維持部材は上記AC電源ジャックに向けた移動のみが許容される。上記維持部材が上記AC電源ジャックから離間すべく回転され得るのは、上記ボタンが係合操作されたときのみである。
【0012】
本発明の更なる適用範囲は、以下で提供される詳細な説明から明らかとなる。詳細な説明および特定例は本発明の好適実施例を示しているが例示目的のみが意図されており、本発明の有効範囲を制限することは意図されない。
【0013】
本発明は詳細な説明および添付図面から更に十分に理解されよう。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下における好適実施例の説明は単に例示的なものであり、本発明自体、本発明の用途もしくは用法の限定を意図するものでない。
【0015】
図1には、本発明の好適実施例に係る電源コード維持システム10を取入れたAC駆動携帯工具12が示される。電動工具12は生け垣バリカンとして示されるが、本発明は実質的に任意のAC電動工具と共に使用され得ることから、生け垣バリカンに依る使用のみに限定されると解釈してはならない。
【0016】
電動工具12のハウジング12aは、ハンドル14と、電源コード維持システム10が配置される下側部分12bとを含んでいる。
【0017】
図2を参照すると電源コード維持システム10は、ヨーク18aを有するL形状の維持部材18と、解除部材20とを含んでいる。システム10は、多くの携帯用AC電動工具において習用である如くハウジング12a内のキャビティ12c内に配設された雄型AC電源ジャック22の直近に配設される。
【0018】
電源コード24は、電動工具12のハウジング12a内に配設されたAC電源ジャック接触ブレード22に係合する雌型電気差込口28を有する雌型差込口プラグ・ヘッド26を有する。維持部材18のヨーク18aは、上記プラグヘッドのショルダ部分26aと接触することにより、プラグ・ヘッド26をAC電源ジャック22に係合して保持する。図3は固定解除(すなわち開放)位置における電源コード維持システム10を示しており、この位置にて維持部材18は電源ジャック22から引き離されることから、プラグ・ヘッド26はヨーク18aから取り外され得る。
【0019】
図4は、維持部材18を相当に詳細に示している。維持部材18は、ヨーク構成要素18aに対して直交して延在する平坦な矩形表面30を有する。矩形表面30は、鋸歯状縁部32も有する。ヨーク構成要素18aは、電源コード24が嵌合挿通するには十分に大きな開口34であって、上記電源コードの端部におけるプラグ・ヘッド26が上記ヨーク構成要素を通して引張られるのを防止するに十分なほど小さい開口34を有する。
【0020】
ヨーク構成要素18aは、ハウジング12a内において線形に延在する対向フランジすなわち軌道内を矩形表面30が摺動するのを許容するノッチ36を有する。図8および図9を参照すると、斯かる一対の軌道38が示される。各軌道38は典型的には、対応する二部材式の構造により形成されたハウジング12の対向内面から突出すべく形成されることで、工具12の組立てを促進する。軌道38は維持部材18の矩形表面30の縁部に係合し、該維持部材は軌道38上を摺動移動する。
【0021】
図5は、電源コード維持システム10の解除部材20を相当に詳細に示している。解除部材20は、矩形表面構成要素40と、直交して延在する固定用アーム42とを有する。固定用アーム42は、陰線により図6および図7にも示された如く鋸歯状表面44を有する。解除部材20はまた、コイル・スプリングなどの付勢部材を保持するボス部46も有する。解除部材20の逆端部は、該解除部材20が内方に押圧されて維持部材18から係合解除されるのを許容する解除ボタン48を形成する。図1に示された如くボタン48はハウジング12bの開口49から僅かに突出することから、電源コード24が工具12から解除されるべきときに該ボタンはユーザにより容易に係合操作され得る。
【0022】
図2および図3を簡単に参照すると、ハウジング12aの内面上には対向する一対のリブ39が形成される。リブ39の各々は、解除部材20の矩形部分の角隅部20aに係合し得るノッチ39aを含んでいる。リブ39は、維持部材18に直交する摺動移動に対して解除部材20を案内する役割を果たす。
【0023】
図6および図7は維持部材18を示すシステム10の上面図であり、解除部材20は該維持部材の頂部に着座している。鋸歯状表面32および44が相互係合する如く、解除部材20を維持部材18との定常的接触へと付勢すべくコイル・スプリング50が使用される。図6は、固定位置に在るシステム10を示している。この位置において維持部材18は、電動工具12のハウジング12a内において電源ジャック22から離間する方向(すなわち左方向)に移動するのが防止される。維持部材18の鋸歯状縁部32はスプリング50により、解除部材20の鋸歯状表面44に対して保持される。スプリング50はボス部46により、維持部材18に対して所定位置に保持される。
【0024】
図8および図9を簡単に参照すると、解除部材20は維持部材18の頂部に着座する。図8は固定位置に在るシステム10を示しており、鋸歯状表面44は鋸歯状縁部32に係合している。
【0025】
図7は、固定解除位置に在るシステム10を示している。維持部材18の鋸歯状縁部32は、方向線52に沿いボタン48に付与された力の結果として、解除部材20の上記鋸歯状表面から離間して示される。これにより、解除部材20の鋸歯状表面44は維持部材18の鋸歯状縁部32との係合から離脱して移動することから、ボタン48が押圧される間は、維持部材18は電動工具12のハウジング12a内において電源ジャック22から摺動離間して移動される。図7においてスプリング50は、システム10を固定解除すべく解除ボタン48が押圧された場合の圧縮位置で示される。
【0026】
図10および図11は、本発明の第2の代替的好適実施例に係るコード維持システム100を示している。電動工具12内のAC電源ジャック接触ブレード22に係合する電源コードの雌型差込口プラグ・ヘッド26は、維持部材102が保持する。維持部材102は、ハウジング12aの軌道104内へと摺動する。維持部材102は、鋸歯状頂部表面116を有する。
【0027】
図12は、維持部材102に対して離間関係に在る解除部材106を示している。維持部材102は、矩形平坦表面108と、直交延在するヨーク構成要素110とを有する。ヨーク構成要素110は、電源コード24が嵌合挿通するには十分に大きな開口112であって、プラグ・ヘッド26がヨーク110を通して引張られるのを防止するに十分なほど小さい開口112を有する。ヨーク110は、電動工具ハウジング12aの軌道38(図9)を上記維持構成要素が摺動するのを許容するノッチ114を有する。維持部材102は、最初に記述された実施例のシステム10の様に縁部上にではなく、平坦表面108上に形成された鋸歯状表面116を有する。
【0028】
図11および図12を参照すると解除部材106は、一端に形成された解除要素118と、他端における一対の取付部材120とを有する。壁部124と接触する解除部材106の上側部分122によれば該部材の下側部分126は、連続的に維持部材102との係合へと付勢される。解除部材106はプラスチックで作成されると共に、工具12が組立てられるときに下側部分126が維持部材102との定常的接触へと付勢され得る如き所定度合の可撓性を有する。取付部材120は、電動工具ハウジング12aにおける(不図示の)適切な凹所から解除部材106を支持する。
【0029】
解除部材106は、維持部材102の鋸歯状表面116と係合する鋸歯状表面128を有する。図11に示された如く解除要素118が押圧されたときには、維持部材102の鋸歯状表面116から離間すべく解除部材106の鋸歯状表面128が押される。該要素がこの位置に保持されている間、維持部材102は電源ジャック22から摺動離間して移動され得る。
【0030】
図13および図14は、本発明の第3の代替的好適実施例に係るコード維持システム200を示している。コード維持システム200は、ハンドル部分206を含むハウジング204を有する電動工具202と接続して示される。ハウジング204内には、一対の接触ブレード210を有するAC電源ジャック208が形成される。
【0031】
維持システム200は、AC電源コード216の雌型プラグ・ヘッド214の内部接点214aを電源ジャック208に対して確実に保持し得る維持部材212を含む。維持部材212は、システム200の維持部材ハウジング部分218の一部分から枢動的に支持される。コード維持ハウジング部分218は、ハンドル206のループ・ハンドル部分220の一部分として形成される。故に維持部材212は、図13に示された開放位置から図14に示された閉じ位置へと枢動移動される。
【0032】
図15を参照するとコード維持システム200は、相互に組立てられたときにハウジング部分218を形成するハウジング部材218aおよび218bを含むものと理解され得る。維持部材212は、L形状下側ヨーク構成要素222および円形固定構成要素224を含む。ヨーク構成要素222は、電源コード216を収容するには十分に大きな開口226であってプラグ・ヘッド214が当該開口226を通して引張られるのを防止するに十分なほど小さい開口226を形成する一対のアーム222aを有する。維持部材212は更に、円形固定構成要素224の一側上に形成された径方向鋸歯状表面228を有する。維持部材212上には解除ボタン230も形成され、該ボタンは円形固定構成要素224の軸心方向中心に配設される。
【0033】
図15および図16を参照するとハウジング部材218aは、解除ボタン230がハウジング部材218aから突出するのを許容する開口232を有する。図16においては、ハウジング部材218aがその内面236上に形成された径方向鋸歯状もしくは歯付表面234も含むことが理解され得る。組立てられたときに鋸歯状表面234は、維持部材212の円形固定構成要素224上の鋸歯状表面228に臨む関係であり且つ該鋸歯状表面228に通常的に係合する。図19を簡単に参照すると鋸歯状表面228および234は夫々鋸歯的形状に形成されることから、鋸歯状表面228および234が係合されたときに一方向(図13および図14中で時計方向)のみにおける維持部材212のラチエット移動が許容される。
【0034】
図15および図16を更に参照すると、維持システム200のハウジング部材218bは、該部材218bの内側表面242から突出するボス部240により該部材218bの軸心方向中心に保持された一端を有するスプリング238を有する。スプリング238の逆端部は、解除ボタン230の逆側にて円形固定構成要素224の軸心方向中心に形成された凹所244内に着座する。維持システム200が組立てられたときにスプリング238は維持部材212の鋸歯状表面228をハウジング部材218aの鋸歯状表面234(図16)に向けて付勢することから、解除ボタン230は開口232から突出する位置に保持される。
【0035】
図15乃至図17を参照すると、ハウジング部材218aおよび218bが組立てられたときに弧状スロット248(図17)を協働して形成すべくこれらのハウジング部材の各々には陥没壁部246(図15および図16)が形成される。弧状スロット248に依り維持部材212のヨーク構成要素222は、上記各ハウジング部材が相互に組立てられたときにこれらのハウジング部材から延在し得る。図17は、ハウジング構成要素218aの鋸歯状表面234と係合すべく付勢されると共に解除ボタン230を開口232を介して突出させて保持する円形固定構成要素224の鋸歯状表面228を示している。
【0036】
図18を参照すると、方向矢印250により示された如く解除ボタン230に対して力が付与されたとき、維持部材212はハウジング部材218aの鋸歯状表面234から係合解除される。斯かる力が付与されている間、維持部材212は図14に示された自身の閉じ位置から図13に示された自身の開放位置へと回転され得る。その開放位置へと移動されたときに電源コード216は、維持部材212のヨーク構成要素222から取り外され得る。AC電源ジャック208に対する電源コード216の取付けは、維持部材212がその開放位置(図13)に在る間にプラグ・ヘッド214をAC電源ジャック208内へと差込むことで行われる。次にヨーク構成要素222の各アーム222a間に電源コード216が挿通されてから、維持部材212はその閉じ位置(図14)へと移動される。閉じ位置とされたなら維持部材212は、解除ボタン230が押圧されるまでは該維持部材の開放位置に向けて移動し得ない。
【0037】
本明細書中に記述された好適実施例によれば、携帯用AC電動工具のAC電源ジャックに固定された電源コードを保持する使い易い手段が提供される。好適には、上記実施例はAC電源ジャックに対して電源コードを固定かつ解除する上で一切の外部工具もしくは面倒な手順を必要としない。上記実施例は更に、工具の製造をそれほど複雑にするものでなく、コスト、重量および全体的寸法をそれほど増大するものでもない。しかも上記好適実施例は、種々のプラグ・ヘッド形状およびサイズに対処するものである。
【0038】
本発明の上記説明は単に例示的なものであることから、本発明の要旨から逸脱しない変更例は本発明の有効範囲内であることが意図される。斯かる変更例は、本発明の精神および有効範囲から逸脱するとは見做されない。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の電源コード維持システムをハウジングに取入れた例示的な携帯電動工具としての生け垣バリカンの斜視図である。
【図2】図2は、図1の2−2線に沿った図1の電動工具ハウジングの一部分の側断面図であり、電動工具の対応電源ジャックに対して電源コード差込口を保持する固定位置に在る電源コード維持システムを示している。
【図3】図3は、図1の電動工具ハウジングの断面であり、ハウジングの対応電気差込口から電源コードのプラグ・ヘッドが引き戻された固定解除位置に在る上記電源コード維持システムを示している。
【図4】図4は、電源コード維持部材の斜視図である。
【図5】図5は、上記電源コード維持システムに対する解除ボタンの斜視図である。
【図6】図6は、図1の電動工具ハウジングの平断面図であり、解除部材がまさに維持部材に係合している上記電源コード維持部材を示している。
【図7】図7は、図1の電動工具ハウジングの平断面図であり、解除部材が維持部材から係合解除された電源コード維持部材を示している。
【図8】図8は、図6の8−8線に沿った上記電源コード維持部材および解除部材の部分的端部断面図であり、上記解除部材は係合位置とされている。
【図9】図9は、図6の9−9線に沿った上記電源コード維持部材の部分的端部断面図であり、上記ハウジング内の対向フランジにより支持された維持ヨークを示している。
【図10】図10は、電源コード差込口を保持する固定位置に在る電源コード維持システムの第2の代替的好適実施例を示す電動工具ハウジングの一部分の断面図である。
【図11】図11は、維持システムが固定解除位置に在るという図10の電動工具を示す図である。
【図12】図12は、図10および図11の実施例の電源コード維持部材および解除部材の分解斜視図である。
【図13】図13は、電動工具のハウジングに取入れられた電源コード維持システムの第3の代替的好適実施例を示す例示的な携帯電動工具の斜視図であり、維持システムは開放位置で示される。
【図14】図14は、図13の携帯電動工具の斜視図であり、電源コード維持システムの維持部材は閉じ位置に在ることから電源コード・プラグを工具ハウジングのAC電源ジャックに維持している。
【図15】図15は、図13および図14の電源コード維持システムの前方分解斜視図である。
【図16】図16は、図13および図14の電源コード維持システムの後方分解斜視図である。
【図17】図17は、図14における17−17線に沿った図14の電動工具ハウジングの一部分の断面図であり、ハウジング部材の鋸歯状表面に対して維持部材が係合している電源コード維持システムを示している。
【図18】図18は、図13および図14の電源コード維持システムの断面図であり、維持部材はハウジング部材の鋸歯状表面から係合解除されている。
【図19】図19は、図17の19−19線に沿った図13および図14の電源コード維持システムの断面図であり、各ハウジング部材の内の一方のハウジング部材の鋸歯状表面に係合している維持部材の鋸歯状表面を示している。
【符号の説明】
10…電源コード維持システム
12…電動工具
12a…ハウジング
12b…下側部分
12c…キャビティ
14…ハンドル
18…維持部材
18a…ヨーク
20…解除部材
22…電源ジャック
24…電源コード
26…プラグ・ヘッド
28…電気差込口
Claims (8)
- 電動工具のハウジング内に配設された電源ジャックに対して電源コードを維持するコード維持装置であって、
上記電源コードの一部分に係合する維持部材であり、上記ハウジングにより支持されると共に、上記電源コードが該維持部材から容易に解除され得るという第1位置と、上記ハウジング内において上記電源ジャックに係合された上記電源コードを該維持部材の一部分が保持し且つ該維持部材は操作者の介在無しには上記第1位置へと戻し移動され得ないという第2位置と、の間で回転的に移動する維持部材と、
上記第1位置に向けた上記維持部材の回転的移動を防止すべく、上記維持部材と作用的に協働する上記ハウジングの解除用ハウジング部分であって、上記維持部材を手動で固定解除すべく上記維持部材が当該解除用ハウジング部分の表面から離間移動可能であり、それによって上記維持部材が上記第2位置から上記第1位置へと移動するのを許容して上記電源コードが上記電源ジャックから取り外されるのを許容する、解除用ハウジング部分と、
を備えて成る、コード維持装置において、
前記維持部材は第 1 鋸歯状表面を有する、コード維持装置。 - 電動工具のハウジング内に配設された電源ジャックに対して電源コードを維持するコード維持装置であって、
上記電源コードの一部分に係合する維持部材であり、上記ハウジングにより支持されると共に、上記電源コードが該維持部材から容易に解除され得るという第 1 位置と、上記ハウジング内において上記電源ジャックに係合された上記電源コードを該維持部材の一部分が保持し且つ該維持部材は操作者の介在無しには上記第 1 位置へと戻し移動され得ないという第 2 位置と、の間で回転的に移動する維持部材と、
上記第 1 位置に向けた上記維持部材の回転的移動を防止すべく、上記維持部材と作用的に協働する上記ハウジングの解除用ハウジング部分であって、上記維持部材を手動で固定解除すべく上記維持部材が当該解除用ハウジング部分の表面から離間移動可能であり、それによって上記維持部材が上記第 2 位置から上記第 1 位置へと移動するのを許容して上記電源コードが上記電源ジャックから取り外されるのを許容する、解除用ハウジング部分と、
を備えて成る、コード維持装置において、
前記解除用ハウジング部分の前記表面は第 2 鋸歯状表面を有する、コード維持装置。 - 電動工具のハウジング内に配設された電源ジャックに対して電源コードを維持するコード維持装置であって、
上記電源コードの一部分に係合する維持部材であり、上記ハウジングにより支持されると共に、上記電源コードが該維持部材から容易に解除され得るという第 1 位置と、上記ハウジング内において上記電源ジャックに係合された上記電源コードを該維持部材の一部分が保持し且つ該維持部材は操作者の介在無しには上記第 1 位置へと戻し移動され得ないという第 2 位置と、の間で回転的に移動する維持部材と、
上記第 1 位置に向けた上記維持部材の回転的移動を防止すべく、上記維持部材と作用的に協働する上記ハウジングの解除用ハウジング部分であって、上記維持部材を手動で固定解除すべく上記維持部材が当該解除用ハウジング部分の表面から離間移動可能であり、それによって上記維持部材が上記第 2 位置から上記第 1 位置へと移動するのを許容して上記電源コードが上記電源ジャックから取り外されるのを許容する、解除用ハウジング部分と、
を備えて成る、コード維持装置において、
前記維持部材は第 1 鋸歯状表面を有すると共に前記解除用ハウジング部分の前記表面は第 2 鋸歯状表面を有し、且つ、
上記第 1 鋸歯状表面は上記第 2 鋸歯状表面に係合することで上記維持部材を前記第 2 位置に固定する、コード維持装置。 - 前記解除用ハウジング部分の前記第 2 鋸歯状表面は付勢部材により前記維持部材の前記第 1 鋸歯状表面に対して付勢される、請求項3記載のコード維持装置。
- 前記付勢部材はスプリングから成る、請求項4記載のコード維持装置。
- 当該電動工具の電源コード差込口に対して電源コードを維持する電源コード維持デバイス備えた電動工具であって、
電源ジャックおよび第 1 表面を備えた電動工具ハウジングと、
上記電動工具ハウジング内に部分的に配設された維持部材であって、該維持部材は上記電動工具ハウジング内に枢動的に支持された一端を有し、該一端は第 2 表面を有し、該維持部材は、該維持部材が引込位置に在るときには上記電源ジャックに対して電源コードのプラグを保持し得ると共に、該維持部材が開放位置へと移動されたときに上記電源ジャックから上記プラグが取り外されるのを許容する、維持部材と、
上記維持部材に取付けられた解除ボタンと、
上記維持部材の上記第 2 表面を付勢して上記電動工具ハウジング内の上記第 1 表面に接触させる付勢部材であって、上記第 1 および第 2 表面が接触しているときに上記維持部材は上記引込位置への第 1 方向には回転移動可能であるが上記開放位置への第 2 方向には移動し得ない、付勢部材と、を備え、
上記解除ボタンはユーザによりアクセス可能であると共に手動的に係合操作されて上記第 1 および第 2 表面を相互から離間して付勢し、それによって上記維持部材が上記開放位置へと自由に移動することが可能となり上記プラグが上記電源ジャックから取り外されるのを許容し得る、電動工具において、
前記第 1 表面は鋸歯状表面を備える、電動工具。 - 当該電動工具の電源コード差込口に対して電源コードを維持する電源コード維持デバイス備えた電動工具であって、
電源ジャックおよび第 1 表面を備えた電動工具ハウジングと、
上記電動工具ハウジング内に部分的に配設された維持部材であって、該維持部材は上記電動工具ハウジング内に枢動的に支持された一端を有し、該一端は第 2 表面を有し、該維持部材は、該維持部材が引込位置に在るときには上記電源ジャックに対して電源コードのプラグを保持し得ると共に、該維持部材が開放位置へと移動されたときに上記電源ジャックから上記プラグが取り外されるのを許容する、維持部材と、
上記維持部材に取付けられた解除ボタンと、
上記維持部材の上記第 2 表面を付勢して上記電動工具ハウジング内の上記第 1 表面に接触させる付勢部材であって、上記第 1 および第 2 表面が接触しているときに上記維持部材は上記引込位置への第 1 方向には回転移動可能であるが上記開放位置への第 2 方向には移動し得ない、付勢部材と、を備え、
上記解除ボタンはユーザによりアクセス可能であると共に手動的に係合操作されて上記第 1 および第 2 表面を相互から離間して付勢し、それによって上記維持部材が上記開放位置へと自由に移動することが可能となり上記プラグが上記電源ジャックから取り外されるのを許容し得る、電動工具において、
前記維持部材の前記第 2 表面は鋸歯状表面を備える、電動工具。 - 当該電動工具の電源コード差込口に対して電源コードを維持する電源コード維持デバイス備えた電動工具であって、
電源ジャックおよび第1表面を備えた電動工具ハウジングと、
上記電動工具ハウジング内に部分的に配設された維持部材であって、該維持部材は上記電動工具ハウジング内に枢動的に支持された一端を有し、該一端は第2表面を有し、該維持部材は、該維持部材が引込位置に在るときには上記電源ジャックに対して電源コードのプラグを保持し得ると共に、該維持部材が開放位置へと移動されたときに上記電源ジャックから上記プラグが取り外されるのを許容する、維持部材と、
上記維持部材に取付けられた解除ボタンと、
上記維持部材の上記第2表面を付勢して上記電動工具ハウジング内の上記第1表面に接触させる付勢部材であって、上記第1および第2表面が接触しているときに上記維持部材は上記引込位置への第1方向には回転移動可能であるが上記開放位置への第2方向には移動し得ない、付勢部材と、を備え、
上記解除ボタンはユーザによりアクセス可能であると共に手動的に係合操作されて上記第1および第2表面を相互から離間して付勢し、それによって上記維持部材が上記開放位置へと自由に移動することが可能となり上記プラグが上記電源ジャックから取り外されるのを許容し得る、電動工具において、
前記維持部材は第 1 鋸歯状表面を有すると共に前記第 1 表面は第 2 鋸歯状表面を有し、且つ、
上記第 1 鋸歯状表面は上記第 2 鋸歯状表面と係合して前記維持部材を前記プラグ係合位置に固定する、電動工具。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US09/873,658 US6443753B1 (en) | 2001-06-04 | 2001-06-04 | Power tool cord retainer |
US09/873658 | 2001-06-04 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003080472A JP2003080472A (ja) | 2003-03-18 |
JP4112906B2 true JP4112906B2 (ja) | 2008-07-02 |
Family
ID=25362067
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002163284A Expired - Fee Related JP4112906B2 (ja) | 2001-06-04 | 2002-06-04 | コード維持装置および電源コード維持デバイスを備えた電動工具 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US6443753B1 (ja) |
EP (1) | EP1264526B1 (ja) |
JP (1) | JP4112906B2 (ja) |
CN (1) | CN1224141C (ja) |
AT (1) | ATE417497T1 (ja) |
AU (1) | AU783893B2 (ja) |
CA (1) | CA2388721C (ja) |
DE (1) | DE60230357D1 (ja) |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6443753B1 (en) * | 2001-06-04 | 2002-09-03 | Black & Decker Inc. | Power tool cord retainer |
JP3830799B2 (ja) * | 2001-10-17 | 2006-10-11 | 株式会社マキタ | 電動工具と電動工具のための電源接続装置 |
US7125277B2 (en) * | 2002-03-12 | 2006-10-24 | Credo Technology Corporation | plug retention system |
US7004785B2 (en) | 2003-07-22 | 2006-02-28 | Wahl Clipper Corporation | Cord wrap for clippers |
US7229424B2 (en) * | 2004-06-15 | 2007-06-12 | Babacu International. Inc. | Hand held massage device with removable handle |
US7108538B2 (en) * | 2004-06-21 | 2006-09-19 | Templeton Ranch Development | Locking electrical outlet |
US7175456B2 (en) * | 2005-02-28 | 2007-02-13 | Robert Bosch Gmbh | Anti-disengagement connect system for a power tool |
DE102005000162A1 (de) * | 2005-11-21 | 2007-05-24 | Hilti Ag | Netzbetriebenes Handwerkzeuggerät |
KR100784316B1 (ko) * | 2006-08-17 | 2007-12-13 | 웅진쿠첸 주식회사 | 스팀청소기용 파워코드 연결장치 |
KR101028584B1 (ko) * | 2008-08-27 | 2011-04-12 | 주식회사 바이오프로테크 | 일회용 유도전극 및 이에 접속되는 리드선 |
US7938671B2 (en) * | 2009-03-11 | 2011-05-10 | Cisco Technology, Inc. | Power cord retainer |
US7985083B2 (en) * | 2009-05-18 | 2011-07-26 | Phihong Usa Corporation | Interface between connectable electrical devices |
JP2011003386A (ja) * | 2009-06-18 | 2011-01-06 | Makita Corp | 電気コードのコネクタ |
JP5801741B2 (ja) * | 2012-03-29 | 2015-10-28 | 株式会社東海理化電機製作所 | ロック装置 |
US9705230B2 (en) * | 2015-05-06 | 2017-07-11 | Plug Pal, LLC | Plug cover storage and removal device |
US9956678B1 (en) * | 2015-08-25 | 2018-05-01 | Adnan Abu-Saleh | Rechargeable drill having rotatable prongs |
JP6681226B2 (ja) * | 2016-03-10 | 2020-04-15 | 株式会社マキタ | チェーンソー |
US10096943B2 (en) * | 2016-09-15 | 2018-10-09 | Vincent Simon Archuleta | Restraining device for restraining a coupling from disengaging |
EP3392974A1 (de) * | 2017-04-21 | 2018-10-24 | HILTI Aktiengesellschaft | Federkontakt an einem akkumulator |
DE102018117948A1 (de) * | 2018-07-25 | 2020-01-30 | Alfred Kärcher SE & Co. KG | Elektrisches Gerät und Handgriffeinheit |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2089665A (en) | 1934-09-01 | 1937-08-10 | Charles H Roberts | Safety device |
US2903669A (en) * | 1956-04-24 | 1959-09-08 | Ernest I Gilman | Clamp device for electrical extension cords |
US4204738A (en) * | 1978-03-31 | 1980-05-27 | The Toro Company | Electrical connector retaining device |
US4575879A (en) * | 1983-10-05 | 1986-03-18 | Chavelo Cabral | Safety seat closure |
US4875879A (en) | 1988-05-11 | 1989-10-24 | Black & Decker Inc. | Cord retainer for a portable electric tool |
DE4121423A1 (de) | 1991-06-30 | 1993-01-07 | Stihl Maschf Andreas | Kabelhalter fuer ein elektrisch betriebenes, handgefuehrtes arbeitsgeraet |
US5318158A (en) | 1992-04-09 | 1994-06-07 | Mcculloch Corporation | Cord retainer for electric power cord |
US5454729A (en) | 1994-03-07 | 1995-10-03 | Wen-Te; Chuang | Electric plug and socket connecting mechanism |
US5581891A (en) * | 1994-08-12 | 1996-12-10 | Black & Decker Inc. | Hedge trimmer with combination shearing and sawing blade assembly |
US5472355A (en) | 1994-09-29 | 1995-12-05 | Unisys Corporation | Cable connector retaining bracket |
GB9423005D0 (en) | 1994-11-15 | 1995-01-04 | Black & Decker Inc | Cable retainer for electric power cable |
US5573422A (en) | 1995-08-21 | 1996-11-12 | Ryan J. Lawliss | Electrical cord retaining and protection system |
US5713758A (en) | 1996-04-15 | 1998-02-03 | Black & Decker Inc. | Cordlock retention |
US5785547A (en) * | 1996-04-19 | 1998-07-28 | The Dzyne Group, Ltd. | Electrical plug and cord strain relief and coupling device |
US5957721A (en) | 1997-07-23 | 1999-09-28 | Mcculloch Corporation | Cord retainer |
US6012940A (en) | 1998-02-20 | 2000-01-11 | Wheeler; Michael | Extension cord retaining device |
US6058612A (en) | 1998-08-06 | 2000-05-09 | Leyva; Robert M. | Power tool mounted power outlet |
US6135803A (en) | 1999-06-03 | 2000-10-24 | Alert Safety Lite Products Co., Inc. | Electrical plug lock |
US6443753B1 (en) * | 2001-06-04 | 2002-09-03 | Black & Decker Inc. | Power tool cord retainer |
-
2001
- 2001-06-04 US US09/873,658 patent/US6443753B1/en not_active Expired - Lifetime
-
2002
- 2002-05-31 AT AT02012073T patent/ATE417497T1/de not_active IP Right Cessation
- 2002-05-31 EP EP02012073A patent/EP1264526B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2002-05-31 DE DE60230357T patent/DE60230357D1/de not_active Expired - Fee Related
- 2002-06-03 AU AU45777/02A patent/AU783893B2/en not_active Ceased
- 2002-06-03 CA CA002388721A patent/CA2388721C/en not_active Expired - Fee Related
- 2002-06-04 JP JP2002163284A patent/JP4112906B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2002-06-04 CN CNB021263868A patent/CN1224141C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2002-07-09 US US10/191,990 patent/US6712637B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU783893B2 (en) | 2005-12-22 |
CN1405931A (zh) | 2003-03-26 |
US20020182922A1 (en) | 2002-12-05 |
US6443753B1 (en) | 2002-09-03 |
US6712637B2 (en) | 2004-03-30 |
CA2388721A1 (en) | 2002-12-04 |
ATE417497T1 (de) | 2009-01-15 |
JP2003080472A (ja) | 2003-03-18 |
AU4577702A (en) | 2002-12-05 |
DE60230357D1 (de) | 2009-01-29 |
CN1224141C (zh) | 2005-10-19 |
EP1264526A1 (en) | 2002-12-11 |
EP1264526B1 (en) | 2008-12-17 |
CA2388721C (en) | 2007-09-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4112906B2 (ja) | コード維持装置および電源コード維持デバイスを備えた電動工具 | |
CA2388726C (en) | Power tool cord retainer | |
US7186130B1 (en) | Plug retention apparatus | |
JP4988430B2 (ja) | レバー式コネクタ | |
US7182624B1 (en) | Plug retention apparatus | |
TWI411721B (zh) | 門用鎖柄裝置 | |
TWM508142U (zh) | 小型可插拔連接器 | |
JP3247020B2 (ja) | コードストッパー | |
CA2326027A1 (en) | Power plug assembly | |
JPH0587845U (ja) | レバー式コネクタ | |
JP3157928U (ja) | 連結具 | |
CN217009749U (zh) | 端子台总线装置 | |
JPH09320682A (ja) | レバー式コネクタ | |
JP2001283630A (ja) | 天井直付け照明器具取付装置 | |
JP2001057107A (ja) | 天井直付け照明器具取付装置 | |
JP5161009B2 (ja) | 連結具 | |
JP2899530B2 (ja) | 天井直付け照明器具の取付装置 | |
JP3062931U (ja) | 開閉用のハンドル装置 | |
JP2519134Y2 (ja) | 鋏と鞘との係止構造 | |
JPH0710570Y2 (ja) | バックル | |
JP2004131952A (ja) | 掛金装置 | |
WO2015001604A1 (ja) | ベルト用バックル | |
JPH09129313A (ja) | 半嵌合防止コネクタ | |
CN118295490A (zh) | 锁定装置和电子设备 | |
JPS5847649Y2 (ja) | 電気機器のプラグ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050530 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071204 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080311 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080410 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140418 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |