JP4106426B2 - ドア機構およびこのドア機構を用いた電気機器 - Google Patents
ドア機構およびこのドア機構を用いた電気機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4106426B2 JP4106426B2 JP2003298862A JP2003298862A JP4106426B2 JP 4106426 B2 JP4106426 B2 JP 4106426B2 JP 2003298862 A JP2003298862 A JP 2003298862A JP 2003298862 A JP2003298862 A JP 2003298862A JP 4106426 B2 JP4106426 B2 JP 4106426B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- door
- end side
- guide
- covering portion
- link member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 title claims description 89
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 31
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 claims description 10
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 37
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 12
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 12
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 5
- 210000000245 forearm Anatomy 0.000 description 5
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 4
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Casings For Electric Apparatus (AREA)
- Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
Description
11…ドア機構
20…筐体
22…操作ボタン部
25…被覆部位
26…外装部
27…水平操作ボタン
28…連続操作ボタン
30…ドア(ドア部材)
32…ガイド突起
40…サブシャーシ(シャーシ部材)
41…案内溝
42…水平溝(第1のガイド部材、第1のガイド溝、および平行移動ガイド機構の一部、回動移動ガイド機構の一部)
43…カム溝(第2のガイド部材、第2のガイド溝、および平行移動ガイド機構の一部、回動移動ガイド機構の一部)
43a…平行部
43b…カム溝部
50…後アーム(第1のリンク部材)
51,53,54,61,62…ボス
60…前アーム(第2のリンク部材)
70…駆動アーム
71…ボス駆動溝
73…ガイドカム
80…ロックスライダ
91…モータ(駆動源)
92…制御部
100…検出スイッチ(回動検出手段)
110…スライド検出スイッチ(スライド検出手段)
Claims (10)
- 駆動源の駆動によりドア部材を被覆部位に対して移動させて、該被覆部位を隠見させるドア機構において、
上記被覆部位に対して平行に設けられている第1のガイド部材と、
一端側が上記ドア部材に連結されていると共に、他端側が上記第1のガイド部材に沿ってスライドし、このスライドにおいて上記被覆部位に対する高さ位置が一定の状態を維持する第1のリンク部材と、
一端側には上記被覆部位に対して平行に設けられている平行部を有すると共に、他端側には上記被覆部位に向かって近接する上昇部を有する第2のガイド部材と、
一端側が上記ドア部材に連結されていると共に、他端側が上記第2のガイド部材に沿ってスライドし、このスライドにおいて上記上昇部を該他端側が移動するにつれて、一端側および上記ドア部材の上記被覆部位に対する高さ位置が変化する第2のリンク部材と、
を具備し、
上記第1のガイド部材および上記第2のガイド部材は、それぞれシャーシ部材に形成されている第1のガイド溝および第2のガイド溝であり、
上記ドア部材には、ガイド突起が設けられていると共に、上記シャーシ部材には、一端側が閉塞していると共に他端側が開放し、かつ上記被覆部位に対して平行に設けられている案内溝が設けられていて、上記ガイド突起はこの案内溝の他端側から挿脱自在に設けられている、
ことを特徴とするドア機構。 - 駆動源の駆動によりドア部材を被覆部位に対して移動させて、該被覆部位を隠見させるドア機構において、
上記被覆部位に対して平行に設けられている第1のガイド部材と、
一端側が上記ドア部材に連結されていると共に、他端側が上記第1のガイド部材に沿ってスライドし、このスライドにおいて上記被覆部位に対する高さ位置が一定の状態を維持する第1のリンク部材と、
一端側には上記被覆部位に対して平行に設けられている平行部を有すると共に、他端側には上記被覆部位に向かって近接する上昇部を有する第2のガイド部材と、
一端側が上記ドア部材に連結されていると共に、他端側が上記第2のガイド部材に沿ってスライドし、このスライドにおいて上記上昇部を該他端側が移動するにつれて、一端側および上記ドア部材の上記被覆部位に対する高さ位置が変化する第2のリンク部材と、
を具備し、
上記第1のガイド部材および上記第2のガイド部材は、それぞれシャーシ部材に形成されている第1のガイド溝および第2のガイド溝であり、
上記第2のリンク部材は、該第2のリンク部材を上記第2のガイド溝に沿って移動させる駆動アーム部材と連動していて、
この駆動アーム部材は、上記駆動源からの駆動の伝達によって回動される、
ことを特徴とするドア機構。 - 前記シャーシ部材には、前記駆動アーム部材が回動の一端側および他端側の少なくとも一方に到達したことを検出する回動検出手段が設けられていることを特徴とする請求項2記載のドア機構。
- 前記駆動アーム部材には、前記第2のガイド溝と交差するボス駆動溝が設けられていて、前記ボスは前記第2のガイド溝と共に該ボス駆動溝に嵌め込まれていて、
前記駆動アーム部材が回動する場合には、上記ボス駆動溝の縁部が前記ボスを押し込むことによって、前記第2のリンク部材を移動させ、該第2のリンク部材の移動を介して前記ドア部材および前記第1のリンク部材をスライドさせる、
ことを特徴とする請求項2又は3記載のドア機構。 - 前記シャーシ部材には、前記第1のリンク部材又は前記第2のリンク部材に対して接離するロックスライダがスライド自在に設けられていると共に、
前記駆動アーム部材には、上記ロックスライダのスライドをガイドするためのガイドカムが設けられていて、
このガイドカムに従って上記ロックスライダが前記第1のリンク部材又は前記第2のリンク部材の接触方向にスライドすることにより、該第1のリンク部材又は前記第2のリンク部材のスライドをロックする、
ことを特徴とする請求項2から4のいずれか1項に記載のドア機構。 - 前記第1のリンク部材又は前記第2のリンク部材と、前記駆動アーム部材との間には、互いに係合する係合機構部を有すると共に、
この係合機構部での係合状態において前記駆動アーム部材がロックすることにより、前記第1のリンク部材又は前記第2のリンク部材のスライドがロックされる、
ことを特徴とする請求項2から4のいずれか1項に記載のドア機構。 - 駆動源の駆動によりドア部材を被覆部位に対して移動させて、該被覆部位を隠見させるドア機構において、
上記被覆部位に対して平行に設けられている第1のガイド部材と、
一端側が上記ドア部材に連結されていると共に、他端側が上記第1のガイド部材に沿ってスライドし、このスライドにおいて上記被覆部位に対する高さ位置が一定の状態を維持する第1のリンク部材と、
一端側には上記被覆部位に対して平行に設けられている平行部を有すると共に、他端側には上記被覆部位に向かって近接する上昇部を有する第2のガイド部材と、
一端側が上記ドア部材に連結されていると共に、他端側が上記第2のガイド部材に沿ってスライドし、このスライドにおいて上記上昇部を該他端側が移動するにつれて、一端側および上記ドア部材の上記被覆部位に対する高さ位置が変化する第2のリンク部材と、
を具備し、
上記第1のガイド部材および上記第2のガイド部材は、それぞれシャーシ部材に形成されている第1のガイド溝および第2のガイド溝であり、
上記シャーシ部材には、上記第1のリンク部材又は上記第2のリンク部材が、スライドによって上記第1のガイド部材又は上記第2のガイド部材の一端側および他端側の少なくとも一方に到達したことを検出するスライド検出手段を具備する、
ことを特徴とするドア機構。 - 前記第2のガイド溝は、一端側から他端側に向かう中途部分までが前記平行部であり、この中途部分から他端側に向かう部分は前記上昇部であると共に、該上昇部は前記第2のリンク部材の他端側の高さ位置を、前記平行部に対して上昇させるカム溝部であることを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載のドア機構。
- 前記第1のリンク部材は、その他端側に2つのボスを有すると共に、前記第1のガイド溝に対してこれら2つのボスを嵌め込むことにより、該第1のリンク部材の回転を規制して、前記被覆部位に対する高さ位置を一定に維持していて、
前記第2のリンク部材は、その他端側に1つのボスを有すると共に、前記第2のガイド溝に対して1つのボスを嵌め込んでいて、該第2のリンク部材の回転を許容している、
ことを特徴とする請求項1から8のいずれか1項に記載のドア機構。 - 請求項1から9のいずれか1項に記載のドア機構を用いたことを特徴とする電気機器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003298862A JP4106426B2 (ja) | 2003-08-22 | 2003-08-22 | ドア機構およびこのドア機構を用いた電気機器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003298862A JP4106426B2 (ja) | 2003-08-22 | 2003-08-22 | ドア機構およびこのドア機構を用いた電気機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005068765A JP2005068765A (ja) | 2005-03-17 |
JP4106426B2 true JP4106426B2 (ja) | 2008-06-25 |
Family
ID=34404236
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003298862A Expired - Fee Related JP4106426B2 (ja) | 2003-08-22 | 2003-08-22 | ドア機構およびこのドア機構を用いた電気機器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4106426B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5649917B2 (ja) * | 2010-11-10 | 2015-01-07 | キヤノンファインテック株式会社 | 開閉装置 |
-
2003
- 2003-08-22 JP JP2003298862A patent/JP4106426B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005068765A (ja) | 2005-03-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH11126401A (ja) | 記録再生装置 | |
JP4811447B2 (ja) | パネル姿勢変更装置及びパネル姿勢変更装置を備えた電子機器 | |
JP3730564B2 (ja) | 電子機器 | |
JP4139709B2 (ja) | 電子機器 | |
JP4106426B2 (ja) | ドア機構およびこのドア機構を用いた電気機器 | |
JP2004175346A (ja) | フロントパネル駆動装置 | |
JP2005116620A (ja) | 車載機器用のパネル駆動装置 | |
JP4351975B2 (ja) | パネル開閉機構およびこのパネル開閉機構を用いた車載装置 | |
WO2000034079A1 (en) | Dual mode car stereo system capable of playing two different types of recording mediums | |
JP4469749B2 (ja) | パネル開閉機構およびこのパネル開閉機構を用いた音響装置。 | |
JP4284617B2 (ja) | 車載用電子機器の筐体 | |
JP2008226350A (ja) | 電子機器 | |
JP4244195B2 (ja) | パネル開閉機構およびこのパネル開閉機構を用いた音響装置。 | |
JP4156475B2 (ja) | ドア機構、メディア再生装置、電気機器、およびドア部材の位置制御方法 | |
JP4256279B2 (ja) | パネル開閉機構およびこのパネル開閉機構を用いた音響装置。 | |
JP2002367266A (ja) | 記録媒体再生装置 | |
JP4445823B2 (ja) | パネル開閉機構およびこのパネル開閉機構を用いた車載装置 | |
JP4445822B2 (ja) | パネル開閉機構およびこのパネル開閉機構を用いた車載装置 | |
JP5606336B2 (ja) | パネル駆動装置 | |
JPH0610559Y2 (ja) | 電子機器のスライド式開閉パネル構造 | |
JP2006302397A (ja) | ユニット体挿入口の扉板の開閉検出機構 | |
JPS5914165A (ja) | テ−プレコ−ダ装置 | |
JP2009120075A (ja) | スロープ機構およびこのスロープ機構を備えた車載用音響機器 | |
JP4408746B2 (ja) | 可動パネルを有する電子装置 | |
JP2000190786A (ja) | 車載用電子機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051019 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070710 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071030 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080104 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080219 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080305 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110411 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |