JP4103876B2 - 溶射前処理方法およびエンジンのシリンダブロックならびに溶射前処理装置 - Google Patents

溶射前処理方法およびエンジンのシリンダブロックならびに溶射前処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4103876B2
JP4103876B2 JP2004271743A JP2004271743A JP4103876B2 JP 4103876 B2 JP4103876 B2 JP 4103876B2 JP 2004271743 A JP2004271743 A JP 2004271743A JP 2004271743 A JP2004271743 A JP 2004271743A JP 4103876 B2 JP4103876 B2 JP 4103876B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base material
roller
thermal spraying
tool
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2004271743A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006083452A (ja
Inventor
岳 関川
雅彦 飯泉
崇 荻野
公男 西村
英爾 塩谷
秀夫 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2004271743A priority Critical patent/JP4103876B2/ja
Priority to DE602005018141T priority patent/DE602005018141D1/de
Priority to EP05020149A priority patent/EP1637620B1/en
Priority to US11/228,011 priority patent/US7614272B2/en
Priority to CN200520119081.3U priority patent/CN2880851Y/zh
Priority to CN200510103000.5A priority patent/CN1749429A/zh
Publication of JP2006083452A publication Critical patent/JP2006083452A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4103876B2 publication Critical patent/JP4103876B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P9/00Treating or finishing surfaces mechanically, with or without calibrating, primarily to resist wear or impact, e.g. smoothing or roughening turbine blades or bearings; Features of such surfaces not otherwise provided for, their treatment being unspecified
    • B23P9/02Treating or finishing by applying pressure, e.g. knurling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/02Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/4981Utilizing transitory attached element or associated separate material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49995Shaping one-piece blank by removing material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12229Intermediate article [e.g., blank, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12229Intermediate article [e.g., blank, etc.]
    • Y10T428/12236Panel having nonrectangular perimeter

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

本発明は、溶射皮膜を形成する前の基材表面を粗面に形成する溶射前処理方法およびエンジンのシリンダブロックならびに溶射前処理装置に関する。
自動車用エンジンの重量低減および排気処理対応に効果のあるライナレスアルミシリンダブロックのシリンダボア内面に対して鉄系材料による溶射皮膜を形成する際に、その前工程として、溶射皮膜の密着性を高める目的でシリンダボア内面を粗面に形成する必要がある。
例えば、下記特許文献1には、粗面に形成する方法としてショットブラスト処理を行っている。また、下記特許文献2や特許文献3には、切削工具を用いて切削加工することで粗面に形成している。
特開平11−320414号公報 特開平10−77807号公報 特開2002−155350号公報
しかしながら、前者のショットブラスト処理による粗面形成方法では、ショットブラスト粒が加工表面に残留し、また後者の切削加工による粗面形成方法では、切粉が加工表面にそれぞれ残留する場合がある。
このように、加工表面にショットブラスト粒や切粉などの異物が残留したまま溶射皮膜を形成すると、これら異物が表面に露出したり、あるいは皮膜の密着性が低下するなど、溶射皮膜の形成が不安定となって信頼性が低下する。
そこで、本発明は、溶射皮膜の形成を安定化させてその信頼性を高めることを目的としている。
本発明は、溶射皮膜を形成する前の基材表面に工具を押し付けて塑性変形により螺旋状の溝を設けることで、前記基材表面を粗面に形成する溶射前処理方法において、前記工具を、前記基材表面に対して接触しつつ回転移動するローラで構成し、中心軸部内に軸方向に移動可能に設けた作動ロッドの前記軸方向の移動により、前記中心軸部から側方に突出する連結アームが前記中心軸部から離れる方向に移動し、この移動に伴って前記連結アームの先端に固定したローラ支持軸を介して前記ローラを前記基材表面に押し付けて前記螺旋状の溝を設けることを最も主要な特徴とする。
本発明によれば、溶射皮膜を形成する前の基材表面に、工具を押し付けて塑性変形により螺旋状の溝を設けることで、前記基材表面を粗面に形成するようにしたので、ショットブラスト処理によるショットブラスト粒や、切削加工による切粉などの異物が、基材表面に残留するようなことはなく、その後基材表面に形成する溶射皮膜が安定化してその信頼性が向上する。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づき説明する。
図1(a)は、本発明の第1の実施形態に係わる溶射前処理方法を示す断面図である。溶射皮膜を形成する前の基材表面として、ここでは例えばエンジンのシリンダブロックにおけるシリンダボア内面のような円筒内面1とする。この円筒内面1を有する円筒部11は、アルミ合金(ADC12材)からなるダイカスト製であり、円筒内面1は、一定の精度で加工してある。この円筒内面1を粗面に形成した後、鉄系材料からなる溶射用材料を円筒内面1に溶射して溶射皮膜を形成する。
上記した円筒内面1に対し、加工用の工具であるローラ3を押し付けて回転移動させながら、図2に示すような凹部としての螺旋状の溝1aを、転造加工によって形成する。図1(b)は上記したローラ3の平面図、図2(b)は図2(a)のA−A断面図である。
上記したローラ3を保持する加工装置5は、本体部分7に対し中心軸部9が回転可能に支持され、この中心軸部9を円筒部11内に挿入する。中心軸部9の下部側面には、上下一対のガイドロッド13,15の基端側を、円筒部11の直径方向に移動可能に取り付け、ガイドロッド13,15の先端側に、ローラ支持軸17を固定する。そして、このローラ回転支持軸17の下端に、前記したローラ3を回転可能に支持させる。
上記したローラ支持軸17の中心軸部9側の側面には、連結アーム19の一端を固定し、連結アーム19の他端を、中心軸部9のガイド孔9aに対して移動可能に挿入する。連結アーム19のガイド孔9aに挿入した側の端面は、図1中で下部が同上部に対して右側となるよう傾斜する被押圧傾斜面19aを備えている。
これに対し、中心軸部9の中心部には、その軸方向に移動可能な作動ロッド21を挿入し、作動ロッド21の下端は、上記した連結アーム19の被押圧傾斜面19aに整合する押圧傾斜面21aを備えている。
上記した作動ロッド21は、図示しない駆動機構によって軸方向に移動し、下方に移動させることで、押圧傾斜面21aが被押圧傾斜面19aを押圧して連結アーム19をローラ支持軸17とともに、図1中で左方向に移動させ、これに伴いローラ3も同方向に移動して円筒内面1を押圧する。
なお、図示していないが、中心軸部9とローラ支持軸17との間には、ローラ支持軸17を中心軸部9側に付勢するスプリングなどの弾性手段を介在させている。これにより、作動ロッド21が連結アーム19を押圧していない状態で、ローラ3を円筒内面1から離反させるようにする。
上記したローラ3の円筒内面1への押圧状態で、中心軸部9を回転させつつ、加工装置5全体を軸方向下方に移動させることで、前記図2に示したような螺旋状の溝1aを、円筒内面1に形成する。
この場合、ローラ3を円筒内面1に押し付けて転造加工によって表面を塑性変形させ溝1aを形成するので、従来のような切削工具によって粗面を形成する場合のような切粉の発生を防止でき、粗面形成後の加工表面における異物の残留を防止することができる。これにより、その後の溶射皮膜(図2(b)に符号23で示す)の形成を安定した状態で行え、溶射皮膜23の信頼性を向上させることができる。
また、円筒内面1を、エンジンのシリンダブロックにおけるシリンダボア内面とすることで、シリンダボア内面の溶射皮膜が安定化して高信頼性が得られ、ピストン摺動時の噛み込みや焼き付きなど不具合を防止することができる。
なお、上記した粗面を形成する際の加工条件は以下の通りである。
工具(ローラ3)の材質:超硬合金
加工装置5の回転数:60rpm
加工装置5の送り速度:0.5mm/rev
加工圧:100N
また、上記のようにして切削加工した溝1aについては、レーザなどの接触型の形状測定機などにより形状を測定し、その精度を保証している。
図3は、図1のローラ3の変形例に係わるローラ30の外周部分の一部を示す平面図である。このローラ30は、その外周面に、歯車状の凹凸部30aを形成している。
このような凹凸部30aを備えたローラ30を、円筒内面1に対して押圧しつつ回転移動させることで、前記図2に示した溝1aに代わり、上記凹凸部30aに対応する図示しない凹凸部が、図2(a)のように螺旋状に形成される。
これにより、図2の螺旋状の溝1aに比べてさらに細かい粗面形状となり、溶射皮膜の密着性をより向上させることができる。
図4は、本発明の第2の実施形態に係わる溶射前処理方法を示す平面図である。この実施形態は、加工装置50における前記図1の中心軸部9に相当する中心軸部90に対し、その円周方向等間隔に前記図1の連結アーム19に相当する連結アーム190を複数配置し、これら各連結アーム190に対応してローラ支持軸170およびローラ300をそれぞれ取り付けている。
各連結アーム190は、第1の実施形態と同様に、図示しない作動ロッドを軸方向に移動させることで、ローラ支持軸170とともに円筒内面1に向けて移動し、これに伴い各ローラ300が円筒内面1に押し付けられる。なお、ここでの作動ロッドの連結アーム190に対する押圧傾斜面は、各連結アーム190に対応して周囲四方に形成している。
第2の実施形態においても、円筒部11内にて中心軸部90を回転させつつ軸方向に移動させることで、複数のローラ300によって螺旋状の溝を円筒内面1に形成することができる。複数のローラ300を使用することで、図1に示した第1の実施形態に比較して、より細かな凹凸形状を形成でき、したがって第1の実施形態に比較して溶射皮膜の密着性をより向上させることができる。
また、上記した各実施形態におけるローラ3,30,300の円筒内面1に対する接触部に、粉末状のニッケル系材料をバインダを用いて付着させることで、ローラ3,30,300を円筒内面1に押し付けたときに、前記溝1aなどの凹部の形成とともに、前記ニッケル系材料を前記凹部に付着させることができる。
ニッケル系材料は、円筒内面1を構成するアルミ系材料よりも、溶射皮膜材料として使用する鉄系材料の密着性が高く、したがって円筒内面1にニッケル系材料を付着させておくことで、溶射皮膜の密着性をさらに向上させることができる。また、溶射用材料を円筒内面1に溶射する際に、溶射熱によって粉末状のニッケル系材料が溶融し、溶射皮膜の円筒内面1に対する密着性がさらに高まるものとなる。
なお、上記した基材表面としては、エンジンのシリンダブロックにおけるシリンダボア内面に限ることはなく、他の円筒内面に対してこの発明を適用可能であり、また円筒内面に限ることもない。
図5は、溶射皮膜23を形成する際の溶射方法を示している。シリンダボア内の中心に、ガス溶線式の溶射ガン61を挿入し、その溶射口61aから溶射用材料として溶融した鉄系金属材料を溶射して円筒内面1(シリンダボア内面)に対して溶射皮膜23を形成する。
上記した溶射ガン61は、溶線送給機63から溶射用材料として鉄系金属材料の溶線65の送給を受けるとともに、アセチレンまたはプロパンあるいはエチレンなどの着火のための燃料を貯蔵した燃料ガスボンベ67および酸素を貯蔵した酸素ボンベ69から、配管71および73を介して燃料ガスおよび酸素の供給をそれぞれ受ける。さらに図示していないが、溶射ガン61は、コンプレッサなどから圧縮空気の供給を受け、この圧縮空気により、着火によって加熱溶融した溶射用材料粒子75を円筒内面1に吹き付け、この際溶射ガン61は回転しつつシリンダボアの軸方向に移動する。
(a)は本発明の第1の実施形態に係わる溶射前処理方法を示す断面図、(b)は(a)で使用するローラの平面図である。 (a)は円筒内面に形成した螺旋状の溝を示す円筒部の断面図、(b)は(a)のA−A線に沿う断面図である。 図1に示したローラの変形例の外周部分の一部を示す平面図である。 本発明の第2の実施形態に係わる溶射前処理方法を示す平面図である。 溶射皮膜を形成する際の溶射方法を示す動作説明図である。
符号の説明
1 円筒内面(基材表面)
1a 溝(凹部)
3,30,300 ローラ(工具)
30a 凹凸部

Claims (11)

  1. 溶射皮膜を形成する前の基材表面に工具を押し付けて塑性変形により螺旋状の溝を設けることで、前記基材表面を粗面に形成する溶射前処理方法において、前記工具を、前記基材表面に対して接触しつつ回転移動するローラで構成し、中心軸部内に軸方向に移動可能に設けた作動ロッドの前記軸方向の移動により、前記中心軸部から側方に突出する連結アームが前記中心軸部から離れる方向に移動し、この移動に伴って前記連結アームの先端に固定したローラ支持軸を介して前記ローラを前記基材表面に押し付けて前記螺旋状の溝を設けることを特徴とする溶射前処理方法。
  2. 前記ローラの前記基材表面に接触する先端部を鋭利としたことを特徴とする請求項1に記載の溶射前処理方法。
  3. 前記ローラの前記基材表面に接触する部位を凹凸形状としたことを特徴とする請求項に記載の溶射前処理方法。
  4. 前記基材表面を円筒内面とし、この円筒内面に対し、前記連結アーム,前記ローラ支持軸および前記ローラをそれぞれ複数用いて前記円筒内面前記螺旋状の溝を形成することを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載の溶射前処理方法。
  5. 前記基材表面は、アルミ合金製のシリンダブロックのシリンダボア内面であって、前記溶射皮膜を形成する材料は鉄系材料であり、前記工具の前記基材表面に接触する部位に、ニッケル系材料を付着させ、前記工具を前記基材表面に押し付けることで、前記凹部の形成とともに、前記ニッケル系材料を前記凹部に付着させることを特徴とする請求項1ないしのいずれか1項に記載の溶射前処理方法。
  6. 請求項1ないしのいずれか1項に記載の溶射前処理方法によって、溶射皮膜を形成する前の基材表面となるシリンダボア内面を粗面に形成したことを特徴とするエンジンのシリンダブロック。
  7. 溶射皮膜を形成する前の基材表面に工具を押し付けて塑性変形により螺旋状の溝を設けることで、前記基材表面を粗面に形成する溶射前処理装置において、前記工具を、前記基材表面に対して接触しつつ回転移動するローラで構成し、中心軸部内に軸方向に移動可能に作動ロッドを設け、前記中心軸部から側方に突出する方向に移動可能に設けた連結アームの一端を、前記ローラを回転支持するローラ支持軸に固定し、前記作動ロッドの先端と前記連結アームの他端との互いの接触部に、前記作動ロッドの軸方向の移動によって前記連結アームを前記中心軸部から離れる方向に移動させて前記ローラを前記ローラ支持軸を介して前記基材表面に押し付ける傾斜面を設けたことを特徴とする溶射前処理装置。
  8. 前記ローラの前記基材表面に接触する先端部を鋭利としたことを特徴とする請求項7に記載の溶射前処理装置。
  9. 前記ローラの前記基材表面に接触する部位を凹凸形状としたことを特徴とする請求項7に記載の溶射前処理装置。
  10. 前記基材表面は円筒内面であり、前記連結アーム,前記ローラ支持軸,前記ローラおよび前記傾斜面をそれぞれ複数設けたことを特徴とする請求項7ないし9のいずれか1項に記載の溶射前処理装置。
  11. 前記基材表面は、アルミ合金製のシリンダブロックのシリンダボア内面であって、前記溶射皮膜を形成する材料は鉄系材料であり、前記工具の前記基材表面に接触する部位に、ニッケル系材料を付着させ、前記工具を前記基材表面に押し付けることで、前記凹部の形成とともに、前記ニッケル系材料を前記凹部に付着させることを特徴とする請求項7ないし10のいずれか1項に記載の溶射前処理装置。
JP2004271743A 2004-09-17 2004-09-17 溶射前処理方法およびエンジンのシリンダブロックならびに溶射前処理装置 Active JP4103876B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004271743A JP4103876B2 (ja) 2004-09-17 2004-09-17 溶射前処理方法およびエンジンのシリンダブロックならびに溶射前処理装置
DE602005018141T DE602005018141D1 (de) 2004-09-17 2005-09-15 Verfahren zur Spritzvorbereitung und Zylinderblock mit Spritzvorbearbeitung
EP05020149A EP1637620B1 (en) 2004-09-17 2005-09-15 Prespray processing method and prespray processed engine cylinder block
US11/228,011 US7614272B2 (en) 2004-09-17 2005-09-16 Prespray processing method and prespray processed engine cylinder block
CN200520119081.3U CN2880851Y (zh) 2004-09-17 2005-09-16 经喷镀前处理的发动机气缸体
CN200510103000.5A CN1749429A (zh) 2004-09-17 2005-09-16 喷镀前处理方法和经喷镀前处理的发动机气缸体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004271743A JP4103876B2 (ja) 2004-09-17 2004-09-17 溶射前処理方法およびエンジンのシリンダブロックならびに溶射前処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006083452A JP2006083452A (ja) 2006-03-30
JP4103876B2 true JP4103876B2 (ja) 2008-06-18

Family

ID=35478958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004271743A Active JP4103876B2 (ja) 2004-09-17 2004-09-17 溶射前処理方法およびエンジンのシリンダブロックならびに溶射前処理装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7614272B2 (ja)
EP (1) EP1637620B1 (ja)
JP (1) JP4103876B2 (ja)
CN (2) CN2880851Y (ja)
DE (1) DE602005018141D1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4507786B2 (ja) * 2004-09-17 2010-07-21 日産自動車株式会社 溶射前処理方法
JP4586471B2 (ja) * 2004-09-17 2010-11-24 日産自動車株式会社 溶射前処理方法およびエンジンのシリンダブロック
JP4507795B2 (ja) * 2004-09-28 2010-07-21 日産自動車株式会社 溶射前処理方法
JP4107282B2 (ja) * 2004-10-15 2008-06-25 日産自動車株式会社 溶射前処理方法およびエンジンのシリンダブロックならびに溶射前処理装置
JP4935450B2 (ja) * 2007-03-26 2012-05-23 トヨタ自動車株式会社 溶射被膜とその形成方法、溶射材料線材およびシリンダブロック
JP5556066B2 (ja) * 2009-06-19 2014-07-23 日産自動車株式会社 溶射前処理方法及び溶射前処理形状並びに溶射前処理装置
US8534256B2 (en) 2011-08-29 2013-09-17 Ford Global Technologies, Llc Method of making a barbed surface for receiving a thermal spray coating and the surface made by the method
US9511467B2 (en) 2013-06-10 2016-12-06 Ford Global Technologies, Llc Cylindrical surface profile cutting tool and process
DE102013011726A1 (de) * 2013-07-12 2015-01-29 Bayerische Motorenwerke Aktiengesellschaft Verfahren zum Bearbeiten einer Lauffläche eines Zylinders eines Verbrennungsmotors
JP2016145379A (ja) * 2015-02-06 2016-08-12 トヨタ自動車株式会社 溶射装置、及び溶射方法
US20160356242A1 (en) * 2015-06-08 2016-12-08 GM Global Technology Operations LLC TiO2 APPLICATION AS BONDCOAT FOR CYLINDER BORE THERMAL SPRAY
US20160376690A1 (en) * 2015-06-29 2016-12-29 GM Global Technology Operations LLC Phosphating or anodizing for improved bonding of thermal spray coating on engine cylinder bores
CN107614170B (zh) * 2015-06-29 2019-06-18 兼房株式会社 基于立铣刀的凹坑加工方法以及立铣刀
DE102015226062A1 (de) * 2015-12-18 2017-06-22 Mag Ias Gmbh Verfahren und Werkzeug zum Aufrauen einer zu beschichtenden Zylinderbohrungswandung sowie Bauteil zum Führen eines Zylinderkolbens
US10197367B1 (en) * 2016-05-19 2019-02-05 Precision Machining Services, Inc. Method of machining V-notch grooves for controlled fragmentation of warheads
US10526996B2 (en) 2016-08-10 2020-01-07 GM Global Technology Operations LLC Adhesion of thermal spray using compression technique
CN106346047A (zh) * 2016-08-25 2017-01-25 张家港清研再制造产业研究院有限公司 一种发动机缸体缸孔表面粗化方法
US10407761B2 (en) * 2016-11-04 2019-09-10 GM Global Technology Operations LLC Strengthening layer attached to cylinder bore
US10612119B2 (en) 2016-11-23 2020-04-07 GM Global Technology Operations LLC Surface roughening tool and method
CN110735104B (zh) * 2019-10-28 2020-09-18 山东大学 一种热喷涂用原位超声滚压一体化装置及方法
CN116618497B (zh) * 2023-07-25 2023-10-03 苏州瑞玛精密工业股份有限公司 一种筒形件内波纹旋转挤压设备

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2320329A (en) * 1942-08-06 1943-05-25 Metallizing Engineering Co Inc Spray metal coated, metal surfaced articles
GB1378009A (en) * 1972-12-01 1974-12-18 Rolls Royce Motors Ltd Wear resistant surface
JPS547012A (en) 1977-06-16 1979-01-19 Honda Motor Co Ltd Internal combustion engine cylinder
JPS55175006U (ja) 1979-06-01 1980-12-15
JPS56154544U (ja) 1980-04-18 1981-11-18
GB2177120B (en) * 1985-06-26 1988-09-28 John Michael Slater Improvements in and relating to metal coated carbon gouging rods
JPS62240770A (ja) * 1986-04-10 1987-10-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 鋼材の防錆下地膜形成方法
JPH0228320U (ja) 1988-08-01 1990-02-23
JPH03173779A (ja) * 1989-12-01 1991-07-29 Nippon Steel Corp 鋼板の表面処理方法
DE4323117C1 (de) * 1993-07-10 1995-03-09 Ptg Plasma Oberflaechentech Verfahren zum Beschichten von Haus- und Küchengerätschaften und Haus- und Küchengerätschaft
US5622753A (en) * 1996-04-08 1997-04-22 Ford Motor Company Method of preparing and coating aluminum bore surfaces
JPH1077807A (ja) * 1996-09-05 1998-03-24 Fuji Oozx Inc 内燃機関用タペットの製造方法
JP3798496B2 (ja) * 1997-02-25 2006-07-19 トヨタ自動車株式会社 シリンダブロックのボア面の加工装置
JPH10280185A (ja) * 1997-04-09 1998-10-20 Suzuki Motor Corp 鋳物のコーティングの前処理方法およびコーティング処理方法
US5839402A (en) * 1997-07-29 1998-11-24 Fuji Oozx Inc. Wear resistant tappet
DE19810265A1 (de) 1998-03-10 1999-09-16 Dynamit Nobel Ag Verfahren zur Herstellung einer metallischen Zylinderlaufbuchse
JP3674306B2 (ja) 1998-05-08 2005-07-20 スズキ株式会社 円筒内面のブラスト方法
JP3780840B2 (ja) 2000-11-16 2006-05-31 日産自動車株式会社 円筒内面の溶射前処理形状および溶射前処理方法
JP2004244709A (ja) 2003-02-17 2004-09-02 Toyota Motor Corp 溶射材料、シリンダ及び溶射皮膜の形成方法
JP2004271743A (ja) 2003-03-06 2004-09-30 Jeneshia:Kk 光学装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006083452A (ja) 2006-03-30
EP1637620A1 (en) 2006-03-22
DE602005018141D1 (de) 2010-01-21
US20060063021A1 (en) 2006-03-23
CN2880851Y (zh) 2007-03-21
CN1749429A (zh) 2006-03-22
EP1637620B1 (en) 2009-12-09
US7614272B2 (en) 2009-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4103876B2 (ja) 溶射前処理方法およびエンジンのシリンダブロックならびに溶射前処理装置
EP1812616B1 (en) A thermal spraying preprocessing method and a cylinder block of an engine so preprocessed
JP4683673B1 (ja) 溶接給電用コンタクトチップ及びそれを用いた溶接トーチ
JP4051996B2 (ja) 円筒内面への溶射方法及びシリンダブロックの生産方法
EP1629924A4 (en) NOZZLE FOR MACHINING MACHINES, CONTACTING POINT FOR WELDING, METHOD FOR PRODUCING THE NOZZLE FOR MACHINING MACHINES, AND METHOD FOR PRODUCING THE CONTACTING POINT FOR WELDING
CN100402164C (zh) 固体润滑、封严涂层的制备方法
JP4617807B2 (ja) 溶射前処理方法
CN110753600B (zh) 刀盘、用于加工气缸内表面的方法、刀盘的应用
CA2867101C (en) Method of producing plug for piercing-rolling
KR102466364B1 (ko) 쇼트-피닝된 런닝-인 층을 가지는 피스톤 링 및 이를 제조하기 위한 방법(piston ring with shot-peened running-in layer and method for the production thereof)
JP4379277B2 (ja) 溶射前処理形状および溶射方法
JP2010214412A (ja) 消耗電極ガスシールドアーク溶接トーチ
JP2000337392A (ja) 回転軸保護スリーブ
CN110480257B (zh) 一种油缸的制造工艺
CN110218963B (zh) 一种耐磨挤压芯棒及加工工艺
JP2006289564A (ja) 微細凹部加工装置及び微細凹部加工方法
JP2016140868A (ja) 摺動部材のテクスチャ加工方法並びに摺動部材
JP4821978B2 (ja) プレス工具の表面処理方法および該方法で表面処理されたプレス工具
US20200316710A1 (en) Friction stir welding tool
JP4507795B2 (ja) 溶射前処理方法
RU2347668C1 (ru) Инструмент для импульсного упрочнения резьбы
JP2000052244A (ja) ローラバニシング工具
CN112222781A (zh) 圆筒内表面处理方法以及通过该方法制造的构件
RU2238835C1 (ru) Способ внутреннего шлифования с продольной подачей
JP2005319476A (ja) 微細凹部加工装置及び微細凹部加工方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070501

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070605

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070803

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080304

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080317

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4103876

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110404

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120404

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130404

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130404

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140404

Year of fee payment: 6