JP4103146B2 - デジタル放送受信装置 - Google Patents

デジタル放送受信装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4103146B2
JP4103146B2 JP2005201729A JP2005201729A JP4103146B2 JP 4103146 B2 JP4103146 B2 JP 4103146B2 JP 2005201729 A JP2005201729 A JP 2005201729A JP 2005201729 A JP2005201729 A JP 2005201729A JP 4103146 B2 JP4103146 B2 JP 4103146B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program information
program
memory
screen
storage means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005201729A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007020081A (ja
Inventor
武司 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2005201729A priority Critical patent/JP4103146B2/ja
Priority to US11/482,769 priority patent/US7631333B2/en
Priority to EP06014369A priority patent/EP1744551A3/en
Publication of JP2007020081A publication Critical patent/JP2007020081A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4103146B2 publication Critical patent/JP4103146B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/08Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division
    • H04N7/087Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division with signal insertion during the vertical blanking interval only
    • H04N7/088Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division with signal insertion during the vertical blanking interval only the inserted signal being digital
    • H04N7/0887Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division with signal insertion during the vertical blanking interval only the inserted signal being digital for the transmission of programme or channel identifying signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/25Arrangements for updating broadcast information or broadcast-related information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/27Arrangements for recording or accumulating broadcast information or broadcast-related information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/433Content storage operation, e.g. storage operation in response to a pause request, caching operations
    • H04N21/4331Caching operations, e.g. of an advertisement for later insertion during playback
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/488Data services, e.g. news ticker
    • H04N21/4884Data services, e.g. news ticker for displaying subtitles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/68Systems specially adapted for using specific information, e.g. geographical or meteorological information
    • H04H60/73Systems specially adapted for using specific information, e.g. geographical or meteorological information using meta-information
    • H04H60/74Systems specially adapted for using specific information, e.g. geographical or meteorological information using meta-information using programme related information, e.g. title, composer or interpreter
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof

Description

本発明は、例えば、BS(Broadcasting Satellite)デジタル放送やCS(Communicat
ion Satellite)デジタル放送において、番組選択や録画予約を行うために表示される番
組情報案内機能を備えたデジタル放送受信装置に関する。
近年、デジタル技術の発達により放送の分野でもデジタル信号を用いた放送が可能にな
り、広く実用化されてきている。従来のアナログ放送においては、一つの周波数帯域に一
つのチャンネルしか割り当てることができなかったが、デジタル放送ではMPEG2のデ
ジタル圧縮技術を利用することにより、一つの周波数帯域に複数のチャンネルを割り当て
ることができるようになった。
そのため、デジタル放送では、多チャンネル化が進み、新聞や雑誌などの印刷物に掲載
される番組表では充分な情報を得られなくなった。そこで、デジタル放送受信装置にEP
G(Electronic Program Guide)と呼ばれる電子番組案内表を表示させる機能を備え、ユ
ーザがテレビ画面上で番組検索や選択ならびに録画予約などを容易に行うことができるよ
うにしている。
このEPGとは、それぞれの放送局から伝送される映像データや音声データに多重化さ
れた番組情報などのデータを受信装置で受信し、この受信データに基いて番組表を作成し
てテレビ画面上に表示する機能である。現在のデジタル放送では、一般的に、映像データ
、音声データ、クロックリファレンス(時刻情報)、番組特定情報(PSI;Program Sp
ecific Information)/番組配列情報(SI;Service Information)などのデジタル信
号が多重化されて伝送されるが、このうちのPSI/SI信号に基いて電子番組案内表が
生成される。
ところで、従来のデジタル放送受信装置では、電子番組案内表をテレビ受信機の専用画
面で表示させるか、または現在表示中の番組映像の大部分に電子番組案内表を重ねて表示
させる場合が多く、表示画面の殆どの領域を電子番組案内表が占有してしまうので、番組
映像を視聴しながら電子番組案内表を利用するのは困難であった。
そこで、特許文献1のデジタル放送受信装置のような従来技術では、1または2以上の
番組情報からなる番組案内データを表示画面の一部に、番組映像の視聴を妨げることなく
、少ない操作で番組選択や録画予約をすることができる電子番組案内を表示できるように
している。
特開2002−271710号公報 特開2003−9029号公報 特開2002−314914号公報
しかしながら、前述した従来のデジタル放送受信装置により表示される電子番組案内表
(EPG)では、新聞のテレビ番組欄と同様リアルタイムに対応できず、そのため、急な
番組変更が入った際には対応できないという課題があった。また、特許文献1のデジタル
放送受信装置では、1または2以上の番組情報からなる番組案内データを表示画面の一部
に、番組映像の視聴を妨げることなく、電子番組案内を表示できるようにしているが、こ
の従来技術も、急な番組変更が入った際には対応できないという課題があった。
なお、特許文献2の従来技術は、デジタル放送受信装置および番組情報提示方法に関し
、特に、イベント共有の行われる放送における番組の情報提示に関するものであり、上記
課題を解決できるものではない。また、特許文献3の従来技術は、現在再生している番組
の次回放送分以降の録画予約が容易にできるデジタル放送記録再生装置であり、この従来
技術も、上記課題を解決できるものではない。
本発明は、上記のような課題を解決するためになされたもので、現状見ているチャンネ
ルの番組一覧、および次の番組の放送予定をリアルタイムに閲覧できるようにし、また、
番組変更が行われても対応できるようにしたデジタル放送受信装置を提供することを目的
とする。
上記目的を達成するために、請求項1の発明は、映像データと音声データと番組情報と
が多重化されて送信されてきたテレビ放送信号を受信して、所望のチャンネルを選択し、
そのチャンネルの映像信号および音声信号を出力すると共に、前記番組情報に基づき番組
一覧画面を表示させる番組情報案内機能を有し、装置の各構成要素の制御を行うためのシ
ステム制御部と、前記システム制御部に操作信号を入力するための操作部を備えるデジタ
ル放送受信装置において、前記システム制御部は、前記テレビ放送信号のVBI(Vertic
al Blanking Interval)内に番組情報が有るか否を判定する番組情報判定手段と、前記番
組情報が有ると判定されたときに前記番組情報を一時的にメモリに格納する第1の番組情
報格納手段と、番組情報を前記第1の番組情報格納手段により一時的にメモリに格納して
から所定時間経過時に番組情報を新たに前記メモリに格納する第2の番組情報格納手段と
前記第2の番組情報格納手段により一時的にメモリに番組情報が格納された際に、前記
第1の番組情報格納手段により前記メモリに格納された番組情報と前記第2の番組情報格
納手段により前記メモリに格納された新たな番組情報とを比較する番組情報比較手段と、
前記比較により両者が異なるときに前記番組一覧表示させる番組情報を前記新たな番組情
報に更新する番組情報更新手段と、前記操作部へのユーザ操作により番組一覧表示設定さ
れている場合、前記メモリから番組情報を読み出して表示画面の所定領域の画面に番組の
放送開始時刻と放送終了時刻と番組名とGコードとを含む情報を示し、表示画面の大きさ
に対し1/4以下である前記番組一覧画面を表示させるとともに、前記比較により両者が
異なることを検出したときに、前記番組情報更新手段により更新された番組情報の前記番
組一覧画面を表示させる番組一覧画面表示手段と、一方、番組一覧表示設定されていない
場合に、前記比較により両者が異なることを検出したときに、前記番組一覧画面を表示画
面に表示させる番組情報更新表示手段と、を有することとした。
この構成において、選局したチャンネルのテレビ放送信号のVBI内に番組情報が有る
と番組情報判定手段により判定されたときに、前記番組情報は第1の番組情報格納手段に
より一時的にメモリに格納される。番組一覧表示設定されている場合には、番組一覧画面
表示手段により、前記メモリから番組情報が読み出され、表示画面の所定領域の画面に番
組の放送開始時刻と放送終了時刻と番組名とGコードとを含む情報を示し、表示画面の大
きさに対し1/4以下である番組一覧画面が表示される。
第2の番組情報格納手段により、番組情報を前記第1の番組情報格納手段により一時的
にメモリに格納してから所定時間経過時の番組情報が新たに前記メモリに格納される。そ
して、前記第2の番組情報格納手段により一時的にメモリに番組情報が格納された際に、
前記第1の番組情報格納手段により前記メモリに格納された番組情報と前記第2の番組情
報格納手段により前記メモリに格納された新たな番組情報とが番組情報比較手段により比
較される。前記比較により両者が異なるときには、前記番組一覧表示させる番組情報は、
番組情報更新手段により前記新たな番組情報に更新される。
一方、番組一覧表示設定されていない場合には、前記比較により両者が異なることを検
出したときに、番組情報更新表示手段により、番組情報の番組一覧画面が表示画面に表示
される。
この構成によれば、現状見ているチャンネルの番組一覧、および次の番組の放送予定を
リアルタイムに閲覧できるようになり、また、番組変更が行われても対応できる。即ち、
従来からの電子番組案内表に比べて情報量が少なく、リアルタイムに番組一覧画面を更新
できるため、常に最新の番組一覧が入手可能になる。また、情報量が少ないため、番組変
更が行われた場合、自動的に画面表示しても画面占有量が少なくて済み、本来の映像を妨
げることなく、映像を楽しむことができる。
以上のように本発明によれば、テレビ放送信号のVBI内に番組情報が有るか否を判定
する番組情報判定手段と、番組情報が有ると判定されたときに番組情報を一時的にメモリ
に格納する第1の番組情報格納手段と、番組一覧表示設定されている場合に、メモリから
番組情報を読み出して表示画面の所定領域の画面に番組の放送開始時刻と放送終了時刻と
番組名とGコードとを含む情報を示し、表示画面の大きさに対し1/4以下である番組一
覧画面を表示させる番組一覧画面表示手段を有するので、現状見ているチャンネルの番組
一覧、および次の番組の放送予定をリアルタイムに閲覧できる。
又、番組情報を第1の番組情報格納手段により一時的にメモリに格納してから所定時間
経過時に番組情報を新たにメモリに格納する第2の番組情報格納手段と、第2の番組情報
格納手段により一時的にメモリに番組情報が格納された際に、第1の番組情報格納手段に
よりメモリに格納された番組情報と第2の番組情報格納手段によりメモリに格納された番
組情報とを比較する番組情報比較手段と、操作部へのユーザ操作により番組一覧表示設定
されている場合、比較により両者が異なることを検出したときに、番組情報更新手段によ
り更新された番組情報の番組一覧画面を表示させる番組一覧画面表示手段と、一方、番組
一覧表示設定されていない場合に、比較により両者が異なることを検出したときに番組
一覧画面を表示画面に表示させる番組情報更新表示手段とを有するシステム制御部を備え
たので、番組変更が行われても対応できる。即ち、従来からの電子番組案内表に比べて情
報量が少なく、リアルタイムに番組一覧画面を更新できるため、常に最新の番組一覧が入
手可能になる。また、情報量が少ないため、番組変更が行われた場合、自動的に画面表示
しても画面占有量が少なくて済み、本来の映像を妨げることなく、映像を楽しむことがで
きる。
以下、添付図面を参照しつつ、本発明の実施の形態について説明する。図1は本発明の
一実施形態に係るデジタル放送受信装置の構成を示すブロック図である。
このデジタル放送受信装置(BSチューナ)100は、テレビ放送電波を受信するアン
テナ111、受信した放送電波の中から所望のチャンネルの放送電波を選局するチューナ
部112、このチューナ部112から出力された映像音声データの復調および誤りの訂正
処理を行う復調・誤り訂正部113、映像データと音声データと番組情報のデータとが多
重化されているデジタル放送信号から各データを分離抽出するデマルチプレクサ115、
復調されたデジタル放送信号に付加されている不正視聴防止用のスクランブル信号を解除
するデスクランブラ114、およびデジタル圧縮された音声データをアナログ音声信号に
デコードする音声デコーダ119を備えている。
また、このデジタル放送受信装置100は、デジタル圧縮された映像データを展開して
RGB信号にデコードする映像デコーダ120、この映像デコーダ120から出力される
RGB信号を1フレーム分格納するフレームメモリ121、RGB信号を例えばコンポジ
ット映像信号にダウンコンバートする信号変換回路122、デマルチプレクサ115によ
り分離された番組情報を復調する番組情報復調部117、番組情報などが記録されるメモ
リ(ICカードでも良い)116、前記番組情報に基づいてテレビ受信機の表示画面に表
示する電子番組案内表データを作成するOSD(オン・スクリーン・ディスプレイ)処理
部118、上記の各ブロック(各構成要素)の制御を行うシステム制御部123と、およ
びシステム制御部123に操作信号を入力する本体前面に設けたれた操作パネルやリモコ
ンなどの操作部124とを備えている。
システム制御部123は、テレビ放送信号のVBI内に番組情報が有るか否を判定する
番組情報判定手段と、番組情報が有ると判定されたときに番組情報を一時的にメモリ11
6に格納する第1の番組情報格納手段と、番組情報を第1の番組情報格納手段により一時
的にメモリ116に格納してから所定時間経過時に番組情報を新たにメモリ116に格納
する第2の番組情報格納手段と、第2の番組情報格納手段により一時的にメモリ116に
番組情報が格納された際に、第1の番組情報格納手段によりメモリ116に格納された番
組情報と第2の番組情報格納手段によりメモリ116に格納された新たな番組情報とを比
較する番組情報比較手段と、比較により両者が異なるときに番組一覧表示させる番組情報
を新たな番組情報に更新する番組情報更新手段と、操作部へのユーザ操作により番組一覧
表示設定されている場合、メモリ116から番組情報を読み出して表示画面の所定領域の
画面に番組の放送開始時刻と放送終了時刻と番組名とGコードとを含む情報を示し、表示
画面の大きさに対し1/4以下である番組一覧画面を表示させるとともに、比較により両
者が異なることを検出したときに、番組情報更新手段により更新された番組情報の番組一
覧画面を表示させる番組一覧画面表示手段と、一方、番組一覧表示設定されていない場合
に、比較により両者が異なることを検出したときに番組一覧画面を表示画面に表示させ
る番組情報更新表示手段と、を有する。
このように構成されたデジタル放送受信装置において、操作部124からのチャンネル
選択の入力操作に従って、システム制御部123がデスクランブラ114やデマルチプレ
クサ115に制御信号を出力し、その制御信号に基づきデスクランブラ114やデマルチ
プレクサ115で選択チャンネルの信号が抽出され、選択チャンネルのデジタル圧縮信号
が音声デコーダ119および映像デコーダ120でデコードされて、その選択チャンネル
の音声信号および映像信号がテレビ受信機などに出力される。
なお、視聴契約が必要な有料チャンネルに関しては、デスクランブラ114にて選択チ
ャンネルの信号をデスクランブルする際にメモリ116から視聴契約情報が読み出され、
視聴契約が結ばれている場合だけ正常にデスクランブルが実行され、視聴が可能となる。
図2は図1で示したデジタル放送受信装置100を搭載した光ディスク記録再生装置(
DVDレコーダ)の構成を示すブロック図である。
この光ディスク記録再生装置は、装置全体を制御するシステムコントローラ22と、光
ディスク(DVD等)29を回転させるスピンドルモータ5と、このスピンドルモータ5
を駆動させるモータ駆動回路34と、光ディスク1に対して情報の書き込み/読み出しを
光学的に行う光ピックアップ2と、この光ピックアップ2を光ディスク1の半径方向に移
動させるためのスレッド3と、システムコントローラ22の指示に応じてモータ駆動回路
34を介してスピンドルモータ5を駆動したりスレッド3を駆動したりすると共に光ピッ
クアップ2に内蔵された対物レンズ(図示せず)を動かすことによりレーザ光の焦点位置
を光ディスク1の記録面に対して垂直方向および水平方向に移動させる制御を行うサーボ
制御部4とを備えている。
また、この光ディスク記録再生装置は、光ディスク1の再生時に光ピックアップ2から
の読取信号であるRF信号を増幅するRFアンプ6と、このRFアンプ6から出力された
RF信号をデジタルデータに変換した後に光ディスク1のデータフォーマットに応じた信
号復調処理と誤り訂正処理を行って生成したデータをバッファメモリとしてのRAM7に
格納するデジタル信号処理部8と、システムコントローラ22の指示に応じてデジタル信
号処理部8から出力されたデータストリームの中からオーディオデータとサブピクチャデ
ータとビデオデータとを分離するストリーム分離部9とを備えている。
また、この光ディスク記録再生装置は、ストリーム分離部9から出力されたオーディオ
データを入力して所定のデコード処理を行うオーディオデコーダ11と、このオーディオ
デコーダ11でのデコード処理を行うためにデータを一時的に格納するRAM10と、ス
トリーム分離部9から出力されたサブピクチャデータを入力して所定のデコード処理を行
うサブピクチャデコーダ13と、このサブピクチャデコーダ13でのデコード処理を行う
ためにデータを一時的に格納するRAM12と、ストリーム分離部9から出力されたビデ
オデータを入力してMPEGでデコード処理を行うビデオデコーダ15と、このビデオデ
コーダ15でのデコード処理を行うためにデータを一時的に格納するRAM14とを備え
ている。
また、この光ディスク記録再生装置は、システムコントローラ22の指示に応じてビデ
オデコーダ15から出力されたデータとサブピクチャデコーダ13から出力されたデータ
とを合成するビデオプロセッサ17と、このビデオプロセッサ17から出力された合成デ
ータを表示用の映像信号に変換して、その映像信号を例えばテレビ受信機20の映像回路
に供給するビデオエンコーダ18と、オーディオデコーダ11から出力されたデータをア
ナログのオーディオ信号に変換して、そのオーディオ信号を例えばテレビ受信機20の音
声回路に供給するD/A変換器16とを備えている。
なお、信号切換回路19は、ビデオモード時においてデジタル放送受信装置100から
の映像信号および音声信号を直接テレビ受信機20に供給したり、ビデオモードに設定し
た後、再生モード時に光ディスク1から再生された映像信号および音声信号をテレビ受信
機20に供給したりするのを切り換える回路であり、操作部21の操作信号に応答したシ
ステムコントローラ22により制御される。
また、この光ディスク記録再生装置は、システムコントローラ22に対して、記録指示
を与えるための記録キー、再生指示を与えるための再生キー、記録や再生の停止指示を与
えるための停止キーなど、各種操作キーを有するリモコンなどの操作部21を備えている
。また、この光ディスク記録再生装置は、装置の各構成要素を制御したり、装置全体を制
御したりするためのプログラムやデータが記憶されたフラッシュROM23と、このフラ
ッシュROM23のプログラムやデータに従って演算処理を行いシステムコントローラ2
2を制御するCPU24と、このCPU24の演算処理に必要なデータを一時的に格納す
るRAM27とを備えている。
また、この光ディスク記録再生装置は、アンテナ28に接続されるデジタル放送受信装
置(BSチューナ)100と、このデジタル放送受信装置100で選局されたテレビジョ
ン放送の映像音声信号、あるいは他の映像音声出力機器からの映像音声信号をデジタルの
映像音声データに変換するA/D変換回路30と、前記映像音声データをMPEGでエン
コードするエンコーダ31と、前記エンコードした映像音声データ(エンコードデータ)
を一時的に所定量だけ格納するバッファメモリとしてのRAM32と、記録データ変調回
路25と接続するインターフェースであるATAPI(AT Attachment Packet nterface
)33と、このATAPI33から送られてきたエンコードデータを光ディスク1に記録
するために変調をかける記録データ変調回路25と、この記録データ変調回路25により
変調された変調データに基づいて光ピックアップ2から出射するレーザ光を変調させるた
めのレーザ変調信号を光ピックアップ2に出力するレーザ変調回路26とを備えている。
なお、図2に示すシステムコントローラ22に、図1に示すシステム制御部23の機
能を持たせれば、デジタル放送受信装置100におけるシステム制御部23は不要とな
る。また、図1に示す操作部124は、図2に示す操作部21により代用できるようにす
れば、操作部124は不要となる。
図3は本実施形態において例えばテレビ受信機の表示画面に表示される番組一覧画面を
説明するための図である。図3において、201は表示画面を示し、202は表示画面2
01に表示された番組一覧画面を示す。この番組一覧画面202では、現在視聴している
チャンネルの番組の一覧や、現在視聴しているチャンネルの番組の次に放送される予定の
番組の一覧などが表示される。この例では、現在視聴しているチャンネルの番組の次に放
送される予定の番組の一覧が表示され、例えば、放送開始時刻がPM9:00、放送終了
時刻がPM10:00、番組名がニュースE、Gコードが9682を示している。番組一
覧画面202の大きさは表示画面201の大きさの1/4以下とし、番組一覧画面202
の表示位置は表示画面201上で任意に設定できるものとする。
図4は本実施形態のデジタル放送受信装置における番組一覧画面を表示させる処理を説
明するためのフローチャートである。このフローチャートを参照してデジタル放送受信装
置における番組一覧画面を表示させる処理について説明する。
先ず、テレビ放送局では、これから放送される番組の一覧を作成する。その番組のデー
タ内容は、番組の放送開始時刻と放送終了時刻と番組名とGコードを含む。そして、テレ
ビ放送局では、そのデータを圧縮し、テレビ放送信号のVBI内に、その圧縮データを載
せて、テレビ放送信号を送信する。
図1のデジタル放送受信装置100では、その圧縮データを含むテレビ放送信号をチュ
ーナ部112にて受信し、メモリ116に圧縮データを格納して展開し、番組情報として
メモリ116に格納しておき、ユーザから番組情報を求められた際、あるいは番組変更時
に自動表示させる設定をしていれば、表示画面上に番組情報を表示するようにする。以下
、この処理をフローチャートに従って説明する。
図1において、デジタル放送受信装置100は、アンテナ111を介してテレビ放送電
波を受信し(ステップS1)、ユーザによりキー操作された操作部124からのチャンネ
ル選択信号に応答して、システム制御部123は、チューナ部112に対して指示するチ
ャンネルを選択させ、そのチャンネルのテレビ放送信号を抽出させる(ステップS2)。
次に、システム制御部123は、そのテレビ放送信号のVBI内に情報が有り(ステッ
プS3)、その情報は番組情報であると番組情報判定手段により判定したときに(ステッ
プS4)、その番組情報を第1の番組情報格納手段により一時的にメモリ116に格納す
る(ステップS5)。
ここで、ユーザ操作により番組一覧の表示設定がされている場合には(ステップS6)
、システム制御部123は、番組一覧画面表示手段により、メモリ116から番組情報を
読み出し、表示画面の所定領域の画面に番組の放送開始時刻と放送終了時刻と番組名とG
コードとを含む情報を示す番組一覧画面(図3参照)を表示する(ステップS7)。
この後、所定時間経過時に、例えば30分経過時に(ステップS8)、システム制御部
123は、第2の番組情報格納手段により、30分経過時の新たな番組情報を一時的にメ
モリ116に格納する(ステップS9)。そして、システム制御部123は、前記第1の
番組情報格納手段によりメモリ116に格納された番組情報と、前記第2の番組情報格納
手段によりメモリ116に格納された新たな番組情報とが同じであるか否かを番組情報比
較手段により比較する(ステップS10)。
前記比較により両者が異なるときには、システム制御部123は、番組情報更新手段に
より、前記番組一覧表示させる番組情報を、前記新たにメモリ116に格納された番組情
報に更新する(ステップS11)。そして、ユーザ操作により番組一覧の表示設定がされ
ている場合は(ステップS6)、更新された番組情報の番組一覧画面を表示する(ステッ
プS7)番組一覧の表示設定がされていない場合は、システム制御部123は、番組情
報更新表示手段により、番組情報の更新が有ったことを検出したときに(ステップS12
、新たな番組情報の番組一覧画面を表示画面に表示させる(ステップS7)。
以上説明したように本実施形態によれば、現状見ているチャンネルの番組一覧、および
次の番組の放送予定をリアルタイムに閲覧できるようになり、また、番組変更が行われて
も対応できる。即ち、従来からの電子番組案内表に比べて情報量が少なく、リアルタイム
に番組一覧画面を更新できるため、常に最新の番組一覧が入手可能になる。また、情報量
が少ないため、番組変更が行われた場合、自動的に画面表示しても画面占有量が少なくて
済み、本来の映像を妨げることなく、映像を楽しむことができる。
なお、本実施形態では、デジタル放送受信装置(BSチューナ)を光ディスク記録再生
装置(DVDレコーダ)に備えたが、これに限らず、ハードディスクレコーダに備えても
良く、また、VCR(ビデオカセットレコーダ)などのビデオデッキに備えても良い。ま
た、このデジタル放送受信装置(BSチューナ)をテレビ受信機に備えても良い。また、
光ディスク記録再生装置(DVDレコーダ)とハードディスクレコーダとの複合装置、光
ディスク記録再生装置(DVDレコーダ)とビデオデッキとの複合装置、ハードディスク
レコーダとビデオデッキとの複合装置、更に、光ディスク記録再生装置(DVDレコーダ
)とビデオデッキとハードディスクレコーダとの複合装置に、このデジタル放送受信装置
(BSチューナ)を備えても良い。
本発明の一実施形態に係るデジタル放送受信装置の構成を示すブロック図である。 図1で示したデジタル放送受信装置を搭載した光ディスク記録再生装置(DVDレコーダ)の構成を示すブロック図である。 前記実施形態において例えばテレビ受信機の表示画面に表示される番組一覧画面を説明するための図である。 前記実施形態のデジタル放送受信装置における番組一覧画面を表示させる処理を説明するためのフローチャートである。
符号の説明
100 デジタル放送受信装置
116 メモリ
123 システム制御部 (番組情報判定手段、第1の番組情報格納手段、番組一覧
画面表示手段、第2の番組情報格納手段、番組情報比較手段、番組情報更新手段、番組情
報更新表示手段)
202 番組一覧画面

Claims (1)

  1. 映像データと音声データと番組情報とが多重化されて送信されてきたテレビ放送信号を
    受信して、所望のチャンネルを選択し、そのチャンネルの映像信号および音声信号を出力
    すると共に、前記番組情報に基づき番組一覧画面を表示させる番組情報案内機能を有し、
    装置の各構成要素の制御を行うためのシステム制御部と、前記システム制御部に操作信号
    を入力するための操作部を備えるデジタル放送受信装置において、
    前記システム制御部は、
    前記テレビ放送信号のVBI(Vertical Blanking Interval)内に番組情報が有るか否
    を判定する番組情報判定手段と、
    前記番組情報が有ると判定されたときに前記番組情報を一時的にメモリに格納する第1
    の番組情報格納手段と、
    番組情報を前記第1の番組情報格納手段により一時的にメモリに格納してから所定時間
    経過時に番組情報を新たに前記メモリに格納する第2の番組情報格納手段と、
    前記第2の番組情報格納手段により一時的にメモリに番組情報が格納された際に、前記
    第1の番組情報格納手段により前記メモリに格納された番組情報と前記第2の番組情報格
    納手段により前記メモリに格納された新たな番組情報とを比較する番組情報比較手段と、
    前記比較により両者が異なるときに前記番組一覧表示させる番組情報を前記新たな番組
    情報に更新する番組情報更新手段と、
    前記操作部へのユーザ操作により番組一覧表示設定されている場合、前記メモリから番
    組情報を読み出して表示画面の所定領域の画面に番組の放送開始時刻と放送終了時刻と番
    組名とGコードとを含む情報を示し、表示画面の大きさに対し1/4以下である前記番組
    一覧画面を表示させるとともに、前記比較により両者が異なることを検出したときに、前
    記番組情報更新手段により更新された番組情報の前記番組一覧画面を表示させる番組一覧
    画面表示手段と、
    一方、番組一覧表示設定されていない場合に、前記比較により両者が異なることを検出
    したときに、前記番組一覧画面を表示画面に表示させる番組情報更新表示手段と、
    を有することを特徴とするデジタル放送受信装置。
JP2005201729A 2005-07-11 2005-07-11 デジタル放送受信装置 Expired - Fee Related JP4103146B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005201729A JP4103146B2 (ja) 2005-07-11 2005-07-11 デジタル放送受信装置
US11/482,769 US7631333B2 (en) 2005-07-11 2006-07-10 Digital broadcast receiving apparatus
EP06014369A EP1744551A3 (en) 2005-07-11 2006-07-11 Digital broadcast receiving apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005201729A JP4103146B2 (ja) 2005-07-11 2005-07-11 デジタル放送受信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007020081A JP2007020081A (ja) 2007-01-25
JP4103146B2 true JP4103146B2 (ja) 2008-06-18

Family

ID=37000113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005201729A Expired - Fee Related JP4103146B2 (ja) 2005-07-11 2005-07-11 デジタル放送受信装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7631333B2 (ja)
EP (1) EP1744551A3 (ja)
JP (1) JP4103146B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101371016B1 (ko) * 2007-03-16 2014-03-10 삼성전자주식회사 보조 채널을 이용한 방송 송수신 방법 및 장치
JP2009071432A (ja) * 2007-09-11 2009-04-02 Sony Corp 表示制御装置、表示制御方法、およびプログラム
JP2009088977A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Toshiba Corp 番組情報表示システム、番組情報表示方法、及びテレビシステム
KR20100135144A (ko) * 2009-06-16 2010-12-24 삼성전자주식회사 방송프로그램 정보를 제공하는 디스플레이 장치 및 그의 방송프로그램 정보 제공 방법
GB2474231A (en) * 2009-09-25 2011-04-13 Sony Europ Apparatus and method for producing an EPG

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9006415D0 (en) * 1990-03-22 1990-05-23 Rca Licensing Corp Providing tv program information
JP3026686B2 (ja) * 1992-09-22 2000-03-27 三洋電機株式会社 ビデオテープレコーダ
US5986650A (en) * 1996-07-03 1999-11-16 News America Publications, Inc. Electronic television program guide schedule system and method with scan feature
KR100233410B1 (ko) * 1997-06-24 1999-12-01 윤종용 디지털 텔레비젼 수상기에서 전자 프로그램 가이드 정보 갱신방법 및 장치
US6701526B1 (en) * 1999-07-01 2004-03-02 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and apparatus for capturing broadcast EPG data for program title display
US20020100048A1 (en) * 2000-06-30 2002-07-25 Hong Yang Upcoming program information display
JP2002271710A (ja) 2001-03-06 2002-09-20 Funai Electric Co Ltd デジタル放送受信装置
JP2002314914A (ja) 2001-04-18 2002-10-25 Sanyo Electric Co Ltd デジタル放送記録再生装置
GB0114583D0 (en) * 2001-06-15 2001-08-08 Pace Micro Tech Plc Improvements to television program display information
JP2003009029A (ja) 2001-06-25 2003-01-10 Toshiba Corp デジタル放送受信装置および番組情報提示方法
KR20050086642A (ko) * 2002-11-15 2005-08-30 톰슨 라이센싱 에스.에이. 긴급 경계 기능을 갖는 장치를 제어하기 위한 방법
MXPA06005055A (es) * 2003-11-07 2006-07-06 Thomson Licensing Despliegue automatico de informacion de nuevo programa durante la vision de programa actual.

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007020081A (ja) 2007-01-25
EP1744551A2 (en) 2007-01-17
EP1744551A3 (en) 2011-02-23
US7631333B2 (en) 2009-12-08
US20070010327A1 (en) 2007-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8290344B2 (en) Video recording/reproducing apparatus and a television receiver including the same therein
JP2005515723A (ja) サービス番組再生再開方法およびその装置
JP4103146B2 (ja) デジタル放送受信装置
EP1675394B1 (en) Personal video recorder system and method for reproducing a signal in the system
JP2005167782A (ja) デジタル放送の記録方法及びデジタル放送受信装置
JP2005184071A (ja) 情報再生装置、情報再生方法及び情報再生用プログラム並びに情報記録媒体
US20060177199A1 (en) Information recording medium, information reproducing apparatus, information recording method and reproducing method
JP5111134B2 (ja) 録画再生装置
JP4187001B2 (ja) 光ディスク記録再生装置
JP3668212B2 (ja) デジタル情報受信装置及びデジタル情報受信方法
JP2009194590A (ja) 録画装置
US20030194223A1 (en) Reproducing apparatus for a recording medium that stores compressed data, such as audio, video or audio/video data, therein, and a controlling method thereof
US20080005762A1 (en) Data broadcast playback apparatus and method of the same
JP4735560B2 (ja) デジタル放送再生装置
JP5444722B2 (ja) ダビング装置
JP4592443B2 (ja) 映像記録再生機器
JP4826484B2 (ja) 放送録画再生装置
JP2007049398A (ja) 情報記録再生装置
JP4893106B2 (ja) 映像表示装置
KR101386820B1 (ko) 방송수신기에서의 방송녹화 및 재생 제어 방법
JP4386065B2 (ja) デジタル放送受信装置及びデジタル放送受信方法
US20070277206A1 (en) Reproduction control device and method for image display apparatus
JP2007124251A (ja) 記録再生装置
JP2009164934A (ja) 録画装置
KR20040092788A (ko) 광디스크 장치에서의 정보 재생방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071227

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080303

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080316

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110404

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130404

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130404

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140404

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees